【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだローat SHIHOU
【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー - 暇つぶし2ch200:氏名黙秘
12/07/06 22:15:14.13

また1校逝ったな。次はどこかな~?


201:氏名黙秘
12/07/06 22:15:48.32
候補がありすぎて予想に苦しむな

202:氏名黙秘
12/07/06 22:18:14.28
来年は一気に淘汰される悪寒。予備の新司短答通過率や予備短答の合格者数増でロー行かない奴も増えてる。

203:氏名黙秘
12/07/06 22:43:21.42 VrVE8tC7
関東学院が仙台入試を今年から実施するんだけど
日程を、わざわざ東北学院の入試にぶつけてるんだよね。
9月1日 2日は 仙台で下位ロー同士でつぶしあいw
URLリンク(grad.kanto-gakuin.ac.jp)
URLリンク(www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp)

204:氏名黙秘
12/07/06 22:46:34.60

駿河台スレッドを立てた俺が
今度は、神奈川のスレッドを立てたので、
遊びにきてくれ
スレリンク(shihou板)l50

205:氏名黙秘
12/07/06 22:49:56.19
ロー募集停止には笑った!廃校ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー姫路のガッコツブれた!よーし次は島根だなーって)
でも結局はあんまりツブれてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。ロー制度大失敗は笑えた。まじで
ローの経営がボロボロって事実文科省のデータで知って、手を叩いてわらったなぁ。
ローの教授がリストラに震えている間、家で煽ってた
アホだなーこいつらって思いながら 毎年自分の子供みたいな年齢の文科省の役人に
わざわざ東京まで行ってアホ面さげて経常費補助金行脚ご苦労だなーと思ったよ。
でもロー制度のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には一部の人にとっては
良かったんじゃないかな。
たしか法務省のOBや文部科学省のOBが役に立たない教育法だのリーガルマインドだの
の授業をもって年収1000万円税金からクスねてたけどさ、あそこらへんって特殊採用枠の
多い役所だからそのまま転籍でお払い箱にさせたかったんだよね。
今でもローにしがみついて税金ねだってる団塊がいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで募集ゼロのクソ学校の教員って普段なに教えてんの?
もしかして机にむかって自閉症ごっこ?いい歳したジジイがなさけねぇなぁー。
どちらにしろ昨今の新聞の叩きっぷりはまさに圧巻でした!
気持ちの良い夕刻でした

206:氏名黙秘
12/07/06 22:54:42.84
マスゴミの掌返しも酷いもんだけどな。あれだけローまんせーしてたのにw

207:氏名黙秘
12/07/06 23:15:13.55
今年の入学者10人以下のローはそのうち潰れるので
ローをご検討中の方は気をつけてくださいね

208:氏名黙秘
12/07/06 23:20:13.30
税金の無駄使いはやめろ
特に地方国立は真っ先に潰せ

209:氏名黙秘
12/07/06 23:32:36.34

・金沢大学:45.31%
・熊本大学:43.54%
・横浜国立:44.16%
・広島大学:43.65%
・鹿児島大:39.21%
・香川大学:38.00%
・静岡大学:37.93%
・島根大学:34.69%
・新潟大学:33.33%

短答すら半分も合格しない駅弁ローたち。



210:氏名黙秘
12/07/06 23:45:55.04
メーテルぅ~またひとつ~ローが消え~たよ~

211:氏名黙秘
12/07/07 00:02:15.85
>>206
最低でも、論文式試験の結果を問わず、
短答国立最下位は潰すべきだろう。
常識程度に基礎が身につかないんだからさ。
税金使う価値ないだろう。

212:氏名黙秘
12/07/07 00:09:12.98
香川とか金沢とか島根とか熊本とかマジでいらねー。
税金の無駄とはまさにこのこと。
税金使ってアホを量産しているんじゃねーよ。
消費税どうにかしろ。

213:氏名黙秘
12/07/07 00:20:03.62
募集停止してるとこの院長は以外にまともな人格なほうかも。
悪性格の院長なら5人以下入学でもしれっと続けるだろうな。
駿河台が逝くって予言当てた人いるな。おめっとさん。

214:氏名黙秘
12/07/07 00:39:47.85
合格者次第だろ
今年の司法合格者を予定通り3000人にしたら
ローは再び大人気になるよ。

今年は3000人にするべき。
受験生が少なくなる数年後にまた2000人にもどせば
弁護士総数もそう増えないし。

215:氏名黙秘
12/07/07 01:04:21.91

・金沢大学:45.31%
・熊本大学:43.54%
・横浜国立:44.16%
・広島大学:43.65%
・鹿児島大:39.21%
・香川大学:38.00%
・静岡大学:37.93%
・島根大学:34.69%
・新潟大学:33.33%

去年より短答合格率が全体的に-10~15%ぐらいだな。
最終合格率、新潟・島根・静岡・香川・鹿児島は絶望的では・・・。


216:氏名黙秘
12/07/07 01:08:36.67
まだ募集要綱出ていない大学院はどこだ


217:氏名黙秘
12/07/07 01:11:40.28

東北学院法科大学院廃校。

218:氏名黙秘
12/07/07 01:13:58.41
>>217
まじ?


219:氏名黙秘
12/07/07 01:16:23.18
>>214
合格者1500人でも多すぎるのに3000人なんて夢w

220:氏名黙秘
12/07/07 01:17:56.65
募集要項を出していないところはもうないみたいよ
神戸学院は募集要項を出しながらの撤退だったみたいだし
これから8月中旬にかけてあと1~2校出るんじゃないかな
大阪学院はやばいかもよ
一応入試日程は出しているけど、説明会・相談会とか全然やってないし、
やる予定もないみたいだから

221:氏名黙秘
12/07/07 01:19:46.17
さすがに国立はまだ廃校しないね

222:氏名黙秘
12/07/07 01:23:21.32
明治学院よりもやばい国立なんかたくさんあるのに
しぶといな

223:氏名黙秘
12/07/07 01:24:12.54

来年あたり鹿児島・島根・新潟とかが入学0人になっても不思議はない。

開店休業に陥る可能性が高い。


224:氏名黙秘
12/07/07 01:24:50.53
現実的に考えて創価以上は残るだろ


225:氏名黙秘
12/07/07 01:25:47.07
【国立下位ローについて】
・島根→広大(または岡大)と統合
・鹿児島→熊本と統合
・新潟→信州と統合
・静岡→廃校?

226:氏名黙秘
12/07/07 01:28:08.64
>>224
なかなか意味深な発言ですな

227:氏名黙秘
12/07/07 01:29:10.11
>>225
統合って経営統合って意味?

そもそも島根だとか鹿児島に弁護士目指す人がほとんどいないんじゃないの?

さっさと廃校にするのがベスト。田舎なんて司法書士で十分。


228:氏名黙秘
12/07/07 01:32:31.98
>>227
香川は香川大と愛媛大の連合大学院
統合となると、このケースが参考になるとおもわれ

首都圏や関西圏で弁護士を目指している人間の中には、
山陰や南九州出身者が結構いるはずだよ

229:氏名黙秘
12/07/07 01:34:47.31
>>228
田舎もんは都会にくんな

230:氏名黙秘
12/07/07 01:35:22.12
>>228
連合しても志願者が回復することはなさそうだけど・・・。



231:氏名黙秘
12/07/07 01:38:42.68
>>230
都会の大学院がぷちぷち潰れれば地方にも人は回ってくるってことよ

232:氏名黙秘
12/07/07 01:45:09.61
それはない。都会の上位ローだけで十分すぎるぐらい収容できるから。
よっぽど優遇しないと地方に人は来ない。

233:氏名黙秘
12/07/07 02:01:52.87
名古屋私大なら、南山、中京は大丈夫だろう。

おそらく愛知学院と名城だろうな。

234:氏名黙秘
12/07/07 02:06:42.48
>>228
鶴丸やラサールで頭いい奴は東大京大行くんだから、
そいつらが東大・京大のロー目指さず鹿大のローなんぞ行くわけないだろ

235:氏名黙秘
12/07/07 02:07:47.19
愛学は金あるから生き残る。名城と愛大のどっちか。

236:氏名黙秘
12/07/07 02:08:21.18
>>234
ラサール・鶴丸の上位の連中は、もはや法曹を目指しませんから、杞憂です

237:氏名黙秘
12/07/07 02:33:14.22
ラサールが鹿児島ローにいたらすげービックリするww
あんたどこで人生間違えたんってインタビューしたくなるww

238:氏名黙秘
12/07/07 03:36:25.02
自治医科大みたいに自治法科大学院作ればいいんじゃね
進路としては弁護士以外選べず、過疎地域で10年間働きなさいよと

239:氏名黙秘
12/07/07 05:20:10.04
>>220
鹿児島→熊本→九大 だろう
熊大は毎年、休学者、留年者、脱北者続出らしい

240:氏名黙秘
12/07/07 05:24:14.35
田舎は弁護士不足だから、定員割れでも学生5名でも必要とされている。

241:氏名黙秘
12/07/07 05:40:33.42
>>240
法曹養成過程と就職は分けて捉えるべき

242:氏名黙秘
12/07/07 06:22:18.75 NeLD899W
>>240
それ8年前の話
今は・・説明するまでもないな

243:氏名黙秘
12/07/07 06:45:30.60
かつてのゼロワン地域も弁護士が溢れ返っていて
もう来ないでくださいと要望出しているのが現状

244:氏名黙秘
12/07/07 07:09:44.32
「島根の弁護士」がビジネスジャンプに載ってた頃は、島根で弁護士が26人しか居なかったらしいが。

245:氏名黙秘
12/07/07 07:44:21.79
ところが今は63人もいるんだな

246:氏名黙秘
12/07/07 10:14:48.99
>>240
そんなの都会ロー出て田舎で弁護士やればいいじゃん。

学生5人じゃ採算合わない。しかもほとんど合格できない。

だから駅弁は公共事業って言われるんだよ。


247:氏名黙秘
12/07/07 10:27:21.19
税金これだけ使い込んで、何の実績も
示せなかった下位ローの学院長・理事長は
当然引責辞任なりの経営責任とらせるんだろうな?

え?文部科学省よ?

248:氏名黙秘
12/07/07 10:58:46.89

鳥取・島根って、2県を合わせても人口で福岡市に及ばないからな。

鳥取県単独だと田舎の鹿児島市よりも人口が少ない。

山陰地方になんて法科大学院いらんだろ。司法書士で十分。

弁護士は都会で就職できずに流れてくる奴で足りてる。


249:氏名黙秘
12/07/07 11:04:18.26 +EfkFbn3
久留米大学辺りはどうだろうか。
明快なご説明をお願い申し上げる。

250:氏名黙秘
12/07/07 11:05:47.86
入学者数ゼロでも補助金もらってるローは
完全に国庫金横領・詐取という犯罪行為を行っているな

おまわりさん はやく こいつら捕まえて~ (>_<)


251:氏名黙秘
12/07/07 11:06:59.30
補助金補助金っていうが、10人規模の中途半端ローに実際どれくらい税金が投入されてるの?

252:氏名黙秘
12/07/07 11:07:13.82
>>249
どっかの予備校が福岡で司法試験の説明会やって閑古鳥だとさ。

福岡は九州大で十分。今年の入学6人じゃ来年は2~3人か?
募集停止カウントダウンだな。久留米じゃ就職も厳しそう。

結論、久留米はやめとけ。

253:氏名黙秘
12/07/07 11:08:59.58
(税金)ドロボウが法律教えてるすごい施設ですw

254:氏名黙秘
12/07/07 11:12:19.29
島根で26人→63人ってw
歓迎される職業でもないのに増えすぎだ
これもう司法過密問題

地方に行けば需要があると言っていた誰かの言葉はネタだから

255:氏名黙秘
12/07/07 11:13:20.24
いっそ旧帝早慶だけのこして、他は吸収合併させれば
学生の出身ローの見栄えが良くなるし、民間就職もしやすいだろう。
一流大にだけロー設立を認めればロンダだと言われることも無い。

256:氏名黙秘
12/07/07 11:14:56.61
法科大学院への入学者が3,000人だとする。
日本の人口は12,000万人だから、
12,000万人÷3,000=4万人に1人の割合で入学者がいるってことになる。
高齢化率をとりあえず置いておくとすると、
九州地方の人口は1,313万人だから、
1,313÷4≒330人の枠が割り振られてもいいってことになる。
法科大学院の定員を50人としても6校設置できる計算だ。
で、現在九州には6校の法科大学院が存在する
高齢化率などを考慮して九州に4校程度はあっていい。

257:氏名黙秘
12/07/07 11:15:24.47
たったの数年で飽和させてしまったな

258:氏名黙秘
12/07/07 11:19:24.33
ちなみに26人は平成16年の話
63人は平成24年7月2日の数字

259:氏名黙秘
12/07/07 11:20:48.11
>>254
島根の弁護士は2.42倍か。
佐賀県は2008年は61人で、今は82人。3年で3割増加。

佐賀弁護士会「一昔前のように「弁護士過疎」という表現があてはまりにくくなってきた感があります。」
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

吉野家が3軒、スタバが4軒しかないド田舎の佐賀県。
こんな田舎に法律問題があるわけないだろ!!って内心思った。

260:氏名黙秘
12/07/07 11:22:04.50
一生裁判とは無縁のひとがほとんどだから人口比での議論はあまり意味ない


261:氏名黙秘
12/07/07 11:26:03.42
>>246
都会に出たら、生活費とか家賃でまた余分に毎月10万円近くかかるだろ。
ただでさえ生活が苦しくて、将来が保障されてない道なのに。

国立は存続させて、ニッコマ以下の私立ローは補助金がもったいないから廃校だ。

262:氏名黙秘
12/07/07 11:28:34.01 E/dnXQfn
島根大ローって、たしか1期生の合格率が100%で
東大ローを凌ぐ合格率だと話題になったんだよね。
何でこんなに没落しちゃったんだろう…(´・ω・`)

263:氏名黙秘
12/07/07 11:28:36.53
増えているのは弁護士だけじゃないよ
司法書士や行政書士、税理士、社会保険労務士等も含めるとメチャクチャな過密状態だ
これら隣接法律職と呼ばれる資格者も年々微増してる


264:氏名黙秘
12/07/07 11:30:08.97
逆に都会に生活の基礎あるひとが地方国立ローに行ってもうまみは少ないんじゃないか
新しくかりるアパート・マンション、引っ越し費用・・・


265:氏名黙秘
12/07/07 11:30:43.33
>>261
田舎で生活費も安くて学費の安いのに駅弁は定員割れじゃん。

国立・私立じゃなくて田舎に法科大学院なんて要らない。


266:氏名黙秘
12/07/07 11:33:15.72
駅弁は学部新卒なら地元就職で無双できるのにな
地元民からの評価も高いし

267:氏名黙秘
12/07/07 11:35:58.92
>>266
田舎はろくな企業がないし、まともな大学は駅弁だけだから。

地方は人口減少。田舎で無双してても凋落していくだけ。


268:氏名黙秘
12/07/07 11:37:36.07
東大にだけロー設立を認めればよかったんだ。
東大ロー卒なら民間就職も無双。

269:氏名黙秘
12/07/07 11:42:22.33
yahooロコで検索してみたが
島根はコンビニが57件しかない県なんだな
それなのに弁護士が63人もいるとかもうね・・・
他の地域も似たようなものかな

270:269
12/07/07 11:45:16.84
すまん、269は検索ミスだ
島根県のコンビニ件数は274件と出た


271:氏名黙秘
12/07/07 11:48:04.52
>>269

弁護士63人>島根県コンビニ57軒

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







272:氏名黙秘
12/07/07 11:53:08.99
島根はコンビニ274件、弁護士事務所は38件だね

行書とかを含めるとコンビニの数は軽く上回る

273:氏名黙秘
12/07/07 11:59:24.79
おいらの近所半径100Mでいうと @都内
歯科医院>>医院・クリニック>法律事務所>コンビニ

274:氏名黙秘
12/07/07 11:59:39.67

鳥取県
・TSUTAYA:6軒
・マクドナルド:11軒
・スターバックス:0軒
・弁護士事務所:62軒●

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



275:氏名黙秘
12/07/07 11:59:40.79
島根に三国人を大量に移住させればいい。
犯罪が増えて弁護士の仕事が増える。

276:氏名黙秘
12/07/07 12:02:16.04
島根は竹島を持ってるから、韓国と闘う嫌韓都市だぞ。

277:氏名黙秘
12/07/07 12:12:18.52
島根鳥取は田舎だというイメージが一人歩きしているように思う
しかし、島根鳥取の総人口129万人のうち、70万人近くが出雲~松江~米子一帯に住んでいて、
そこには、島根大、島根大医学部、鳥取大医学部などが集中している。
山陰本線も電化されており、高速道路も4車線で整備されていたりする。
ついでに、空港も出雲空港と米子空港があったりする。
君らの考えているほど田舎ではないと思うよ。
(ま、その山陰随一の人口密度の地域に原発もあったりするんだが)

278:氏名黙秘
12/07/07 12:22:46.96
>>277
他の都道府県はもっと発展してるってことだよ。
日本でも随一のド田舎であることには変わりがない。

出雲14万
松江20万
米子15万
--------------
合計49万人

129万人ってどっから出てきた?w


279:氏名黙秘
12/07/07 12:25:08.90
湧いてるなぁ orz
沸いてるなぁ orz
涌いてるなぁ orz

280:氏名黙秘
12/07/07 12:29:14.15
>>274
これはまた弁護士業界に不安を感じさせるデータだなw。
うつ病になりそ。

281:氏名黙秘
12/07/07 12:33:48.94
>>251
だいたい7億円

282:氏名黙秘
12/07/07 12:55:55.47

鳥取県
・行政書士:208人
・司法書士:104人
・弁護士事務所:62軒
・税理士事務所:127軒
・不動産鑑定士:14人

うわぁ。マクド11軒の県に士業がこんなに・・・。



283:氏名黙秘
12/07/07 14:51:11.88 PpvDW2rg
熊本大って教員が脱北したり学生の退学、他ローへの再入学が相次いでいる
らしいね。
まあ今のうちに逃げ出すのは極めて賢明だけど、廃校する鹿児島ローの
受け入れ先がなくなってしまう。
九州大が受け入れてくれればいいけどこれ以上合格率を下げる
真似をするわけがないし。

284:氏名黙秘
12/07/07 14:56:11.26
法科大学院で駅弁の実態が暴かれたな・・・。


285:氏名黙秘
12/07/07 15:00:01.52
932 :氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:29:01.89 ID:???
>>916
上智の実力の化けの皮が剥がれたとか九大の化けの皮が剥がれた
とか騒がれてるけど、一番実力の化けの皮が剥がれたのって実は
駅弁大学なのかもね。
地元では早慶より上とか準帝とか東大の次とかありえないことを
自称していたのにこのありさま。
本当にローっていうのは恐ろしい制度や。


286:氏名黙秘
12/07/07 15:11:10.89
>>285
ああなるほど、そういう見方もあるのか。

確かに、今までだったら、駅弁の低レベルっぷりが表沙汰になることはなかった。
駅弁は、入試偏差値では測れない、地元大学ならではの強みを持っていた。
地元企業や県庁・市役所への就職が強いとか。

ところが法科大学院という、地域性も何もなく、
「司法試験合格者の数」だけで純粋に評価される学校を作った途端
ほとんど合格者を出せず、教育レベルが全く駄目ってのがバレちゃった。

287:氏名黙秘
12/07/07 15:18:37.77

田舎駅弁に限っては安かろう悪かろうが妥当する。


288:氏名黙秘
12/07/07 15:29:08.83
田舎駅弁っていう名称すごく不味い印象がある。美味しい駅弁って食ったこと
ないし。

289:氏名黙秘
12/07/07 15:34:32.02
東大文学部に入学したが、大学の授業についていけず、落ちこぼれてしまった人の話。

URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>すでにフリーター生活2年目に入る。3年生時に就職活動をしたが、
>日経新聞、読売新聞、博報堂など志望した会社すべて、書類選考か一次面接で落とされた。

>卒業後、一度は地方大学のロースクールに入学するも、司法試験も失敗。
>ロースクールを卒業した時、彼のもとに残ったのは「ロースクール3年分の奨学金」という
>借金数百万円だけだった。
>29歳になったが「一度も正社員として働いたことはないし、これからも雇ってもらえないと思う」と言う。
>親には現状を伝えてないので、帰省もできない。
>いまは知り合いの家を転々とし、飲食店のバイトで食いつないでいる。

この人、法学部卒でもないのに、何でローに行こうなんて思ったんだろうな。
教員免許取って教師にでもなれば
東大文学部卒という肩書きも生かせただろうに。
自分の実力を客観的に見ることができない人って哀れだねえ…。

290:氏名黙秘
12/07/07 15:59:53.75
>>278
あんまり知られていなが、あそこはガチで蟻地獄。進級修了割合、低すぎ。
鹿児島を吸収するなんて能力的に無理だよ。

291:氏名黙秘
12/07/07 16:10:02.20
>>289
ローバブルに踊ってしまったんじゃない?
もう三振したのかな?

292:氏名黙秘
12/07/07 17:37:08.19
>>289
まっつん?

293:氏名黙秘
12/07/07 17:50:49.27
東大も上位3分の1は放っておいても超優秀、中間の3分の1は授業についていくのがやっと、下位3分の1は箸にも棒にもかからないって教授が言ってたな。


294:氏名黙秘
12/07/07 17:56:25.27
つーか学校ってどこもそうなんじゃないの。東大に限らず。

295:氏名黙秘
12/07/07 18:07:27.64
>>277
島根はバブル絶頂期にDAIGOの祖父様を総理に輩出したし、
小泉時代に公共事業が整理縮小されても青木幹男が参院のドンとして実権握って特別扱いされてたからな

296:氏名黙秘
12/07/07 18:41:54.27
>>294
俺もそう思う

297:氏名黙秘
12/07/07 18:52:43.69
>>293
箸にも棒にもかからないのをどうやってやる気を出させるか、どのように正しい
勉強に導くかが教育者の役割なのに、東大教授ともあろう者が何もわかってない
んだな。

298:氏名黙秘
12/07/07 18:59:14.83
>>294
中大や慶應もそんな感じ。一橋もついて行けなくて中退しちゃう人もいるって。

299:氏名黙秘
12/07/07 18:59:53.55
>>297
東大教授がそんな落ちこぼれ気にすると思う?w

300:氏名黙秘
12/07/07 19:10:38.69
>>299
東大教授だったらそんな発言が許されるのか。教育者であれば箸にも棒にもかからない者にこそ手を差しのべるべきだ。
しかも東大の学者なら税金で食わしてもらってんだから、もっと謙虚にならなければならない。


301:氏名黙秘
12/07/07 19:17:11.46
>>299
京大の酒巻・村中・潮見の授業を受ければ落ちこぼれでもいつの間にか自信をつけて
できるようになっている。超一流の教授とはこういうもんだ。

302:氏名黙秘
12/07/07 19:21:18.15
>>300
東大教授は教育者ではありません(キリッ

303:氏名黙秘
12/07/07 19:22:36.48
>>301
あんな灰レベルな講義聴いたら落ちこぼれは廃人まっしぐらw

304:氏名黙秘
12/07/07 20:05:16.01
>>707
さすが
倭人伝に出て来る投馬国だな。

ところで、わしはAKBの子と付き合ってエッチしたい。

305:氏名黙秘
12/07/07 20:12:55.99
707の発言に期待w

306:707
12/07/07 20:50:26.84
さ「つま」国
ラサール高校卒業・東大法学部卒ですがやっぱり凄い?

307:氏名黙秘
12/07/07 21:24:38.61
ラ・サールも落ちぶれたなw

308:氏名黙秘
12/07/08 04:56:02.33 L5mGI/Q3
URLリンク(www.moj.go.jp)



309:氏名黙秘
12/07/08 05:00:29.27 L5mGI/Q3
URLリンク(www.moj.go.jp)

短答式合格者の数に注目すれば面白い。

310:氏名黙秘
12/07/08 06:08:48.28
勉強すれば短答は通るようになるけど、下位ローでは論文の力はつかないということか

311:氏名黙秘
12/07/08 06:11:01.93
そうじゃなくて短答力つくころには三振しちゃうってこと

312:氏名黙秘
12/07/08 07:13:50.04
下位ローは真面目な奴ほど本番で死亡しそうだな
課題を適当にこなして独習したり、予備校を利用しないと

313:氏名黙秘
12/07/08 07:16:48.37
下位ローでも短答はある程度の人数が突破している
しかし最終合格となると人数は減る


314:氏名黙秘
12/07/08 12:04:50.21
>>313
問題は「人数」ではなくパーセンテージ。
パーセンテージが低いローは、まず短答を合格レベルに持っていくのに一苦労する。
場合によっては、>>311が指摘してくれたような結果になってしまう。

315:氏名黙秘
12/07/08 13:46:22.38
一つの目安は短答合格率が50%未満か否かかな。
平均合格率から遠いだけでなく、
短答落ちるやつの方が多いのだから、
短答努力している間に三振という可能性が現実問題になると思われる。

316:氏名黙秘
12/07/08 14:12:51.32
たんとう

317:氏名黙秘
12/07/08 14:23:20.87
既習だったら短答受かるくらいの学力はロー入学時点でついてないとダメだな。
主戦場は論文なわけで。ましてや法学部出て未収とか論外w

318:氏名黙秘
12/07/08 14:40:57.26
>>317
怖いのは、底辺ローだと2年間学校に振り回されて、
「短答受けるくらいの」能力が落ちてしまうこと



319:氏名黙秘
12/07/08 14:47:21.73
結局、国立初の募集停止は、島根と新潟のデッドヒート?

320:氏名黙秘
12/07/08 15:48:17.54
>>311
そして、短答に通って中途半端に自信をつけた三振法務博士は、再びローを目指すと
(予備の論文には受からないから)

321:氏名黙秘
12/07/08 15:50:45.82
>>320
?????
スレ間違えてない?

322:氏名黙秘
12/07/08 16:04:22.83
駅弁ロー1つ潰れると他のも潰れるだろうな
大して変らんから

323:氏名黙秘
12/07/08 16:06:13.40
>>319
新潟は、法学部があるようだし、
中部地方というどちらかというと日本の真ん中の方にあるのにね。
駅弁て、伏魔殿で、教育レベルとかは結構めちゃくちゃなのかもね。

324:氏名黙秘
12/07/08 16:12:48.63
>>322
だね。
>>1からして、島根、鹿児島、新潟あたりはいっぺんに逝くかも。

325:氏名黙秘
12/07/08 16:27:23.20
ここらへんは、

・島根ーーー広島・岡山
・鹿児島ーー熊本
・新潟ーーー金沢

近くに格上の大学があるからね。

3校一気に昇天する可能性は高いかもね。


326:氏名黙秘
12/07/08 16:27:55.20
>>321
>>310>>311の流れに対するレスだから誤爆とは言えないと考える

327:氏名黙秘
12/07/08 16:28:22.34
まあ、この辺りはどれも似たり寄ったり。

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0

328:氏名黙秘
12/07/08 16:29:07.25
島根→広島
香川→岡山
鹿児島→熊本
新潟→金沢

329:氏名黙秘
12/07/08 16:30:52.31
>>320
しかし、中上位ローは三振お断りだからまた下位ローにお布施→三振の無限ループへw

330:氏名黙秘
12/07/08 16:31:01.49
問題は静岡で、引き取り手がない

331:氏名黙秘
12/07/08 16:31:31.69
新入生が10人以下ってところは遅かれ早かれ潰れるだろう
今年でなくても来年、再来年には潰れる。
そんな所には入学しないほうがいい。

332:氏名黙秘
12/07/08 16:31:32.98
>>323
公法系の教授が酷いらしい@新潟

333:氏名黙秘
12/07/08 16:33:00.26
>>330
静岡も廃校でいいだろ。右に神奈川左に愛知だからどちらかに行ってもらう。

334:氏名黙秘
12/07/08 16:33:49.02
それは、新潟も一緒
金沢とは仲良くないみたい

335:氏名黙秘
12/07/08 16:35:40.79

静岡は新幹線で名古屋1時間、東京にも1時間と交通は至便だよ。

どっちかに行ってもらえばOK。

これで、島根・香川・鹿児島・新潟・静岡は安心して成仏できるねwww


336:氏名黙秘
12/07/08 16:35:47.63
>>332
民事系がひどいという噂を見かけた気が

337:氏名黙秘
12/07/08 16:37:45.71
>>336
公法系も民事も酷いということでしょ
刑事は?いうまでもないか

338:氏名黙秘
12/07/08 16:38:55.52
>>332
>>336

要は民事系も公法系も酷いのね。


339:氏名黙秘
12/07/08 16:41:51.84
存続校
北海道地方・・・北大
東北地方・・・・東北大
関東地方・・・・東大、一橋、慶応、早稲田、中央、明治、上智
中部地方・・・・名大
北陸地方・・・・金大
関西地方・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大
九州地方・・・・九大

340:氏名黙秘
12/07/08 16:43:23.38
琉球大は?

341:氏名黙秘
12/07/08 16:43:26.91
>>339
上智より首都大・千葉大を存続させるべき。



342:氏名黙秘
12/07/08 16:46:45.79
【存続校】?
北海道地方・・・・北大?
東北地方・・・・・・東北大?
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大?
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社?
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球

343:氏名黙秘
12/07/08 16:48:07.37
千葉はたぶん消える。首都の安さと上智の地位には負ける。

344:氏名黙秘
12/07/08 16:48:19.40
【存続校】
北海道地方・・・・北大
東北地方・・・・・・東北大
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大?
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球

345:氏名黙秘
12/07/08 16:48:43.08
>>342
琉球とか久しぶりに聞いたわ。沖縄にローなんていらねーよ。

岡山は健闘してるよ。未修は東大より合格率が上。


346:氏名黙秘
12/07/08 16:49:11.70
連投すまん。?消えんorz

347:氏名黙秘
12/07/08 16:50:27.60
>>345
確かにいらんが、あそこは基地関係以外の希望は基本的に聞いてやらんと

348:氏名黙秘
12/07/08 16:50:36.49
上智が消えるなら明治も消える。

349:氏名黙秘
12/07/08 16:53:03.41
>>343
地位×
立地○

350:氏名黙秘
12/07/08 16:53:42.04
●全裁判の新受事件数
2003年:611万5202件 ← ピーク
2007年:454万6332件
2010年:431万7901件 ← 2003年と比較して約3割減☆

●弁護士の就職難(7月時点の就職先未決定率推移)
2007年:8%
2008年:17%
2009年:24%
2010年:23%
2011年:35% ← 3人に1人以上が就職先未決定☆

おまいら、どうすんだ就職とか。


351:氏名黙秘
12/07/08 16:59:11.91
タクシー・ドライバー

352:氏名黙秘
12/07/08 17:13:23.10
これから先、廃校になるローが増えるとなると、法学系の先生
達が職にあぶれだす。
つまり、>>350-351の指摘は正しいが、片手落ちだと思う。


353:氏名黙秘
12/07/08 17:22:38.65
>>352
ローって定年間近の老教授がほとんど。
ローって学者の再雇用先みたいなものだから。

あぶれるというか、豊かな老後生活に突入するという感じだろうね。

実務家教員は本業に戻るだけ。


354:氏名黙秘
12/07/08 17:24:56.90
>>353
確かに、そういう学校もあるようだ。
けど、いわゆる定年といわれる年齢にはまだ大分時間がある先生が
多いローもある。というか、そういうローの方が多いのでは?

355:氏名黙秘
12/07/08 17:29:56.90
姫戸区は、先生方が再就職先に逃げ出してまだ廃校になってないのに
4~5人しか専任がいなくなったようだ。
むしろ、姫戸区の先生方は廃校が早かった分再就職先の確保が容易だったから、
ラッキーなのかも

356:氏名黙秘
12/07/08 17:40:05.48
先手必勝

357:氏名黙秘
12/07/08 17:41:18.66
ここに出てくるようなロースクールの
今年度の司法試験の結果は今まで通り悪いだろうと予想されるとして(苦笑)、
入試がどうなるかだねぇ。
廃校の危険性をロー受験生がどう評価するか。
ガチで来年度入学者0のロースクールが続出するかもしれない。
そうなったら(ry

358:氏名黙秘
12/07/08 17:44:16.52
実際どういう人が受験してるのかね?
リピーターかな?

359:氏名黙秘
12/07/08 17:47:22.95
情弱の他学部や社会人

360:氏名黙秘
12/07/08 17:48:20.95
>>358
リピーター?


361:氏名黙秘
12/07/08 17:51:46.07 L5mGI/Q3
H20年度終了者における新司法試験合格率 
ワースト15

姫路獨協大学        0.0%
大阪学院大学        2.4%
大東文化大学        2.8%
駿河台大学         6.4%
島根大学          6.7%
鹿児島大学         9.1%
静岡大学          10.3%
東北学院大学        10.5%
明治学院大学        11.1%
大宮法科大学院大学     12.5%
獨協大学          12.5%
青山学院大学        12.5%
香川大学          12.5%
國學院大学         12.5%
神奈川大学         12.8%

362:氏名黙秘
12/07/08 17:56:45.85
上智のローって存続させるべきか?

上智の法学部って、刑事だの民事だのに強そうに見えない。
あそこって、国際法とか学ばせて外交官とか国連職員とか養成するような大学じゃないの?

363:氏名黙秘
12/07/08 18:20:56.53
東大植民地、交通至便で生き残りの力はある。
下手な駅弁よりもよっぽど。

364:氏名黙秘
12/07/08 18:42:18.35
>>362
刑事系は有名だよ
あと環境法が有名

それを言うなら慶應も潰すべきだろう
法学界では別に強みはない
インチキだけ得意

365:氏名黙秘
12/07/08 18:46:52.48
来年の法科大学院入学者はどうなんだ?

例年の減少率だと2700人になるけど、
適正試験下位15%足切りルールのせいで2500人切る可能性もあるよな。

もう下位校とか入学0人も続出しそうな予感がするのだが。。。


366:氏名黙秘
12/07/08 19:04:25.68
>>364
でも合格率低いよね。

367:氏名黙秘
12/07/08 19:13:55.88
上智明治は存続下限だろうね。KKDRは一つ残れば御の字。

368:氏名黙秘
12/07/08 19:16:50.84
明治は残るだろうけど
上智は何とも言えない

369:氏名黙秘
12/07/08 19:23:31.84
もう、このスレでは、
神奈川、東海、関東学院、
新潟、島根辺りは
鉄板ですか、そうですか。

370:氏名黙秘
12/07/08 19:29:29.87
>>364
上智は島田総一郎が早稲田に脱北したから既に刑事系はダメ。
刑事系が強かったのは大昔酒巻・長沼・島田がいたころ。
上智の民事は最初からダメぽ。

371:氏名黙秘
12/07/08 19:49:18.71
酒巻もいなくなったんだったな。

372:氏名黙秘
12/07/08 20:54:22.87
酒巻が初代研究科長を蹴ってでも京大のヒラ教授に移った時点で
上智の将来が決まっていた。

373:氏名黙秘
12/07/08 21:36:37.38
労働法の森戸教授も上智から慶応に移った。

374:氏名黙秘
12/07/08 21:38:56.09
民訴の小林教授も上智から一橋に移った。

375:氏名黙秘
12/07/08 21:42:19.49
H20年度修了者における新司法試験合格率 
ワースト15

姫路獨協大学        0.0%
大阪学院大学        2.4%
大東文化大学        2.8%
駿河台大学         6.4%
島根大学          6.7%
鹿児島大学         9.1%
静岡大学          10.3%
東北学院大学        10.5%
明治学院大学        11.1%
大宮法科大学院大学     12.5%
獨協大学          12.5%
青山学院大学        12.5%
香川大学          12.5%
國學院大学         12.5%
神奈川大学         12.8%




376:氏名黙秘
12/07/08 21:53:29.20
キリシタンの大学がロー開くな

377:氏名黙秘
12/07/08 22:09:50.71
同意

378:氏名黙秘
12/07/08 22:22:05.87
>>375
この辺りはどうしようもないわ

379:氏名黙秘
12/07/08 22:29:12.47
キリシタンの大学はローやめろ

380:氏名黙秘
12/07/08 22:33:35.64
同意

381:氏名黙秘
12/07/08 22:45:57.73
【存続校】
北海道地方・・・・北大
東北地方・・・・・・東北大
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球

382:氏名黙秘
12/07/08 22:58:16.94
雑談はもういいから、入試日程未定、入試説明会未定ないし脱北教員多数など、検証可能な情報をもとにつぶれるだローローを洗い出そうぜ!

383:氏名黙秘
12/07/08 23:04:13.14
>>381が安全校ってことでよくね?

384:氏名黙秘
12/07/08 23:07:52.98
ちょうど20校だな

385:氏名黙秘
12/07/08 23:26:12.16
学部で東大蹴って層化行くやつもいるんだから、
層化は残るだろうな。

386:氏名黙秘
12/07/08 23:30:38.95 fHP4v29q
>>381
金沢、岡山、琉球は絶対に要らない。
阪市、千葉、首都ですら微妙。

387:氏名黙秘
12/07/08 23:34:43.76
この20校と大体一致してるな。

平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%

388:氏名黙秘
12/07/08 23:36:30.37
岡山は幻帝だし、検事総長も生んだ名門

389:氏名黙秘
12/07/08 23:36:51.68
まあ、ある程度の淘汰が進んだら、
ローに入学すること自体がステータス化するから、
下限ローも存続するんだろうな。

390:氏名黙秘
12/07/08 23:38:28.57
そのとおり
オカヤマンは隠れた名門
首都千葉も学費安いし実績出してるから残る
琉球金沢は地域性を考慮するとどうだろう?

391:氏名黙秘
12/07/08 23:55:02.36
合格率平均以下で択一落ちだらけの同志社は全く不要

392:氏名黙秘
12/07/08 23:59:14.17
>>370
まだレイプマンがいるのか
しぶといなw

393:氏名黙秘
12/07/08 23:59:26.83
合格率平均以下は不要

394:氏名黙秘
12/07/09 00:01:47.91
>>390
地域間のバランスを考慮して、金沢は残さざるえないと思う。
その代わり、新潟は廃校、おそらく静岡も、と予想。
琉球は、九州・沖縄地区の法曹人数や人口等をどう捉えるかによるんじゃないかな。

395:氏名黙秘
12/07/09 00:03:15.31
>>343
千葉は自分とこの法学部はない上に、
受かりやすい既修は30人、対して未修10人を定員にしてるな?
なんかずるい感じw

396:氏名黙秘
12/07/09 00:06:31.77
>>388
検事総長を輩出した大学は 東大 京大 岡山大 一橋大 中央大 の5校だけ

397:氏名黙秘
12/07/09 00:07:16.76
大学受験的な価値観とはかけ離れたはるかにシビアな戦いだな。

398:氏名黙秘
12/07/09 00:08:31.73
そんなに岡山を持ち上げられてもな…

399:氏名黙秘
12/07/09 00:10:18.26
>>381>>387は大学受験的価値観にも大方沿う

400:氏名黙秘
12/07/09 00:10:42.86
私学は慶應中央だけでいいよ
あとは安い国公立だけで

401:氏名黙秘
12/07/09 00:11:05.91
岡山って法学部が看板だっけ?
医学部はあったけど。

402:氏名黙秘
12/07/09 00:12:20.04
私学は
早稲田慶応中央(+明治)
これだけで良い。
国立は地域性も考慮しつつ慎重に判断されるべきだろう。

403:氏名黙秘
12/07/09 00:13:06.20
>>398
早慶北大東北大名古屋大九州大出身の検事総長は一人もいない
岡山大はすごい

404:氏名黙秘
12/07/09 00:14:23.77
他にも岡山って確か司法試験合格者数も結構出してなかったっけ?

405:氏名黙秘
12/07/09 00:15:55.90
高等文官試験合格者も結構いたような。

406:氏名黙秘
12/07/09 00:18:20.75
変な伴天連大学とかよりよっぽど名門ではある

407:氏名黙秘
12/07/09 00:21:37.97
1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%

ここまでかな。

408:氏名黙秘
12/07/09 00:23:43.15
平成23年新司法試験法科大学院別合格者数

01.東京大法科大学院210
02.中央大法科大学院176
03.京都大法科大学院172
04.慶應義塾大法科大学院164
05.早稲田大法科大学院138
---------------------------
06.明治大法科大学院90
07.一橋大法科大学院82
08.神戸大法科大学院69
09.同志社大法科大学院65
10.東北大法科大学院54
---------------------------
11.大阪大法科大学院49
12.北海道大法科大学院48
13.名古屋大法科大学院43
14.九州大法科大学院42
15.立命館大法科大学院40

数も考慮

409:氏名黙秘
12/07/09 00:24:14.12
チラッ(九州

410:氏名黙秘
12/07/09 00:25:49.05
数考慮しちゃうと定員多いとこ有利になっちゃうような。


411:氏名黙秘
12/07/09 00:27:39.42
適性不要で他ローからの編入を認めた珍制度を今更独自に創設
&後期で大量入学させて人気校を装ったリッツなんか入れちゃダメだろ

412:氏名黙秘
12/07/09 00:30:46.64
>>388
岡大が帝大候補になったことは一度もありません
幻帝というのはものを知らない人の流言です

岡大の母体が第六高等学校で、東京帝大予科の機能を果たしていたため、
戦後の一時期まで、地元の俊才が入学することがあったってこと。

似たような立場の金沢大学(第四高等学校)からは、
・最高裁判事(弁護士出身だけど)
・高裁長官2名
・検事長1名
が出ている。
ま、金沢は幻帝なんてことは言わないけどね

413:氏名黙秘
12/07/09 00:33:33.90
明が区の先生が言ってたけど経営的には60は定員ないとだめなんでしょ?
定員30人くらいの優良ローがあれば人気出たと思うんだけど。

414:氏名黙秘
12/07/09 00:33:47.12
伝統の旧帝&旧三商
法学名門の私学=早慶中
少人数の上位地方国立&公立

きれいな住み分け

415:氏名黙秘
12/07/09 00:36:41.78
>>400>>402
民業圧迫、大学間競争が不公平なものになる。
ロースクールの数が減れば、補助金や奨学金が少数になったローに
集中的に投下されることになるから、現時点での授業料を基準に廃校を考えるのは正しくない。


416:氏名黙秘
12/07/09 00:39:26.11
>>415
なるほど。ならやっぱ合格率でみて上位に絞り
投資しがいのあるとこだけにすべきだな。

417:氏名黙秘
12/07/09 00:42:00.09
ロー自体無駄無益なんだから段階的に全廃でいいんだがw

418:氏名黙秘
12/07/09 00:43:32.88
>>417
今更それはできない
現実的政策としては、絞込みしかないだろう

419:氏名黙秘
12/07/09 00:46:25.23
予備600とかなら破壊されるだろうけどね。

420:氏名黙秘
12/07/09 00:47:29.62
「改革には痛みが必要。ロー全廃なくして法律家復権なし!」

421:氏名黙秘
12/07/09 00:50:42.24
予備の教養廃止で600ならロー瞬殺だよ。

422:氏名黙秘
12/07/09 00:51:35.44
>>420
ワンフレーズポリティックスは勘弁してもらいたいけど、気持ちは分かるな。
実際、下位ローには、医者にはどうあがいても絶対なれないレベルの学生がわんさかいて、
でも、現在の合格者数が維持されるなら、そういう連中も合格して法曹になってしまいそうな現実があるからねぇ。
ま、安念センセのような立場なら、駄目な法律家が淘汰されるようになればいいだけで、今はその過渡期という見方になるんだろうけど

423:氏名黙秘
12/07/09 00:53:46.88
要するに、ここにでてくるような下位ローが潰れることについては
誰も異論がないのね。

424:氏名黙秘
12/07/09 00:55:55.21
むしろ遅すぎたぐらいだよ。既に25校ぐらいとんでないと。
いまだたったの5校。

425:氏名黙秘
12/07/09 01:04:00.09
>>424
最初の修了生を送り出して5、6年目だから、こんなもんでしょう
補助金等の見直しも、第1期既習が終了して5年目から行われています

ここからの3~5年で一気に変わりますよ

426:氏名黙秘
12/07/09 01:05:36.20
>>343
上智なんかウンコだろ。有望若手教員3人抜けたし。

427:氏名黙秘
12/07/09 01:07:42.97
>>364
その上智から、その慶應に若手教員2人移った件

428:氏名黙秘
12/07/09 01:08:53.48
神戸 学習院 上智 は東大の植民地じゃなかったかな

429:氏名黙秘
12/07/09 01:09:37.68
>>428
上智は伊藤渉をとったな

430:氏名黙秘
12/07/09 01:32:14.41
今週くらい大阪学院くるかなー

431:氏名黙秘
12/07/09 01:42:31.64

ってか、今年に入って3校か。

撤退がドミノ倒しみたいに増える可能性が高いな。



432:氏名黙秘
12/07/09 01:56:24.80
今年のうちに潰しておけば目立たずに済むかもね。

433:氏名黙秘
12/07/09 02:25:49.95
入学が一桁とか10何人とかの学校は実質的にもう終わってるよね。
相当の赤字のはずだからあとは経営側の判断だな。
累積赤字は増加していく一方なんだから恥もクソもないわな。


434:氏名黙秘
12/07/09 02:36:40.47
てか絶対ロー関係者って各学校法人内でいろいろ言われてるでしょ。
お荷物どころか顔に泥ぬってるようなところもあるし。

435:氏名黙秘
12/07/09 03:08:30.94 Ncf7VtwM
TPPに日本が入った場合に弁護士、医師には何も影響ないの?

436:氏名黙秘
12/07/09 04:13:38.30
>>426
そんなに抜けたのかよ

437:氏名黙秘
12/07/09 05:58:10.44
>>418
なんでできないの?
なんでできないって知ってるの?

438:氏名黙秘
12/07/09 08:43:48.61
>>437
一旦走りだした制度を止めるには、走り出すときの何倍ものエネルギーが必要みたいだからね
ま、当分はこの制度で行くしかないんじゃなかろうか
法曹の質の維持には合格者数を漸減した上で予備試験を活用すればいいわけだし

439:氏名黙秘
12/07/09 08:48:03.28
国の財政が破たん状態にあるからどうかな

440:氏名黙秘
12/07/09 09:14:37.20
おいらの案は東大・京大のローは廃止でいわゆる法学研究科で学者育成をする
両校在籍者で法曹資格ほしいものは別途予備試験で司法試験をパスすればよい

ローは10校程度にし最高裁管轄で高裁の付属とし大学とは切り離す
教員資格は法曹経験あるもので、たとえば教授は20年以上の実務経験を要する
学者は必要に応じて客員教授や特任教授などで~

441:氏名黙秘
12/07/09 09:19:22.46
ロー廃止でいいよ
何で残すのか意味がわからん
誰の役にも立ってない

442:氏名黙秘
12/07/09 09:39:03.01
大都会岡山にそびえたつ名門岡山

443:氏名黙秘
12/07/09 09:43:19.71
河井議員がいうように、
司法試験法を改正して受験資格制限をなくのが一番いい。
金もかからない。

444:氏名黙秘
12/07/09 09:50:53.58
旧司法試験は大変だったとかいうが、旧司法試験時代なら、
予備校代で済んだからな。いまじゃローの学費も負担しないといけない。
おまけに合格平均年齢は旧司も新司も同じで勉強期間は同じ。

旧司時代なら、学部でダメなら法学研究科までいって受けるって進路もあったのに。
法学研究科なら就職も大丈夫だし、そこまで忙しくないから滑り止めで公務員も受けられた。
ロー制度だと本当につぶしが効かないのが痛い。


445:氏名黙秘
12/07/09 09:52:15.25
休止は金がかかるのは最初だけで、後は答練代ぐらい。

446:氏名黙秘
12/07/09 09:52:56.92
とりあえず単位認定とかいう意味不明な障害は無かっただろ

447:氏名黙秘
12/07/09 10:00:48.56
入学試験で絞れないから留年率あげるとか政府のやってることクズ過ぎるだろ。
中退はなかなかできないし、学費の負担は増えるし、ストレスも増大。
精神的におかしくないそ。


448:氏名黙秘
12/07/09 10:05:39.25
未収なんて入試で絞れない。
もう奇習のみにすればいいじゃん。

449:氏名黙秘
12/07/09 10:25:20.72
>>448
上位ローでは、未収もそれなりにうまく行っている。

450:氏名黙秘
12/07/09 11:05:41.74
俺は旧試合格組だが、入門講座だけ受けて、あとは答練つまみ食いだったからあまり金かからなかったな。
答練問題集買って、自習室で自学して、ときどき答練を受けるくらいだったから、バイトで賄えた。

451:氏名黙秘
12/07/09 11:07:00.03
>>443
三振を撤廃する=受験資格要件をなくす

ってことになると思う
ただし、今から15~20年後の話ね

452:氏名黙秘
12/07/09 12:23:14.70
法科大学院の数を減らすと共に合格者数も1000~1500ぐらいに減らすことに
なるだろう。入学者の数が減るから合格率も現在と変わらないぐらいには
維持することができる。漸次この方向に持っていくはず。今年はその第一歩
なんだろう。

453:氏名黙秘
12/07/09 14:08:16.65
>>449
東大未収の惨状をご存じで?
理念に忠実にやるとああなります。

454:氏名黙秘
12/07/09 14:16:51.00
今年の入学者が3150人。
で、いまんとこの卒業率が七割五分くらいだから
受験資格者は約2400人ということになる。
仮に1500合格として、単純計算で合格率は62パー。
それでも厳しいね。半分報われないから。


455:氏名黙秘
12/07/09 14:26:01.49
>>454
でもまだ5000人以上入学してた世代が残ってるから
合格率はもっと低くなるだろう。


456:氏名黙秘
12/07/09 14:26:39.07
>>453
東大ロー未修卒の人が裁判所職員のパンフレットに載ってるよ

457:氏名黙秘
12/07/09 14:29:48.60
結局ローの定員自体を1000人以下にしなけりゃだめ。

458:氏名黙秘
12/07/09 14:47:14.00
>>438
司法試験法改正するだけで金の面でも楽になるから
大したエネルギーいらんでしょ。

459:氏名黙秘
12/07/09 15:00:08.55
むりくりローを続けるほうが莫大な金と労力がかかるという現実。

460:氏名黙秘
12/07/09 15:09:52.18
>>459
それなり利益があるなら別だけど、害しか無いのになんで存続させてるのかわからん

461:氏名黙秘
12/07/09 15:14:54.31
>>459
学生が自滅するのは自己責任だが 税金を浪費されるのは許せん

462:氏名黙秘
12/07/09 15:20:59.64
>>461
受験要件になってる以上、自己責任とも言いきれないじゃん

463:氏名黙秘
12/07/09 16:07:18.12
ローに出す補助金なんて有害無益そのもの

ロー全廃後に残されたローの建物は、災害に対する地域の避難場所か
市民の生涯学習用の教室にすればよい

464:氏名黙秘
12/07/09 16:26:10.83
下位20校は即切りしていいと思うんだが
法曹界はこういうところが機動力ないんだよな
絶対的決定権を持つ人がいないからしょうがないけど

465:氏名黙秘
12/07/09 16:29:14.59
但し、今年の状況を見て、それでも10人以下の下位ローに行く人が
それ程いるとは思えない。地元だからという安易な理由でローを選択すると
どうなるかという情報は既に得られるんだからね。それでも入学するという
お馬鹿はどうせ合格できないから、結局下位ローに進学してもまともな
授業もなく、ゼミ相手もみつけられず、結局不合格となるだろうから同じだろうが。

466:氏名黙秘
12/07/09 16:32:49.22
今ローに進学する事自体おばかの証明なんだから、目くそ鼻くそだろ

467:氏名黙秘
12/07/09 16:50:34.21
実家が裕福なニートの頑張ってますアピールやポーズの場としては
手頃な施設ではある

468:氏名黙秘
12/07/09 16:52:14.24
実態は奨学金漬けのコネなし人格障害のスクツだけどな。

469:氏名黙秘
12/07/09 17:03:06.32
もっと手頃な施設はいくらでもある。ロー入ると結果を求められるし、汚点になる。

470:氏名黙秘
12/07/09 17:44:49.16
>>461
学生の人生より金が大事か。

471:氏名黙秘
12/07/09 17:54:09.67
2012年「法科大学院全国統一適性試験」実施結果
URLリンク(www.jlf.or.jp)

受験者数5,967名

472:氏名黙秘
12/07/09 20:21:40.97
>>456
東大ロー未習って、東大の経済とか文学部とか出た人なのかな?
それで司法試験受からずに裁判所職員か…。
裁判所職員なんて、マーチや日大レベルの学卒が平均どころだろ?
東大出てそんな仕事なんて、人生あきらめちゃったのかな…。
せめて都庁くらい入れなかったんだろうか…。

473:氏名黙秘
12/07/09 20:25:45.98
それ速記官とかな

474:氏名黙秘
12/07/09 20:36:07.31
>>472 いやいや、公務員様になれたんだからむしろいいでしょ。

475:氏名黙秘
12/07/09 20:50:22.33
議員立法で司法試験法改正すべき

476:氏名黙秘
12/07/09 21:01:26.04
裁判所職員はⅡ種でさえ
中大法早大法明大法東北金沢あたりで占めている
もちろん25歳以上の奴はいない
472のようなお間抜け君には受からんよ

477:氏名黙秘
12/07/09 21:02:47.19

ロー教員「 弁護士は自由競争(キリッ 受かってからが勝負(キリキリッ 」

政府 「 あのー なんかあんたら 定員割れしとるから 補助金カットするよ 」

ロー教員「・・・・・・・・いっ!いやだぁあああああ!!ぜったいみとめないいいい!!

      うぉうぉうぉうぉ!!!! (シャーーーーーーーー:失禁)」

478:氏名黙秘
12/07/09 21:09:07.06
ロー教員こそ競争だせないと
予備校講師みたいに人気な奴はくびにしろ

479:氏名黙秘
12/07/09 21:15:15.11
税金が社会の役に立たないバカジジイ
のエサ代に消えているとおもうとかなりムカつく

480:氏名黙秘
12/07/09 21:23:42.92
>>471
昨年が7,249で、今年は5,967 かよ~
減りすぎw

481:氏名黙秘
12/07/09 21:26:49.97
5000超えてる事自体奇跡だろ
就職失敗組を差し引いたらほとんどいなかったりして

482:氏名黙秘
12/07/09 21:33:14.85
昨年の全法科大学院の定員が4,484名だったから、今年は減るとはいえ4,400程度だろ
落ちる方が難しいな

483:氏名黙秘
12/07/09 21:34:07.72 YqA9GMpl
今なお5000人もロー目指しているなんて、信じがたいよね。
その5000人、ロー行って何するつもりなんだろう。
その中で、司法試験受かってまともに食っていける奴なんて、500人いるかどうか。
残りの4500人は高い金だけ取られて、警備とか原発労働者とかの職に就くんだろうにね。

484:氏名黙秘
12/07/09 21:36:05.21
ポスドクロー教員ってのもアリじゃね?w

まさにミイラとりがミイラw

485:氏名黙秘
12/07/09 21:36:51.19
これからはロー在学中に公務員に足抜けする事がはやる悪寒
それを必死に阻むモンカとロー教員のバトル

486:氏名黙秘
12/07/09 21:59:38.67
10回目の年にこの有様か

487:氏名黙秘
12/07/09 22:03:52.97
年々実態が明らかになってるんだから当然と言えば当然
存続が前提なのが異常

488:氏名黙秘
12/07/09 22:26:02.62
(拡散希望)某ロー教授2chでのバトルを井藤ブログで指摘され、火消しに必至ww(拡散希望)

井藤先生のブログ

教員と生徒が2chでバトル・・・某ロースレッド
URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)

それに対して某ロー教員の反応

スレリンク(shihou板)l50
885 :氏名黙秘:2012/07/09(月) 19:27:15.91 ID:???
黒猫ってやつも井藤ってやつもほんとアホだなw
教員と学生がガチバトルなんてw
どーみても学生の書き込みだろw
現に学生の俺も書き込んでたし
ネタをネタとして見極められないのに評論家ぶって解説してるしw



489:氏名黙秘
12/07/09 22:31:39.05
>>343
千葉は残るよ。未収の合格率がいい。ということは受かりやすい選抜や教育が
できてるということ。元々法経学部しかないのにいい先生がいるところだし。

490:氏名黙秘
12/07/09 22:32:35.47
>>345
琉球には司法協会の民訴講義案を書いた藤田元判事がいるぜ

491:氏名黙秘
12/07/09 22:34:07.34
>>372
酒巻は大澤に負けたんだよ

492:氏名黙秘
12/07/09 22:41:07.25
井上弟子の大沢と、酒巻を比べてもしょうがない

493:氏名黙秘
12/07/09 22:43:11.85
上智はなんか半端だ

494:氏名黙秘
12/07/09 22:53:37.76
>>492
井上をクビにして酒巻を灯台に呼び戻せw

495:氏名黙秘
12/07/09 23:04:22.41
日弁連は実志願者・実受験者を正直に公表して偉いな
新聞なんて、延べ人数だけ出して志望者減を過少に報道するからなw

496:氏名黙秘
12/07/09 23:09:27.27
偉いというかもう増員で困り果ててるんだろ

497:氏名黙秘
12/07/09 23:23:27.02
>>490
藤田先生ともあろう者がどうして琉球にとどまっているのだろうか。
望めば母校中央大であろうと、有名学者好きの早稲田であろうと
どこにでも行けるはず。

498:氏名黙秘
12/07/09 23:26:26.97
沖縄の生活に馴染んじゃって、都会はもう無理、と思ってるのかも

499:氏名黙秘
12/07/09 23:29:47.75
公務員受ければよかった

500:氏名黙秘
12/07/09 23:42:58.01
沖縄に慣れたら東京なんかに帰る気になれないだろうw
大阪人の俺でも東京の満員電車を経験したらすぐに大阪に帰りたくなったw

501:氏名黙秘
12/07/10 00:00:11.31
俺の経歴
一浪
早稲田法×
早稲田教育×
中央法◎
明治法○
青学法○
法政法○

数年後
中央ロー○
国Ⅰ法律職×
国Ⅱ○
国税◎
国大職員○

で、現在は国税専門官です。
ローを蹴ったのは正しい選択をしたと思います。


502:氏名黙秘
12/07/10 00:15:02.08
>>501
お前の脳みそなら絶対に司法試験に受からないからその選択は大成功だぞ

503:氏名黙秘
12/07/10 00:25:06.40
★計算してみた★
来年も志願者12%減少したとするよ(12%はここ数年のロー入学者の平均減少率)。
すると、来年はロー入学者が【378人減る】ことになるわけさ。

大東文化24、甲南24、信州18、琉球15、熊本11、 桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、
広島修道15、 中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3、駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、
大阪学院6、近畿6、久留米6、 白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

上記の【合計人数が383人】だから、来年も入学者12%減だとすると、ここらへんが全部淘汰される計算だな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少なくとも来年は20校近くで入学者0人が出るかもだね★
もちろん上位校も定員割れするから下位が消滅するとも限らないけどね。

504:氏名黙秘
12/07/10 00:29:18.63
法科大学院、撤退のドミノ 合格率低迷で負の連鎖 2012/6/9 13:36 日本経済新聞 電子版

●入学者の誤算
だれでも法科大学院に行けば弁護士になれる、と夢を抱いたこと
法律家に向かない人も含め多数が集まった結果、司法試験の合格率を下げてしまった

●大学の誤算
大学や法学部のブランド維持のため、法科大学院を必要と考えたこと
学生獲得のため、多額の奨学金を提供したが、司法試験合格率が期待を下回った結果、
法学部志望者まで減りつつある

●政府の誤算
司法制度改革審議会は「規制緩和で社会の需要に応え、多様な法律家を育てる」とうたい、
文部科学省は希望する大学すべての参入を許した。だが、法科大学院修了生を企業や役
所が採用するだろうという見通しは甘く、実態は就職難となった

505:氏名黙秘
12/07/10 07:30:14.67
制度設計はともかく、運用する側に考えがなさすぎた。
制度趣旨から考えて74校も認可をだしてしまうのはマズイと
気付けなかったことが最大の失敗。能力不足。

506:氏名黙秘
12/07/10 07:36:20.77
>>505
つ 自公連立

507:氏名黙秘
12/07/10 08:41:00.98
>>493
半端だよな

508:氏名黙秘
12/07/10 08:56:23.65
>>505
上位だって教育内容含めたら成功とはお世辞にも言えない。
定員減らして合格率あげても中身は同じなんだから意味ないよ

509:氏名黙秘
12/07/10 09:33:00.30
日弁連も適性や既修者試験で利権が絡んでいる

510:氏名黙秘
12/07/10 09:34:43.98
>>505

むしろロー間で競争させたのは正解だろう。
廃校の恐怖がないと緊張感がない。

511:氏名黙秘
12/07/10 09:37:47.23
>>510
競争して淘汰させるんだったら
補助金出したり人を派遣したりと
矛盾がありすぎ。

512:氏名黙秘
12/07/10 09:40:33.51
>>508
下位ローの実情を知らなさすぎるとしかいえないコメントだな。
確かに上位でも100点満点で50点ぐらいの授業はあるが、
下位ローになると10点もつけられない授業が普通に開講・存続されている。


513:氏名黙秘
12/07/10 09:42:02.19
>>512
どっちが鼻くそかの話はしてないんで。
どっちも失敗。

514:氏名黙秘
12/07/10 09:45:48.61
ロー2000人
予備1000人
で司法試験合格者1500人でいい

515:氏名黙秘
12/07/10 10:09:17.53
砂糖工事閣下のご感想
   ↓
 「ギギギギ・・・・・・・・・・」

516:氏名黙秘
12/07/10 10:21:44.93
ピロシを見る限りそんな感想を抱けるほどの認識能力は無いと思われ

517:氏名黙秘
12/07/10 13:34:54.04
>>514
そんなことをしたら、ロー切符の合格者枠は500~700人分になっちまうじゃないか

ちなみに、そうなった場合の単年度の合格率は、
予備70~80%
ロー20~30%だろうね

518:氏名黙秘
12/07/10 16:12:25.58
>>498
むしろ放射能・・・

519:氏名黙秘
12/07/10 18:12:31.68
>>497
嫁さんの実家でもあるんじゃね?

520:氏名黙秘
12/07/10 22:38:59.88
岡大法の実力
検事総長
通産事務次官
郵政事務次官
検察庁長官
大阪高裁所長官
高松高裁所長官
大阪高検検事長
  以上を排出

因みに
検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ
事務次官2名以上輩出したものこれまた東大法、京大法、岡大法の3校だけ


521:名門金沢大学
12/07/10 22:42:13.07
帝国大学の中には医科大学から昇格した大学が多く、
九州帝国大学(京都帝国大学福岡医科大学より昇格)、大阪帝国大学(官立
大阪医科大学より昇格)、名古屋帝国大学(名古屋医科大学より昇格)など
がそれに当たる。
東京帝大も東京医学校が母体となっている。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格し、その後に法文学部等
を設置することで文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど
歴史があるものではない。

大正時代までに設置されていた日本本土の帝大は東京、京都、東北、九州、
北海道の5大学だけであったが、昭和になり、新たに大阪医科大学、
名古屋医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学を帝大へ昇格させる計画があり、
そのうち大阪と名古屋に関しては帝国議会の承認により実現した。
まずは大阪医科大学が帝国大学へ昇格。(因みに官立大阪工業大学は大阪帝大
への併合を当初渋っていたが、結局併合され、東京工業大学と異なった道を
歩む事になる)。
次に、名古屋医科大学が帝国大学へ昇格。さらに、金沢医科大学と岡山医科大学
の帝国大学への昇格準備に入った。
金沢医科大学の帝国大学への昇格(北陸帝国大学)は帝国議会で可決されたが、
第二次世界大戦の軍備費拡大の影響もあり保留となっていた。
その様な中、終戦を迎え現在の新学制となり、金沢と岡山の帝国大学昇格は
ついに実現しなかった。

522:氏名黙秘
12/07/10 22:49:18.24
>>520
> 因みに
> 検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ

前検事総長は一橋で、現検事総長は中央出身でんがなw

523:氏名黙秘
12/07/10 22:53:50.72
ちょっと前までは、検事総長輩出校は東大京大岡大のたった3校だけだったんだよね


524:氏名黙秘
12/07/10 23:38:26.14

それにしても、駅弁大は法科大学院のせいで恥をさらしたよね。

学費格安なのに異常な定員割れだし、低い合格率。

鹿児島、新潟、島根、香川、静岡なんて風前の灯・・・。


525:氏名黙秘
12/07/10 23:39:41.29
>>524
信州と熊本も入れとけw

526:氏名黙秘
12/07/10 23:46:22.42
うわー、私立大学ローがプチプチと潰れていく

527:明治
12/07/10 23:49:47.78 0AG0xcFY
明治のがすごい。
立地、偏差値、ともに上。
うむ、これがしっ!

528:氏名黙秘
12/07/10 23:55:15.56
10 :エリート街道さん:2007/01/11(木) 10:10:47 ID:q3qr085D

吉永検事総長は岡山大卒といっても事情が違うからなぁ

この人は旧制中学を四修(飛び級)で旧制六高に入った大秀才
たまたま学制改革にまきこまれて六高が新制岡大教養部に包摂されたんで
そのまま岡大法文学部卒業になっただけです

そのままいけば東京帝大法学部トップクラスで卒業しただろう逸材だよ

529:氏名黙秘
12/07/11 03:12:03.86
創価が全部悪い

530:氏名黙秘
12/07/11 18:09:44.22
URLリンク(www.mext.go.jp)

フォローアップ対象校(中央教育審議会)

★重点

香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続

信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

URLリンク(www.lawschool-jp.info) ←おまけ(参考資料)

531:氏名黙秘
12/07/12 21:13:17.41
死に掛けの下位ローだけはやめておけ
ロクな授業もないばかりか、進級・卒業認定が異常に厳しい
毎年半分以上の生徒が留年退学して卒業するのはほんのわずか
厳しいといっても司法試験とズレてるから、司法試験以外の対策を強いられる
生徒の告げ口で先生が学生の評価を決定するから、足の引っ張り合いが起こってる。

下位ローはろくなことがない。やめておけ。

532:氏名黙秘
12/07/12 21:21:56.17
上位が違うとかめでたすぎる

533:氏名黙秘
12/07/13 08:30:40.09
四国(しこロー)信州(しんだいロー)新潟(しんだいロー)
静岡(しずロー)島根(しまねロー)鹿児島(さつまロー)
国立でSではじまるローは微妙だわ

534:氏名黙秘
12/07/14 01:06:05.18
>>531
的をいてる。
絶対何人かは単位不認定をださないといけない。だから、へんなとこでおとす。
教授には裁量があるから異議申し立ては不可能。いいくるめられておしまい。
勉強する環境も最悪。

上位ロー脱出した者より

535:氏名黙秘
12/07/14 15:05:00.03
>>534
脱出してどうなったのかな?

536:氏名黙秘
12/07/15 15:39:36.84
集客力の無いローを受験してはいけません

537:氏名黙秘
12/07/15 16:33:30.87
URLリンク(www.mext.go.jp)

フォローアップ対象校(中央教育審議会)
★重点
香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院(×募集停止)、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続
信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山学院、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

538:氏名黙秘
12/07/16 00:11:45.25
平成24年度 国家公務員採用総合職試験(旧国Ⅰ) 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14

URLリンク(www.sut.ac.jp)


539:氏名黙秘
12/07/16 23:43:50.25 EkBhJ3UX
年間学費が約100万円の私大文系学部の場合、
専任教員1人当たり学生数は約50人。
他にも事務職員や設備等の費用がかかりますから、
これが学校経営面からの適正配置数です。
学生数40人だとギリギリの経営、30人だと赤字でしょう。

ロースクールは大した設備は要らないので文系学部と同じの費用構造でしょう。
年間学費を150万円、専任教員数を経営ギリギリラインとした場合、
概算で専任教員数の26.7倍の学生数が必要です。

専任教員数の26.7倍以上の学生数を確保できている私大ロースクールは存在しません。
要するに、ロースクールは自前では経営が成り立っておらず、
他の学部や院生の学費が回されているということです。

国公立大は何のことない、税金でやっています。
ま、それでも学生が集まらなければ早晩廃校でしょうが。

540:氏名黙秘
12/07/16 23:53:20.17
>>539
明治学院は60人ぐらいいないと赤字とかいってたぞ。


541:氏名黙秘
12/07/17 00:22:41.87
経営責任マダー?

542:氏名黙秘
12/07/17 00:24:23.03
>>540
一般的ローの定員は50人として専任教員は15~20人くらいかね
>>539の計算をとりあえず正しいとして考えると、
現状の法科大学院では、留年・退学がままあるので、定員50人の場合の在籍学生数は150人くらいだろう。
そうなると、専任教員の10倍程度になるから、残りの17倍の部分は学部からの流用資金と補助金でまかなわれることとなる。
ただし、ここで注意が必要なのは、学部にも補助金が出ているってこと。
そこを>>539は見落としているね。

ま、いずれにせよ、普通に定員を充足している法科大学院ですら、その経費の3分の2以上は、
学部資金の流用と補助金でまかなわれていることとなる。
司法修習の給費制が廃止されるわけだよな。

543:氏名黙秘
12/07/17 00:26:49.64 NWNMZEze
補助金も寄付金も受験料収入も全てコミコミで
専任教員1人に対し学生50人です。

544:542
12/07/17 00:37:59.68
>>543
失礼しました

545:氏名黙秘
12/07/17 00:49:12.47
少なくとも、大学、教員、学生の三者は誰も喜ばないから、ローはヤメヤメ、はい撤収!

546:氏名黙秘
12/07/17 04:00:30.96
>>55

明治未満を全て廃校にすると明治ローが最底辺になってしまうだろ。
それじゃ困るからお友達の上智未満廃校にした方がいいんじゃない?

547:氏名黙秘
12/07/17 08:25:59.08
上智は廃校になっても仕方ない気がする
上智側がローをお荷物だと思ってそうだし

548:氏名黙秘
12/07/17 09:46:26.67
定員割れでも存続させるなら、理事長よびだして
経営責任をとらせろよ くそ役人ども

おまえら血税をマトモに学校経営もできない馬鹿のために使い続ける気か?ああ?

549:氏名黙秘
12/07/17 11:42:57.01
次はどこが廃校するんだ?

550:氏名黙秘
12/07/17 11:53:26.56
法務省という詐欺師の資格商法に
みんなひっかかったんだよ

受験生も大学関係者も

551:氏名黙秘
12/07/17 11:56:01.88
>>550
世間知らずだね

552:氏名黙秘
12/07/17 11:58:54.86
ロー教員は世間しらずw

553:氏名黙秘
12/07/17 13:26:02.57
ロー制度は税金の無駄使い

554:氏名黙秘
12/07/17 13:52:34.89
ローの受験料か一律35,000なのはなんか決まりでもあるの?
そろそろ受験料無料とかやりだす下位ローが出てきても良さそうだけど

555:氏名黙秘
12/07/17 18:03:22.33
>>554
そんな決まりあるわけないから
ただの暗黙のカルテル的なもんじゃないの?

556:氏名黙秘
12/07/17 19:05:25.15
ってことは、もしかしたらいきなり裏切って5000円とか無料とかにするローが出てくるかもね
あるいは、受験生に慰労金支給!とかいって、実際に受験した受験生に35000円支給して、
実質タダにしてしまうローとかね

557:氏名黙秘
12/07/17 19:46:53.84
41 :氏名黙秘:2012/02/11(土) 11:06:48.48 ID:???
今の時期の法学教室とかで
「受験生急募!」
「試験は適性の成績の提出のみ!」
「受験料大幅割引!」
みたいな広告見ると悲しくなるよな。
いや青学ローの広告じゃないんだが。


拾ってきた。
すでに割り引いているとこあるみたい。

558:氏名黙秘
12/07/17 19:55:22.11
國學院ローは入学検定料を値下げするってさ
なんと12000円

URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)

559:氏名黙秘
12/07/17 22:54:35.27
ただにすべきだろ

560:氏名黙秘
12/07/18 00:09:58.85
国立ブラックロースクールトップ8(入学すると人生を失います)
1、島根
2、香川
3、鹿児島
4、熊本
5、広島
6、新潟
7、九州
8、金沢

いずれの大学も司法試験平均合格率を大幅に下回り数年以内に廃校が予定されています。
入学すればまともな教育も受けることができず人生を喪います。




561:氏名黙秘
12/07/18 00:42:28.36
>>560
琉大ロー生お疲れ様です

562:氏名黙秘
12/07/18 00:44:52.25
>>561
静大ロー生に清き一票

563:氏名黙秘
12/07/18 00:54:58.58
【廃校候補国公立ロー】
1 鹿児島
2 島根
3 新潟
4 静岡
5 香川
6 熊本
7 信州
8 香川
9 金沢
10 琉球
11 広島
12 岡山
13 横浜国立
14 筑波
15 千葉
16 首都
17 大阪市立
18 東北
19 名古屋
20 九州
21 北海道
22 神戸
23 大阪
24 一橋
25 京都
26 東京

564:氏名黙秘
12/07/18 07:40:13.46
倍率二倍要件をみたそうとして必死だな

565:氏名黙秘
12/07/18 08:11:59.37
補欠繰上げ合格のうち入学手続をした者だけを合格者数に含めることにして
入試倍率をあえて水増ししてるところもあるくらいだからな。

566:氏名黙秘
12/07/18 09:48:50.56
国民を騙して税金を巻き上げるだけの簡単なおしごとです

567:氏名黙秘
12/07/18 13:20:57.05
とりあえず、ローを50校まで減らすとする
多額の補助金で運営されることからすると、一部地域に集中することは問題
そこで、7割程度(約35校)は人口比で配分、3割程度(約15校)は受験生の偏在や実績、競争促進、地域枠で追加する
総人口12,800万人÷35≒363万人
そうすると人口配分では、
北海道1、東北2、関東+山梨12、信越1、静岡1、中京3、北陸1、近畿6、中国2、四国1、九州3
ここまでで33校。これに地域枠として沖縄1を加えて34校。
ただし、現状では、東北は2を維持できない状況になっており、逆に北海道は2校を維持できている。
こういった場合は、東北は定数2校としつつ空席を設けるといった措置をとれば足り、北海道については競争促進枠と考えればよい。
残りは実績等に応じて生き残り競争をさせればよい。

568:氏名黙秘
12/07/18 17:43:18.18
以上を前提に生き残るローを列挙する
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院

569:氏名黙秘
12/07/18 18:00:08.51
信州、新潟、静岡は不要

570:氏名黙秘
12/07/18 18:24:41.87
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院、成蹊、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南、(京都産業)
中国   :岡山、広島、(広島修道)
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院、(福岡)

571:氏名黙秘
12/07/18 18:30:46.56
法科大学院を40校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院

572:氏名黙秘
12/07/18 18:44:28.93
法科大学院を30校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、日本
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋、南山、愛知
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、
中国   :岡山、広島
四国   :
九州   :九州、熊本、琉球

573:氏名黙秘
12/07/18 18:57:53.87
>>572
東京も減らしたほうがいいだろう。いっきに定員減らせるぞw

574:氏名黙秘
12/07/18 20:07:50.83
>>572
九州は九大と琉球大だけでおk

575:氏名黙秘
12/07/18 20:25:14.99
イデア綜合法律事務所 | 京都大学の法律事務所が閉鎖!? (坂野弁護士ブログ)
URLリンク(www.idea-law.jp)

京都大学法科大学院が、構内に設けていた弁護士法人を閉める(閉めた?)そうだ。

確か、弁護士にも常駐してもらって、法律相談も受け、法科大学院教育にも役立てると聞いたことがある。
弁護士法人を閉める理由は、伝え聞いたところによると、上質の法律相談が見込めなくなってきたから、という理由らしい。

576:氏名黙秘
12/07/18 20:34:55.08
>>575
京大ロー卒の弁護士もダメってことか

577:氏名黙秘
12/07/18 20:43:38.57
>>576
突っ込むところはそこじゃないだろw

578:氏名黙秘
12/07/18 20:56:10.61
>>565
どこのロー?

579:氏名黙秘
12/07/18 22:32:18.60
日経新聞によると、定員充足も補助金削減の要件にするみたいだね。これで、入試倍率要件をみたしたとしてもアウトだね

580:氏名黙秘
12/07/18 22:38:26.70
>>579
弱小ローの定員が軒並み15~20になるね

581:氏名黙秘
12/07/18 22:39:41.19
>>580
元々数人しか入学しないから5人でもいいんじゃね?w

582:氏名黙秘
12/07/18 22:41:02.58
そうか、もともとの定員を小さくすればいいのか。

583:氏名黙秘
12/07/18 22:59:08.97
定員を削減すると、補助金も削減だろう?

584:氏名黙秘
12/07/18 23:16:41.21
法科大学院を20校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館
中国   :岡山
四国   :
九州   :九州

585:氏名黙秘
12/07/19 00:18:03.62
旧司弁護士もローの教員になるとローまんせーなんだよな。
結局は安定した給料がほしいだけかよ。

586:氏名黙秘
12/07/19 00:24:13.10
>>585
お前だって何かの間違いで試験に受かって、
何かの手違いでローの教員になれたら手のひらを返すんだろ
一日も早く手のひらを返せる日が来ればいいな

587:氏名黙秘
12/07/19 00:39:21.41
>>586
俺はローとは絶対関わりたくないね。あんな国家的詐欺商法になんてw

588:氏名黙秘
12/07/19 00:44:55.94 Sgl1LEJn
医学部に倣って定員100人の6年制法学部法務学科を設置。他学部卒業者は3年次編入可。
卒業後の司法試験合格率は80%を目安とする。
合格者は「弁護士補」となり、2年間の実務経験を経て「弁護士」となる。
「補」は単なる若葉マークの意味であり、業務可能範囲に差異はない。
弁護士の中から裁判官・検察官を採用する。

これが一番カネがかからんし将来設計のしやすい制度。

589:氏名黙秘
12/07/19 01:15:36.13
>>588
医学部に倣うってところで既に根拠不明。
結局アメリカ流にすればいいってことのようだけど、
キャリア裁判官・検察官制度を基本とする霞ヶ関(裁判所・検察含む)に通じるかな?

590:氏名黙秘
12/07/19 01:45:47.78 Sgl1LEJn
現に6年制の医学部制度があります。
卒業後に合格率9割の医師国家試験、合格後2年間の有給の臨床研修があります。
医師は人命にかかわる高度専門職ですが、この制度でやっていけてるわけです。
参考にして何かおかしいですか?

アメリカ流がロー制度です。アメリカ流にすればいいなんて言ってません。

任官は最短で26歳で可能となります。現状とほぼ変わりません。
裁判所や検察庁が若手弁護士補をリクルートすればよいだけです。

591:氏名黙秘
12/07/19 01:58:38.69
そういう制度設計をすべきところ利権あさりの場になるのが落ちなんだよね。

592:氏名黙秘
12/07/19 02:19:36.77
>>590
あなたが深夜、顔を真っ赤にしてキーボードを打つ姿が目に浮かぶようで可笑しいです

593:氏名黙秘
12/07/19 05:52:50.21
【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治
【北 陸】金大
【中 部】名大、南山
【関 西】京大、阪大、神大、阪市、同志社
【中 国】岡大、広大
【四 国】四国
【九 州】九大
【沖 縄】琉球大

594:氏名黙秘
12/07/19 10:38:17.67
>>588

そもそも医者と違って、別に大学教育を必要としない。
ローは廃止、誰でも受けられるようにすればいいだけ。
国費もかからない。


595:氏名黙秘
12/07/19 18:55:15.07
元々大学教育が必要か否かは、学位(この場合は「学士」)を与えるに値するか否かだったんだよね
なので、昔は医者の養成も高等専門学校が主だったわけだ
それが戦後の学制改革の中で、医者養成は大学でってことになった
アメリカに倣ったわけだ

596:氏名黙秘
12/07/19 21:46:46.57
法科大学院設置時におけるグループ分け(設置後の実績は考慮していない)
【第一グループ=12校】
 東京、京都、大阪、神戸、名古屋、東北、九州、北海道、一橋、中央、慶應義塾、早稲田
【第二グループ=12校】
 筑波、金沢、岡山、広島、四国連合、熊本、琉球、首都、大阪市立、明治、南山、同志社
【第三グループ=12校】
 千葉、横浜国立、新潟、信州、静岡、法政、上智、学習院、立教、愛知、立命館、関西
【第四グループ】
 島根、鹿児島、北海学園、東北学院、日本、専修、大宮、中京、関西学院、甲南、広島修道、西南学院、
【第五グループ】
 その他

597:氏名黙秘
12/07/20 11:02:05.01
>>579 定員充足している龍谷ローが浮上する予感。

598:氏名黙秘
12/07/20 12:03:59.72
関西私大

同志社、立命館、関大
--------------------
関学、甲南、龍谷
--------------------
京産、近大、大阪学院
--------------------
神戸学院、姫路獨協


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch