司法試験合格者数見直しを-総務省勧告at SHIHOU
司法試験合格者数見直しを-総務省勧告 - 暇つぶし2ch152:氏名黙秘
13/02/18 22:11:15.15
ロー関係者が学生をだますために今年1900人、来年1800人と減らすという手がある。
これでも多すぎて問題外だが、状況改善を期待してローに入るバカを釣れるだろう。

それさえもせずに2000人で特攻し続けてこのザマだ

153:氏名黙秘
13/02/18 22:52:50.88
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。

154:氏名黙秘
13/02/20 15:56:41.08 kAQqkjCA
即独立できない
 総務省、国会は行政書士試験、開業をもっとつめて予算くまないと困る
緊急性必要性高いのでは 

155:氏名黙秘
13/02/20 18:28:16.12
あれあれあれ??合格者数はいいけど

  役に立たない定員割れインチキ大学院への補助金

は、来年にでも即刻やめてもらいたいよね

156:氏名黙秘
13/02/28 01:49:41.80
ロー要件廃止で一挙に5校位にしぼるべきだよなあ

157:氏名黙秘
13/02/28 01:54:39.98 mjKhCchn
国家的詐欺

158:氏名黙秘
13/02/28 14:27:33.29
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMITスタンフォード大学院に進みます。

159:氏名黙秘
13/03/09 12:24:22.14 UwgtRzDb
先ほど、昔のロー時代の友人から電話。 友人は、ロースクールに、二回通っている。
一回目は2006年母校に入学、一年生で留年し、頑張って通ってたが、体調不良により、一年休学の末2007年退学。
その間の奨学金を働きながら、必死に返しつつ、再チャレンジに向けて学費を貯めた。
再び2011年別のローに入学
二年生の後期単位が取れたが、GDP要件に引っかかり、留年。
そこでは留年したら、全科目単位なくなり、また一から取らないといけないらしい。
奨学金も打ち切られた。
経済的事情の困窮を訴え、なんとか通えないか相談するも、ロースクールサイドは、「善処します。」「前向きに検討します。」「個別の事情を考慮して検討します。」
と述べ、結局あなたの事情に答えられない。
まるでテープを流したような、ロボットを相手にするような官僚答弁だったそうだ。
母校のローもそうだった。

160:氏名黙秘
13/03/12 15:30:23.96
総務省なんてクソの集まり

161:氏名黙秘
13/03/12 16:07:42.79
法曹資格者数を減らす必要はない。
資格者数自体はもっと増やして
その代わりに弁護士会費の強制徴収を廃止して
アメリカやドイツのように兼職しやすいようにすれば良い。

162:氏名黙秘
13/03/12 16:14:37.32
>>120
>法曹が魅力ある仕事でなくなるような方向に向かえば志願者が減るのは
>当たり前という発想はもてないバカ連中

「知性ゼロの試験マニアたちが寄生する格好の場」
でなくなるつつあるだけ。国民全体にとっては利益。
そもそも真の頭の良さでは理系にかなう訳ないんだから。

163:氏名黙秘
13/03/26 19:47:07.87 FdSKreXM
ロースクール入試、ローでの司法試験類似の期末試験、が評価されていない


 む資格民間ニヨル村八分ではないか、む資格議員がグルになってる


  8割合格といってロースクール入学させ、2年300万払わせて、
 大量の受験資格喪失者をだし、35歳以上は企業法務は面接もしない
 状態を放置して、ゴルフだ買い物だという霞ヶ関官僚、総理ら議員は
 どういう神経してるのか、

164:氏名黙秘
13/03/26 20:22:13.67
>>161
それがいいかもね。
法曹資格を職業とする意味はないわけで。

165:氏名
13/03/27 00:30:45.78
予備試験というのが、これから本流になってくるよ。

166:氏名黙秘
13/03/27 10:28:06.60
>>165
予備試験は、本流にはならないよ。合格者が少ないでしょ。

自頭トップクラスのバイパスだけでしょう。

167:氏名黙秘
13/03/27 10:44:11.23
2000人合格は既定路線になった。

168:氏名黙秘
13/03/27 11:03:27.76 dmnzw1do
2000人合格が続くだろうから、
会費をアメリカ並みにして
兼業または資格は飾りと割り切ることを可能にするのが現実的。
それなら3000人でもいいだろうし、
ローの人達も合格率さえ上がれば満足だろ。

35歳以上は企業法務は面接もしない
・・・40歳だけど面接だけはしてもらえた。
でも結局どこも採ってくれなかったから同じだけど。

169:氏名黙秘
13/03/27 13:18:56.65
司法書士が、将来弁護士と統合するのって?有り得るでしょうか、

会計士と税理士、不動産鑑定士と土地家屋調査士の統合も出てきそうな。。

170:氏名黙秘
13/03/28 18:37:20.55
とうとう三振制ではなく五振制になりそうなわけだが。
今の経済状況なら途中で働いてお金を稼いで受けることも十分ありうる
んだから5年で5回ではなくて単純に5振制にすればいい。

171:氏名黙秘
13/04/03 10:48:26.63
ロー卒業を司法試験の受験資格から外せ!

172:氏名黙秘
13/04/09 11:45:53.65 carIREpe
英語版契約できるか、というが、
バイトで通訳雇い、
ロースクール修了生を法務採用するよう
指導すべき
なぜ、不作為違法犯す

ロースクール入試
法律資格試験できない、

女にもてなくなるから
法律資格は英語できないから
、海外旅行したいし、かわりに海外出張したいから、
採算度外視して、海外契約して
民間法務は海外英語版契約必須にしてロースクール入試は排斥しよう、
だから、でないか

無しかく議員が、これにぐるになっている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch