12/04/06 23:15:54.87
ちなみに学習指導要綱の「ゆとり世代」と司法試験はあまり相関関係がないと思います(私見)。
むしろ,45~46期くらいからレベルが下がり,合格者増と修習期間の短縮が始まったころから,それが加速した感じを受けます。
これは私見ですが,司法試験の採点をした同期,2回試験の採点をした後輩,採用担当の知人Pも似たようなことを言ってました。
合格者増と修習期間の短縮がレベル低下の主因で,平案程度では影響がないかも知れません。
個人的には,合格者は1000人程度,修習期間は2年,とすれば回復するような気がします。