40歳からの予備試験at SHIHOU
40歳からの予備試験 - 暇つぶし2ch239:氏名黙秘
13/02/11 23:21:03.26
>本気で司法試験を目指しているなら、
>働きながら予備経由で合格は現実的ではありません。

全くその通りだと思います。
手元に某校の「働きながら司法試験合格 到来!働きながら弁護士になれる時代!」
と題するパンフがあります。

働きながらここにうたわれているカリキュラムを消化できる人なんて、
千人に一人くらいでしょうね。
この学校が宣伝する「社会人合格者」も、実際は途中で退職して
受験に専念する人がほとんどと聞きます。
そういう人を予備校は「社会人合格者」として宣伝します。

234氏のように合格への見通しがつくまで有職のまま勉強し、
勝負どころで受験に集中するのが現実的だと考えます。

240:氏名黙秘
13/02/11 23:23:41.69
>>239
菊間さんも結局、フジやめたしね。
みな、家族構成や経済的な事情それぞれだから、何がベストかは人それぞれだろうけど。

241:氏名黙秘
13/02/11 23:29:20.51
>>238
復職される際に、ロースクールでの勉強は職務に役立ちそうですか。
公務員の法制執務とローでの法解釈学は、直接には繋がらないような気がするのですが。

242:氏名黙秘
13/02/11 23:37:03.57
>>241
役に立たないとは言えませんw

一般的に自治体の業務なんてルーティンワークばかりで、やってることをいちいち処分性がとか、原告適格がどうこうとか考えてないし。

もっとも、基本7法の基礎もそうだけど、実務科目はどこかで活きるかなとは思ってます。

あと、弁護士相手にビビることはないかなと。

正直、ローに行ったのは失敗だった。ならば予備校に通って予備試験受けたほうがよかったと思い、ここを覗いたんだけど、司法試験受験資格を得るという意味では、経済的時間的な余裕があるかぎり、ローに軍配が上がると思います

頑張ってください。

243:氏名黙秘
13/02/11 23:39:41.95
>>238
まだ司法試験の
弾自体は残っているということですか?

244:氏名黙秘
13/02/11 23:41:52.44
>>243
3発あります。

245:氏名黙秘
13/02/11 23:44:21.75
一度も受けてらっしゃらない?
前職的にそれが前提なんですか??

246:氏名黙秘
13/02/11 23:45:11.63
>>242
ありがとうございます。
思い切ってローに進学して後悔するのも、日常に流されて
「あのときローに行っていれば・・」と後で後悔するのも、
同じくらいか、後者の後悔の方が大きい気がします。

今後のご活躍をお祈り申し上げます。

247:氏名黙秘
13/02/11 23:51:02.34
自己啓発等休業は、大学等の課程に進学するとか、青年海外協力隊等の国際貢献に参加するために、休業が認められる制度(かつ、その活動は業務に資する)だという認識だから、ローを出た後に何をしようかは個人の勝手という建前ですね。

もっとも、休業後5年程度は、再度の休業はできないことと、退職しないことは誓約させられました。
貯金も切り崩したので、現実にはほぼ不可能でしょうが、公共政策大学院にも行きたいですね。
ってか、最初からそうすべきだった・・・

248:氏名黙秘
13/02/11 23:54:39.85
スレの流れ的に、どちらかというと、こちらのほうがいいのかもしれませんね。
もう入学が決まったなら、「目指してる人」じゃないけど。

それでは落ちます。
失礼しました。。

40代でロー目指している人、集まれ!
スレリンク(shihou板)

249:氏名黙秘
13/02/11 23:57:48.89
通りがかりの者です。

>>234を見て、思ったのですが、
たとえ働きながらでも「20年かかっても合格レベルに到達できない」ような人は
ローに行っても合格できませんよ。

予備試験は旧氏で言えば総合B程度で受かります。
これを難しいと感じるか否かは人それぞれだとは思いますが、

仕事をしているから受からない
という発想を持つようでは、受からないと思います。
仕事をしていても、たとえば5・6年はかかりそうだが受かる自信はある。
けれども、仕事を辞めて短縮したい。

そういう人でないと受からないと思いますよ。
いくら易しくなったとはいえ・・・・

250:氏名黙秘
13/02/11 23:58:25.38
すみません。最後に。

>>245
>>247

251:氏名黙秘
13/02/12 00:43:03.39 xO3nw4RS
>13.2.9
 連休ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 
 ところで、せっかく修習を終えて学んだことを忘れないように…ということで、さっそく、実務基礎科目についのて講座を担当することになりました。3時間の講義が11回になります。

 これから収録をするので、まだLECのHPには掲載されません。講義の内容や収録の進捗状況について、このページで少しずつ紹介させていただきます。

252:氏名黙秘
13/02/12 01:03:42.20
行政書士開業しててそれなりに生活できるぐらい稼いでいるけどつまんねえから予備受けようかな。
旧司B程度なら受かることも不可能ではなさそう。

253:氏名黙秘
13/02/12 01:23:44.56
>>252
行書で、どういう戦略だと儲かりそうですか?

254:氏名黙秘
13/02/12 01:29:24.90
>>253
すごく儲けるのはかなり難しい資格だと思うよ。
生活するぐらいならやり方次第で大丈夫じゃね?
民事法務は儲からないっていうか単発なので法人相手の許認可が一番だよ。
司法試験やってた人はすぐ民事法務って考えるけどあんなの儲からんし他資格者から狙われるので危ないだけ。

255:氏名黙秘
13/02/12 02:09:58.01
>>254
ありがとうございます

ちなみに、
社労士などを、取っていく戦略も
あまり機能しなさげですか?

256:氏名黙秘
13/02/12 02:35:25.94
>>255
いや他資格を持っていて得なことはあっても損することはないよ。
社労士なんて就業規則作成もあるし補助金も代理申請できるからね。
偶に持ってれば良かったなと思うこともある。
ただ何種類も資格を取っても大体がどれか1つに特化するもんだよ。
体は1つだからね。
他資格は余裕があれば取るでいいのかもしれない。
まず行政書士なり社労士なりで食えるようになるのが先じゃないかなぁ。
行政書士は食えない資格って言われててあながち間違いじゃないけど
それなりに稼いでいる人も結構いるから開業するなら頑張って。

まあ俺は多少食えるようになって中だるみっていうか疲れたっていうかで
ムクムクと旧試験の思いが蘇ってきてるから予備のスレを覗いてんだけどw

257:氏名黙秘
13/02/15 13:27:50.71
第1期~第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表

URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページを参照

法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)

75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京
65%前後…「 上位ロー」 京都・神戸・千葉・中央義塾

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
10%未満…「最低辺ロー」 鹿児島・愛知学院・京都産業・大阪学 院・姫路獨協(募集停止)の5校。鹿児島は国立なのに。

258:氏名黙秘
13/02/15 21:49:07.19
>>232
職歴なしベテじゃロー逝くしかないだろうけど職持ち、しかも安定の公務員からローなんて今すぐにでも死んでいいレベルのバカ。

259:氏名黙秘
13/02/16 11:55:04.87
公務員は公僕ww

260:氏名黙秘
13/03/03 12:19:17.78
おいおい、東大法卒50代末期がん患者のMBが抗がん剤打ちながら完択刑訴読んでるってのに
40の若造が何甘えたこと言ってんだ

261:氏名黙秘
13/03/12 16:17:13.13
40だがローいく
いい時代になってきたな

262:氏名黙秘
13/03/13 01:24:21.92
法律の勉強してただけなのに
40からでもチャレンジできる環境があるのはありがたいよな

263:氏名黙秘
13/03/13 15:37:52.77
盛り上がってきたな。

264:氏名黙秘
13/03/13 16:34:20.00
40ねぇ

265:氏名黙秘
13/03/13 20:59:23.96
もう刑法択一にもセンター適性にも悩まなくて済む。
いい時代だ。

266:氏名黙秘
13/03/13 22:29:20.59
40だがローいく
いい時代になってきたな

267:氏名黙秘
13/03/13 22:59:19.29
80,90鼻垂れ小僧!

268:氏名黙秘
13/03/14 20:56:04.99
第二の人生

269:氏名黙秘
13/03/16 00:41:59.87 pmCcPT3M
  彡 ⌒ミ
  (´・ω・`)     彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)絶対合格!
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|     (´・ω・`)頑張るぞ! 
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{

270:氏名黙秘
13/03/16 10:46:23.83
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

271:氏名黙秘
13/03/17 18:40:00.75 WO6Mh+lu
タマホーム 法務採用面接で 法科大学院入試、期末試験、司法試験受験の7年間の努力は
 評価しないと明言してる
法曹村八分 なんかやってる 黄色い猿が tpp条約で相手にされるはずない
 がん克服もできない 帝京私立医学部入学で全員医者の能力、
大学入学24時間体育会キン肉マンのこねで大企業面接合格で
高給取りなんて わらっちゃう

272:氏名黙秘
13/03/18 12:32:28.44 e5DvugsG
初めからローなんて世間から評価されないことは予想できたけどな。
受験資格取得か新卒延長くらいしかメリットはない。もっともどちらもデメリットともいえるw
やはりガチの予備はいいね。

273:氏名黙秘
13/03/18 15:14:17.77
それは世情を知らない現実逃避だね

274:氏名黙秘
13/03/19 18:48:25.41
ご愁傷様で


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch