12/03/18 23:16:49.33 Wi9R7tsK
法科大学院や法学部は警察よんで逮捕したり2人死なせたら死刑にするところだろ
ましては弁護士警察になっても自分が逮捕されやすくなるし法学部いくやつバカだろ
28:氏名黙秘
12/03/18 23:53:52.53
URLリンク(gabasaku.asablo.jp)
「こんなまずい飯が食えるか」
「自分たちは、一生、国と東電が面倒みてくれる」
「原発敷地内の草取りは時給2,000円だった。今さら時給800円
でなんて働けるか」
29:氏名黙秘
12/03/19 01:41:03.99
韓国はタケシマ当たりのメタンハイドレードを来年から掘削する。
中国は尖閣辺りの天然ガス、
ロシアは十分自国の石油があるのに南極の資源調査へ。
日本は原発でもめている間にも何か考えているの?
30:氏名黙秘
12/03/19 19:21:15.90
中国産米、他の方の感想通り、粘り、ツヤが無くて不味かったわ。
酷い風味とかのクセは無いから食べられないって程の不味さはないけど。
これがまだ中国産じゃなくオーストラリアやアメリカ産ならもう少しは購買意欲も湧くんだけどね。
なぜ西友は中国産にしたんだろ・・?
31:氏名黙秘
12/03/19 19:31:29.20
中国が最高級機械式時計を作って日本のモノづくりwのプライドを叩き潰してやらないと
この国は変わらない
国家権力を使えば時計作りなんて余裕だろ
日本人は
手先が器用
忍耐力がある
創意工夫が出来る
etc
とか国家神道人種差別主義者に踊らされすぎだボケ
改革しないと経済敗戦するわ
32:氏名黙秘
12/03/20 00:44:07.60
年間のSBS輸入枠は決まってます。
そしてほとんどの外米は白米で入ってきます。
精米日を記入するためには玄米輸入の僅かな枠を確保するしかない。
白米輸入だと、精米日不明なので輸入年月日しか表示できない。農薬検査などで輸入年月日や、
判明したとしても精米日は2ヶ月以上前になるからデメリットしかないけど表示しないのも違法。
オーストラリアは松屋用でほとんど抑えられたから、玄米輸入できるのは中国産しか無かったって消去法的選択。
33:氏名黙秘
12/03/20 01:55:40.21
中国の米を食べてもただちに生命に影響はありません。
継続は力なり。
毎日食べ続けることが大事です。
34:氏名黙秘
12/03/25 12:07:31.11
西友の中国米を開封して1週間放置したら、
米から鳥の餌の様な臭いがして来たので捨てました。。やっぱりマズい中国米。。
35:氏名黙秘
12/05/09 21:52:41.05 wknozFcc
中国人メイドを雇ったら舅がベッドに括り付けられて放置されていた(((( ;゚д゚)))
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/28(土) 16:19:56.08 ID:8FfVmznk
>中国人家政婦は不真面目だが安いから仕方がない
いや、不真面目ってレベルじゃ無いだろ。犯罪だろコレw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/28(土) 22:35:58.02 ID:i+Exw8uQ
中国人は道徳やモラルを高めるためのお金以外の指標が無いから、
人をだましてお金を取るということを何の躊躇も無くできる。
36:氏名黙秘
12/05/12 14:03:45.20 9Q08TITI
ジャポニカ米は別に日本の専売特許じゃないし
sushi需要等も有って生産も伸びてるから、カリフォルニア産食っても大して変わらん。
ヘタすっと外米のほうが美味いくらいだぞ?
毎年毎年「今年は雨が・・」とか「台風で不作で・・」とか言い訳して
補助金貰って影でニヤニヤする様なヌルい仕事してないもん。
37:あぼーん
あぼーん
あぼーん
38:氏名黙秘
12/06/21 12:35:46.95
w
39:氏名黙秘
12/08/14 03:17:03.31
中国産の食べ物は危険だよね
あんなに中国産の食べ物で死人のでる事件があったのにまだ続けるの?
40:氏名黙秘
12/09/25 05:50:04.00
>>32
TPPだ外圧だの言っているけど、日本は国民がいくら
オーストラリア産の米を食いたいと言っても日本国がそれを
邪魔するってことだろ。外圧を掛けられて当たり前じゃん。
弁護士も同じかもしれないなあ。
>>35
日本人の若者を派遣だなんだので苦しんでいたとき無視して
「このままだと中国の労働力に負けるからもっと待遇を下げろ」
と言ってたのだから自業自得だよね。
今さら中国人が怖いと言っても手遅れ。
41:氏名黙秘
12/10/08 19:17:39.71
3カ月以上前だが、ジュリストにTPP特集があったな
TPPに参加した方がいいという議論が中に入っていた
42:氏名黙秘
12/10/24 17:53:29.78
>>32
もっと輸入できるようにしておかないとな
43:氏名黙秘
12/11/11 18:00:10.40 r7o1RMWL
司法試験と何の関係があるの?
44:氏名黙秘
12/11/12 12:31:00.54 EMds3KZQ
中国産が嫌なら福島産を食え
45:氏名黙秘
12/11/30 03:43:05.61
>>32
他の国の米は絶対にみかけないのは不思議だ
46:氏名黙秘
12/11/30 07:54:53.38
JAP18CHUO
47:氏名黙秘
12/12/11 14:36:30.32
ジュリストも読んでないのか?