【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだローat SHIHOU
【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー - 暇つぶし2ch507:氏名黙秘
12/07/10 08:41:00.98
>>493
半端だよな

508:氏名黙秘
12/07/10 08:56:23.65
>>505
上位だって教育内容含めたら成功とはお世辞にも言えない。
定員減らして合格率あげても中身は同じなんだから意味ないよ

509:氏名黙秘
12/07/10 09:33:00.30
日弁連も適性や既修者試験で利権が絡んでいる

510:氏名黙秘
12/07/10 09:34:43.98
>>505

むしろロー間で競争させたのは正解だろう。
廃校の恐怖がないと緊張感がない。

511:氏名黙秘
12/07/10 09:37:47.23
>>510
競争して淘汰させるんだったら
補助金出したり人を派遣したりと
矛盾がありすぎ。

512:氏名黙秘
12/07/10 09:40:33.51
>>508
下位ローの実情を知らなさすぎるとしかいえないコメントだな。
確かに上位でも100点満点で50点ぐらいの授業はあるが、
下位ローになると10点もつけられない授業が普通に開講・存続されている。


513:氏名黙秘
12/07/10 09:42:02.19
>>512
どっちが鼻くそかの話はしてないんで。
どっちも失敗。

514:氏名黙秘
12/07/10 09:45:48.61
ロー2000人
予備1000人
で司法試験合格者1500人でいい

515:氏名黙秘
12/07/10 10:09:17.53
砂糖工事閣下のご感想
   ↓
 「ギギギギ・・・・・・・・・・」

516:氏名黙秘
12/07/10 10:21:44.93
ピロシを見る限りそんな感想を抱けるほどの認識能力は無いと思われ

517:氏名黙秘
12/07/10 13:34:54.04
>>514
そんなことをしたら、ロー切符の合格者枠は500~700人分になっちまうじゃないか

ちなみに、そうなった場合の単年度の合格率は、
予備70~80%
ロー20~30%だろうね

518:氏名黙秘
12/07/10 16:12:25.58
>>498
むしろ放射能・・・

519:氏名黙秘
12/07/10 18:12:31.68
>>497
嫁さんの実家でもあるんじゃね?

520:氏名黙秘
12/07/10 22:38:59.88
岡大法の実力
検事総長
通産事務次官
郵政事務次官
検察庁長官
大阪高裁所長官
高松高裁所長官
大阪高検検事長
  以上を排出

因みに
検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ
事務次官2名以上輩出したものこれまた東大法、京大法、岡大法の3校だけ


521:名門金沢大学
12/07/10 22:42:13.07
帝国大学の中には医科大学から昇格した大学が多く、
九州帝国大学(京都帝国大学福岡医科大学より昇格)、大阪帝国大学(官立
大阪医科大学より昇格)、名古屋帝国大学(名古屋医科大学より昇格)など
がそれに当たる。
東京帝大も東京医学校が母体となっている。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格し、その後に法文学部等
を設置することで文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど
歴史があるものではない。

大正時代までに設置されていた日本本土の帝大は東京、京都、東北、九州、
北海道の5大学だけであったが、昭和になり、新たに大阪医科大学、
名古屋医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学を帝大へ昇格させる計画があり、
そのうち大阪と名古屋に関しては帝国議会の承認により実現した。
まずは大阪医科大学が帝国大学へ昇格。(因みに官立大阪工業大学は大阪帝大
への併合を当初渋っていたが、結局併合され、東京工業大学と異なった道を
歩む事になる)。
次に、名古屋医科大学が帝国大学へ昇格。さらに、金沢医科大学と岡山医科大学
の帝国大学への昇格準備に入った。
金沢医科大学の帝国大学への昇格(北陸帝国大学)は帝国議会で可決されたが、
第二次世界大戦の軍備費拡大の影響もあり保留となっていた。
その様な中、終戦を迎え現在の新学制となり、金沢と岡山の帝国大学昇格は
ついに実現しなかった。

522:氏名黙秘
12/07/10 22:49:18.24
>>520
> 因みに
> 検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ

前検事総長は一橋で、現検事総長は中央出身でんがなw

523:氏名黙秘
12/07/10 22:53:50.72
ちょっと前までは、検事総長輩出校は東大京大岡大のたった3校だけだったんだよね


524:氏名黙秘
12/07/10 23:38:26.14

それにしても、駅弁大は法科大学院のせいで恥をさらしたよね。

学費格安なのに異常な定員割れだし、低い合格率。

鹿児島、新潟、島根、香川、静岡なんて風前の灯・・・。


525:氏名黙秘
12/07/10 23:39:41.29
>>524
信州と熊本も入れとけw

526:氏名黙秘
12/07/10 23:46:22.42
うわー、私立大学ローがプチプチと潰れていく

527:明治
12/07/10 23:49:47.78 0AG0xcFY
明治のがすごい。
立地、偏差値、ともに上。
うむ、これがしっ!

528:氏名黙秘
12/07/10 23:55:15.56
10 :エリート街道さん:2007/01/11(木) 10:10:47 ID:q3qr085D

吉永検事総長は岡山大卒といっても事情が違うからなぁ

この人は旧制中学を四修(飛び級)で旧制六高に入った大秀才
たまたま学制改革にまきこまれて六高が新制岡大教養部に包摂されたんで
そのまま岡大法文学部卒業になっただけです

そのままいけば東京帝大法学部トップクラスで卒業しただろう逸材だよ

529:氏名黙秘
12/07/11 03:12:03.86
創価が全部悪い

530:氏名黙秘
12/07/11 18:09:44.22
URLリンク(www.mext.go.jp)

フォローアップ対象校(中央教育審議会)

★重点

香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続

信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

URLリンク(www.lawschool-jp.info) ←おまけ(参考資料)

531:氏名黙秘
12/07/12 21:13:17.41
死に掛けの下位ローだけはやめておけ
ロクな授業もないばかりか、進級・卒業認定が異常に厳しい
毎年半分以上の生徒が留年退学して卒業するのはほんのわずか
厳しいといっても司法試験とズレてるから、司法試験以外の対策を強いられる
生徒の告げ口で先生が学生の評価を決定するから、足の引っ張り合いが起こってる。

下位ローはろくなことがない。やめておけ。

532:氏名黙秘
12/07/12 21:21:56.17
上位が違うとかめでたすぎる

533:氏名黙秘
12/07/13 08:30:40.09
四国(しこロー)信州(しんだいロー)新潟(しんだいロー)
静岡(しずロー)島根(しまねロー)鹿児島(さつまロー)
国立でSではじまるローは微妙だわ

534:氏名黙秘
12/07/14 01:06:05.18
>>531
的をいてる。
絶対何人かは単位不認定をださないといけない。だから、へんなとこでおとす。
教授には裁量があるから異議申し立ては不可能。いいくるめられておしまい。
勉強する環境も最悪。

上位ロー脱出した者より

535:氏名黙秘
12/07/14 15:05:00.03
>>534
脱出してどうなったのかな?

536:氏名黙秘
12/07/15 15:39:36.84
集客力の無いローを受験してはいけません

537:氏名黙秘
12/07/15 16:33:30.87
URLリンク(www.mext.go.jp)

フォローアップ対象校(中央教育審議会)
★重点
香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院(×募集停止)、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続
信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山学院、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

538:氏名黙秘
12/07/16 00:11:45.25
平成24年度 国家公務員採用総合職試験(旧国Ⅰ) 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14

URLリンク(www.sut.ac.jp)


539:氏名黙秘
12/07/16 23:43:50.25 EkBhJ3UX
年間学費が約100万円の私大文系学部の場合、
専任教員1人当たり学生数は約50人。
他にも事務職員や設備等の費用がかかりますから、
これが学校経営面からの適正配置数です。
学生数40人だとギリギリの経営、30人だと赤字でしょう。

ロースクールは大した設備は要らないので文系学部と同じの費用構造でしょう。
年間学費を150万円、専任教員数を経営ギリギリラインとした場合、
概算で専任教員数の26.7倍の学生数が必要です。

専任教員数の26.7倍以上の学生数を確保できている私大ロースクールは存在しません。
要するに、ロースクールは自前では経営が成り立っておらず、
他の学部や院生の学費が回されているということです。

国公立大は何のことない、税金でやっています。
ま、それでも学生が集まらなければ早晩廃校でしょうが。

540:氏名黙秘
12/07/16 23:53:20.17
>>539
明治学院は60人ぐらいいないと赤字とかいってたぞ。


541:氏名黙秘
12/07/17 00:22:41.87
経営責任マダー?

542:氏名黙秘
12/07/17 00:24:23.03
>>540
一般的ローの定員は50人として専任教員は15~20人くらいかね
>>539の計算をとりあえず正しいとして考えると、
現状の法科大学院では、留年・退学がままあるので、定員50人の場合の在籍学生数は150人くらいだろう。
そうなると、専任教員の10倍程度になるから、残りの17倍の部分は学部からの流用資金と補助金でまかなわれることとなる。
ただし、ここで注意が必要なのは、学部にも補助金が出ているってこと。
そこを>>539は見落としているね。

ま、いずれにせよ、普通に定員を充足している法科大学院ですら、その経費の3分の2以上は、
学部資金の流用と補助金でまかなわれていることとなる。
司法修習の給費制が廃止されるわけだよな。

543:氏名黙秘
12/07/17 00:26:49.64 NWNMZEze
補助金も寄付金も受験料収入も全てコミコミで
専任教員1人に対し学生50人です。

544:542
12/07/17 00:37:59.68
>>543
失礼しました

545:氏名黙秘
12/07/17 00:49:12.47
少なくとも、大学、教員、学生の三者は誰も喜ばないから、ローはヤメヤメ、はい撤収!

546:氏名黙秘
12/07/17 04:00:30.96
>>55

明治未満を全て廃校にすると明治ローが最底辺になってしまうだろ。
それじゃ困るからお友達の上智未満廃校にした方がいいんじゃない?

547:氏名黙秘
12/07/17 08:25:59.08
上智は廃校になっても仕方ない気がする
上智側がローをお荷物だと思ってそうだし

548:氏名黙秘
12/07/17 09:46:26.67
定員割れでも存続させるなら、理事長よびだして
経営責任をとらせろよ くそ役人ども

おまえら血税をマトモに学校経営もできない馬鹿のために使い続ける気か?ああ?

549:氏名黙秘
12/07/17 11:42:57.01
次はどこが廃校するんだ?

550:氏名黙秘
12/07/17 11:53:26.56
法務省という詐欺師の資格商法に
みんなひっかかったんだよ

受験生も大学関係者も

551:氏名黙秘
12/07/17 11:56:01.88
>>550
世間知らずだね

552:氏名黙秘
12/07/17 11:58:54.86
ロー教員は世間しらずw

553:氏名黙秘
12/07/17 13:26:02.57
ロー制度は税金の無駄使い

554:氏名黙秘
12/07/17 13:52:34.89
ローの受験料か一律35,000なのはなんか決まりでもあるの?
そろそろ受験料無料とかやりだす下位ローが出てきても良さそうだけど

555:氏名黙秘
12/07/17 18:03:22.33
>>554
そんな決まりあるわけないから
ただの暗黙のカルテル的なもんじゃないの?

556:氏名黙秘
12/07/17 19:05:25.15
ってことは、もしかしたらいきなり裏切って5000円とか無料とかにするローが出てくるかもね
あるいは、受験生に慰労金支給!とかいって、実際に受験した受験生に35000円支給して、
実質タダにしてしまうローとかね

557:氏名黙秘
12/07/17 19:46:53.84
41 :氏名黙秘:2012/02/11(土) 11:06:48.48 ID:???
今の時期の法学教室とかで
「受験生急募!」
「試験は適性の成績の提出のみ!」
「受験料大幅割引!」
みたいな広告見ると悲しくなるよな。
いや青学ローの広告じゃないんだが。


拾ってきた。
すでに割り引いているとこあるみたい。

558:氏名黙秘
12/07/17 19:55:22.11
國學院ローは入学検定料を値下げするってさ
なんと12000円

URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)

559:氏名黙秘
12/07/17 22:54:35.27
ただにすべきだろ

560:氏名黙秘
12/07/18 00:09:58.85
国立ブラックロースクールトップ8(入学すると人生を失います)
1、島根
2、香川
3、鹿児島
4、熊本
5、広島
6、新潟
7、九州
8、金沢

いずれの大学も司法試験平均合格率を大幅に下回り数年以内に廃校が予定されています。
入学すればまともな教育も受けることができず人生を喪います。




561:氏名黙秘
12/07/18 00:42:28.36
>>560
琉大ロー生お疲れ様です

562:氏名黙秘
12/07/18 00:44:52.25
>>561
静大ロー生に清き一票

563:氏名黙秘
12/07/18 00:54:58.58
【廃校候補国公立ロー】
1 鹿児島
2 島根
3 新潟
4 静岡
5 香川
6 熊本
7 信州
8 香川
9 金沢
10 琉球
11 広島
12 岡山
13 横浜国立
14 筑波
15 千葉
16 首都
17 大阪市立
18 東北
19 名古屋
20 九州
21 北海道
22 神戸
23 大阪
24 一橋
25 京都
26 東京

564:氏名黙秘
12/07/18 07:40:13.46
倍率二倍要件をみたそうとして必死だな

565:氏名黙秘
12/07/18 08:11:59.37
補欠繰上げ合格のうち入学手続をした者だけを合格者数に含めることにして
入試倍率をあえて水増ししてるところもあるくらいだからな。

566:氏名黙秘
12/07/18 09:48:50.56
国民を騙して税金を巻き上げるだけの簡単なおしごとです

567:氏名黙秘
12/07/18 13:20:57.05
とりあえず、ローを50校まで減らすとする
多額の補助金で運営されることからすると、一部地域に集中することは問題
そこで、7割程度(約35校)は人口比で配分、3割程度(約15校)は受験生の偏在や実績、競争促進、地域枠で追加する
総人口12,800万人÷35≒363万人
そうすると人口配分では、
北海道1、東北2、関東+山梨12、信越1、静岡1、中京3、北陸1、近畿6、中国2、四国1、九州3
ここまでで33校。これに地域枠として沖縄1を加えて34校。
ただし、現状では、東北は2を維持できない状況になっており、逆に北海道は2校を維持できている。
こういった場合は、東北は定数2校としつつ空席を設けるといった措置をとれば足り、北海道については競争促進枠と考えればよい。
残りは実績等に応じて生き残り競争をさせればよい。

568:氏名黙秘
12/07/18 17:43:18.18
以上を前提に生き残るローを列挙する
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院

569:氏名黙秘
12/07/18 18:00:08.51
信州、新潟、静岡は不要

570:氏名黙秘
12/07/18 18:24:41.87
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院、成蹊、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南、(京都産業)
中国   :岡山、広島、(広島修道)
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院、(福岡)

571:氏名黙秘
12/07/18 18:30:46.56
法科大学院を40校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院

572:氏名黙秘
12/07/18 18:44:28.93
法科大学院を30校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、日本
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋、南山、愛知
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、
中国   :岡山、広島
四国   :
九州   :九州、熊本、琉球

573:氏名黙秘
12/07/18 18:57:53.87
>>572
東京も減らしたほうがいいだろう。いっきに定員減らせるぞw

574:氏名黙秘
12/07/18 20:07:50.83
>>572
九州は九大と琉球大だけでおk

575:氏名黙秘
12/07/18 20:25:14.99
イデア綜合法律事務所 | 京都大学の法律事務所が閉鎖!? (坂野弁護士ブログ)
URLリンク(www.idea-law.jp)

京都大学法科大学院が、構内に設けていた弁護士法人を閉める(閉めた?)そうだ。

確か、弁護士にも常駐してもらって、法律相談も受け、法科大学院教育にも役立てると聞いたことがある。
弁護士法人を閉める理由は、伝え聞いたところによると、上質の法律相談が見込めなくなってきたから、という理由らしい。

576:氏名黙秘
12/07/18 20:34:55.08
>>575
京大ロー卒の弁護士もダメってことか

577:氏名黙秘
12/07/18 20:43:38.57
>>576
突っ込むところはそこじゃないだろw

578:氏名黙秘
12/07/18 20:56:10.61
>>565
どこのロー?

579:氏名黙秘
12/07/18 22:32:18.60
日経新聞によると、定員充足も補助金削減の要件にするみたいだね。これで、入試倍率要件をみたしたとしてもアウトだね

580:氏名黙秘
12/07/18 22:38:26.70
>>579
弱小ローの定員が軒並み15~20になるね

581:氏名黙秘
12/07/18 22:39:41.19
>>580
元々数人しか入学しないから5人でもいいんじゃね?w

582:氏名黙秘
12/07/18 22:41:02.58
そうか、もともとの定員を小さくすればいいのか。

583:氏名黙秘
12/07/18 22:59:08.97
定員を削減すると、補助金も削減だろう?

584:氏名黙秘
12/07/18 23:16:41.21
法科大学院を20校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館
中国   :岡山
四国   :
九州   :九州

585:氏名黙秘
12/07/19 00:18:03.62
旧司弁護士もローの教員になるとローまんせーなんだよな。
結局は安定した給料がほしいだけかよ。

586:氏名黙秘
12/07/19 00:24:13.10
>>585
お前だって何かの間違いで試験に受かって、
何かの手違いでローの教員になれたら手のひらを返すんだろ
一日も早く手のひらを返せる日が来ればいいな

587:氏名黙秘
12/07/19 00:39:21.41
>>586
俺はローとは絶対関わりたくないね。あんな国家的詐欺商法になんてw

588:氏名黙秘
12/07/19 00:44:55.94 Sgl1LEJn
医学部に倣って定員100人の6年制法学部法務学科を設置。他学部卒業者は3年次編入可。
卒業後の司法試験合格率は80%を目安とする。
合格者は「弁護士補」となり、2年間の実務経験を経て「弁護士」となる。
「補」は単なる若葉マークの意味であり、業務可能範囲に差異はない。
弁護士の中から裁判官・検察官を採用する。

これが一番カネがかからんし将来設計のしやすい制度。

589:氏名黙秘
12/07/19 01:15:36.13
>>588
医学部に倣うってところで既に根拠不明。
結局アメリカ流にすればいいってことのようだけど、
キャリア裁判官・検察官制度を基本とする霞ヶ関(裁判所・検察含む)に通じるかな?

590:氏名黙秘
12/07/19 01:45:47.78 Sgl1LEJn
現に6年制の医学部制度があります。
卒業後に合格率9割の医師国家試験、合格後2年間の有給の臨床研修があります。
医師は人命にかかわる高度専門職ですが、この制度でやっていけてるわけです。
参考にして何かおかしいですか?

アメリカ流がロー制度です。アメリカ流にすればいいなんて言ってません。

任官は最短で26歳で可能となります。現状とほぼ変わりません。
裁判所や検察庁が若手弁護士補をリクルートすればよいだけです。

591:氏名黙秘
12/07/19 01:58:38.69
そういう制度設計をすべきところ利権あさりの場になるのが落ちなんだよね。

592:氏名黙秘
12/07/19 02:19:36.77
>>590
あなたが深夜、顔を真っ赤にしてキーボードを打つ姿が目に浮かぶようで可笑しいです

593:氏名黙秘
12/07/19 05:52:50.21
【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治
【北 陸】金大
【中 部】名大、南山
【関 西】京大、阪大、神大、阪市、同志社
【中 国】岡大、広大
【四 国】四国
【九 州】九大
【沖 縄】琉球大

594:氏名黙秘
12/07/19 10:38:17.67
>>588

そもそも医者と違って、別に大学教育を必要としない。
ローは廃止、誰でも受けられるようにすればいいだけ。
国費もかからない。


595:氏名黙秘
12/07/19 18:55:15.07
元々大学教育が必要か否かは、学位(この場合は「学士」)を与えるに値するか否かだったんだよね
なので、昔は医者の養成も高等専門学校が主だったわけだ
それが戦後の学制改革の中で、医者養成は大学でってことになった
アメリカに倣ったわけだ

596:氏名黙秘
12/07/19 21:46:46.57
法科大学院設置時におけるグループ分け(設置後の実績は考慮していない)
【第一グループ=12校】
 東京、京都、大阪、神戸、名古屋、東北、九州、北海道、一橋、中央、慶應義塾、早稲田
【第二グループ=12校】
 筑波、金沢、岡山、広島、四国連合、熊本、琉球、首都、大阪市立、明治、南山、同志社
【第三グループ=12校】
 千葉、横浜国立、新潟、信州、静岡、法政、上智、学習院、立教、愛知、立命館、関西
【第四グループ】
 島根、鹿児島、北海学園、東北学院、日本、専修、大宮、中京、関西学院、甲南、広島修道、西南学院、
【第五グループ】
 その他

597:氏名黙秘
12/07/20 11:02:05.01
>>579 定員充足している龍谷ローが浮上する予感。

598:氏名黙秘
12/07/20 12:03:59.72
関西私大

同志社、立命館、関大
--------------------
関学、甲南、龍谷
--------------------
京産、近大、大阪学院
--------------------
神戸学院、姫路獨協


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch