12/04/15 08:29:45.31
>>73 >>75
まず,あなたが仕事にどんなやりがいや面白味を求めているかだと思います。
私は,地方公務員と各種バイトを経てPになりましたのでその比較です。
責任と権限が大きく(被疑者被告人の人生を左右する仕事です)苦しいときもありますが,公益という社会の役に立っているという充実感があります。
そして,私の起訴不起訴で,人生のやり直しに目覚めて,今は自分で会社を興して社長に納まって家族と人生を謳歌されている方もいます。
名誉や金銭面等の待遇は,たいしたことはなく,同期のボス弁や一部上場大企業の方がうらやましく思うことがないでではありません。
2年ごとの全国転勤の負担は想像以上で,(家族を含め)心身と自腹負担が疲弊します。
だけど,私は,毎日の人生に充実を感じています。
それは,失うものがない合格者という面も強いですが,私欲と無関係に公益にささやかに奉仕できる,というやりがいです。
謎Pさんが「うまくいってあたりまえ,失敗すればボロカスに(被害者とマスコミから)叩かれる」という趣旨の名言を述べられていましたが,私も痛感してます。
これらが,普段は,刑事部門と人訴部門という狭いフィールドしかしない地検の標準的Pのタスクでもです。
なお,同期の半分は,一度は本省(刑事局,法総研,訟務局)や他省庁に出向するのが標準で,ときどき,日本全国を鳥瞰図的に視認する仕事が回ってきます。
私も,某所で,立法事務のバックデータと某業学会実務調査をやったことがありますが,それまでの世論やマスコミ論調と実態が乖離していたので目が点でした。
このスレでも現職Pは個性的な10名くらいしか参加していないので,ローや法学部で,P出身の教官や教授に直接聞いてみるのもいいでしょう。
参考になったら幸いです。
79:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/15 08:40:37.49
なお,為念で明記しておくと,たとえ司法試験と2回試験に受かっても,Pになれるとは限らないのが現状です。
私たちがPになったころは,あと何人リクルートできるか?という時代(35~45期)で,手を挙げれば問題修習生でない限り,ほぼ採用されました(肩叩きが強力にあった伝説の41期を除く)。
しかし,今は,競争率が名目で約5倍・実質で約3倍といわれ,手を挙げてもPに慣れる確率は3人に1人くらい(近時5期平均少数点以下四捨五入)です。
司法試験不合格(三振等)のほかに,P不採用(2回試験不合格を含む)となった人生コースも考えておいてくだささい。
その意味で旧も新も人生選択コースとしては厳しいものがあるのに変わりはないという実感です。
老婆心で失礼します。
80:謎P ◆Zxmo0yiQgw
12/04/15 09:05:36.06
小生も投稿しようと思ったら,書込み寸前に確認リロードしたら,大半をヘボPさんが書かれていたのでダブらない範囲で。
PもJも公益奉仕という意味で共通していますが,当事者として能動的に活動する(義務がある)Pの方が,出された料理を食べるだけ(刑事事件では能動的職権発動は例外)のJよりも,自分に向いていると思いPになりました。
実際には,Jの仕事を檀下から見ていると,民事(人訴)や刑事でも,出された料理を全部食べなきゃいけない,民事和解や家裁審判のように当事者でない能動的処理の苦労があると分かり,自分には向いてないと思いました。
ただ,それを踏まえて,PよりJが向いている修習生にはP志望でもJを勧めています(勧めた方は全員J採用になってます)。
PJBの選択でも,ご自身の性格や職域職種や執務条件(Jは平均3年ごとの全国転勤)もジックリ検討されるとよろしいかと思います。
ご参考まで<(_ _)>。
81:氏名黙秘
12/04/15 09:15:47.17
>>73 ,>>75
こんなのがありましたよ
>★弁護士と検事、適性も違うのでしょうか。
>―勉強をするうえで単純な向き不向きはあるでしょうね。
>弁護士は民事が8割ですから、すべてのことを対象にしなければいけない。
>覚える範囲が360度でしょう。僕なんかにしてみれば、正直、かったるいわけです。
>検事の場合、刑事事件だけですから、刑法と刑訴と付属法令を覚えておけばいいのです。
>もちろん、それぞれを深く掘り下げなければならず、それが面白いというのもありましたけど。
>受験を始めて2年目には検事を志望していましたね。
>★確かに。たとえば、今の法的な知識と、コンピューターの知識を合わせて活かすことを考えると、何か別の道もあるかと思いますが、検事でいることの理由、モチベーションなどはどこになるのでしょうか。やはり正義感?
>―正義感もなくはないですが、自分が持っている職人気質の部分が関係しているのではないかと思います。
>たとえば、むずかしいプログラムを作ったら「やった!」って思いますよね。それと同じです。
>むずかしい事件を証拠で固めて、法律できちんと処理して、有罪をとるっていうのも快感なんですよ。
>★気を使われながら飲んでいらっしゃるのですね。こういうお話を聞くと、「検事=お堅い」というイメージが変わりますね。
>―上の娘が法廷に見に来たことがあるのですが、「ぜんぜんいつもと違う。まじめにやったらカッコイイじゃない」と言われましたね。
>公判のときは、まあ、おごそかにやっていますから。それ以外は毒舌とおやじギャグです(笑)。
URLリンク(securityblog.jp)
82:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/15 10:42:52.07
>>73 >>75さん
あなたが法学部に入った動機はなんだったか思い起こすのもいいかもしれません。
就職に有利,文系最高峰,法律を勉強したい,弁護士になりたい,司法試験を考えた……などいろいろでしょう。
そして,卒業後の進路を考え,優(A)を集める,各種資格をとる,公務員受験講座,司法試験受験講座,研究者の進路準備などいろいろな大学生活があると思います。
旧試験のころは,法学部1年生の3分の1から半分が大学の司法試験受験講座(サークル)に登録した時代もあり,これが学年が上がるたびに半分半分と逆倍々ゲームで減少していきます。
そして,若手優秀層合格者(合格者の上位半分:200~250番)は,卒2相当がもっとも多く,これが既習2年の根拠の一つとされました。
旧試験当時は,2万6千~3万人中,本格的受験者(短答合格者)は3~5千人で,最終合格は450~600人程度です。
このうちPになったのは,35~50人前後です。
本格的に司法試験に打ち込んで,約3千人以上が毎年涙を飲んでいました。
ただ,合格さえすれば給費制でローの学資もいらなかった上に,就職は引く手あまたで,Bなら内定が2~3あるのが普通でした。
これが,人生のギャンブルに等しい旧試験の合格率約2~3%の実態です。
新司法試験制度が今後どうなるかわかりませんが(それは国会が決めることです)。
これまでの動向をみると,我が国の財政や経済状況や高齢化社会は統計上もよくなりようがないと思いますし,下部構造は上部構造を規定(リンク影響)するでしょう。
とすれば,①ロー制度と高額授業料は存続するでしょうし,②修習生の貸与制は変わらないでしょうし,③(Pになれなかったとして)弁護士過剰の収入減と就活バトルも続くと思います。
これらも考えて自分の人生進路をジックリしっかり見極めた方がいいと思います。
人生は一度しかなく,Pになるチャンスは1回だけで,そこまで行くには人生リスクが大き過ぎます。
人生のダイバージョンも検討準備してから,P志望に進むことが肝要かと思います。
とりあえず私の愚考です。
83:氏名黙秘
12/04/15 19:59:13.22
>>77が哀れすぎる
84:氏名黙秘
12/04/15 20:05:51.89
>>83
同意!
85:77
12/04/15 20:18:22.22
アラシというのは>>74と>>76ですが。
最近はなり済ましも多いですが、>>73が自演で無い場合気の毒なのでフォローしておきました。
わからないのはアラシくらいでしょう。
86:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/15 20:22:33.65
荒らしは>>83-84でしょうね。スルーしましょう。
87:氏名黙秘
12/04/15 20:27:25.90
>>86現職Pさん
了解ですm(__)m
88:氏名黙秘
12/04/16 00:21:30.79
>>73 >>75です。
>>78>>80>>81>>82
とても詳しく教えていただけて嬉しいかぎりです。
レスまとめてですが失礼します。
やはり検事は待遇や給与面に関してはあまり良くないのですね。
もともと知ってはいたものの、二年転勤のシステムも現実的に考えて大変そうです。
そうなると気になるのはやりがいや面白みについてですが、正直なところ
未だに「検事になって絶対に○○をしたい!」というような理想は浮かびません…
ヘボPさんが言われるような「社会の役に立つ」ということが、自分にとっていまいちピンと来ないのも原因の一つだと思います。
私自身はなんとなく「文系で最高峰」の謳い文句に引かれ法学部に入り、
そのまま親や周りの「安定している」「民間よりも向いてそう」というような意見に流されるまま司法試験と検事を目指すことを決めたので、そもそもの動機が弱すぎたのかもしれません。
実際に勉強を初めてみたら勉強が思った以上に辛く、ヘボPさんも言われるとおり司法試験に合格しても検事になれるとは限らない事実や
悪化していく弁護士の現状などを見るうちに将来が不安になってしまいました。
89:氏名黙秘
12/04/16 00:24:02.47
つづき
また、今大学4年で周りが就職活動の時期なので、続々と大手に内定を決めていく友人達を見て内心羨ましく思う気持ちもあり…。
こうしたこともあって、多大な努力やリスクを賭けてまで検事という職業は目指すべき魅力があるのか、と今さらながらに疑問になってしまいました。
(本当ならもっと早くに深く考えておくべきだったのですが)
かといって進路を変えるのも試験から逃げるような気がして躊躇されるので、八方塞がりな現状です。
最初から確固たる理想があれば、多少のリスクがあってもモチベーションを維持できたのかもしれません。
皆さまの挙げられている検事としての適性(職人気質や能動的に仕事をこなす)という点においては自分でも問題ないと思うのですが…
どうにも、やりがいや面白みという点に関して引っかかってしまう自分がいます。
(もちろん全くやりがいがない・面白みが無いと思っているわけではありません。どうにもぼんやりとしたイメージしか抱けないのです)
決断するのならいましかないので、とりあえずロー入試の勉強をしつつ周りの司法関係の方に直接聞くなどしてじっくり考えなおしたいと思います。
たくさんレスをいただけて色々と参考になりました。ありがとうございました
90:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/16 01:48:25.98
>>88-89
私の説明が漠然としていたら申し訳ないです。m(._.*)mペコッ
私の出自が卒業と同時に公務員となったせいか,名も無き市民が言われない不正に泣くことから救いたいという気持ちが強く,当初は弁護士志望でしたが,実務修習でPに引かれて進路を変えました。採用時は30歳を超えていました。
実は,被害者保護に即効性のある能動者は法曹三者の中でPが一番とわかり,弱き被害者を助け強き被疑者をくじく,という点がやりがい生きがいでしょうか。
そういえば,謎Pさんも四大公害裁判や尊属殺違憲判決から弱者救済のために中高生から弁護士を目指して,学部生時代にP志望に変わったというようなことを書いていたと思います。
人生は一度ですから悩みに悩んで広く多くの人の意見を聞いて,悔いのない人生コースの選択をされることを祈念します。
91:氏名黙秘
12/04/16 03:39:12.00
司法書士ってのは基本的に人間のクズが目指すものだ
92:氏名黙秘
12/04/16 13:15:02.74
PJは頻繁な全国転勤がネックですね・・・
93:氏名黙秘
12/04/16 17:41:49.35
度々話題になっていたハッカー検事さんの記事が読めたのは面白かったな
どんなPさんなのかいまいちわからなかったから
94:どこP ◆Jj8f3ah4kM
12/04/16 19:08:07.50
>>92
ただでさえ転勤は家庭の長距離移動でシンドイです。自腹負担も妻子持ちなら1回50万円はかかると覚悟してください。
特に,家族が人間関係の引き浚い効果が生じて,ウツ(キッチンドランカーを含む)や不登校になるのは,P庁でよく見る傾向です。
文化も歴史も言語(方言)も違うと,最初は戸惑います。家族は特に。
子弟が中高生あたりから単身赴任の二重生活が始まり,孤独感や経済的負担に悩むPも少なくありません。
長くPをやってこられた方は,そこを乗り越えた方です。
①2年経ったら嫌なことも転勤と忘れる,②二年ごとに全国漫遊旅行ができる,③観光地や温泉のすぐ傍に住める,④全国物産展を地元で食せる
というポヂティブシンキングで行きましょう。
>>93
かなり前に,ある会同の懇親会でハッカー検事さんとジックリ話したことがありますが,あのサイトのとおりの人柄でジョークやギャグを連発して,高検検事長や検事総長まで爆笑させたていたのは恐れいりました。
ハッカー検事さんは,ハイテクで有名ですが,実は特殊業過や特殊公判の方が経験や造詣が深くて,「やってないのは飛行機事故だけ」だそうです。
そして,交通問題研究会の講演録を読むと,公判手続や証拠法の細部の判例までマスターしていたのはクリビツでした。
わが社は理系に弱い法曹ばかりなので,こういう方が一人でもいれば心強く引っ張りだこだと思います。
かくいう私も,工場爆発特殊業過では,検察WAN経由で,爆圧(エクスプロージョン)問題を質問して判例を教示してもらいました。
95:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/16 19:51:46.61
>>93 さん,>>94どこPさん
今は無き交通問題研究会に出たとき,バイクのコーナリング特性とローリング特性でハッカー検事先輩と議論したことがあります。
先輩は,Aライどころか運転免許がないのに,ホンダCB系とカワサキマッハー系のマシン特性(デフォルトタイヤ幅と重心)のエフェクトで,私と話がはずみました。
コーナーでウイリーするw(゚o゚)wと,カワサキは重心移動でコーナリングがたやすいがフラつき,ホンダはその逆だそうです。
本当に無免許ですか?と尋ねたら,無免許だけど業過捜査で,研究所のテストコースや県警の教養指導コースで中型や大型のテスト走行を繰り返した経験があるんだとか。
そういえば,ジャンボジェットB4-400とC1輸送機のシミュレータを操縦し,難しい夜間降雨着陸を見事に失敗した!と笑ってましたっけ。
変わったP先輩でした。
96:氏名黙秘
12/04/16 20:06:45.76
>>94どこPさん、>>95ヘボPさん
ハッカー検事さんのご活躍の様子はお聞きしてたんですが、ご本人のお話を伺った事は無かったので
興味深かったです。
てっきりサイバー犯罪ばかり担当されているのかと思ったら、特殊業過や特殊公判の方がお詳しいの
ですね。
確か学部は工学系ではなかったとお聞きしてるので、独学でそこまで極められるとはすごいと
思います。
ヘボPさんはカワサキもホンダも乗られるのですか。
どちらかのファンが多い気がするので、珍しいのではと思ったり。
コーナーでウィリーって普通にこけてしまいそうな気がします汗
ヘボPさんは多分峠好きですね。
無免許で大型のテスト走行をこなされるとは、ハッカー検事さん、写真ではわからなかったですが
長身ですかね?
97:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/16 20:25:16.50
>>96
お会いしたときは目測で178センチくらいだったかと思います(ヒール高不明)。
確かにコーナーで,バイクのウイリーや四輪の片輪走行は,Aライクラスでないとできないでしょう。
軽妙な走行はカワサキ,飛ばすならホンダ,と言われていた世代です。σ(^_^)
白バイにホンダが多いのは,昔から高速走行のローリング安定性があるからだと思います。
ハッカー検事さんは,歴史に残る著名な過激派公安公判でもご苦労されたやに伺っています。
フランス語の鑑定書やオランダ語の実況見分に誤訳があった,軍事用語だからベテラン通訳でも間違えたんだろう,とのこと。
外国語の調書・鑑定書・実況見分では,特殊テクニカルタームの誤訳に気を付けた方がいいというお話でした。
98:氏名黙秘
12/04/16 21:08:39.30
>>97ヘボPさん
99:氏名黙秘
12/04/16 21:14:00.33
>>97ヘボPさん
途中で書きこんでしまいました汗
バイクの知識は受け売りなので年代まではわからないのですが、大型が重い位までは
わかるので汗 ハッカー検事さん、体格が良い方なんだと思いました。
それと運動神経もたぶん発達しておられるかと。
外国語の特殊テクニカルタームの誤訳は大変そうですね。
技術系の翻訳は結構良い値段を取ると思いますし、本庁に専門の翻訳の方もおられると
思うのですが、それでもやはり最後は自分で確かめる心構えが必要なのでしょうか。
民間の翻訳業者だと、それなりの事務所に勤務しておられたBが若干切れておられるの
を目撃したことがありました汗
100:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/16 21:33:39.99
>>99
体格体重まで行くと個人情報で怒られていけないんで割愛します。
ただ,高校か大学で激しい室内スポーツをやっておられた,とか記憶しています。
私でもランダムハウスやオックスフォードの大辞書を引き引きすれば英語の誤訳は見つけられるかもしれません
しかし,フランス語やオランダ語はいくらなんでも普通のPには到底無理です。(^^ゞポリポリ
不思議な先輩P様ですよ。昔の和訳から三十数年後に偶然発見したそうですから摩訶不思議です。
101:氏名黙秘
12/04/16 23:40:15.18
>>100ヘボPさん
私は英語でも苦戦すると思います((+_+))
フランス語やオランダ語は普通無理との事でちょっとほっとしましたが、
多分自分でひっかかる所があれば納得できるまで確認すべきなのでしょうね。
しかしハッカー検事さんは理系にも語学にも秀でて、さらに運動神経まで。。。
とは本当にどんな方なのかと。(このスレの他のPさん方もですが)
そういう方にお会い出来る機会があるかもというのもPの魅力なのかもしれませんね。
102:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/17 00:31:06.91
>>101
横レスを失礼します。
私がリクルートした修習生が新任P時代に目撃したそうですが,ハッカー検事さんは,外国人集中部の公判立会していたとき(公用電話で国際電話がヒラPで自由にかけられる唯一のデスク),スペイン語でどちらかに電話していたとか。
公判部X室の部屋飲み会で,北京語の通訳と,北京語と広東語のケンゼツ音の違い,太極拳と蟷螂拳(高校で始めたとか)の違いでジョークを飛ばして笑い合っていたとか。
だけど,御著書では,英語が苦手で高校で赤点とったと堂々と公言されていますし,昔は,日本語すらオカシイと言われてるんだよね~,とP庁内で公言されてました。
そのくせ,なぜか2回も米国出張に単身で行っている(立会も通訳も同道しない)んですから,謙遜か偽悪的かギャグで言っているかもしれないですね。
弁護士は民事が360度でかったるいからならなかったという趣旨の発言がネットに載ってましたが,これも割り引いた方がいいかもです。
普通は,英語が苦手でも,見栄や薄っぺらプライドで,英語なら不自由しないと強弁する人が多いのが日本なのに。
ホントに不思議な方です。そして快活で革新的の外観ですが意外とシャイで保守的なんですよ(外観法理)。
もちろんPでも語学ができた方がいいですが,事件処理では通訳の正確性を担保するために,英語ぺらぺら留学組でも,英語の通訳を必ずつけます。
無論,ペルシア語,タガログ語,ウルドゥー語,タイ語,北京語,上海語,フランス語,スワヒリ語,ヘブライ語,ロシア語なんかの通訳は必ず派遣されます。
なお,PもBも当事者として走り回ったり徹夜もありますから,受験時代のストレス発散を兼ねて中国拳法のような室内運動で体力をつけた方がいいかもしれません。
肉体的疲労は,心地良い睡眠を招き,良き睡眠はストレス発散に極めて有効だからです。
103:氏名黙秘
12/04/17 07:13:23.90
>>102私も現職Pさん
ハッカー検事さん、スペイン語も話されるんですか( ; ゚Д゚)
成人してからの第二外国語は、ほとんどの人が習得できないと思うのですが、本当に
すごいですね。
高校の英語は、日本独特の文法の知識が無いと帰国子女でも正解できない問題が
あったりしますし、進学校だと前後の文脈から類推する事が出来ないイディオム問題を
意図的に出したりするので、おそらくかなり偏差値の高い学校に通っておられたのでは
ないかと思います。
私も現職Pさんもハッカー検事さんとお会いしたことがあるのですね。
快活で革新的の外観ですが意外とシャイで保守的(良い意味で古風)なのは、このスレ
の他のPさん方も同じ気がします(^^ゞ
運動は確かに意識してしないとちょっとまずいですね汗
104:氏名黙秘
12/04/17 17:44:13.06
袴田事件も怪しくなって参りました
105:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/17 19:06:48.49
意識して運動した同期(現弁護士)は,ジョッギングにはまっていました。
ランナーズハイで快感で受験勉強のストレス発散によいそうです。
私は,その域に達していなかったので,銭湯の体重計を見て,カロリーコントロールしてました。
もっとも,択一の5月と論文の7月は,嫌でも体重が落ちて,サラダを意図的に食べるようにしてました。
理想通りいかなかった受験の現実です(汗。ポリポリ。
106:氏名黙秘
12/04/17 19:44:59.42
>>105私も現職Pさん
運動すると、海馬の神経細胞が新しくつくられるらしいので、勉強にもいいはず。。。なんですが、
どうしても疲れて寝てしまったりしますね(^^ゞ
私も現職Pさんはいつも冷静に淡々とノルマをこなしてらっしゃる印象なので、理想通り行かなかった
思い出なんかをお聞きすると、ちょっとほっとしたりします。
107:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/17 20:02:19.43
>>106
お恥ずかしい話ですが,司法浪人時代は荒れてましたよ。
短気な性格が災いして,対人関係を悪化したり,自虐的に健康を害したり。
偶然ですが,謎Pさんと似て,デール・カーネギーの著書を古本屋ワゴンセールで手にしてから一変しました。
「悩みの克服マニュアル」として,今でも人生の節目で手にするんです。
超ロングセラーなのも頷けます。
108:氏名黙秘
12/04/17 20:15:27.31
>>107私も現職Pさん
私も現職Pさんが短気でいらしたとは( ; ゚Д゚)
しかも健康を害するまでやけになるとか想像できないです汗
カーネギーは謎Pさんの愛読書でしたね。
一つでも響く言葉があれば大収穫ですよね。。。
ググってみたら、さっと読める感じなので図書館で借りてみるのもいいかもですね(^^ゞ
高校の頃は箴言集なんか好きでしたが、あれは読むのに時間もエネルギーもいりました。
得る物も大きかったですけど(゜-゜)
厳松堂で絶版になった哲学の全集の一冊だけ欲しいと相談したら、わざわざ探してきて下さった上に、
たった500円で売って下さった事がありました。
閉店したらしいのは残念です。
109:氏名黙秘
12/04/18 11:31:28.47
袴田事件のDNA型鑑定 弁護側、検察側も「DNA不一致」
静岡県清水市(現・静岡市)で昭和41年、みそ会社の一家4人が殺害された
「袴田事件」の第2次再審請求で、袴田巌死刑囚(76)のDNA型と、
犯行時の着衣とされたシャツに付着する血痕のDNA型が一致するかどうか
調べていた検察側推薦の鑑定人は16日、「完全に一致するDNAは認められなかった」との
鑑定結果を出した。事実上の「不一致」とみられる。同日午後、弁護側、検察側が鑑定結果を受けて会見する。
今月13日に、弁護側鑑定人は「一致しない」との鑑定結果を出しており、両鑑定ともほぼ同じ内容となった。
今回、両者の鑑定が「不一致」となったことで、弁護側は再審開始に向けた
準備を加速させるとみられる。確定判決では、犯行時の着衣を、袴田死刑囚の犯行と結論づけた
「中心証拠」としており、13日の会見で小川秀世弁護士は「死刑が確定した事件で
捏造(ねつぞう)があったことが裏付けられた。これ以上議論することはない」と再審開始の意義を強調した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
110:氏名黙秘
12/04/18 11:49:43.11
・自白調書全45通のうち、裁判所は44通が無効と判断
・証拠は1年後に現場付近で発見
弁護側「サイズから見て被告人の着用は不可能」
検察「1年間近く、味噌づけになってサイズが縮んだ」
オイオイ…
111:氏名黙秘
12/04/18 11:52:11.78
>>110
検察は裁判所で全く信用されてませんね
大丈夫なんですか、検察・・・
112:氏名黙秘
12/04/18 11:52:19.21
最高裁で死刑確定してから22年だぜ。
地獄なんてもんじゃないよ。
ある意味殺されるより辛い。いつ死刑になるかも分からん日々を
22年間も続けているんだぜ。
しかも拘置所は刑務所より辛い。
冷暖房設備無し。運動は週2回×30分。
それ以外は拘置所の独房で座っていなければならない。
生野菜無し。ビタミン不足と運動不足の日々。
24時間照明付けっぱなしで、TVモニター監視。
地獄だよ。本当に地獄。
国や担当検察官、裁判官はどうやって償う気だろう?
113:氏名黙秘
12/04/18 11:56:17.06
ごめんで済んだら警察は・・・
114:氏名黙秘
12/04/18 11:59:56.55
有名な3億円事件でも
容疑者の少年が厳しい取調べをうけた後
病院で自殺したって聞いたけど、ほんとですか?
その少年に対して国は賠償したんですか?
115:氏名黙秘
12/04/18 12:02:16.03
紅林関連の案件にそのまま乗っかる検察って馬鹿なの?
全部見直せよ
116:氏名黙秘
12/04/18 12:05:50.38
元特捜の田代政弘検事、不起訴へ 陸山会事件虚偽報告書
小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる事件に絡み、
元秘書石川知裕衆院議員(38)を取り調べた東京地検特捜部の田代政弘検事(45)=現法務総合研究所=が
実際にはなかったやりとりを捜査報告書に記載した問題で、検察当局は、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で刑事告発された
田代検事を不起訴処分にする方向で検討に入ったことが、関係者への取材で分かった。
関係者によると、田代検事は告発を受理した東京地検の任意聴取に「石川議員が勾留中に話した内容と記憶が混同した」
などと話しているといい、検察当局は、故意に虚偽記載したと立証して刑事責任を問うのは困難とみているもようだ。
二十六日の小沢元代表への判決を踏まえ、嫌疑不十分にするか起訴猶予にするか、五月中にも判断するとみられる。
法務省は刑事処分後、停職や減給など人事上の処分を行う見通し。田代検事に報告書作成を指示した上司らについても、
処分するか検討する。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
117:氏名黙秘
12/04/18 12:07:51.90
進め!大改革(失笑)
118:氏名黙秘
12/04/18 12:13:43.87
批判にもなってないような印象操作が多いなあ
スレ違いはご遠慮ください。
受験生じゃない人は帰ってね。
119:氏名黙秘
12/04/18 12:16:24.27
>>118
印象操作だという印象操作はやめてね。
少しは現実を見ようね。
120:氏名黙秘
12/04/18 12:22:41.04
現実織り混ぜてと印象操作するのが一番悪質だからねえ。
1レスいくらかなんだろうからあとはスルーしとく。
121:氏名黙秘
12/04/18 12:26:58.17
どこがどう印象操作なの?っていうところは具体的なレスなしか。
まぁ、全部現実だから無理もない。
122:氏名黙秘
12/04/18 15:43:44.73
120みたいな馬鹿が湧けば湧くほど、しらけてくるね
それはおいといて
田代検事不起訴ですか・・・やっぱりね・・・
大坪佐賀さんのときの強引な展開と整合性が取れてないよね
ほんとに検察っていい加減、いきあたりばったり
ともかく、これで、国民の信頼回復のチャンスは潰された
ほんとにどうするつもりなんだ、検察・・・
123:氏名黙秘
12/04/18 16:01:36.00
総長の、タシーロの件については徹底的にやるよ発言とかあったな
なんだ、とりあえず言ってみただけか
124:氏名黙秘
12/04/18 22:21:53.87
そろそろ>>118=>>120みたいな馬鹿受験生が
「現職様方はスルーを徹底しているようですね。流石です。」
とか間抜けなレスをしながら登場する予感。
125:氏名黙秘
12/04/18 22:29:03.93
要するに、調書に嘘を書いてもばれなきゃおっけー、ということね
「過失だ」と言えばすむことだし
ここの現職さま方のご意見に倣うなら
田代検事の、「うっかりやった」などという言い訳は信じず
客観的証拠を積み重ねて有罪を導く
それができるのがPとしてのライトスタッフだった、はず
おわっとるな
受験生諸君よ
現職さまのご指導をスルーしたほうが、採用されやすく、出世しやすいのかもしれない
126:氏名黙秘
12/04/18 23:53:49.85
田代検事は、辞職→大物検事OBのいる弁護士事務所に就職でしょうか?
127:氏名黙秘
12/04/19 00:07:47.06
704 名前:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg [sage] 投稿日:2012/03/06(火) 02:15:21.88 ID:???
今の検事総長は,東京高検検事長として検察全体(特に東京地検全体)を鳥瞰できる視野の広さがあり,しかも円満な人格者でありながら芯の強さがあります。
それで,愛着のある古巣の東地特捜に不利でも,検察全体のためには果敢に改革を指揮する豪胆さと巨視的展望を発揮されてます。
まだ改革途上ですので,改革の評価は後世の歴史家に委ねられるでしょうが,私も総長の改革に期待し支持応援しています。
私は,現検事総長に直接過去に仕えたことはありませんが,職場の先輩として面識があり,検察改革に最適任だと思ってます。
改革には抵抗勢力が現れるでしょうが,抵抗勢力潰しに腐心するのにやぶさかではありません(抵抗する部下には既にやってます)。
これ読んで今の検事総長に期待してました。
128:氏名黙秘
12/04/19 05:43:09.26
受験生以外の人はお帰り下さいね。
129:氏名黙秘
12/04/19 09:56:36.75
むしろ受験生の積極的なコメントが訊いてみたいね
スルーとかノーコメントとかじゃなくてさ
130:氏名黙秘
12/04/19 12:41:29.05
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ))
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/ シュッ
/ r'‐-| ├-┴〆シュッ ハ,,ハ シュッ
仁二ニ_‐-イ | | ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
| l i 厂  ̄ニニ¬ ( ゚ω゚ )ミ( ゚ω゚ ) お断りします
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ.. と ミ つ
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } ⊂ 、 /
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ ..し'
131:氏名黙秘
12/04/19 14:13:45.35
自分がまともであるという自覚がある人は、Pはやめておいたほうがいいと思う。
おそらく、組織内部では、まだごまかしきれると思っている。
だから、ここまで自浄能力の無さを曝け出しても平気。
自浄能力のない組織の一員でいるのは辛いぞ~。
真面目な人ほど鬱を発病したりする。
何も感じなくなってしまったときは、もはや感性が鈍麻してしまったときだ。
そんな人生は、俺は嫌だね。
132:氏名黙秘
12/04/19 14:49:44.21
まあ、こういう意見もあるということで
不起訴になろうが田代検事の「単独行動」と検察庁が認定することは断じて許さない:市川寛氏 URLリンク(tinyurl.com)
133:氏名黙秘
12/04/19 18:21:59.68
荒らしにレスするのも何だけど、市川さんは気の毒な人だと思う。
発言を聞いているともともと極端な思考に走りやすい人なんだろうなと思うけど、
他人に飴と鞭でコントロールされると何でもやってしまうのは昔も今も変わらない気がする。
それが昔はかつての上司で、今は特定の思想を持った団体だという話で何も変わって無い。
本人も自覚してるらしくて、時々最後は自分で決めた事だからとか言い訳はしてるけど。
宗教団体にあっさり洗脳されるお受験秀才が話題になった事があったけど、それと同じ印象なんだけど。
独善に陥るのも問題だけど、自分が無いのはどこの組織に所属しようとしてまいと、どれだけ自己主張して
るように見えても哀しいと思う。
134:氏名黙秘
12/04/19 18:51:25.20 Rialnopg
>>133
「市川さんは在職中、上司に洗脳されてた」ということですか
そうとしか読めない
135:氏名黙秘
12/04/19 18:57:37.83
>>134
極端な思考に走る人ってのは、普通の人なら自分の中で消化する言葉をそのまま実行しちゃうからな。
こいつちょっと気弱すぎるだろって思って強めに言ったら、まんまやっちゃいましたとか。
あと発言の一部だけだとその上司の指導がどうだったかわからない。
子供が「○○ちゃんが突き飛ばした」って泣きついてきても、実は自分がその子のシャベルを
取ったから突き飛ばしたというケースは最近大学を出てる年齢でもよくある話。
子供の場合本人無意識なんだけど、大人は半分故意なのもよくある話。
両方から聞かないとわからないと思う。
Pさん方の話を聞いていると、最近は一部だけ取っても問題にならない指導を意識して
るんじゃないかと思うけど。
136:氏名黙秘
12/04/19 20:04:59.33
捜査報告書の捏造と証拠の捏造じゃ、
そりゃ意味が違ってくるでしょ。
137:135
12/04/19 20:06:39.77
話終わったみたいなので離席する
138:氏名黙秘
12/04/19 23:21:39.20
>>135
つまり、「アタマが弱い子の暴走」ですか
ものすごくベタな、「尻尾を切る側の理論」ですね
139:氏名黙秘
12/04/19 23:29:02.86
>>138
全然違うけど。
そんなら指導法も変わらないんじゃない?
採用されてる人が実際どうだかは知らないけど、若手にそういう傾向があるのは否めないし、
素直なんだか自分が無いんだか可塑性がありすぎるんだかなんかなんか中々わからないものだと思う。
でも君がアタマが弱いのはわかったからさいなら。
140:138
12/04/19 23:42:36.80
>>139
いや、違わないでしょう
そういう風にしか読めません
あなたと私のどっちが馬鹿なのかは、このスレを見ている方々の判断に任せることにします
141:氏名黙秘
12/04/20 00:43:21.33
>>140
あなたの方が読解力不足の牽強付会な意見に見えたよ
議論のための議論は生産性がないからやめような
142:氏名黙秘
12/04/20 00:45:51.63
どちらもどちらという気もしないではないが
ムキになって言い繕うところで>>140の負け
馬鹿という言葉を平気で使うなんて丸で荒らしみたいに見えるし
143:氏名黙秘
12/04/20 00:51:47.12
う~ん。採用Pと教育を知らないので真偽不明で何ともいえないが。
少なくとも、>>140のように他人を馬鹿呼ばわりする人はお里が知れますね。
144:氏名黙秘
12/04/20 00:55:11.28
>>140
あなたの方が優秀です。
とにかく粘り強く主張するのは論文答案の鏡です。
ただ、理由づけと理論構成が薄弱なのは不可でしょう。
これでどっちが馬鹿優秀か判ると思います。
145:氏名黙秘
12/04/20 12:32:15.11
拘留中に話した内容と混同したって・・・・
146:氏名黙秘
12/04/20 14:48:23.20
改革が潰えたゾナモシ。
それなのに、噫、お気楽なスレゾナモシ。
端的に莫迦ゾナモシ。
「莫迦」は、新井素子が好んで使うので、小生も倣ったゾナモシ。
菜飯じゃなくてなもしゾナモシ。
しつこく云うことは、大切ゾナモシ。
P庁はとりあたまだから、三歩歩くと忘れるゾナモシ。
現に、自分で言い出した「改革」を、もう忘れてるゾナモシ。
ここの現職殿は真面目な人たちっぽいので、余計にむなしーゾナモシ。
告発が、またくる。
ぞなもし。
URLリンク(bit.ly)
URLリンク(t.co)
147:氏名黙秘
12/04/20 15:03:00.91
身内に厳しくは大事だけど、内ゲバみたいな見せしめ処分は改革と言わないよ。
厳罰にしてもトカゲのしっぽ切りと言うんだろうし、機能不全だけ望むような人は
どこから資金を得ているのかがむしろ知りたいね
148:氏名黙秘
12/04/20 19:32:47.69
>>145
拘留?
勾留だろ,受験生なら刑訴法嫁よ
149:氏名黙秘
12/04/20 23:28:45.31
>>147
うわ、陰謀論の人キター(失笑
150:氏名黙秘
12/04/20 23:38:54.26
>>147
「田代の処罰がなされなかった」ことより、「検察がうやむやにする気マンマン」なのが問題だとわからんのかこの馬鹿。
田代の処罰がなくても、国民が納得できるような対処がなされれば全く問題ないのだよ馬鹿。
結果として、総長も嘘つきだったというオチ。
馬鹿といったらたくさん釣れるようなので連呼しておこう。馬鹿馬鹿。
俺の品性と検察の腐敗は何の関係もないよ。
151:氏名黙秘
12/04/20 23:46:55.17
色々必死に煽ってるのにどのスレでもスルーされててすごくかわいそう
152:氏名黙秘
12/04/20 23:47:50.91
>>147
見せしめ処分、トカゲのしっぽ切りではなく、全員を処分すればいいだけじゃねえの?
ここにいらっしゃるPの方々も、ここでのレスを読む限りでは、膿を出し切ることに反対はしないはずだし。
なぜか見せしめ処分もできないみたいだけど。
153:氏名黙秘
12/04/21 06:20:29.83
春の2ch恒例行事で司法試験板も非修非弁非受験生のニートが煽り釣りで跳梁跋扈
叩けるものは、クビだ!処分だ!告発だ!と騒ぎまくる
実際に処分されたら、トカゲの尻尾切りだ!全員クビだ!廃止しろ!と騒ぐ
マジメにコツコツ仕事している中の人は、木の芽時が過ぎるまでスルーだわな
154:氏名黙秘
12/04/21 06:23:09.78
>>150
お前が品性下劣なのを先行自白したのはわかった
チラシの裏にでも書いとけ
チラシがないのなら
段ボールハウスの蒲団に書いとけばw
155:氏名黙秘
12/04/21 08:30:28.19
元Pです
否認で割れないときに上司から
「そんなもん、お前が勝手に調書つくって強引に署名させてしまえ」
と指導されたことがあります。
事務官から「○○検事は、話を全然聞かないで調書をつくるんですよね」
と聞かされたこともあります
(その事務官は○○検事の立会事務官だった
○○検事は今、司法研修所教官をやってます)
でも、Pが相手をするのは、「悪いことをした被疑者」「悪いことした人をかばおうとする参考人」
「気が弱かったり、頭が弱かったりして的確に被害状況をしゃべれない被害者」
などですから、多少強引なことやらないと、適切な処分はできないという面もあります。
「共謀」の「共同実行の意思」の部分を調書にとる話なんか
普通の人がそんなことしゃべることほとんどありえないような内容を
「こういう調書とってこい」「調書がこうなってないと共謀にならないだろ」
と指導されるわけですし。
(確かに法律的にそうなんだけど、そんなことしゃべらる労力無茶苦茶大変だし
そこまで調書にとらなくても共同正犯と認めちゃっていいんじゃないかと思うので
そんなことに労力使うのおかしいんじゃないかと思う)
本当にあった事実をどうやったら認定できるのかという捜査方法を考えるとか
事実認定がきっちりできなくても、処分としては適切な処分ができるようにするにはどうすればいいかとか
考える必要があるのかなと思います。
156:氏名黙秘
12/04/21 08:50:47.26
>>155
途中までは市川さんの発言と同じような感じで、全否定はできないなあと思いましたが
最後三行は意味不というか刑訴法の証拠のところ勉強しましたかというか
元Pの発言とは思えないのですが。
157:氏名黙秘
12/04/21 09:06:57.66
ここに出ている現職諸氏は、上司とぶつかって喧嘩した方が数人いるみたいです。
自称「元P」のような上司に唯々諾々として指示通りPS巻いたら検事失格の証左でしょう。
だから辞めてもらってよかったわけで。国家国民のためには。
158:氏名黙秘
12/04/21 09:14:31.19
>>157
唯々諾々として指示通りPS巻いたというのはどうですかね。
159:156,158
12/04/21 09:26:33.68
現場におられたご経験から、現行法の改正が必要なのではないかと言う御趣旨ならわかる
のですが、共同実行の意思等について、一般人が話さない内容を物的証拠や発言の矛盾を
突く事によって自白させるのがPの役割なのではと個人的に思っているので。
もちろん任意性に疑いが生じるような取り調べは論外ですが。
それと法改正を前提にしていないとしたら、法の要求を充たす事を無視しているようにも思える
ので、刑訴法1条に定める人権保障についてどうお考えなのかと思ってしまいました。
ただネット上で元Pの方のそれらの主張は目にした事があり、妥当性も感じたのですが、>>155
さんの最後三行(ことに後半二行)は論理の飛躍が過ぎ、刑訴法の趣旨からも外れるように
思うので、元Pの方なのかどうか疑問ですけど、上司の言いなりにPS巻いていた印象では無いですね。
160:氏名黙秘
12/04/21 09:45:23.54
多少強引という言葉語弊がありますが、証拠を示して理詰めの説得であれば許容されると思います。
米国法のように、人を殺害するに足りる外形的事実をPが立証したら、挙証責任が転換され、故意の不存在を被告人が負担するという立法例(判例)もありますが、日本では国会が許容するでしょうか?
それは、証拠裁判主義(事実の認定は証拠による)の許容範囲かどうかという面もあります(米法系は証拠裁判主義の許容範囲とするのが連邦最高裁)。
ただ、>>155さんのいう「事実認定がきっちりできなくても、処分としては適切な処分ができるようにするにはどうすればいいか」までいったら、刑法(罪刑法定主義・構成要件該当性)や刑訴法の大原則を根幹からひっくり返すしかないのでは?
魔女狩り裁判の法理(魔女でないという証明がないと魔女=死刑)に戻るのはいただけないので。
161:氏名黙秘
12/04/21 10:53:39.61
偽造捜査報告書を検審に出すのはマズいだろ
絶対ダメだって
162:氏名黙秘
12/04/21 11:12:29.85
推定無罪の原則があると思っていたら、誰が悪かはPが決める…ってのが蔓延してるんだね。
163:氏名黙秘
12/04/21 11:15:55.87
米国法のように故意の挙証責任を転換するのは、平野教授が昔に賛成してました。
それは自白強要の防止が主眼という歴史的沿革に由来していました。
当時(昭和30年代)の米国(主として南部)や仏国(アルデンヌ地方)では、半ば拷問による自白強要が問題視されるようになりました。
そのため、英米法では、インタビュー(取調べ)やステイトメント(供述調書)はディフェンダー(被疑者被告人)の弁解や自発的自白しか録取されません(取調べフル音声録音)。
その結果、犯罪の検挙率も有罪率も低下(無罪率は10~30%)して治安が悪化し(昔のスラム街が典型)、主として中産階級から対策を求める世論が沸き起こりました。
それで、証拠物や客観記録(盗聴や防犯カメラ)などの客観証拠は令状で容易に入手できる法制で対応するようになりました。
また、王冠証人制度や司法取引(刑事免責)で、共犯者や関係者の自白を偽証罪の制裁圧力の下で強制できる制度も担保されるようになりました。
なお、仏国では、昭和40年代に重罪の予審判事の勾留が無期限となり(裁判官は拷問しない神聖さでまさに人質司法)、日本でいう裁判官面前調書で自白が強要されるようになりました。
また、仏国では、無罪率の高い陪審員制度から参審員制度に法制が変わり、有罪率の上昇を確保しました。
なお、旧西ドイツでは、反テロ法によって、被疑者が潜伏している可能性がある部屋なら、その部屋を含むマンションやビル全部を令状で強制捜索できる制度を創設しました。
164:氏名黙秘
12/04/21 11:42:34.33
田代検事の処遇は、ほんとにあんなもんでいいの?
検察の不信はおさまんないよ。その覚悟あるの?
てか、Pにとっては国民は、実はけっこうどうでもいいんだろう。
それは、ここに集うP志望者も同じ。
自分の就職先が安泰なら、むしろいままで通り、やりたい放題やってもお咎めなし、というシステムのほうがよかったと思っているんだろう。
このスレみてると、それを確信する。
165:氏名黙秘
12/04/21 11:47:00.06
>>163
>>155さんの
>本当にあった事実をどうやったら認定できるのかという捜査方法を考えるとか
>事実認定がきっちりできなくても、処分としては適切な処分ができるようにするにはどうすればいいかとか
という表現は法曹としてはありえないように思いますが、>>163さんの自白強要の防止を主眼とした
故意の挙証責任の転換と、それによる弊害を防止するための法改正という主張は妥当だと思います。
ネットで法改正を主張しておられた元Pの方も、そのような御趣旨だったのではないかと思います。
166:氏名黙秘
12/04/21 12:05:02.68
というか取調べ可視化はいずれ不可避とその沿革・経緯や検挙率・有罪率の低下対抗策について、密かに研究していた学者や実務家が10年以上前からいたのです。
マスコミで公開されたものには、出頭を拒む参考人の勾引や捜査段階の証言強制令状(英米法や仏法)がありました。
それが我が国の風土や世論動向に合致するかどうかは別として。
ニューヨークやハンブルグのように一度は治安が悪化しないと、国民は我がことの問題とはとらないのかもしれません。
167:氏名黙秘
12/04/21 12:10:57.32
公共経済学で、30年以上前から、人口構成の高齢化で社会保障費の増価と財政破たん(社会保険料と税金で所得の50%を昭和100年には徴収しないと国家破産となる)が指摘されてきました。
しかし、国民は我がことの問題ととらえず、付加価値税導入に大反対で政府は導入できませんでした。
最近の歳入の50%が赤字国債の現実を突きつけられて、やっと国民多数も、消費税増税・社会保障給付の切下(自己負担の拡大)やむなしと思うようになりました。
一度、制度破綻直前の悪化現実を突き付けないと、国民は動かない保守性があるのかも知れません。
168:氏名黙秘
12/04/21 12:29:09.88
>>166-167さん
一般国民とされる層の中には、関心が無い以上に全く理解できていない人もおられると
いうのが過去の経験からの印象です。
教育や社会制度等、もともとの国民性以上に人格形成に影響するものもあると思います。
扱いやすい国民を育成するはずが、宗教や極端な思想に安易に煽られる国民が大多数に
になり、そこにつけこんで社会不安が煽られていることは皮肉に思います。
169:氏名黙秘
12/04/21 12:48:12.30
>>168
そこは謎Pさんがときどき口にする日本人のメンタリティなのかも知れないです。↓
URLリンク(diamond.jp)
お上が何とかすると傍観視して、どうにもならなくなるとお上を叩く(一揆)という。
これは徳川幕府300年の功罪という人すらいます。
その結果、声がデカい明後日向いた正論がまかり通る不思議な現象が現れます。
170:氏名黙秘
12/04/21 12:50:28.24
まあ江戸時代はそれでも良かったと思うんですけど、これからどうなるんでしょうね。
スレ違いになっても何ですからこの辺にしておきます。
週刊誌は参考になる事もありますが、基本的には煽りの手口について感心する事が多いです。
171:170
12/04/21 13:11:55.47
>>169
ざっと目を通してみましたが、面白い考察もありました。
ただ「日本人独特の空気」を生み出す原因と、判断を誤らせる原因を混同しているように思います。
アメリカ人はかなり空気を読みますし、空気とか全く無視のフランス人が理性的かという理屈は
一見もっともなんだけど自分の間違いを認めないだけの場合も多いです。
どの国民性も制度も、短所も長所もあると思いますが、出来る限り短所を長所に変える努力は必要だと思います。
172:氏名黙秘
12/04/21 13:12:16.06
自己レスしてしまいました。>>169です。失礼しました。
173:氏名黙秘
12/04/21 13:14:58.38
スレ違いにならない程度に。
時代の激変期は、鳥瞰図的な潮流を見極めて、目先の激流に流されないことを受験生の皆さんに期待します。
司法試験もロースクールも法曹執務環境もドンドン変革されて変遷していくでしょうが。
勉強でいえば、根本は、基本書と百選の体系的精読で、ご自身の体系を構築して、蛸壺知識では見たこともない問題でも解けるようになることです。
例1:議院の規則制定権と最高裁の規則制定権の異同を論ぜよ(憲法)
例2:公判前整理手続きによる主張立証制限と即決裁判の上訴制限の異同を論ぜよ(刑事法-刑訴法)
例3:親族相盗と議院証言法違反の告発の異同を論ぜよ(刑事法-刑法)
収入と身分の安定だけでJPを目指しても、将来はどうなるかわかりません。
現実に4月から国家公務員は一斉に俸給減額されていますし、官舎統廃合で5年以内に退去せよと通知が来たりします。
とくに適性のない人がPになると、FD偽造したり、部下の職務犯罪をもみ消したり、参考人を殴打足蹴にしたりして起訴懲戒免職となります。
174:170-172
12/04/21 13:36:40.92
>>173
アドバイスありがとうございます。
今後の指針にさせて戴きます。
例1-3は何も見ないで書けと言われたらかなり厳しいです汗
コテの方ではないけど、Pか元Pの方でしょうか。
現職さんかどうか確信が持てず、生意気なレスもありました事をお詫びします。
レス番の訂正は必要無かったですね。失礼致しました。
175:氏名黙秘
12/04/21 14:35:24.40
見事な田代のスルーっぷり
そこはさわられるといやなんだね
176:氏名黙秘
12/04/21 14:42:05.57
>>168
>>扱いやすい国民を育成するはずが
脇の甘い表現だにゃー
これで全部ぶち壊し
177:氏名黙秘
12/04/21 14:44:10.08
折角司法試験受かっても、上司の命令とはいえ証拠や調書の捏造までさせられてバレると左遷…真っ当な倫理観持ってたら持たないな。
178:氏名黙秘
12/04/21 14:46:32.47
バカ荒らしのスルー検定実施中
179:氏名黙秘
12/04/21 14:48:38.96
>>166-167
その一般論と、今回の検察不祥事に、なんの関係があるのですか?
国民がろくでもないから、検察も不祥事をする、という趣旨と捉えてOK?
ついでにいうと、検察は、仕組み上、民意が反映されにくいという意味で、非民主的な組織ですよ
検察不祥事を民主主義の失敗と捉えるのは間違ってます
180:氏名黙秘
12/04/21 15:12:50.93
受験生以外の人はスレ違いなのでお帰り下さい。
自力で説得的な書き込みが出来ず、他スレで煽りに失敗したからと言って、ここでネタを仕入れようとするのはご遠慮ください。
181:氏名黙秘
12/04/21 15:12:56.11
誤読無能アラシのスルー検定実施中
182:氏名黙秘
12/04/21 15:14:16.18
一人猿芝居で自演煽り荒らしのスルー検定実施中
183:氏名黙秘
12/04/21 18:11:05.58
>>175
前田の時はあんなに許せないと勢いづいてたのにな。現職諸氏。
184:氏名黙秘
12/04/21 18:27:10.65
ニート荒らしのスルー検定実施中
185:氏名黙秘
12/04/21 18:43:27.69
さすが十把一絡げ名指しされてもアラシの釣り煽りに乗らないな。
186:氏名黙秘
12/04/21 19:08:54.81
このスレは、煽っても、釣っても、徒労に終わるよ。
昔から、そうだった。何人ものVIPPERが撤退した。
187:氏名黙秘
12/04/21 20:44:13.60
>>186
そうだな。せいぜいお前みたいな馬鹿がレスするくらいで
現職はスルーが上手いよな。
188:氏名黙秘
12/04/21 21:24:55.40
>>187
荒らしはアラシにレスしないように
189:氏名黙秘
12/04/21 21:31:31.79
>>187
荒らしにレスする貴方はモノホン荒らしです。
190:氏名黙秘
12/04/21 21:32:06.16
アラシにレスするアラシのスルー検定これから実施中
191:氏名黙秘
12/04/21 21:34:24.75
おまいら喧嘩スンナでござる
192:氏名黙秘
12/04/21 22:01:44.99
司法試験板巡回一人自演乙w
193:氏名黙秘
12/04/21 22:04:21.46
いや自分は参戦してないんだけど
194:氏名黙秘
12/04/21 22:43:23.87
スレ違いアラシ放置プレイ実施中だよ
195:氏名黙秘
12/04/22 00:53:53.55
>>193
言い訳まで他人を装う自演かよ
最近のVIPPERは根性ねえな
196:氏名黙秘
12/04/22 02:23:30.97 5mAcE9La
「日本最強の捜査機関 東京地検特捜部」
一体、誰がこんな気が狂ったことを言い出したんだよ。
検察自身がお得意のリークでマスコミに、そう言うように強要したんじゃねーのか。(笑)
わはははははははははははははははは・・・・・
腹筋がねじれて痛いわぁ。
197:氏名黙秘
12/04/22 07:28:32.11
このスレ荒らしも次々無視スルーされてドツボ
現実社会の自宅警備員無知無能ニートのネット再現
ミジメだな。涙目で顔真っ赤。手がブルブル震えてる。
198:氏名黙秘
12/04/22 10:49:16.84
馬鹿受験生がどんなに吠えても、
マーシーを処分しないという現実は変わらない。
199:氏名黙秘
12/04/22 10:55:28.27
ワンパの煽りは見苦しくて惨めなだけw
200:氏名黙秘
12/04/22 11:50:09.59
万年受験生がムキになる様子もワンパターン。
201:氏名黙秘
12/04/22 14:05:41.71
スレ違いアラシどおし罵倒合戦のスルー検定実施中
202:氏名黙秘
12/04/22 14:29:52.06
>>201
黙ってスルーしろよ。
お前が一番うざいんだよ。
合格可能性ゼロの万年受験生君w
203:氏名黙秘
12/04/22 14:58:21.84
ウザい荒らしのスルー検定実施中
204:氏名黙秘
12/04/22 15:04:05.73
合格可能性ゼロの万年受験生のスルー検定実施中
205:氏名黙秘
12/04/22 16:21:32.50
罵倒粘着アラシのスルー検定実施中
206:氏名黙秘
12/04/22 17:00:06.14
合格可能性ゼロの万年受験生のスルー検定実施中
207:氏名黙秘
12/04/22 18:44:55.07
起案能力欠如コピペ荒らしのスルー検定実施中
208:氏名黙秘
12/04/22 20:41:55.61
合格可能性ゼロの万年受験生のスルー検定実施中
209:氏名黙秘
12/04/23 00:12:51.37
改革は失敗に終わった
ここの現職さまを見てると、やはり限界を感じる
自分の属している組織を外から見ることができない
党派的思考を免れていない
組織防衛しか考えていないから、罵倒されても仕方ない
しかし、受験生にとっては、保身も大事なこと
組織防衛に徹する姿勢のほうが、好感が持てるのかもしれない
210:氏名黙秘
12/04/23 06:03:19.29
機能不全に陥らないと失敗って言うだけの人はお帰り下さい。
211:氏名黙秘
12/04/23 06:22:53.82
>>210
非受験生スレ違いアラシのスルー検定実施にご協力を
212:氏名黙秘
12/04/23 06:37:20.62
>>211
そうですね。
失礼しました。
213:氏名黙秘
12/04/23 23:33:29.39
>>210>>211>>212
朝の6時から何やってるんだろうね。
合格可能性ゼロの万年受験生たち。
>お帰り下さい
>ご協力を
>失礼しました
もうね、アホかとw
214:謎P ◆Zxmo0yiQgw
12/04/23 23:59:56.00
ギルフォードの調査によれば,前頭葉の活動が最初のピーク(高効率)となるのが,起床後3時間から4時間だそうです。
第二のピークは,昼食休息時間を12~13時とすると,午後3時前後となる模様です。
そのため,小生は,旧試験の論文受験のため,春ころから午前6時起きの朝型に変えた記憶があります。
そして,たとえ食欲がなくても,12~13時は完全休息時間と設定してました。
もっとも,最近は加齢による早朝覚せいが顕著ですが。(^^ゞポリポリ
ご参考まで。>司法試験受験生のみなさん
215:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/24 00:23:18.92
>>214 謎Pさん
そうですか。科学的根拠(大脳生理学?)があったんですね。
そういえば,朝イチの調べでは,会話が弾み漏れがないのに,午後イチは乗らず洩れることが多かったです。
てっきり,昼食直後は血液が胃に降りて頭がボーッとするのが原因だと思ってましたが。
これからは午前9~10時の次は,午後3時前後の時間を大事にします。<(_ _)>
216:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/24 01:27:31.81
昼食後に30分仮眠(うたたね)するだけで午後イチからリフレッシュできますよ。
昼寝で一日が二度おいしくなります。>受験生の皆様
217:氏名黙秘
12/04/24 06:50:31.45
>>214謎Pさん
ありがとうございます。
食欲が無くても休息を取る事は大事なのですね。
勉強になりましたm(__)m
>>215ヘボPさん
私もてっきり胃に血液が行くせいかと(^^ゞ
ただ、あまり重いものを食べないのは試験当日なんかは大事らしいです。
前日もトンカツとかはあまりよろしくないので、ここ見てる受験生の人も避けたほうが良いかと。
>>216私も現職Pさん
疲れた時は思い切って昼寝も良いかも知れないですね。
カフェインを取ってから寝ると、寝すぎが防げると聞きました。
現職さんにアドバイス戴けると、実行に際してなんとなく安心します。
218:氏名黙秘
12/04/24 23:29:42.29
上目遣いに盗んで見ている元の仲間の視線が悲しいわ ♪
思わせぶりに家族の話 ♪
きっかけ作りはそこかと大坪キレる ♪
じれったい、じれったい ♪
可視化がなければ嘘書き放題 ♪
じれったい、じれったい ♪
私は私よ改竄するわ ♪
特別じゃない ♪
何処にもいるわ ♪
私、検事A ♪
219:氏名黙秘
12/04/24 23:31:24.96
アホちゃい万年
220:氏名黙秘
12/04/25 00:42:10.69
Pでんねん
221:氏名黙秘
12/04/25 17:42:21.45
前田さん、大坪さんについては本来はスレ違いにも関わらず
あんなに批判してた現職様方、田代さんはスルーです(苦笑)。
222:氏名黙秘
12/04/25 18:00:10.38
まもなく司法試験の本試験ですが落ち着かないですorz
どうしたらよいでしょうか
当方は2度目の挑戦です
223:氏名黙秘
12/04/25 18:28:43.84
>>222
ストレッチ結構お勧めです
URLリンク(www.sugisetsu.net)
とか探せばいろいろあります
224:謎P ◆Zxmo0yiQgw
12/04/25 20:33:09.95
>>222
私もそうでした。旧試験の択一の5月と論文の7月はとくに。
周囲もそうでしたから,落ち着かないのが普通と思うとよいでしょう。
慣れた過去問をパラパラ見たりして,リラックスするように心がけました。
ただ,イライラが講じると睡眠不安となりますので,昼間は体を動かして(エレベータやエスカレータを使わない,お昼の食休みは少し遠い公園まで歩くとか),意図的に肉体的負担を増やして体が疲れて眠りやすくしました。
大学受験と同じで,試験直前には不安で落ち着かないものです。
最初に択一に合格した年は,「落ち着かないからどうせ勉強しても無駄」と同期で雀荘に行って半荘4回打って,ストレス発散しました。(^^ゞポリポリ
このとき雀卓を囲んだ4人が全員択一初合格という僥倖がありました。(゚Д゚)マヂデス
四肢比較同時処理の直前トレーニングになった……という後付理由をJになった同期が述べていました。(笑。
225:氏名黙秘
12/04/25 21:21:03.91
>>223-224
アドバイスありがとうございました。
イライラや焦燥感を溜めないように、ストレッチや散歩で気分転換を図って見ます。
私だけではなく大先輩もそうだった、誰もが通過儀礼だ、と思うと少し安心しました。
226:氏名黙秘
12/04/25 22:22:19.18
>>225
私は現職さんではないし、先輩面して何か言える立場でもないのですがf(^_^;)
ジョギングする余裕も根性も無い時期にはストレッチも結構有効です。
謎Pさんがおっしゃられたみたいに日常生活で運動量を増やすのも有効だと思います。
227:氏名黙秘
12/04/25 22:35:18.02
マーシー
228:氏名黙秘
12/04/25 23:23:19.71
>>266
いえいえ。受験界で教えをいただける方は、心根の優しい方だと思います。
アドバイスありがとうございました。多謝(ペコリ。
229:氏名黙秘
12/04/25 23:24:32.85
訂正です。
アンカーミスで失礼しました。
誤り >>266
正い >>226
230:氏名黙秘
12/04/26 20:55:32.40
逆襲の一郎
231:氏名黙秘
12/04/26 23:29:42.38
異臭の二郎
232:氏名黙秘
12/04/27 00:17:39.81
来栖三郎
233:氏名黙秘
12/04/27 06:16:10.03
岸部四郎
234:氏名黙秘
12/04/27 15:23:38.43
君は功を焦り僕は取り残されていく ♪
二度とは戻れない ♪
あの日が呼び戻すけれど ♪
改竄を繰り返し君は検事(おとな)になる ♪
ときめきととまどいをその胸に ♪
捏造がやれただけ君は組織人(おとな)だったね ♪
ときめきととまどいをその胸に忍ばせて ♪
235:氏名黙秘
12/04/27 15:49:18.94
ボロボロな裁判でしたね
それぞれが、自分のメンツを保つのに必死だから論理はボロボロ
検察を非難して保身を図る裁判所とか、失笑モノ
結局、もっとも国民の信頼を失い、権威を失墜させたのが検察であるのは、異論のないところでしょう
236:氏名黙秘
12/04/27 17:38:40.40
>>235
ちょっと否定できないね
全体にトラップ満載だったし、司法に政治を持ち込むのは勘弁してほしいけど。
マスコミも保身に必死なのは同じなようでまあなんとも。
237:氏名黙秘
12/04/27 19:51:35.47
御免ね五郎
238:氏名黙秘
12/04/27 21:19:08.69
判決のなかで裁判官がはっきりと、間違った捜査報告書を作成した件については
検察内部でしかるべき捜査と処分が行われるべきだと言ってるね。
239:氏名黙秘
12/04/27 21:47:22.76
まあちょっと煽りに弱すぎだよね。
マスコミ含め。
大抵の人が同意じゃないけどあえて反対しない程度でも、無理やり騒げば世論になるしね。
同意しなければここぞとばかりに叩かれるし、同意すれば主体性の無さに失望されるしで
大変だと思うけど。
240:氏名黙秘
12/04/27 22:43:08.18
可視化しても、駄目組織の首に鈴がついたというだけで、国民の信頼が回復するわけじゃないのに気づいているのかいないのか
国民の信頼回復のためには、自浄能力があることをはっきり示す、これしかないのに
ほら、また告発された
URLリンク(fusenmei.cocolog-nifty.com)
241:氏名黙秘
12/04/27 22:46:33.78
たしかに市民が告発した訳だけど、国民の総意で告発してるという事でも無いよね。
242:氏名黙秘
12/04/27 23:02:02.37
告発はプロ市民が不起訴でも検審申立権を確保するためのデフォですよ
243:241
12/04/27 23:04:30.63
告発を受けた検察は国民のご意見と受け取るだろけど、まあ自分は検察の中の人では無いので思ったままの事を言いました。
244:氏名黙秘
12/04/27 23:09:14.05
T検事を起訴しなければ叩かれるし,起訴してもトカゲの尻尾切りと叩かれる。
どっち転んでも叩かれるだけ。
245:氏名黙秘
12/04/27 23:10:47.88
本当は俺が告発したいぐらいだが、そんな気力も体力もないので、プロ市民に任す
ネトウヨよりはましだろうさ
246:氏名黙秘
12/04/27 23:11:00.56
そですね
もう休むので失礼
247:氏名黙秘
12/04/27 23:12:14.45
>>244
その、どっちに転んでも叩かれる状況を作り出したのが、検察自身
それで、いかにも不当な扱いを受けているみたいな言い草は、もしかしてギャグですか
248:243
12/04/27 23:13:31.70
すいません
>>244です
まわりの一般市民は報道聞けばちょっとしっかりして呉と思うけど、騒いでる人に本気で煽られるほどぼんやり
でもないというのが正直な感想です
では。
249:氏名黙秘
12/04/27 23:45:34.93
騒いで煽るだけのアラシみたいな人は論外としても
不祥事を機にしっかり立ち直って欲しいと思います
検察が崩壊したら笑うのは悪徳政治家や企業犯罪者だからです
250:氏名黙秘
12/04/28 01:07:07.69
>>244
M検事の件のように,T検事の上司の責任も追及すればよいだけではないですかね。
251:氏名黙秘
12/04/28 06:42:30.63
>>250
それでも同じでしょう。
元特捜部長と元副部長を逮捕起訴してもトカゲの尻尾切だとこのスレで何度も騒いだ御仁がいたのがその証拠です。
当時の高検担当検事や検事長まで懲戒処分しても同様でした。
叩くだけの一念の人にはどんな改革や処分をやっても屁理屈でトカゲの尻尾切と叩くだけでしょ。
252:氏名黙秘
12/04/28 09:27:28.76
ほらすぐ251みたいに開き直る
態度の一貫性の無さが際立っている
オオツボやらサガのときはあんなに迅速(拙速かもだが)だったのに、今回のケツの重さはなんじゃらほい
上司まで含めてバッサリと処分すればいいだろう
検察全体の覚悟を示すには十分だ
253:氏名黙秘
12/04/28 09:29:12.53
しっかり立ち直ってほしいとは思うものの、とてもそれが信じられない、というところまで状況は悪化しているのだが
呑気なもんだ
254:氏名黙秘
12/04/28 09:49:44.07
琉球新報の記事
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
255:氏名黙秘
12/04/28 09:50:13.69
ああいえばこういう(じょうゆう)か
頭の悪い奴は屁理屈でしか書けない
一貫性のない屁理屈は笑止千万
256:氏名黙秘
12/04/28 09:57:58.20
でもミスは許されないっていうのが悪い方に出ると、どうしても失敗を隠蔽する体質になると思う。
今のフォロー体制だと決裁官に負担が集中してる印象があるんだけど。
ミスはするものという前提で、全体でフォローする体制を構築するのは必要な気はする
257:256
12/04/28 10:03:33.27
ちなみに>>252-254とは関係ない。
258:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/28 10:15:30.91
>>256
ご意見はごもっともです。
時代的背景がありますが,私がPになったころはミスや失敗すれば叱り飛ばされたものです。
当時の決裁官は,自分が受決裁時に,決裁官が不満だと記録を投げられたとこぼしていました。
しかし,叱られて思い詰めて退官して自殺した若手が出て,叱る専門家バカ決裁官が退官して,決裁で怒鳴るような人がいなくなりました。
そして,10年くらい前から,優秀な若手が次々と新採になるようになって,丁寧に説明すれば若手でもやるという認識が広まり,談話議論型決裁が普通になりました。
そして昨今は世間一般でもパワハラが問題となり,いかに部下のミスを上司や上司の特命を受けた周囲がフォローするかという現場の雰囲気となりました。
その意味では。O元特捜部長なんかは「未だにこんな奴が生息しているのか,大阪特捜はかわいそうだ」と思った次第です。
そして今回の東京特捜の虚偽報告書提出(当然ウエが決裁)を見て,特捜さんは頭が切り替わってないようだと思うしかないですね。
特捜は未だに普通の現場Pから遊離しているので,最高検が上級庁主導で改革するしかないでしょう。
259:氏名黙秘
12/04/28 10:26:23.38
>>258私も現職Pさん
当然改革はされているかなとも思ったのですが、失敗は許されないと言うのもまた事実ですし、
日本では過誤防止は個人の責務とされる事が多いので。
先日TEDで紹介されていた講演では、やはり失敗が許されない医療の現場で、現場の責任者
である医師を含めて、失敗の経験を話合って共有する必要性が説かれていました。
失敗を0にする事が目的ではありますが、失敗する事を前提に、感情的なフォローも含めて
経験を共有するという発想は私もありませんでした。
NASAのあるアメリカですら受け入れられにくいのでしょうね。
260:氏名黙秘
12/04/28 12:57:32.91
>>251
トカゲの尻尾切りさえしないってどういうことだよ?
お前みたいな論理のすり替えする奴には、こう質問すればいいのか?
261:氏名黙秘
12/04/28 13:01:22.86
>>247
ただ単に頭が悪い検察信者なんだろ。
こんなのが検事目指すとかやめて欲しいわマジで。
262:氏名黙秘
12/04/28 15:28:37.23
産経。
産経はうんこ。
この見てきたような描写のソースはどこよ?
田代さんが辞意をもらしているというのは初耳。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
263:どこP ◆Jj8f3ah4kM
12/04/28 21:05:37.24
>26日の小沢の無罪判決でも、厳しく非難された虚偽報告書問題。検事総長の笠間治雄(64)の大号令で、田代や、当時の上司らへの聴取が続けられた。だが、田代は故意だったことや、上司の関与について一貫して否定している。
>「田代は曖昧な説明をしている。一人で責任を背負おうとしているのではないか」。報告書問題の捜査に携わる一人は、こう語る。検察内部で組織的な関与を疑う声は少なくないが、それを裏付ける証拠は現時点で得られていない。
>21年から22年にかけ、大阪では証拠改(かい)竄(ざん)事件を生み出すことになった郵便不正事件、東京では陸山会事件の捜査が進められた。
>最高検は22年12月の検証結果で郵便不正事件を「見立てに固執し、客観証拠を軽視した」と総括。陸山会事件も判決で「見立て捜査」と非難された。
>組織に与えたダメージは計り知れない。 「処分が出るまでは辞められない」。田代は周囲に進退の悩みを漏らしているとされる。仮に不起訴となっても、検察審査会に申し立てられ、強制起訴される可能性もある。
>「一部に(小沢を)起訴したいという空気があり、あの捜査報告書が生まれたのだろう。トカゲの尻尾切りにはしない」。幹部はこう語る。
私も大阪だけでなく東京の特捜にも見切りをつけました。
ロッキード事件当時の裏付けのウラまでとる王道捜査とAQで追い詰める特捜公判の栄光はいまいずこ。
264:氏名黙秘
12/04/28 21:28:14.50
>>263どこPさん
内部事情がわからないので、幹部の方の発言の意味も正確にはわかりかねますが、
特捜部がここのPさん方とかけ離れた現状にあるなら、正して戴きたいと思います。
圧力に迎合して本来の目的とかけ離れたものにならない事を願いますが。
265:どこP ◆Jj8f3ah4kM
12/04/28 21:51:51.92
少なくとも大阪と東京が同時期に捜査した特捜事件がいずれも大問題化したのは,統計的に見て,構造的欠陥と言われても仕方ないでしょうね。
もし推測される構造的欠陥だとしたら,当然改革せなきゃアカン!という意見は特捜部以外の現場や幹部でも強いですよ。
マスコミでも報道されましたが,オウム事件では,刑事部,公安部,特捜部の三セクションが競争して捜査しましたが,ロクに自白を得られなかったのは特捜部だそうです。
マスコミでも報道された範囲に限定して付言すると,主要メンバーを自白に追い込んだのは刑事部と公安部だけだそうです。
266:氏名黙秘
12/04/28 22:04:00.14
>>265どこPさん
そうですね。
人権侵害が起こるような欠陥があるのなら改革すべきでしょうし、裏を返せば社会が進化するに従って、本来の機能に
支障を来す急所になる可能性もあります(もうなりつつあるのでしょうか)
そのような改革なら、必然的に検察組織本来の機能を果たすためにも必要な改革となると思います。
組織防衛の意味ではなく。
267:どこP ◆Jj8f3ah4kM
12/04/28 22:51:24.40
>>266
少なくとも事件のスジ読みをするなら,客観証拠と高度に信用できる供述証拠に限定すべきでしょう。
客観証拠と矛盾した捜査報告書それも内容虚偽のものが決裁を通過するようでは,決裁官は証拠の吟味やチェックをしたのか?と叩かれても仕方がないと思い,それを日々の決裁で幾度と反芻してます。
新しい重要事実を証明できる証拠が記録に現れたら,「裏付けは?」と必ず決裁で質問するようにしています。
また,「無理して割るな,任意性が飛んだらそれ自体が問題だ。むしろ否認でも起訴できるだけの証拠収集をしよう。」は正論だと思います。
もちろん,今回のO沢さんの無罪判決の理由欄で明確に述べている通り,純然たる主観的要件(共謀や違法性の認識)を証明できる裏付け証拠や客観証拠がない事案では,無罪つまり起訴できなくなりますが,やむを得ないでしょう。
その対応は,英米法の法制史が示す通り,実体法では連座制,手続法では司法取引や王冠証人制度や証人保護プログラムなどの立法的解決を見るほかはないと思います(謎Pさんの受け売りですが(^^ゞポリポリ)。
その立法的解決は,国民の代表者の国会が決めることで,民意に委ねられていると思います。
268:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/28 23:49:25.22
>>267 どこPさん
>事件のスジ読みをするなら,客観証拠と高度に信用できる供述証拠に限定すべき
>新しい重要事実を証明できる証拠が記録に現れたら,「裏付けは?」と必ず決裁で質問する
>無理して割るな,任意性が飛んだらそれ自体が問題
>否認でも起訴できるだけの証拠収集をしよう
>証明できる裏付け証拠や客観証拠がない事案では…起訴できなくな…(る)…が,やむを得ない
>その対応は…立法的解決は,…民意に委ねられている
私も決裁官として満腔の同意です。
そして私も,大阪に続き東京の特捜にも,特に厳しい目を向けています。
269:氏名黙秘
12/04/29 01:24:51.18
内部のことはわからないから、特捜=検察全体と世間は思ってるぞ
で、実際どうなんだ
改革派は多数派なのか
情報が欲しくて
この一年半、このスレをヲチしてきたが
改革は、五分五分で頓挫するかもしれんと思っている
P志望者って、過剰適応するタイプが多いと、このスレを見ていてわかった
270:氏名黙秘
12/04/29 05:52:39.31
過剰な主張に反論すると過剰に見えるかもしれないですね。
受験生以外はスレ違いなので、日本語が読めるのでしたらお引き取り下さい。
271:氏名黙秘
12/04/29 08:02:13.14
でも、どう考えても自白がないと起訴できない事件ってどうしてもでてきますよね
そういう事件の被害者のこと考えると
なんとしてでも自白をとろうとすることも許容されないといけないし
むしろなんとしてでも自白をとろうとしないといけないんじゃないでしょうか
そこでその「自白」が「真実」とイコールになるようにしないといけないのに
現状が必ずしもそうではないというところが問題なんだと思いますが
272:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 08:17:15.98
>>271
私がPになったころは,ご指摘の証拠関係事案があるので,「真相解明のために自白獲得能力が必要だ」と教育されました。
そして,「否認が自白に転じたら自白内容(秘密の暴露)の裏付け捜査を詳細に遂げるのが不可欠だ」とも教育されました。
裏付け捜査指揮が出来ないようなら,どんな新任Pでも,「基本を疎かにして!虚偽自白だったらどうする!バカモン!」と批判されてました。
273:氏名黙秘
12/04/29 08:18:44.98
>>271
私もどこPさん、私も現職Pさん同様、そこを厳密にするなら立法的解決に委ねるしかないと思います。
人権擁護を企図しているなら、ここを煽るエネルギーを法改正に向けて戴ければと思います。
274:273
12/04/29 08:21:42.87
追記>>272>>272私も現職Pさんが仰られるような努力をしてなお起訴できない場合、という前提です。
275:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 08:45:42.60
>>273-274
賄賂性の主観的証拠が得られ難いなら,「現金収受という客観的事実を犯罪とする」という立法趣旨で政治資金規正法の度重なる改正に進んだという我が国の法制史があります。
現在の政治資金規正法の届出書類に政治家自身の自署押印を求めたのも,「秘書が勝手にやったことだ。俺は知らないし,見てもいない。」という弁解を封じるためだ,と記憶しています。
ただ,自署押印しても,「詳細な内容の報告を受けていないし(秘書を信頼していたし),違法性の意識はない。」という弁解で無罪になる筋道が残ってしまったことになります。
ちなみに,私は団藤説なので,違法性の意識は故意の要件ではないが「適法行為の期待可能性の理論」に基づき「違法性の意識の可能性」は故意の要件だと解釈しています(判例は単純不要説?)。
それはもちろん,人格責任に由来する帰結であるとともに,「法は不能を強いらない」からです。
276:氏名黙秘
12/04/29 09:49:43.20
>>275私も現職Pさん
確かに違法性の錯誤だとしたら、少なくとも違法性の意識の可能性があれば足りると思います。
ただ判決は「土地所有権取得の時期をずらせなかった点について報告を受けず、認識して
いなかった可能性がある」としているので、そうなると犯罪事実を認識しておらず、規範に直面していないので、
事実の錯誤として故意を阻却しているのかなと思ったのですが。
最近違法性の意識(評価)の問題なのか、事実の錯誤なのかちょっと悩む問題が多い気がします。
私の理解不足なのかも知れませんが。
277:氏名黙秘
12/04/29 11:16:18.60
ここ最近P庁がやらかし、非難されているのは証拠捏造とか偽証の類であって、
自白獲得能力とか裏付けの重要性とか以前の問題だよな。
278:氏名黙秘
12/04/29 11:24:52.73
改革すら障害になるだけの人はお引き取り下さい。
279:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 11:34:12.23
>>276
私も新聞報道の判決要旨や被告人質問のみでもちろん記録は見てないので断言はできませんが,日本の共謀の認定は,相当厳密なので犯罪共同説(犯罪共同意思主体による相互利用意思:当然違法性の意識が必用)なので,
違法性の意識の証拠がなければ規範に直面していないとの可能性が否定されないから(実体法の錯誤ではなく手続法の立証問題),疑わしきは被告人の利益で無罪となるのは当然の帰結だと思います。
旧司法試験は,刑法と刑事法が論文口述でも厳密に分かれていましたが,新司法試験では刑事法で出題されるので,実体法の問題と手続法の問題の論点区分分けが大変だと思います。
280:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 11:40:00.40
>>278
破廉恥な「論点変更の誤謬」で混ぜっかえすだけのアラシ君はレス付けないでスルーしましょう。
281:氏名黙秘
12/04/29 11:51:00.07
>>279私も現職Pさん
ありがとうございます。
共同実行の意思の立証が困難だと言う話はよく聞きます。
法改正の要請もその点についてよく聞くように思います。
具体的にどのような事なのか、感覚的にわからないのが残念なのですが。
違法性の意識の可能性は、責任阻却で特に問題になる場合以外は検討しないので飛ばしがちかも知れないです。
282:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 12:09:59.14
>>281
まぁ,魔女狩り裁判の歴史を紐解くと,拷問による自白の他は,共犯者(or目撃者)による虚偽の共謀の自白(or証言)によって,火炙りや袋詰め川面投機で落命した冤罪被害者ばかりです。
それだけ危ないので,英米法では,共犯者証言の警告(ウォーニング)という手続きまであるくらい,慎重に吟味しないといけないわけです。
最高裁判例では,共犯者証言を半証拠能力(「ハーフ・プルーフ」の誤訳)と迷言したものもあります。
仮に,共犯者の証言や客観証拠で立証できる客観的事実から犯罪構成要件事実への行為者の認識が推認立証できても,行為者に「違法性の意識の可能性」があるかないかだと,
これを高度に推認させる客観的事実や共犯者の自白でもない限り,疑わしきは被告人の利益となるのが自然な帰結です。
下級審の判決例では,これを明言する判決書を目にすることもあります。
共犯者の証言の中には,犯罪と無関係な無辜の民を共犯に巻き込んで私怨を晴らす,という邪悪な供述も現実にないではありません。
これは推理小説や法廷ドラマでときどき見かけるプロットですが,かなりリアリティがあります。
283:氏名黙秘
12/04/29 12:24:51.74
>>282私も現職Pさん
ありがとうございます。
犯罪構成要件事実への行為者の認識が推認立証できても,行為者に「違法性の意識の可能性」が無い場合というのがよく理解できません。
ご教示いただければ幸いです。
284:283
12/04/29 13:34:40.22
いろいろ考えたのですが、ちょっと実際の裁判のケースと外れますが、複写式の書類にサインをさせ、
全く別の内容の書類にサインさせるような場合でしょうか?
そうすると被害者は書類の内容について、当然認識していると推認されますが、現実には認識を欠き、
当然違法性の意識の可能性もありません。
ただ、その場合もやはり犯罪事実の認識を欠いているので、事実の錯誤の問題であるように思います。
共同正犯の主観的要件を検討する場合にも事実の錯誤と言う言い方をするのかは疑問ですが。
答案では単に犯罪事実の認識・認容を欠くとするだけのようにも思います。
285:氏名黙秘
12/04/29 22:54:43.10
前田は意図的で田代はうっかりミスだとw
286:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 23:02:37.26
>>258
そこまで行くと事案ごとの細部の事実と証拠によって区々の個別判断になりますので,これでお開きにしましょう。
287:氏名黙秘
12/04/29 23:07:50.07
>>286私も現職Pさん
了解しました。
今後もご指導お願いいたしますm(__)m
288:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 23:11:03.59
嫌がらせ破廉恥荒らしのスルー検定を実施しましょう。
289:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
12/04/29 23:13:04.35
>>287
違法性の意識の問題は,責任論の根幹である期待可能性に直結して主観的違法類型にもなりますから,コツコツと勉強する態度は推奨されます。
頑張ってください。<(_ _)>
290:氏名黙秘
12/04/29 23:13:10.24
>>288私も現職Pさん
承知しました。
291:氏名黙秘
12/04/29 23:13:51.77
で、田代氏は処分されるの?されないの?
292:氏名黙秘
12/04/29 23:20:38.73
>>289私も現職Pさん
ありがとうございます。
実は共謀共同正犯において、構成要件的故意がどのような位置づけにあるのか理解していない事に
気づきました。
答案で検討する際には、共同実行の意思も意思連絡も認定しようが無いので当然不成立ですし、
実行犯の行為を先に検討する際に構成要件的故意を認め、それを相互利用補充する意思があると
すれば別に検討する必要も無かったので気づきませんでした。
ただどの基本書を見てもその点に言及しているものが無くてちょっと困りましたが。。。
wikiには書いてある所もなかなか辛い気持になりました^^;
違法性の意識についても改めて勉強しておきますm(__)m
293:氏名黙秘
12/04/29 23:22:05.35
>>277
同意。
でもそういう論点で論じないと切り抜けられないんだろうな。
ここの現職も所詮その程度ということだ。
改革は無理だな。
294:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/29 23:32:15.43
>>289 私も現職P先輩
横ですが,違法性の意識の問題は,法理論的にも証拠化にも難しいときはホント難しいと思います。
責任故意の要件でもあり,違法性阻却事由の主観的要件でもあり,構成要件的故意の要件でもあり,共犯の主観的成立要件でもあるわけで。
ある意味で錯誤論と同じで,どこでも問われる犯罪構成要素だと思います。
証拠化でも,手が震えた,心臓がバックンバックン状態,やべえ店員にパクられると頬が引きつり,心にクモリが残る悪い金……なんて正直に話す方は問題ないですが。
295:氏名黙秘
12/04/29 23:39:52.17
>>294ヘボPさん
私も横になりますが汗
違法性の意識について、そんなに明確に証拠化しなければいけないとは知りませんでした。
錯誤論もわかったつもりで体系的に頭に入って無かった部分がありましたし汗
今回はおかげさまで漫然と読むよりは遥かに理解できたように思いますが。
296:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
12/04/30 00:01:11.49
>>295
私は旧試験世代ですから,証拠化自体は全部修習生になってから初めて知りました。(^^ゞポリポリ
一番単純な違法性の意識は,「死ねーと叫んで包丁を心臓めがけて刺しました。」なんてのもあります。
これも厳密にいえば,「人を殺すのは悪いことと分かっていた」という常識から無意識で推認される構造ですが。
講壇事例で司法試験に出ないのは,確信犯による内乱罪の違法性の意識です。
客観的に違法と評価される事実の認識はあっても,自己の正当性を確信してやるので主観的違法性の意識はない,という事案です。
この場合,客観的に違法と評価される事実の認識はあるので,「違法性の意識の可能性」はある,と解釈することになると思います。
そして内乱の共犯の犯罪の主観的集団的共同実行の意思は,上記認識の共同意思主体の形成で足る,となるのでしょう。
おそらく「失敗して捕まれば死刑かもしれないから自決するぞ!」という決議書や連判状の押収で証拠化されるかもしれないですね。
赤穂浪士の討ち入りでは,関与者が全員お白洲で否認しても,血判状があったので立証は容易だったと思います。
297:氏名黙秘
12/04/30 00:17:46.05 lX0aJDqG
そもそも根本的な問題としてだなぁ、
『 可罰的違法性 』の観点からみて、今回の陸山会事件なるものな何だったのか。
実際、年間500件も政治資金収支報告書の訂正は行われているのだぞ。
わずか二ヶ月の期ずれ問題を税金30億円もかけて捜査する必要性がどこにあったのか。
小沢排除のための、P庁の極めて政治的な動きがはっきり見て取れる。
共謀共同正犯がどうとかこうとか、全く本質から離れたアホな論議でしかない。
(大善)裁判所は極めて政治的な判断をして、まずはじめに結論として『無罪』を持ってきたんだよ。
それから帰納法的にあとから理屈付けをしていっただけ。
そもそも整合性なんかないし、考えてもねーんだよ。
それをこのスレでは現職も含めて、演繹的にあーでもない・こーでもないとウダウダと論議しているのは、とっても頭が悪いとしか思えない。
298:氏名黙秘
12/04/30 00:35:42.83
結局、「俺はあいつらとは違う」と言いたいだけにしか見えない
もしかしたらそうなのかもしれん
しかし、それならそれで率直に組織の駄目さから目を背けてはいかんよ
言い逃れの数々は、なかなか見苦しかった
このスレで荒らし呼ばわりされている連中のほうがまともに見えることが多々ある
荒らしじゃなくって、率直な感想だよな、どうみても
P志望者は、この状況でボロクソに言いたくならないのか
よく飼いならされてますな
組織が腐っていく事例としては、格好のサンプルになってしまった
他山の石として、私も気をつけよう
299:氏名黙秘
12/04/30 00:38:57.05
可罰的違法性論に無知蒙昧な荒らしのスルー検定実施中
300:氏名黙秘
12/04/30 00:47:35.46
>>299
むしろ帰納法と演繹法を間違える無知無能のアラシスルーの方がいいと思われ。
301:氏名黙秘
12/04/30 00:49:29.26
自白獲得能力云々については、自分も、なんでそんな明後日の方向の議論をするのかと訝しんでいた。
立法的解決が必要なことではあるが、証拠の変造や調書に虚偽記載をしたという問題とはあまり関係がない。
制度がどうであれ、やってはいけないことはやってはいけないし、それをやってしまったのだから、組織が緩んでいるというだけの話だろう。
するってえと何かい、現行の制度では、Pが調書に嘘を書くのは仕方ない、と言いたいのかい?
まあ、話を逸らすのは詭弁の典型だ。
つまりここの現職の話は詭弁だ。
現職相手であれ、詭弁には詭弁と突っ込めるP志望者が、新時代のP庁の担い手足りえるのではないかね?
302:氏名黙秘
12/04/30 00:50:03.66
ここに巣食う荒らしは法学も論理学も常識も知らないアホでスルー検定が相当
303:氏名黙秘
12/04/30 00:51:40.48
補正します
アホのスルー検定実施中
304:氏名黙秘
12/04/30 00:53:57.95
大学生でも演繹法と帰納法の区別くらいは知っていますので間違えるのは(ry
305:氏名黙秘
12/04/30 00:54:59.01
訂正:
底抜けのアホ荒らしのスルー検定実施中
306:氏名黙秘
12/04/30 00:56:01.27
>>299
おれは297じゃないが、297の「可罰的違法性」の使い方は間違っちゃいない
一応擁護しておく
可罰的違法性は二つの意味を持つ
ひとつは違法性が軽微で処罰するに値しない場合
もうひとつは、法領域が異なると違法性が相対化されるため、違法性が阻却される場合
297の使い方は、まず後者について、会計上のミスは刑事罰に値するほどの違法性を持たない、という意味で正しい
そして、違法性が絶対的に軽微である、という主張とも取れるし、そうすると前者の意味でも正しい
無知蒙昧なのは299だよ
307:氏名黙秘
12/04/30 00:59:15.63
たまらず自演の笑止荒らしのスルー検定実施中
308:氏名黙秘
12/04/30 01:00:24.26
帰納法と演繹法は自演でも弁明できない無知蒙昧アラシのスルー検定継続中
309:氏名黙秘
12/04/30 01:04:27.37
秘書が2人も有罪なら期ズレでもないし可罰的違法性があるじゃん。
そこは詭弁で誤魔化すとはさすがこのスレに巣食う荒らしの程度。
310:氏名黙秘
12/04/30 01:06:02.34
判決の違法性の意識を間違った可罰的違法性に摩り替える部外者のスルー検定実施中です
311:氏名黙秘
12/04/30 01:08:40.52
荒らし君の非論理性と用語摩り替えと判例無視がズタボロ。
ミジメだなー。涙目で顔真っ赤。手がブルブル震えてる……。
312:氏名黙秘
12/04/30 01:11:24.64
このスレ煽っても逆に論破されてズタボロにされるだけ
このスレは恐ろしいから煽り釣りで手を出さない方がいい
313:氏名黙秘
12/04/30 01:12:43.88
>>311-312
アラシのスルー検定実施中ですのでご協力をよろしこ
314:氏名黙秘
12/04/30 01:13:59.15
部外者だが無罪になった人間を有罪だというのはみっともないからやめたほうがいいぞ。
検察修習時代に内部者が再審無罪になった著名人物を公然と犯人扱いしてるのは
見てていい気持ちしなかった。
315:氏名黙秘
12/04/30 01:16:50.15
>>314
このスレでそんなことを言う人はいないと思いますが。
316:氏名黙秘
12/04/30 01:22:18.95
>>314
俺が最高検観察指導部に通報すっからさ
どこのどいつか教えてくれ
その内部者とやらを
317:氏名黙秘
12/04/30 01:38:10.40
>>314
修習で知り得た秘密に逃げ込んで君はそんな不祥事を隠ぺい糊塗する気ですか?
それじゃぁ犯人隠避の特捜部長や副部長と同じじゃないですか?
318:氏名黙秘
12/04/30 10:57:23.36
>>309
本当にこのスレのP志望者はダメですな。
「可罰的違法性」という用語の使い方が妥当かどうかを話しているのですよ。
用法が妥当だとして、では違法性があるのかないのかという話はその次の段階。
それを、いきなり「可罰的違法性」があるのかないのか、という話にすりかえるとは、馬鹿丸出し。
そして、その尻馬にのるだけの連中も。
敵だからという理由で、まともな議論まで貶めるのは、卑しいと思います。
319:氏名黙秘
12/04/30 11:01:41.57
つかさ、ここに書き込んでる奴に、P志望者なんて実は一人もいないんじゃないの?
だって下劣な連中ばっかだぜ?
荒らしのレッテル貼りで、三倍返しぐらいの罵声がとぶし
そしてそれを助長する現職の態度w
「敵の敵は味方」というスタンスが染み付いているんだよね
そしてそれは、いまの検察の体質でもある
320:氏名黙秘
12/04/30 13:03:57.37
自演連投アラシのスルー検定実施中
321:氏名黙秘
12/04/30 14:08:33.92
検察は強制起訴させる前提で、敢えて捏造した調書を活用せず不起訴にする
手法を用いている。
あの調書が存在していないのであれば、「証拠がない」わけだが、なんであれを
捏造して使わなかったかが極めて不自然。
322:氏名黙秘
12/04/30 15:06:19.04
つまり、審査会を利用したと?
323:氏名黙秘
12/04/30 19:55:37.92
いまどきこんな見え見え自演をする奴が粘着してんだ
324:氏名黙秘
12/04/30 19:58:52.69
アラシ以外はそう思うので放置で
言ってる事が頭悪すぎて反論する気にもならないし
325:氏名黙秘
12/04/30 20:24:06.43
>>321
捏造ではなく、記憶違いにより誤った捜査報告書を作成してしまっただけですが。
326:氏名黙秘
12/04/30 20:41:42.71
このスレはときどきP叩きや嫌がらせ,個人情報取得目的の輩等の荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○通りすがりの荒らしの目を避けるため、sage進行推奨です。
|| メール欄に半角英数でsageと記入して書き込めばスレッドは上がりません。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
「アホ,阿保,バカ,馬鹿,クソ,w,死ね,ベテ,必死だな,ww*,巨大AA」の多用は荒らしです。
327:氏名黙秘
12/04/30 21:22:20.71
今回の事件全体で重要なのは、小沢一郎が秘書から報告を聞いて了承したかどうかということではなくて、
①検察が証人(秘書)を脅迫して検察に有利な供述を誘導したこと、
②その上で虚偽の捜査報告書を作成したこと、
③それを元に検察審査会の「市民」に判断と議決をさせた、
ということでしょう。
328:氏名黙秘
12/04/30 23:27:52.10
田代氏の勘違いが本当だとするなら、彼はとんでもなく無能だということになる。
ありえんレベルの無能。
勘違いとか、白々しすぎて俺は信じてないけど。
田代氏が無能である、ということで決着させるのか。
それはやっぱり尻尾切りの謗りを免れまい。
329:氏名黙秘
12/04/30 23:30:13.69
>>325
君みたいなのが大勢いると、現職さんもさぞや頭の痛いことでしょうよ
330:氏名黙秘
12/04/30 23:40:42.94
検察自身が、もうどうしていいかわからなくなってる気配…
改革っていったって、おそらく、彼らのプライドがズタズタにされる途しか残されていないのよね…
それを受け入れる度量は…現時点では無いな
331:氏名黙秘
12/05/01 11:20:25.33
>>328
勘違いで通そうとしてるみたいだから、
尻尾すら切らないで終わらそうとしてるんじゃね?
332:氏名黙秘
12/05/01 15:27:17.29
■[司法]小沢元代表裁判いろいろな意見
「検審の仕組みもあまりに不透明だ。政治的に対立する人が恣意(しい)的に
告発することは、いくらでもできる。審査が何回開かれたか、委員がどんな
メンバーかも分からない。」
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
「 田代検事について検察は、起訴を見送る方向で検討しているとの報道が
ある。事実だとすればその危機意識のなさに驚かされる。 」
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
「東京地裁判決は小沢さん無罪をこのように説明している。 ここまで判決に
書かれたら、もうお手上げです。やはり、起訴する事案ではなかったわけです。」
URLリンク(t.co)
333:氏名黙秘
12/05/01 19:00:01.40
たしかに判決文を見ると、4億円の授受なんてないと言ってるに等しいな。
虚偽記載というが、本当は修正申告で済ませるべきものだと思ったね。
334:氏名黙秘
12/05/01 20:07:30.61
一人芝居自演のスルー検定にご協力感謝
というか平日の昼間やGWに自演連投する受験生がいるわけないか
335:氏名黙秘
12/05/01 20:22:11.56
>>334
勉強に煮詰まって質問する事はあっても自演するほど暇ではないし
反論するにも内容が電波すぎるし
それこそ税金が無駄になるので改革の邪魔までしないでほしいなとは思うけど
質問して現職さん読んだら悪いなとか思うかもしれないのでとりあえず勉強の邪魔ではある
336:謎P ◆Zxmo0yiQgw
12/05/01 21:23:18.86
>>334
アラシが罵倒攻撃を受けているように自演している疑いもありますね(笑
最近のアラシは平日と休日の区別がつかないでGW期間中も朝から未明まで自演で荒しているのでしょう。
>>335
お気遣いいただきありがとうございます。<(_ _)>
幸い,いつものアラシ君でロジックミスと藁人形攻撃と自作自演が目に付くだけのスルーなんで,気にしてないですよ。
337:氏名黙秘
12/05/01 23:23:55.31
335みたいな従順なひとが、きっと全責任を押し付けられて尻尾切りされるのだなあ
あんまり組織を信じてはいけないよ
ここのP見てりゃわかるじゃんと思うんだが…わかんないか、そっか…
このスレを通して後進を育てているつもりなんだろうが、小生にはスポイルしているようにしか見えない
338:氏名黙秘
12/05/01 23:27:36.83
だめなもんはどうしたってだめだし、いまの検察はどうしたってだめ
だめなんだからだめと言われてあたりまえ
だめなもんにだめといってあらし呼ばわりとか、そりゃヨイショだけのスレになるよ
そうして、自分でものを考える能力が、どんどん衰えていく
それは第二、第三の前田を生み出す手助けをしているに等しい
339:氏名黙秘
12/05/01 23:33:41.11
>>334
それがいるんだよ。
340:氏名黙秘
12/05/01 23:38:51.89
>>337
お気づかいありがとう。
でも自分は今までもかなり従順では無いと思うし、従順になる気も無いな。
変に奇を衒うつもりもないし、前提と結論が歪んだ極端な主張にも同調できない。
個人的に誤解があるようなんでレスしたけど、何度も言うけど受験生以外はスレ違いなので今後はスルーさせてもらうし、
それを無視してしつこく書いてる点をちょっとは考えてほしいかな。
341:氏名黙秘
12/05/02 06:49:56.11
>>340
小学生並の駄々っ子みたいな「ダメなものはダメ」(338)のリピートなんて、私もスルー相当だと思います。
342:氏名黙秘
12/05/02 07:08:30.25
>>341
そうですね。
本当の目的が主張と違うところにあるので、議論にならないです。
謎Pさんが以前おっしゃっていたような意味では参考になりますけど、おそらく彼らが意図しているのとは
違う意味で参考にされてますね苦笑
343:氏名黙秘
12/05/02 14:41:45.16
でも、駄目駄目な現状は認識しといたほうがいいよ!
それは荒らしとは関係ないよ!
田代の件は、どこが落とし所になるのか、固唾を呑んで見守ってます。
たぶん、きちんと幕を引く能力は、いまの検察にはないけど。
344:氏名黙秘
12/05/02 19:11:59.17
私は現役受験生で>>343のようなスレチガイアラシではありません。
現職検事さんが降臨されているので質問させてください。
迅速な裁判の根拠条文は刑訴法1条は分かるのですが,他に法令上の根拠規定があるでしょうか?
元検事(3年勤務に過ぎないそうです)弁護士教官に尋ねても、う~んっと首を捻って捻挫しそうな様子なので。
345:氏名黙秘
12/05/02 21:22:55.34
検察は強制起訴させる前提で、敢えて捏造した調書を活用せず不起訴にする
手法を用いている。
あの調書が存在していないのであれば、「証拠がない」わけだが、なんであれを
捏造して使わなかったかが極めて不自然。
346:謎P ◆Zxmo0yiQgw
12/05/02 21:59:09.94
>>344
迅速な裁判の実定法上の明文の根拠は,憲法37条1項と刑訴法1条だけです。
各判例の総体的条文趣旨解釈からは,時期に遅れた「抗弁(訴因変更や冒頭陳述変更)」等からは婉曲的に導かれるのですが。
高田事件の判例が述べるとおり,①憲法37条1項の法的性質や刑訴法1条がそれを具体化したか否か,②事案に応じた迅速性の意義,③その要件?扱いされている要求法理,④迅速な裁判違反効を論述すればよいと思います。
347:氏名黙秘
12/05/04 03:30:41.91 Gb8z4s9C
虚偽(インチキ)捜査報告書を作成した検事は結局のところ野放しかよ。
ふざけんなよ。
笠間が最高検のホームページで『 国民の皆様の検察に対する信頼を回復するために全力を傾注していく・・・』ってかいてあるよな。
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
この間、最高検に電話して『 笠間検事総長がこんなことホームページに書いてあるけど、おまえら、 国民の信頼回復のために全力で努力してんのか!?』って聞いたら、
検察役人『・・・・・・・』
俺『 これも虚偽記載かよ???(笑)』
検察役人『・・・・・・・笑・・・』(失笑)
どうしようもない組織だな。
348:氏名黙秘
12/05/04 08:06:20.38
電話までして結局妨害するだけの人の正体が良くわかりますな
憂さ晴らししたいだけやん
ご意見投稿だけにしときなさいよ
349:氏名黙秘
12/05/04 08:28:30.91
石川録音文字起こし(と思われるもの)
URLリンク(docs.google.com)
田代・斎藤・木村報告書(と思われるもの)
URLリンク(docs.google.com)
350:氏名黙秘
12/05/04 09:47:48.81
>>349
それざっと読んだんだけど、検察の肩持つとかじゃなくて正直な印象として、石川さんて嘘つきすぎだろ
って思うんだけど。
自分に都合が悪い事言うのは馬鹿って政治家なら普通だろうし、犯罪者でなくてもそういう所はあるから、
取り調べる側もあの手この手で本音を引き出そうとするから、取り調べる側も取り調べられる側も虚々実々
になるのは自然なんじゃないの。
PSならともかく、内部文書の報告書でそれを部分的にああだこうだ言っても意味無いようにも思うんだけど
どうなんだろう?
ただ、捜査段階で見立てに合うようにするような傾向も実際あるよね。
ねつ造までは行かなくても。
実際経験した場合に不信感持つのはそういう部分だと思うし、人員不足や技術的な問題なんかをクリアできずに
現場の負担にしているのが問題だと思うんだけど。
それが無理やり事件の筋に合わせるような体質が正当化される素地になっていたりしないかなあとは思う。