12/02/24 13:18:59.71
しかし旧が廃止が原因の自殺で無いとむしろ旧が悪かったと言う事になるんだがな
107:氏名黙秘
12/02/24 13:40:57.96
ローに行くのは自己破産の準備だから、人生を捨てる気で行け!
ってこったな。
108:氏名黙秘
12/02/24 13:47:17.72
そうだね。
しかも学閥化してるから転落の可能性はあっても逆転のチャンスは無い。
109:氏名黙秘
12/02/24 13:50:00.18
>>104
新が駄目な根拠は司法研修所の教官自体が法曹の質の低下を危惧してんじゃん
制度的に問題ありだろさ
法務省の佐々木宗啓参事官(司法研修所の元民裁教官)も新制度による
増員の結果の質の低下を認めているジャン
これ4年前だぜ、今はもっとひどいだろ
法務省も認める質の低下
URLリンク(www.idea-law.jp)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
110:氏名黙秘
12/02/24 13:58:18.56
>>106
何を言っているのか分かりません。
111:氏名黙秘
12/02/24 14:03:34.66
>>104
「受験生の立場も考え教育者及び制度に関わった者として
そのような事実があるならば調査・確認し当事者として
出来るりの対応を関係者に働きかけ結果は後日報告します」ってくらい言えんのか
「木で鼻をくくった」様な答えしか出来ないのはある意味正直なんかな!
弁護士会という船が沈みかけても自分は岸にいて関係ないんだろう
ただこんな人が制度設計に関わってならその時点でもう現在の状況は
成るべくして成ったというべきだろうな
112:氏名黙秘
12/02/24 14:08:19.36
三振法務博士の廃人化や自殺は今後、増えていくんじゃないのかな
金や気力やエネルギーを消耗尽くした状況で
このご時勢に転進を図れっていわれてもな
この無神経さが世間知らずの大学の教員、学者の発想だよな
文系理系を問わずポスドク・ワープア問題が日本中で深刻になってたのにな
何故に法科を作ってまでこの手の被害を拡げたのかね
113:氏名黙秘
12/02/24 14:28:24.41
>>110
じゃあいいや
114:氏名黙秘
12/02/24 14:29:56.09
馬鹿馬鹿しいが、でも意外と(・∀・)イイ!!かもしれない。
○ 佐々木参事官
そのようなことを言うと、そもそも弁護士という資格がなくてもいいわけですね。
○ 福井委員
本来はそうなんです。我々は究極的にはそう思っているんです。
○ 中条主査
TOEIC でいいと思っている。
○ 福井委員
例えば行政法TOEIC 何点、民法TOEIC 何点とか、民法の中でも契約法何点で
不法行為法何点など、それを言わば胸にバッジみたいに付ける自由を与えて
おけばそのバッジの点数を見て顧客が勝手に選べばいいとも言える。
115:氏名黙秘
12/02/24 14:30:08.71
>>111
反論としてなってない反論はむしろ妨害工作に該る。
事実工作員は良く使う手だろ?
116:氏名黙秘
12/02/24 14:56:32.79
>>115
反論してください
117:氏名黙秘
12/02/24 15:27:02.34
>>113
論理が分からない前に日本語として分からん。
「旧が(の?)廃止が原因の自殺で無(く、旧存続時代の自殺だとする?)と」
ってこと?
こう理解しても、新でも自殺者はいるようだし、
URLリンク(www.moj.go.jp)
「むしろ旧が悪かった」とはならない。
>>112の言うように、旧時代よりも増えるとなると、新の方が悪いということになる。
新司受験前の予行練習だ、あきらめずにもう少しがんばれ。
ロー擁護派の論拠を一つずつ潰さないと、ローの無意味さが浮き彫りにならない。
118:氏名黙秘
12/02/24 15:35:16.94
ローを廃止するんじゃなくて、ロー存続の上で受験資格撤廃、
そして、ローが自滅していくのを眺めることになると思う
119:氏名黙秘
12/02/24 16:05:39.79
>>118
枝野乙
枝野もそう言っていたが、まだ実行されない。
120:氏名黙秘
12/02/24 16:29:32.08
弁護士は自由業だから、食えなくなっても自己責任で問題ないと思うけどな
学校じゃ教えてくれないかもしれんが、夢を持つということは夢が破れたときのリスクをも負うということ
121:氏名黙秘
12/02/24 16:30:38.97
>>120
つまり、サラリーマンには夢は無いということですね。わかります。
122:氏名黙秘
12/02/24 16:49:28.90
知らないだろうがリーマンにも色々あるんだよ
基本給低いが歩合で1000万も可能とかな
それはそれで夢があるかもしれんが、契約とれなければ低い基本給のままといったリスクがあるリーマンもいる
それも1000万の夢を持つリスクだわな
123:氏名黙秘
12/02/24 17:27:48.97
外資のトレーダーもサラリーマンだしな
124:氏名黙秘
12/02/24 18:26:52.40
A ロー利権の勝利 → 合格者2000人が続き、就職難はさらに悪化
B ロー利権の敗北 → ロー要件廃止
どっちにしろ、ローに行くのは止めた方が良さそうだな。
125:氏名黙秘
12/02/24 18:31:45.16
>>119
枝野乙もなにも、それ以外の流れってないと思うけど?
>>120
だから弁護士は訴訟代理権持ってるからヤバいんだって
一体この初歩的な問題認識の話を何回ループすんの?
126:氏名黙秘
12/02/24 20:04:59.55
何を言ったところでロー制度は続く
いい加減諦めろ
127:氏名黙秘
12/02/24 20:08:18.38
一部の議員が騒いでることが必ず実現するみたいなことを言ってるが
じゃあなぜ修習貸与はあれだけ反対する議員がいたにもかかわらず
前原が決定したのかね?
逃げずに答えたまえ
ロー廃止などタイゾーの大相撲札幌場所と同レベルだ
いちいち真に受けてたらアホだぞ
128:氏名黙秘
12/02/24 20:11:11.10
>>98
ロー擁護派は、「ロー廃止なんてどうせ無理」、「作っちゃったものは壊せない」
といっているだけで、ロー存続の論理的な根拠が皆無
残念ながら世の中そうそう理屈通りいかない
参議院だって橋本市長の言うとおり本来あんなのもいらないはずだろ
しかし現実問題として存在している
ローもいろいろ問題があるにせよ現実問題として廃止などありえないのだよ
129:氏名黙秘
12/02/24 20:12:37.52
いずれにせよアメリカ様が増やせと言ってる以上増やすしかない
君たちにアメリカ様に逆らう力などない
現実を受け入れたまえ
130:氏名黙秘
12/02/24 20:28:56.54
>>122
知り合いが高校出てそういうとこでしばらく働いてたらしい
変なもの売りつける商売だってさ。押し出しのいいやつで1000稼げたけど
成績がいいもんで管理職みたいなことまでやらされて、うんざりして転職
131:氏名黙秘
12/02/24 20:33:04.17
>>128
うむ。世にいろいろな試験のいろいろな受験資格というものがあるが
教養や学習能力があることを証明する受験資格と専門教育を受けたことを証明する受験資格とがある。
新司法試験や医師国家試験の受験資格は後者。こういう受験資格はそうそう撤廃できないよ。
撤廃したら今までなんだったんだということになる
132:氏名黙秘
12/02/24 20:35:22.76
>>122
実業家の王道は
・営業職の会社員として好成績を残し年収1000万越えを連発
・何年か掛けて自己資金を貯めて起業
だからな
優秀な営業マンほどさっさと会社を去る
自分で会社興した方が稼げるから
133:氏名黙秘
12/02/24 20:45:21.99
>>132
法務部勤務なんて最悪だわな。収入は中途半端だし独立もできない。
134:氏名黙秘
12/02/24 20:47:55.77
司法試験受かって法務部に入れば修習免除になるよ!!!
135:氏名黙秘
12/02/24 21:12:13.85
>>127
別に逃げる必要なんかない。答えてやる。
前原が貸与制を決定したのは、財政逼迫の中、
修習生への給費は税金の無駄遣いじゃないか、という世論に圧されたから。
税金の無駄遣いじゃないか、という世論が重要。
行政仕分けでの取り扱いからも分かるように、世論の流れにおいて、
現状、ローは法曹養成機関としては失敗で、
単に税金を無駄使いしているだけじゃないか、という認識で捉えられはじめている。
こういった世論の流れに乗るため、民主のみならず、自民でさえローへの風当たりを強めているんだよ。
政治家は、理念だけで動いているわけではない。
ローには、医師会、JA、公務員労働組合のような政治を自分たちの有利に持っていける圧力団体がない。
だから、政治家は容赦なくたたける。
民主党の公務員人件費2割減が困難なのも、支援団体である公務員労働組合に逆らえないから。
これをネタに、民主なんてロー廃止と言っていてもできない、なんていっていたやつがいるが、
全く政治の動きが分かっていない。
136:氏名黙秘
12/02/24 21:40:12.46
>>128
おまえ完全に素人だろ
憲法で二院制の意義をちゃんと勉強していれば、
参議院なんて「本来あんなのもいらないはずだろ」という言葉は出てこない
橋本は、メリットよりデメリットの方が大きいといっているだけ
参議院廃止が困難なのは、憲法改正が困難だから
ロー廃止問題とは、根本的に異なる
結局、お前が言っていることは、
「ロー廃止なんてどうせ無理」、「作っちゃったものは壊せない」
というレベルを出ていない
137:氏名黙秘
12/02/24 21:46:04.52
>>136
参院については正直メリットなんて殆どないよ
完全比例代表制にして一院制にした方が制度的には優れてる
完全小選挙区制で一院制なら独裁制になるけどな
138:氏名黙秘
12/02/24 22:02:24.20
参議院を残すなら、普通選挙じゃなくて制限選挙にして投票させる層を変えた方がいいかもしれない。
139:氏名黙秘
12/02/24 22:15:24.46
>>138
そういう制度は絶対に失敗する
140:氏名黙秘
12/02/24 22:30:53.46
>>135
貸与制決定は、ロー利権は大賛成だったんだよなあ・・・
給費存続だと合格者が減らされるとか言って。
もうね。学生の立場じゃないよね。完全に。
ローに行く学生にしてみれば、給費にして合格者を段階的に減らした方が
良いのに。奴らはクソ資格でバカが釣れると学生を見下している。
141:氏名黙秘
12/02/24 22:39:26.13
貸与決定は明らかにロー存続が前提だろ
ロー廃止合格者減なら別に給費制でもいいわけだし
ロー廃止派はこういう不都合な事実はすべて無視だ
何事も全て自分の都合のいいように解釈する
まったくをもっておめでたい
それでは法廷では通用しないぞ
142:氏名黙秘
12/02/24 22:41:35.88
>>136
ふん
どうせお前らの大好きななんとか議員が参院だから参院擁護してるだけだろ
143:氏名黙秘
12/02/24 22:45:12.27
そもそもロー制度は当初からいろいろ問題があったにもかかわらず結局強行された
この事実は動かせない
今更ロー廃止受験資格撤廃などありえないのだよ
ロー制で合格者が激増し食えない弁護士が急増することなど誰でもわかること
分かっていながら強行された事実を重く受け止めたまえ
まああいかわらず都合の悪い事実は無視だろうが
144:氏名黙秘
12/02/24 23:01:40.55
ロー制で合格者が激増し食えない弁護士が急増することなど誰でもわかること
分かっていながら強行された事実を重く受け止めたまえ
>>143
判っていなかった御大が沢山いたんだよ
ソースは沢山あるよ
法曹の需要がこんなになかったとは想定外と平然と言ってのける
大先生がいるんだよ
ビックリするだろ?
145:氏名黙秘
12/02/24 23:04:08.06
>>144
所詮は他人事だからなw
146:氏名黙秘
12/02/24 23:09:02.64
法曹と同程度の能力を有する自分()が楽な暮らしをしてるから
法曹を増やしても大丈夫だと適当に思ったんだろうな
147:氏名黙秘
12/02/24 23:16:22.95
>>141
もちつけ、支離滅裂だぞq
148:氏名黙秘
12/02/24 23:35:37.52
今年ローに入る学生はどんなだ?
A 俺だけは勝ち組だ!・・・自信満々の東大生 ←予備に受からない時点で東大では負け組み!
B Fランにも光明が!・・・捨て鉢の一発逆転狙い ←逆転ならず自己破産!
C モラトリアムですよ!・・・2年間遊んで卒業しても受験せず!学歴ロンダも果たして大成功!
D 純粋に法曹になりたい!・・・詐欺被害者の典型!本人は、「わが人生に一片の悔いなし!」か?
E 受かれば何とかなるはず!・・・受かってからが本当の地獄だ!自殺すんなよ!
149:氏名黙秘
12/02/24 23:37:04.01
潜在的需要を開発すればよい
150:氏名黙秘
12/02/24 23:38:38.26
>>144
法曹の需要がこんなになかったとは想定外
これが本音かどうかは分からないだろ
ある個人の発言は常に本音って、子供じゃないだからさ
結局>>1が全てだよ
弁護士を増員すれば食えなくなる
だから増員は反対
でもアメリカ様が増やせ増やせうるさい
結局弁護士を増やせば需要が出てくるとかもっともらしい理屈をこねて
増員強行
これが全て
151:氏名黙秘
12/02/24 23:41:39.25
ロー入学直後 1年後 2年後 3年後
/\___/\ /\___/\ /\___/\ /\___/\
/'''''' ''''''::\ / ⌒ ⌒ ::\ / / ヽ ::: \ / u ::\
|(へ), 、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .| ─ ─ |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,,u | | (●), 、 (●)、 u|
| `-=ニ=- ' .:::::| | ト‐=‐ァ' .:::| | ,;‐=‐ヽ .:::::| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .::/ \ `ニニ´ .:::/ \ r‐=‐、 .:::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー `ニニ´一''´ \
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、
/\___/\ /\___/ヽ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/ u ::\ /'''''' '''''':::::::\ .| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| u :| . |(○), 、(○)、.:| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
| ノ ヽ、 u :| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| | `-=ニ=- ' .:::::::| /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ `ニニ´ .:::::/ / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \ /`ー‐--‐‐―´\ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
新司合格後 修習中 その2年後
152:氏名黙秘
12/02/24 23:42:58.98
>>144
まあどうせあんたのことだから反論するんだろうが
ダルビッシュがメジャー行くのに
日本ではファアの勝負ができないとか
なんとか言ってたが
あれだって本音かどうかわからないだろ
ロー廃止派はちょっと子供すぎるぞ
ある個人の言うことは全て本音
一部の政治家が騒いでることは必ず実現する
理屈に合わないことは必ず修正される
153:氏名黙秘
12/02/24 23:43:46.41
>>142
まあ最近の自民や民主みてたら政治不信にならんほうがおかしいくらいじゃが
三権分立と言いながら行政の力が突出している現状では政治家が動かなきゃ
物事動かんやろう
でも政権交代して政治主導~といいながら母ちゃんと
お手てつないで半年くらいだっけ何も出来なかった首相もいたなあ
あの100日くらいは役人も民主がどう出るかびくびくしてたんだろうが
今は完全なめられてるよな
交代したときから一気に攻めるべきだったんだろうがタイミングを失ったな
ロー問題処理できないようじゃもう政治は橋ズムモードやな
154:氏名黙秘
12/02/24 23:48:01.23
ロー廃止派が決定的に子供なのは
特に理屈に合わないことは必ず修正されると言う論理だ
確かにロー制度に関して問題が多々あるのは認めよう
しかしそれらを押し切って強行されている事実は極めて重い
世の中すべて理屈通りではない
いい加減子供みたいなことを言うのはやめようぜ
いい加減諦めようぜ
155:氏名黙秘
12/02/25 00:01:16.78
アメリカ様が増やせって言うんだから増やせばいいんだよ
156:氏名黙秘
12/02/25 00:07:13.80
>>154
そんな事言って要件廃止派に諦めさせて、それでロー存続させようとか考えても無駄だよ
157:氏名黙秘
12/02/25 00:43:30.84
>>147
お、おう
158:氏名黙秘
12/02/25 01:20:44.40
>>154
正確に言うと、ロー廃止強行派なんていないだろ。
世の中すべて理屈通りではないことなんて、
ローが無理やりできた時点で分かっている。
ここにいる「ロー反対派」の多くは、
ローが廃止されなくても、受験資格制限の撤廃、もしくは予備枠拡大により、
自然に現行ロー制度という理屈に合わない制度は修正・淘汰される、と考えている。
そして、現在の日本の財政状況の中で、
あなたも認めているように問題が多々ある制度に、
何の修正もなく多額の血税がそのまま注がれることを政治が許すはずはなく、
ローに痛みを伴う改革は避けられない、と考えている。
さらに、予備校をあれだけえらそうに批判しておいて、まともな教育ができないなら、
弁護士に競争原理を押し付けているように、
あなた方も、受験資格制限の撤廃・予備枠拡大を受け入れて、
予備校との生存競争を勝ち抜けばいいんじゃないですか?、
という覚悟をローに迫っているんだよ。
159:氏名黙秘
12/02/25 01:23:45.35
>>158
ローの回し者乙
今更要件廃止派の切り崩し工作なんて無意味だから諦めな
160:氏名黙秘
12/02/25 02:05:06.14
ロー要件廃止はもう確定している。あとは択一だけか完全撤廃かだけ。
ロー利権の連中が相変わらず>>15のような寝言をほざいていることからは、
完全撤廃の可能性が高い。
161:氏名黙秘
12/02/25 05:25:31.98
>>160
寝言乙w 何の進展も無いお前の人生乙w
162:氏名黙秘
12/02/25 07:50:12.67
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
163:氏名黙秘
12/02/25 08:34:14.45
>>159
俺は、気持ちの上では、ロー廃止強行派
ただ、八ッ場ダムを見ても分かるように、日本では
「作っちゃったものは壊せない」という風潮があるのも事実。
理念だけを突き通して、ロー廃止即時強行を唱えていても現実は動かない。
それじゃまさに、現実を正しく把握していなかったくせに、
理念だけは正しかったとほざく、ロー設立戦犯者たちと同じ。
あとは、ローの一時的延命を認めつつ、受験資格制限の撤廃・予備枠拡大などで
寿命が尽きるのを待つしかない、といっているだけ。
164:氏名黙秘
12/02/25 09:02:36.69
参議院というかは連邦制でも貴族制でもない我が国において本来不要だろ?
第1院と同じような構成の第2院なら不要どころか害悪だろ?
法学部と同じような授業をするロースクールも不要だろ?
165:氏名黙秘
12/02/25 10:14:41.80
>>163
それが大部分の法曹の意見なんだろうな。
未だに増員派は上位層まで買い叩けるからむしろ増員が続いて欲しいし。
これから参入する層が当然上位層も含めて激しく劣化する事なんか知った事ではないしな。
最近合格した若手は、合格者は減って欲しいがライバルはアホな方が良いと思ってるだろうから
アホの踏み絵とも言えるロー要件は廃止して欲しくないだろう。
唯一廃止して欲しいのは貸与になった65期ぐらいだろうな。
そいつらも学校の繋がりを踏み台にして生き残りたいから、自分の出身校は廃止して欲しくないと思ってる。
166:氏名黙秘
12/02/25 10:46:41.34
橋下が首相にでもならない限り、ロー廃止は無理だと思う
167:氏名黙秘
12/02/25 11:04:16.32
橋下は何をしたいのか真面目にわからないし全く信用できないし当てにもならないだろ。
168:氏名黙秘
12/02/25 11:36:10.43
橋下みたいな売国奴が総理になったら日本終了だよ
彼を府知事に擁立したのは笹川が築いた親米右翼グループで、保守系媚米政治屋軍団
小泉改革が詐欺だとばれ、国政レベルでは完全に支持を失った保守系媚米派が地方首長に目をつけ
地方首長を人気者に育て、国政に討って出させて主導権を奪還する戦術を立てた
その駒にされたのが橋下
橋下徹を操る「影の知事」
URLリンク(facta.co.jp)
>橋下知事が府政改革を「元マッキンゼー軍団」に丸投げ。上山信一慶応大教授の言いなりだ。
>2009年9月号 [上山信一教授の野望]
>大阪府には「影の知事」が潜む。弁護士兼タレントで行政実務に疎い橋下徹知事に知恵を授け、操り人形のように
>牛耳っている人物がいる。府の中堅幹部は「橋下知事は純粋で感化されやすい。まるで言いなりになっている」と声を潜める。
>
>「影の知事」とは、上山信一慶応義塾大学総合政策学部教授を指す。昨年、大阪府の特別顧問に就任し、
>今年4月、新設された大阪府改革評価委員(4人)にも選ばれた。橋下知事は上山氏の助言を受け入れ、
>同委員会の傘下に実働部隊となる5人の特別参与を任命した。
>
>5月13日、大阪府公館で開かれた知事と改革評価委員・特別参与とのキックオフミーティング。
>橋下氏は9人のメンバーを「ドリームチーム」と名づけ、「府を一緒になって引っ張っていただきたい」と述べた。
>これに対して上山氏は「知事からはどういう改革をするのか相談を受け、一緒に考えてこういう体制を作って ………
>大阪維新の大阪府知事候補の【松井一郎府議】ってどんな人?
>・橋下徹知事の側近中の側近議員
>・大阪府八尾市選出の現職大阪府議(現維新幹事長=元自民党)
>・松井一郎府議は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員
>・競艇利権は、松井議員の父親である元府議会議長の松井良夫元府議から引き継いだもの
>・父親の良夫元府議会議長は、知る人ぞ知る故笹川良一の直系の子分だった人物
>笹川グループ競艇利権→松井良夫元議会議長→松井一郎府議(現維新幹事長・世襲2世)
169:氏名黙秘
12/02/25 11:41:31.59
>橋下知事は純粋で感化されやすい
単純で損得に敏い の間違いじゃなく?
170:氏名黙秘
12/02/25 13:09:55.93
このまま日本の人口が減少して、経済が引き続き停滞し破綻すると、
弁護士だけではないが益々弁護士の需要も減るだろうな
171:氏名黙秘
12/02/25 13:46:32.35
>>168
コピペだと思うが、何が問題なの?
つうか完全に陰謀論だなw
そもそも橋本は保守ではなく革新だろうが。
保守の意味わかってんのと小一時間問い詰めたい。
172:氏名黙秘
12/02/25 13:53:13.53
>>167
あてにはしてないが、橋下が言ってる 行政の連続性を断ち切り、不連続に挑戦するのが政治、
てのは、ロー制度にも当てはまると思った
173:氏名黙秘
12/02/25 13:59:33.29
もっともらしいけど全く意味が無いな。
橋下らしいけど。
174:氏名黙秘
12/02/25 15:18:53.89
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
175:氏名黙秘
12/02/25 15:38:24.36
数年前、雪崩をうってミンスに投票した階層が
今度は橋の下に期待してんのか。
ちょっとは学習しろよ、無産階級。
176:氏名黙秘
12/02/25 15:48:37.24
無産階級は消費税アゲといわれれば反射的に雪崩を打って逃げ出すに決まってる
しかし次の選挙はどうなるかな。自民も消費増税に関しては共犯なわけで
よしみと徹が組むのかな
177:氏名黙秘
12/02/25 16:00:44.26
自分が無産階級でないと勘違いした法務博士は感情的に消費税増税支持してるね。
178:氏名黙秘
12/02/25 16:23:04.24
少なくとも人並み以上の教育を授けてもらったと認識している層は、
無意味に国の責任だとか他人の責任だと主張したりはしないからね。
痛みは分かち合うべきという自尊心があるから。
無産階級は、国が悪いーと叫んでいればいいからお気楽だよね。
179:氏名黙秘
12/02/25 16:32:57.24
>>163
残念なことにローは八ッ場ダムほどの半世紀にのぼる建設や反対闘争の歴史もなければ
累積で数千億以上の膨大な税金投入までにいたっていない
関連都道府県に費用負担までさせている、各ローにはそこまでの影響力はない
各ロー撤退には各大学が費用負担という痛みを伴うだけだが
八ッ場ダムの場合、撤退するのに1500億税金が掛かるとか掛からないって話だ
比較の対象にすらならない
受験資格撤廃や予備枠拡大簡易化、司法試験合格者削減で上から下まで
税金を使わずに勝手に崩壊してくれるんだから
一番簡単な話だよ
180:氏名黙秘
12/02/25 16:47:17.25
>>165
んなわけねーじゃん
法曹の大半は法曹人口の増大で資格価値が地に落ちたのを
苦々しく思ってんよ
法務省だってそうだろ
検事だってこれだけ弁護士が増えていけばヤメ検になり辛いじゃん
将来的には経済的理由で検事を辞めれなくなるじゃん
以前は任官志望者が少なかった検事が今や人気なんだろ
法曹人口が増えていくって、弁護士が自分の首を絞めるような話だろ
ロー制度という制度の維持のために法曹人口を拡大せざるをえないって
変な状況なんだから、法曹資格をもっている連中はほんの一部を除き
増員前提のロー制度なんて崩壊しろって考えているだろ
ロー出の連中なんて特に自分が受かったあとはローがどうなろうと知ったことかだろ
とにかく自分が受かりさえすればあとは皆、合格者減らせと考えてんよ
181:氏名黙秘
12/02/25 16:49:12.21
>>179
つか、ロー利権の連中は本気でローを存続させようと考えているのだろうか?
ローに行く学生は、ワープアになって自己破産するために行くわけではない。
合格しても2割が就職できず、その状況が今後も悪化し続ける。
就職できても、10年、20年のスパンで見れば半数以上が廃業している可能性もある。
ローが資格商法ってことを理解しているなら、資格を劣化させるような激増を続けていれば、
今後もロー志願者が減り続けることは目に見えている。
奴らは自分の任期の2~3年を激増でやり過ごすことしか考えていないだろ。
学生のことなど最初から眼中にない。
182:氏名黙秘
12/02/25 16:52:37.75
>>180
増員がむしろラッキーな人もいるのは事実なのさ。
一昨年のスレ見たらもう弊害については語りつくされてるじゃないか。
それでも未だに明確な動きが無いんだからもうね。
183:氏名黙秘
12/02/25 16:53:57.40
ここまで3年間はロー利権の言うがままに2000人を続けてきたが、かえって
ロー志願者が激減して状況が急激に悪化しただけだろ・・・
去年の段階で定員の半数以下しか入学しなかった破綻懸念ローは21校ある。
うち学生が1~3人の実質破綻ローが10校ほど。
これでもローが資格商法ってことが理解できないのは、頭がおかしいとしか言いようがない。
184:氏名黙秘
12/02/25 17:06:34.86
レックみたいに変なポスター作り出したらもう末期
9割合格、みたいなアレ
185:氏名黙秘
12/02/25 17:44:19.07
あと未だに上位校はまともなローだとか言ってる奴がいるのには呆れる
186:氏名黙秘
12/02/25 17:49:03.72
ロー崩壊などありえない
何も崩壊していないしローは健在だ
187:氏名黙秘
12/02/25 17:50:46.25
ロー入学者が減ってることがロー崩壊というのならそれは大間違いだ
もともと合格率は7~8割の予定だったんだから
入学者など2500名もいれば十分なのだよ
むしろローは正常化に向かっている
188:氏名黙秘
12/02/25 17:51:36.70
そうかもな
法曹界は確実に崩壊に向かってるけど
取り返しつかないかもね
189:氏名黙秘
12/02/25 17:53:21.97
>>188
法曹界は崩壊などしていない
そもそも資格を取れば自動的に食えると言うこと自体がおかしいのだよ
むしろ法曹界も今が正常なのだよ
190:氏名黙秘
12/02/25 17:54:29.42
そもそも食えない弁護士が大量に出ることが崩壊を意味するわけではない
どんな世界でも食えない奴は一定数いる
191:氏名黙秘
12/02/25 17:56:18.56
何度も書いたけど、実力主義と言っても色々ある訳で。
現状が正常と言うならそのままつっぱしるしかないだろうな。
192:氏名黙秘
12/02/25 17:58:20.65
ロー最高
ローって素晴らしい
193:氏名黙秘
12/02/25 17:58:57.03
もはやローは後戻りできないのだよ
194:氏名黙秘
12/02/25 18:00:02.45
ロー関係者はだろ。
ロー無くなって困る奴他にいるかよw
むしろ助かる奴の数が上回ってるのは明らかだし、利益は言うまでも無いだろw
195:氏名黙秘
12/02/25 18:00:50.76
ああ、今は同期の修習生があてにならないから、学部のつながりが全てのロー卒は
ローが無くなると多少不都合かもしれないね。
196:氏名黙秘
12/02/25 18:02:30.28
そう言えばローって何でできたんだろうね
弁護士増員なら旧試験合格者を増やせばいいだけの話だし
事実末期は1500人まで増えたし
何でだろ
197:氏名黙秘
12/02/25 18:04:25.45
知ってる限りじゃ規制緩和の要請されてた頃に予備校批判してた勢力があったな
198:氏名黙秘
12/02/25 18:05:09.12
>>194
そもそもロー制度は旧試験制度の反省のもとに生まれた
つまり一発試験に受かれば後は人生楽勝みたいなことはもうやめよう
ってことだよ
ローで2年なり3年なり時間をかけて質の高い法曹を養成しようと言うのがロー制度だ
199:氏名黙秘
12/02/25 18:06:22.73
じゃあ質が下がってる時点で意味無いじゃん
200:氏名黙秘
12/02/25 18:06:53.19
そもそも一発勝負の旧試験では試験に出ないところは勉強しないじゃないか
だからこそローでじっくり教育をすることが必要なのだよ
201:氏名黙秘
12/02/25 18:07:30.85
ネトウヨと話してても意味ねーなw
202:氏名黙秘
12/02/25 18:08:12.94
>>199
ロー制度で質が下がったという事実はない
むしろ旧試験こそ無職で10年かけて合格とかおかしな奴が多かった
203:氏名黙秘
12/02/25 19:18:52.81
親の金でロー
204:氏名黙秘
12/02/25 19:28:22.72
旧の頃は修習でしっかり教育受けてたんじゃないの?
205:氏名黙秘
12/02/25 19:57:23.99
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
206:氏名黙秘
12/02/25 20:01:38.22
語弊をおそれず言うなら、今回の原発事故は、司法すなわち裁判所と日弁連が、その存在意義を国民に知らしめる、
おそらく最後のチャンスだった。裁判所の及び腰と、日弁連幹部の愚かさが、このチャンスをみすみす見逃したのである。
URLリンク(hanamizukilaw.cocolog-nifty.com)
弁護士ってなんのためにいるのか、わかんない国民が多いよね。
弁護士になりたい人たちも、親が弁護士とかじゃなければ、もともとそういう国民のひとりのことが多いだろうから、
自分が何のために弁護士になりたいのか、医者なんかになりたい人に比べて抽象的にしかわかってないことが多くて、だから、いまが
非常事態だってことがピンときてないんじゃないの?
207:氏名黙秘
12/02/25 20:06:57.41
>>200
まあ一発試験がだめってのなら「一発試験->悪」って事でいいじゃねえの
一発止めて多様で優秀な人材確保するために税金投入するんなら納税者は
納得するんじゃね
大学入試のように何度かやるのはそれで儲ける目的じゃなく学生のためにセンター
前期、後期とやっって頂いているからな
決して学校側や天下りセンターのためじゃないよ
複数の機会があることで多様で優秀な人材を確保できるんだよ
208:氏名黙秘
12/02/25 20:07:58.89
燃料投下が下手過ぎる
209:氏名黙秘
12/02/25 20:28:29.65
一発試験が悪でそれの解決策が法科なら人数は500でも良いのじゃないの
法科さえ卒業していればそれと多様な人材もあったなあ理念に
純粋未習は今後もっと増やすの?
210:氏名黙秘
12/02/25 20:33:21.74
法科大学院入学者が全員合格するなら2、3年は勉強しなくてもいいな。
211:氏名黙秘
12/02/25 20:37:47.80
>>208
ロー制度を良くするために学者たちが話し合っている内容が一番の燃料だよなww
212:氏名黙秘
12/02/25 20:39:59.53
また、レベル低下の証拠が出てきました。
URLリンク(www.moj.go.jp)
レベルは低下していない、そもそも法曹のレベルって何?、
などという愚問は発しないでね。
レベル低下はあるものとして、その先どうするかが問題。
213:氏名黙秘
12/02/25 20:44:27.33
>>211
それは言えてるwwwwwwww
未だにピロシを超える者はいないけどなwwwwwww
214:氏名黙秘
12/02/25 20:48:34.59
>>209
一発試験がダメとかいうなら、予備みたく3段階の多面的な選別をするべき。
なぜそれをしないのかと言うと・・・
A 択一の受験資格をロー生以外にも開放する流れに向かいやすい。
B 3段階試験だと合格者が絞られて少なくなってしまう。
215:氏名黙秘
12/02/25 20:55:27.60
考えてみれば一発試験がダメだからローに行けとか、支離滅裂だよなあww
ローを出て本当の一発試験を受けろとか、何だそりゃ
216:氏名黙秘
12/02/25 21:17:40.96
そこは三発試験だけどなw
217:氏名黙秘
12/02/25 21:32:26.40
>>196
表向きの理由は、よく語られるように、旧司の弊害是正、多様な人材確保等
「理念は正しかった」とかいっているやつ
重要なのは、裏の理由として、
少子化の中で大学入学人口減は確実で、大学経営の新たな財源が欲しかったこと
だから、旧司合格者数増では意味がなかった。
さらに、物理的な理由として、和光の研修所のキャパが1500人だということもある。
1500人以上合格させるなら、研修所での一括修習では対応できないから、
前期修習だけでも、ローで済ませようということになった。
実はキャパ1500という物理的な数字は重要で、
これから合格者が1500人以下に減った場合、
和光の研修所での一括修習が可能ということになってしまう。
だから、ロー関係者は、合格者1500人という数字は、
ロー崩壊の蟻の一穴になりかねないとしておそれている。
法曹の養成に関するフォーラム第7回会議での井上先生の発言
1500人「にするというのでは改革前に戻ってしまい,改革で手をつけなかったのと同じ結果
となってしまいます」
URLリンク(www.moj.go.jp)
218:氏名黙秘
12/02/25 21:37:39.22
>>216
でも択一も論文も同期間にやることになったし、口述無くなって一発試験になったんじゃね
219:氏名黙秘
12/02/25 21:38:08.10
>>179
俺も、八ッ場ダムとは違う結果になることを願ってるよ
220:氏名黙秘
12/02/25 21:38:36.41
>>217
それで法学部の偏差値まで下げてる始末だろ
学部の進学者が低レベル化した上に減ったら世話無いな
221:氏名黙秘
12/02/25 21:47:39.63
元々、東大京大以外は文系では法学部はアフォだったぞ。
俺の叔父(50代前半、ペンのマークの学校)の世代は、付属から進学する際、
アフォや体育会は法学部に行くのがデフォで、
経済に行く同級生は尊敬されてたらしい。
222:氏名黙秘
12/02/25 21:49:15.74
>>221
それはペンのマークの学校がその頃はry
223:氏名黙秘
12/02/25 21:50:11.02
あ 内様か
あそこは元々経済が一番偉いじゃん
社長の息子とか後継ぎはあそこの経済に逝かせるし
224:氏名黙秘
12/02/25 21:53:47.97
一橋とか神戸だって法は本来傍流だったはず
地方の旧帝大はいわずもがな。
225:氏名黙秘
12/02/25 21:54:24.84
学歴ネタは荒れるだろ
地方の帝大とか昔はともかく今はもうね
226:氏名黙秘
12/02/25 22:18:15.72
>>223
そこでそうなら世に数ある学部の法系学部ってなんなんだ
それで学部上がりで法科なんぞにいたらまず講義の内容
云々よりまず勉強するって習慣が無いだろう前期後期の
試験の前にちょっと勉強するくらいと教授連中の過去問
暗記するくらいのことやろうしそれさえもやらん奴いる
就職決まってたらもうそれが卒業資格だ
日本の企業 文系は上司に忠実な奴がいいよ
今だ大手でも「入社が一日違うと奴隷だ」って嘆いていた
奴もいた
227:氏名黙秘
12/02/25 22:25:07.54
>>226
あのなー
難易度なんていうのは時代で変わるんだよ
>>221の叔父さんだかの頃は私立はどこでも金積めば入れた時代なの
228:氏名黙秘
12/02/25 22:30:53.35
東大落ちの定番は昔は慶應経済だったもんなぁ
いまじゃ慶法が私大最難関だ
229:氏名黙秘
12/02/25 22:35:37.89
今の最難関じゃなあ
230:氏名黙秘
12/02/25 22:38:19.53
慶応法当然のごとく蹴って地底法入ったs46生まれが来ましたよ
あそこで漏れの人生詰んでたんだorz
231:氏名黙秘
12/02/25 22:39:53.21
慶応出て弁護士で何か変わる?
232:氏名黙秘
12/02/25 22:40:14.05
うちの母校凋落したなあ・・・
233:氏名黙秘
12/02/25 22:41:09.71
法学部自体が落ち目なのに、法学部内で順位が上がってもなあって気もする
234:氏名黙秘
12/02/25 22:54:11.10
ロー要件の廃止がとうとうカウントダウンか・・・
235:氏名黙秘
12/02/25 22:54:51.73
>>220
だって、彼らは、法曹には潜在的需要があって、
ロー卒弁護士は、簡単な試験に受かって、
しかも就業5年目には、旧司弁護士と同じように平均年収1000万円を超えるという
おいしい思いができるんだから、法学部入学希望者が殺到すると皮算用してたんだから
236:氏名黙秘
12/02/25 22:59:03.86
>>235
そうね
壮大な誤算だったね
もっとも使える人材だったなら、どれだけ人が溢れても求人はあったろうね
法曹界からもいらないって言われてるのに、他で活躍しろとかマジで意味わからん
237:氏名黙秘
12/02/25 22:59:08.78
>>212
判事検事募集を修習修了見込み者以外からも始めたら明白なレベル底打ち、ロー崩壊と評するわ
公募で弁護士からも試験で20人くらい採る、というね
238:氏名黙秘
12/02/25 23:07:55.86
法曹一元だな
239:氏名黙秘
12/02/25 23:16:54.67
>>237
それは法曹一元の問題が絡むから、レベルうんぬんと全く関係なく無理
勘違いして欲しくないのは、新司でも上位は、旧司合格者と遜色ないということ
だから、裁判所・検察は、旧司合格レベルにある100人程度だけを採用し、
あとは絶対採用しない、という態度をとっている。
240:氏名黙秘
12/02/25 23:18:58.83
>>239
今のところはだろ。
しかも遜色ないのもいれば、下手にローで見聞きした分偽装がうまいのもいるのが現状だし。
全体の質が低下したら、遜色ない層が200になり100になり、ついにはryだろうね
241:氏名黙秘
12/02/25 23:26:37.46
青天井じゃなくなったてことか。
242:氏名黙秘
12/02/25 23:28:15.92
青天井になりようがない
手かせ足かせ最低二年もつけられた上、回数制限まで付いたらね
しかも無意味な足の引っ張り合いのおまけつきで
243:氏名黙秘
12/02/25 23:31:13.57
蒼天已死の意味じゃ青天井かも知れんけど
244:氏名黙秘
12/02/25 23:36:32.06
優秀層が受験しなくなった時点で青天井になりようがないだろ・・・
Fランが人生の一発逆転を狙って行くところが、ローだろ・・・
245:氏名黙秘
12/02/25 23:42:20.83
ローは親が法曹の学生のための制度だよ。
しかし、その親が「弁護士はやめろ」というのが現状だが。
日本から北朝鮮に帰還した者が日本の家族に「こっちに来るな」という暗号を
手紙に書いたというレベルの状況だからな。
246:氏名黙秘
12/02/25 23:56:59.80
正仁的にはローを今の規模のまま残そうと考えているのかね。
数年以内に学生は今の半分以下になると思うが。
247:氏名黙秘
12/02/26 00:03:24.53
>>244
あるいは総計にも関わらず就職全滅したとかな。
自分だって今学部新卒だったらローに逝かないと思うけど。
248:氏名黙秘
12/02/26 00:06:56.31
>>246
自分の母校のローはそのまま残そうと思ってるんじゃないのか
249:氏名黙秘
12/02/26 00:33:10.32
>>248
いやローもさあ、三振やめて合格者と定員千人以下ならそう悪い制度でない気がするんだよ。
でもマー君の話みてると、二千人にこだわったりとかよくわからないんだ。
250:氏名黙秘
12/02/26 00:38:09.92
いまだに賛否両論なんだな >ロー制度
まあ、誰もが満足できる制度なんて所詮は夢物語なんだろうな
251:氏名黙秘
12/02/26 00:39:02.52
合格者が多すぎて、ローに大金を払って2年間をドブに捨てる意味がなくなったな
252:氏名黙秘
12/02/26 00:39:22.59
>>246
ロー全体を指図するほどのそこまでの権力はないんじゃね
彼らの主張はローの理念は正しい
ローが上手くいかないのは試験の合格者が3000人にならないからだ
修習生の就職状況が悪いのは俺らのせいではない、受け入れない社会が悪いんだ
努力が足りない修習生の問題だ
仕事がなくて食いあぶれる連中は成仏しろってだけでしょ
責任は僕にはない、悪いのは他人だってだけだろ
学者じゃなきゃ世間では通用しないレベルだよな
社会は理念なんか求めてねーよな、理念のために社会がつきあわされるって
本当に社会主義や共産主義者なみの発想だよ
253:氏名黙秘
12/02/26 00:41:56.31
そんなに馬鹿だったのかよあいつらはorz
漸進的改革という手だってあったのに。
254:氏名黙秘
12/02/26 00:48:22.97
4月になればロー入学者数が分かる。
入学者0~1人のローが10校くらい潰れるだろう。
ロー要件廃止が発表されるだろう。
来年は30校が一気に潰れるだろう。
これが自由競争による淘汰である。
255:氏名黙秘
12/02/26 00:50:37.84
>>249
マー君もロー制度開設の経緯を知っているから
定員1000名で20校とか30校以下に統合なんてのは現実不可能だってのは
わかってんだろ
廃校を強要される学校や同胞であるべき大学教員から恨みを無駄に買うし
統合には限界がある以上3000名合格にしないとロー制度が破綻していくのは
明敏なマー君の頭でも理解してんだよ
そして三振制度をとっぱらうとロー入学者志願者が増えるかもしれないが
合格まで10年掛かる制度に逆戻りするのはマー君にもわかるから
それを認めるのはまずいと考えるんだろうな
ロー制度導入のメリットがなくなるし
本当は受験資格撤廃がローにとって一番綺麗で無駄な金が掛からない撤退の仕方なんだろうがな
法科協会はみとめないだろうなあ
256:氏名黙秘
12/02/26 00:56:08.74
>>249
一回ローに入ってみるといいよ。
いかに外観と内実が乖離してるか良く解るから。
ローの理念は良かったとか言う話なら、まだ騙されてるのかよと思うわ
257:氏名黙秘
12/02/26 00:56:24.36
>>255
そうやって惰性でやってきてジリ貧でがけっぷちに居るのに、合格者を増やせとか
いうたわごとを念仏代わりに唱えるしかないんだろうね。
258:氏名黙秘
12/02/26 00:58:17.13
ロー作っても合格者の平均年齢はかえって高くなったよな。丙案のころって二十五くらいじゃなかったか?
259:氏名黙秘
12/02/26 00:59:01.76
>>252
その理念がロー制度の内側ですらどのような現実を生んでいるか、総務省のアンケでも
見た方が良いと思うよ。
ロー卒も書いてるから。
260:氏名黙秘
12/02/26 01:01:59.82
>>255
何度も言うけど、三千人ガーとか、合格者数に対する卒業生の数ガーとか、算数を間違ったんじゃないからな。
制度そのものが理念と現実を架橋しようとして、どっちも殺すようなシロモノになってるから優秀層が逃げるんだよ。
市場がカオスなだけなら、優秀層が参戦する可能性もあったろうけどね。
261:氏名黙秘
12/02/26 01:02:44.02
まあ、誰もが満足できる制度なんて所詮は夢物語なんだろうな
>>249
これほど満足する奴が少ない制度も少ないよ
満足している奴って、理念が正しいとか唱えているマー君とそのお友達連中だろ
ユーザーである学生も経営母体の大学もそこで教えている大半の教員もどう考えても満足していないだろう
三振した法務博士なんてロー制度に恨み骨髄だろ
262:氏名黙秘
12/02/26 01:06:25.25
算数を間違ったんじゃないからな。
>>261
じゃあ法律ばかり勉強しすぎて、算数も出来なくなった奴がいたのか
263:氏名黙秘
12/02/26 01:07:40.80
>>256
あなたはロー生?卒業生?
264:氏名黙秘
12/02/26 01:08:35.88
>>262
算数も間違ってるが、それ以前に正しかったはずの理念を、自分の陣地で実現する事
すら出来なかったし、する気もなかったらしいって話さ。
265:氏名黙秘
12/02/26 01:13:57.44
>>15はロー利権の断末魔だな
266:氏名黙秘
12/02/26 01:14:15.63
>>261
そうじゃなくても普通にむかついてるだろ。
良い先生もいたよなとか、自分自身に不利になるよなとかの理由でローそのものを否定しない奴は多いと思うけど。
当事者が言っても、大抵は制度のせいにしてるとか言われるのがオチだし、「その苦労のおかげで色々な事を学びました」
みたいな話が喜ばれて自分の評価を上げるだろう事位、誰でもわかるしね。
267:氏名黙秘
12/02/26 01:14:42.34
>>265
息の根全然止まって無いだろw
268:氏名黙秘
12/02/26 01:16:56.17
>>264
それなら潔く責任とって成仏すればいいのにな
特認弁護士なんてならず、自分もローを受けて司法試験受けて修習経た上で
弁護士やって欲しいよな
それが成仏流の美学じゃねーのかな
所詮、他人事なんだよな、これなら口だけ番長だろ
269:氏名黙秘
12/02/26 01:18:05.85
>>268
ピロシにしてみれば「俺が悪いの?何で俺?」なんじゃないの。
270:氏名黙秘
12/02/26 01:27:46.45
>>269
そうだろね
最近、彼らに共通して言う言葉が「理念は正しい」なんだよな
シュガーもクボーりもマー君もア○ヤマも皆、ローの理念は正しいって口を揃えて言うんだよ
気づいていた?
それを言うなら大東亜共栄圏の理念も正しいよな
社会が求めてるのは失敗の責任は私ですっていう言葉と態度だよな
無責任と批判された戦争指導者連中よりみっともないじゃん
鈴木貞一企画院総裁のような潔さを求めているんだよ
お前らが敗戦と失敗を認めないからスルズル国民が無駄死にしていった
1944年45年と全く同じ構図じゃん
271:氏名黙秘
12/02/26 02:14:29.19
法律家って、目的(理念)と手段とを分離して考えるのに慣れてるからね。
でもそれは、「精緻なやり方で、あとから第三者的にケチをつけるための思考方法」なんであって、
これからの企画を自分の手腕で成功させるための方法じゃ、もともとないからね。
これからなにかを成功させようっていうのなら、現場の実感としては、目的と手段は互いに影響し合って分離できないし、
手段面でうまくいきそうもないものなら、目的そのものに無理があるということになるんだし。
目的は正しい、なんていうのは、単に無能で現場では使えないヤツって自己告白してるようなもんだけども。
272:氏名黙秘
12/02/26 02:19:48.53
法律ばっかり勉強したせいで、なんか自分が恥ずかしいこと言ってる、っていう意識はまったくないだろうな。
273:氏名黙秘
12/02/26 02:21:24.29
この板らしく崩壊カウント・ダウン モードになって来たよな
4月1日に受験資格撤廃が発表されると良いけどな
274:氏名黙秘
12/02/26 02:30:01.08
>>273
ロー要件撤廃発表のXデーは4月26日頃だろ
275:氏名黙秘
12/02/26 02:34:09.73
>>273
そこまで劇的にいくかはわからんが
なんだかんだで着実にローが崩壊していってるのは感じる
ここの住人の負のエネルギー、特にローに対する怨嗟の怨念は凄いな
276:氏名黙秘
12/02/26 02:34:54.72
>>271
その通り
277:氏名黙秘
12/02/26 02:57:41.95
>>275
そりゃ>>15のような議事録が毎回のように出てくれば、
ふざけんな!ってなるのが普通だろ
278:氏名黙秘
12/02/26 03:26:53.20
>>271
理系の発想で言えば,物を作る時に単に研究段階の発想から試作品が出来ても
それが実際に設計・製造可能でなければならない
それなりのロットが技術的に製造可能であれば、それが市場で売れるかという
段階になる。つまり各企業で製品企画する段階で簡単に言うと
企画ー>試作品ー>設計ー>製造ー>商品というプロセスを経て世の中出てくる
このプロセスのどの段階でも問題があると製品計画としては没になる
結果の商品がいくら良くてもその一品を作るのはアートであって商品とは
成りえない。制度設計も同じくいくら理念が良くてもそれにいたるちゃんと
したプロセスがそれなりの数の学生を考えた時実現可能出ない限り
単なる絵空事である
法科ってプロセスを重視するんじゃなかったのか?
279:氏名黙秘
12/02/26 03:29:15.02
名だたる大学教授が揃いも揃って利権に血眼になって
醜態を晒しまくる姿は不様だな。
280:氏名黙秘
12/02/26 03:33:35.20
成仏とかプロセスとかの念仏を唱える一方で、渉外に逃げ込む準備万全では
醜態そのものだな。
281:氏名黙秘
12/02/26 03:58:36.89
世俗とは無縁の世界で学問の探究をしているはずの修行僧が
私利私欲を剥き出しにする様は滑稽だな。
282:氏名黙秘
12/02/26 05:50:06.86
法学部の人気下がり気味
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
「法科大学院の司法試験合格率低迷が要因の一つ」と指摘するのは、河合塾福岡校の秦利勝・校舎長。
「多くの法科大学院が設立された8年前は『法学』の人気が高まったが、今はイメージを低下させているの
ではないか」。
河合塾が昨年11月に行った全国模試では、医学系や看護系などの志願者は増えたが、法学系は前年の
約9割にとどまったという。
283:氏名黙秘
12/02/26 08:13:53.79
>>237
>>239
ロー生の発言って、主張自体失当なのが多い。
例えば、刑法の行為無価値・結果無価値などの学説の対立は、
反対説も成り立ちうるが、自分はこう考える、
と言って、議論が成り立っている。
これに対し、ロー生の主張は、「反対説も成り立ちうるが」といえないものが多い。
あと、レベル低下なんてないなんて、ロー生自身が主張しても意味ないだろ。
低下してるかどうかは、他人が決めること。
現に様々なところで全体のレベル低下を指摘する発言が出ている。
数年前、新司一回目合格者が、新司合格者のレベルが低いなんてことはない、
新司合格者がこれから世に出て活躍すれば、悪評は払拭されると、自称していた。
しかし、現実は、悪評がそのまま定着することになった。
284:氏名黙秘
12/02/26 08:25:20.29
ローで実現した理念と言えば、プロセス重視なら学部からの一貫教育の成果が重要と
言う意味での学部優遇ぐらいだからな。
しかも今となっては実情を知る賢い学部生には下らなすぎて敬遠される始末だし。
何より学者の思い通りになるはずのローですらその体たらくなんだから、うまく行く訳
無いし改善の余地も無い。
285:氏名黙秘
12/02/26 09:39:19.71 BVmAEzZQ
7 :名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 08:29:37.97
真実を書くと会計士に合格すれば
監査法人も低い倍率で入れるし
経理や会計事務所に極めて就職しやすくなる
他の凋落した士業と違って
会計業界の市場はかなり大きい
未経験であってもそこそこ大きな企業が相手にしてくれる場合がある
簿記なんかとは比べ物にならない
他の士業受験生はニュースのイメージでしか語れないだろうけどな
286:氏名黙秘
12/02/26 09:47:32.69
むかし: 経済・法学部>>>商学部>>文学部
みらい: 介護学科>>>アニメ声優学科>>>法学部
287:氏名黙秘
12/02/26 10:00:57.00
介護は少なくとも金になるからなあ時給1000円でもさ
288:氏名黙秘
12/02/26 10:10:57.28
法学部>>>ロースクール>>>>猫
289:氏名黙秘
12/02/26 10:23:58.09
介護や声優と違って、弁護士は毎年うじゃうじゃ追加されるからな
年2千人。どこに需要があるんだよw
290:氏名黙秘
12/02/26 10:44:48.67
おまえらバカにしてるが、30年前は
アニメーターはパイロットと同じ年収だったんやぞ
291:氏名黙秘
12/02/26 10:59:47.59
法学部>>>ロースクール>>>>猫>>>>>>>>>>ロー弁
292:氏名黙秘
12/02/26 11:06:43.55
ローができた頃は「新時代の幕開け」だと、あんなに喜んでいたのに
人は現金なものだな
293:氏名黙秘
12/02/26 11:12:08.94
何度も言うけど、業界が不況な為だけじゃなくて、ローの実態があまりにもひどかったからだろ。
司法改革にLS出身の若い法曹の法意識、旧来の因習や古い慣行に囚われない率直・積極的かつ
フェアな行動を期待するって話があったが、そんなもの培われるような所か。
もっともらしく表向きだけそのように振る舞う事だけは上手くなるだろうが。
どうも今の弁護士界自体がそのものらしいから、学者だけじゃなくて実務家も加担してる所が救いが無い。
294:氏名黙秘
12/02/26 12:01:35.96
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
295:氏名黙秘
12/02/26 12:47:07.73
禿同
大学と学者にだけ任せればよかったんだよな
296:氏名黙秘
12/02/26 12:54:58.89
共犯だって言ってるだけだよ。
297:氏名黙秘
12/02/26 14:44:48.07
>>239
ん?法曹一元がよりいっそう進むから良いんじゃないのか
法曹一元の「元」を司法修習のみと解すればこの限りじゃないが
298:氏名黙秘
12/02/26 15:21:25.06
受験資格撤廃などありえない
4月に大恥かくよ
299:氏名黙秘
12/02/26 15:23:45.21
>>254
ローはもともと多すぎたんだし潰れてもらって結構
自由競争で適正規模になるのならいいことじゃないか
300:氏名黙秘
12/02/26 15:25:38.65
何を言ったところでローは続く
ローは永久に不滅
301:氏名黙秘
12/02/26 15:28:06.98
質が低下したと騒いでいるのは既得権にしがみつきたい奴ら
質が低下してる証拠などどこにもない
302:氏名黙秘
12/02/26 15:29:37.81
何を言ったところでローは続く
ローは永久に不潔
303:氏名黙秘
12/02/26 15:30:46.94
ロー制度は崩壊などしていない
食えない弁護士は市場から退場すればいいだけの話
自分が食えないのを制度のせいにするな
304:氏名黙秘
12/02/26 15:33:24.35
>>301
既得権の是非はともかく
証拠はあるだろ
URLリンク(www.idea-law.jp)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www.moj.go.jp)
305:氏名黙秘
12/02/26 15:42:15.90
ここでグダグタいってる奴の方がローより先に滅ぶだろw
306:氏名黙秘
12/02/26 15:50:06.16
>>298
>>300
>>301
>>303
>>305
やっぱ、ロー関係者って、根拠のない主張、悪口しか言えなくなってるな
まあ、全部同一人物の連投っぽいが
307:氏名黙秘
12/02/26 15:50:58.04
>>300-303
もうちょっと時間差つけろ
ボケ老人の繰言みたいで気味悪いぞ
308:氏名黙秘
12/02/26 15:51:35.98
>>305
ネトウヨがニートだと思ったら大間違いだけどな。
309:氏名黙秘
12/02/26 16:07:41.37
むしろ中高生メインだよな。
いい年までネトウヨこじらせてる馬鹿もいるけど。
310:氏名黙秘
12/02/26 16:10:25.88
自由競争に任せればいいよ。
ロー要件は完全撤廃。
311:氏名黙秘
12/02/26 16:11:22.54
ネトウヨは職業だろ。
ステマ貼るのが職業として成り立ってるんだしな。
中高年は流石にいないだろうがw
312:氏名黙秘
12/02/26 16:32:13.49
>>297
>法曹一元がよりいっそう進むから良いんじゃないのか
法曹一元がいいことなのかどうかは、意見が分かれるところ
そもそも、新だろうが旧だろうが、教育過程に関係なく、
できるやつというのは、100人、200人程度ならいるんであって、
ロー教育の弊害でそれ以下の人間のレベルが低下し続けても、
それじゃあ、在野の弁護士から、任官・任検しようということにはならない。
さらに、このまま合格者の全体的としてのレベル低下が続いた場合、
レベルの低い人の多くが弁護士となるわけで、
そんな人を裁判所・検察が受け入れるわけがない。
>法曹一元の「元」を司法修習のみと解すればこの限りじゃないが
法曹一元って言葉の意味、分かってる?
在野の弁護士を任官・任検させる制度と言う意味で、
司法修習生だけを任官・任検させることを原則とする現在のキャリア・システム
を打破しようとする考え。
「司法修習のみ」と解した時点で、それは法曹一元とは言わない。
313:氏名黙秘
12/02/26 17:05:03.96
>>304
それのどこが証拠なのかな?
314:氏名黙秘
12/02/26 17:07:29.99
URLリンク(www.idea-law.jp)
長文になりますが、是非一度お読み下さい。
法務省の佐々木宗啓参事官(司法研修所の民裁教官も務められた方です)が、
法曹人口を増加させるとしても質を落としてはいけない。
一般の国民の方に害を与える危険が高まってしまう。
現に相当質が落ちつつある。と警告されています。
現に相当質が落ちつつある
とあるが証拠がないじゃないか
315:氏名黙秘
12/02/26 17:11:22.23
URLリンク(www.moj.go.jp)
弁護士の実感として質が落ちているとあるが根拠はまるでなし
要するに初めに質が落ちていると言う結論ありき
そもそもその弁護士が旧試験でどの程度の答案を書いたのだろうか
その弁護士の答案の質が高いと言う証拠はあるのか
316:氏名黙秘
12/02/26 17:12:31.43
質質言うが具体的根拠は何もなし
要するに合格者を減らして既得権にしがみつきたい
それが全て
そういう弁護士は退場すればいいのだよ
317:氏名黙秘
12/02/26 17:20:15.29
旧試験合格弁護士の質が高いと言う証拠を出してください
318:氏名黙秘
12/02/26 17:25:04.76
このスレって下らない事うだうだ書いてるゴミしかいないな
319:氏名黙秘
12/02/26 18:17:45.73
>>318
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \______
| | |
(__)_)
320:氏名黙秘
12/02/26 18:23:11.13
>>276>>278>>279
しょせんかれらは、法律家だったり、法律の学者でしかないんだよ。
企業で言えば、監査役の役割が似合ってる。
まあ、①法律の素養を持った人が社会にふえる、ってのと、②法律家が社会にふえる、ってのは、意味が違うけども、
①だけなら、法学教育の充実改革でよかったんで、①のために②が必要だ、とか、①のために法科大学院が
必要だ、ってのは、理念に近いところからしてもおかしいな。
321:氏名黙秘
12/02/26 18:32:21.36
>>320
①なんて、法曹に潜在的需要がないと分かって、
後から言い出したことなんだから、おかしいのも当然。
322:氏名黙秘
12/02/26 18:39:05.19
潜在的需要か。
法科大学院設立直前のころは、法化社会に日本が変わる、ってふうな宣伝もあったなあ。
しかし、世界とまではいわなくても、アジア全体からすれば、法化社会にかわりつつあるとおもうけどな。
その需要に法科大学院がマッチしてるとはぜんぜん言えないが、まあ、そういう宣伝も過去にはあった。
323:氏名黙秘
12/02/26 18:48:06.09
ローが全然未開社会である件
324:氏名黙秘
12/02/26 18:52:15.37
>>322
ローの存在意義として、グローバルな人材育成に取り組むということはありえる。
ただし、そうなると、今の教授陣はほとんどいなくなる。
325:氏名黙秘
12/02/26 19:03:20.69
日弁連会長選―利益団体でいいのか
URLリンク(www.asahi.com)
326:氏名黙秘
12/02/26 19:04:44.67 FRFLgCvB
①法律の素養を持った人が社会にふえる
ってこれすらローにまともにできてるとは思えん
327:氏名黙秘
12/02/26 19:08:19.19
合格者が増えれば質が下がるのは自明の理だろw
新聞報道によると今の大学生の約三割は「平均」という概念が理解できないらしいが、
大学進学率が上がって全入時代になり、バカでもチョンでも大学生になれることの弊害だわなw
司法試験のザル化も同じ弊害を生んでいるってこった
328:氏名黙秘
12/02/26 19:13:58.67
>>324
「グローバルな人材育成」ってのは、唯一、誰しもが認めそうな、法科大学院の安楽死の先の方向じゃないかな。
司法試験は旧試験方式にもどして、法科大学院は、数を絞ったうえで、付属研究所をもった、法曹の研修機関にする。
スポンサーは国が半分、企業団体が半分、って感じで、面接主体の入試、少人数で学費は無料。
各院に事実上の特色もたせてもいいな。「知財」「アジア」「金融」とか。
求められる役割は、日本のグローバル展開面での尖兵!
329:氏名黙秘
12/02/26 19:26:06.84
平均が理解できないとされてるのは4人に1人で、2割五分なんだが
約三割っていかにもゆとりだな
330:氏名黙秘
12/02/26 19:29:32.96
>>278
まあ普通の企業で言えば没になるような商品企画が世の中に出てしまった
って感じだよな
そのため企業もいったん世に出ればほって置けなくてその商品フォローのために
余分の費用がかかるし一番迷惑するのは消費者だ
まあ今は企業も余力ないから早々と撤退するけどな
ローの場合もそんな感じだが税金って財源があるんだろうな
消費税アップなんて受け入れられんぞ
331:氏名黙秘
12/02/26 19:30:10.68
>>323
経済性(貨幣導入とか商品生産)を排除して天の恵みで暮らす。神話や肩書きをやたら大事にするけど
歴史はもたない、持とうしない。なんか似てるかもな。何かのはずみで無残に解体されちゃうんだよな
悲しきロースク
332:氏名黙秘
12/02/26 19:32:36.38
逆に統計に通じてるはずの政府がローやアカスクを作っちゃう喜劇
お金の流れが出来るから、経済成長に貢献したと思ってるんだろ
333:氏名黙秘
12/02/26 19:33:13.84
>>316
証拠が色々出されても君の頭では理解できないようだな
いや、認めたくないだけかね
愛知弁護士会も質の低下を問題として司法試験委員会に意見具申してるぞ
URLリンク(www.moj.go.jp)
334:氏名黙秘
12/02/26 19:35:40.52
不思議だよな。まだ十年もたたんのに、そのときはそんなカネがあった。
地震は、ロー解体に対しては、いい方向にはたらくだろうとおもいたい。
335:氏名黙秘
12/02/26 19:36:59.76
このスレを見てると、
ザルにも受からない自らの無能力は棚にあげて、
制度批判ばかりしてるやつはバカかチョン、若しくはバカでチョンってことだなw
336:氏名黙秘
12/02/26 19:37:06.46
法学部イラネ
337:氏名黙秘
12/02/26 19:38:23.80
>>331
そんなほのぼのしてない。
単に無法地帯だという話。
338:氏名黙秘
12/02/26 19:41:12.79
>>328
試験に受かった後の研修機関ってことね。
いいね。間違いなく「理念は正しい」。
あとは、社会の現状をちゃんと分析して、手段を間違えないこと。
じゃないと、また失敗する。
339:氏名黙秘
12/02/26 19:41:13.95
>>317
証拠は簡単じゃねーか
弁護士ランキングの上位100は旧試験合格弁護士で100パー占めている
上位500も100パー旧試験弁護士だ
調べてみろよ
証拠は出した
今度は、逆に新試験合格弁護士の質が高いと言う証拠を出してください
340:氏名黙秘
12/02/26 19:41:17.13
>>333
それ見たけど証拠になってないじゃん
質が下がった気がするって言ってるだけで
具体的な根拠は何もなし
341:氏名黙秘
12/02/26 19:42:34.57
>>340
証拠は簡単
弁護士ランキングの上位100は旧試験合格弁護士で100パー占めている
上位500も100パー旧試験弁護士だ
調べてみろよ
証拠は出した
今度は、逆に新試験合格弁護士の質が高いと言う証拠を出してください
342:氏名黙秘
12/02/26 19:43:32.38
>>339
頭悪りー
それ本気で言ってるの?
弁護士ランキングの上位を旧試験組が占めてるのは新試験の歴史が浅いからだろ
どこが証拠だよ
将来的にはロー弁が上位を占める
旧試験組がどんどん退場するからね
343:氏名黙秘
12/02/26 19:44:12.20
>>341
頭悪りー
それ本気で言ってるの?
弁護士ランキングの上位を旧試験組が占めてるのは新試験の歴史が浅いからだろ
どこが証拠だよ
将来的にはロー弁が上位を占める
旧試験組がどんどん退場するからね
344:氏名黙秘
12/02/26 19:45:06.50
ロー卒弁護士が初登場したの2008年だろ
まだ4年しかたってないじゃん
ランキングに入らないのは当たり前だろ
345:氏名黙秘
12/02/26 19:45:21.95
>>337
あーリバイアサンの世界か
346:氏名黙秘
12/02/26 19:46:00.63
弁護士ランキングってのはわずか4年で入れるのか
347:氏名黙秘
12/02/26 19:47:42.16
>>341
弁護士ランキングに2008年以降登録した旧試験弁護士は入ってるの?
348:氏名黙秘
12/02/26 19:48:18.63
何を言ったところでローは続く
ローは永久に不滅
349:氏名黙秘
12/02/26 19:49:30.96
何を言ったところでローは続く
ローは永久に不潔
350:氏名黙秘
12/02/26 19:51:12.15
URLリンク(www.moj.go.jp)
これ読むと質が低下しいると言うのが言いがかりに過ぎないことがよく分かる
初めに結論ありきだから何でも質が低いに結びつける
質問が少なく積極性が無いと言うが
質が高く分かり切ってるから質問が少ないとも解釈できる
351:氏名黙秘
12/02/26 19:53:03.52
URLリンク(www.moj.go.jp)
時間が足りないと言うが問題が悪い
つまり作問者の質が低いと言う解釈も可能
352:氏名黙秘
12/02/26 19:53:41.38
>>340
多分、君の頭が悪すぎて理解できないからだと思うよ
事前修習で起案させて、それを採点して具体的に低い講評つけてんだろ
これで具体的な証拠はは何もなしって君は馬鹿かね
テストを受けさせて、低い点数をとる奴が多くて、これは受験生の質が落ちている
良くないって講評をつけたら
それを見て「質が下がった気がするって言ってるだけで 具体的な根拠は何もなし」っていってるようなもんだ
君自体がロー生やロー弁の質の低下を体現してるよ
353:氏名黙秘
12/02/26 19:54:43.86
URLリンク(www.moj.go.jp)
被告人と被疑者を間違える等因縁をつけてるが
その程度の単純ミスを旧試験組が一切犯さないと言う証拠はまるでなし
354:氏名黙秘
12/02/26 20:01:30.47
>>346
入れるだろ、優秀な新試験弁護士なら
大企業に果敢に挑んで名を上げれば簡単だろ
ロー出の弁護士を弁護士ランキングに入れてはいけない制約なんてどこにもないだろ
逆に言えばロー出の弁護士ってすでに弁護士業界の何割かを占める大勢力だぞ
時間のせいにするのはおかしいだろ
>>351
早く新試験合格弁護士の質が高いと言う証拠を出せ
お前はロー出の弁護士が優秀だという証拠を何も出せてない
説得力が何もない
早く新試験合格弁護士の質が高いと言う証拠を出せ
355:氏名黙秘
12/02/26 20:04:35.53
弁護士ランキングの話は、いちゃもん君の言っているほうが正しいと思う。
ただ、URLリンク(www.moj.go.jp)をみて、
レベル低下の証拠じゃないというのは、単なるいちゃもんだよ。
CO2が温暖化の原因じゃない、と言い張るのと同じレベル。
356:氏名黙秘
12/02/26 20:15:36.14
これ読むと質が低下しいると言うのが言いがかりに過ぎないことがよく分かる
初めに結論ありきだから何でも質が低いに結びつける
質問が少なく積極性が無いと言うが
質が高く分かり切ってるから質問が少ないとも解釈できる
>>350
どこを読めば言いがかりに過ぎなくなるか意味不明
積極性は前年度との比較なのに「初めに結論ありきだから何でも質が低いに結びつける 」
って勝手に仮説を引っ張ってきてこじつけ終いにはかってに決め付けて結論つける
論理性のない解釈、理解不能のレベル
時間が足りないと言うが問題が悪い
つまり作問者の質が低いと言う解釈も可能
>>351
また、勝手な自己流解釈の展開
答案を時間内に完結出来ないレベルの人がいるという指摘に対して
問題が悪いと難癖つける
テストで悪い点数を取れば、俺が解けない問題を出したテストが悪いという小学生レベルの反論
被告人と被疑者を間違える等因縁をつけてるが
その程度の単純ミスを旧試験組が一切犯さないと言う証拠はまるでなし
>>353
前年度の新試験組との比較においてミスがあって
さらにレベルが落ちているという話なのに
勝手に旧試験組との比較を持ち出す出鱈目さ
もはやロー生、ロー出の資格すらない
君はローの恥さらしだよ
357:氏名黙秘
12/02/26 20:32:01.94
弁護士ランキングの話は、いちゃもん君の言っているほうが正しいと思う。
>>355
いちゃもん君の言うとおり弁護士も自由競争淘汰で良いというなら
新人だろうと若手だろうと弁護士ランキングに乗るレベルと同じ土俵に立つのが当然だという話だ
それが自由競争だってことだろ
何故ならいちゃもん君のいう考えではロー出の弁護士と旧試験の弁護士は能力資質において対等なんだろ
だから対等で増やして淘汰で済むなら、弁護士ランキングなんかの資本主義、自由競争における基準で
経験や実績に関わらず、同等の尺度で測られるべきだろ
それがいちゃもん流のロー弁観だろ
資質能力はローで担保されるんだろ、旧試験の連中と対等で良いのだろ
競争条件も経験も無視して自由競争で淘汰されれば良いのだろ
そうなると弁護士ランキングみたいな表面的な評価で弁護士の資質を測っていいわけじゃん
これがいちゃもん流ってもんだろ
358:氏名黙秘
12/02/26 22:20:59.60
問題を新司だ旧司だって方に向けるなよ
新司だろうが旧司だろうが弁護士にはかわらんし、いったん
とった資格は消されることないだろう(登録した人はね)
そういう意味では今はお買い時って事になるかな人数的に
株のように底値でかって価値が上がるのを待つってわけには
いかんかも知れんが
旧司だろうが新司だろうが優秀な奴もいればどうしようもない奴もいる
マスコミ的な一時をもって全体を説明するような事じゃなかろう
弁護士全体の事を考えろよ
359:氏名黙秘
12/02/26 23:12:24.18
ロー利権の連中に普通の知能があれば、合格者を1000人以下にするだろうに。
オペックは石油の輸出量を多くしすぎないようにして、価格を維持してきた。
ダイヤモンドのメジャーはダイヤの流通量を制限して、価格を維持してきた。
ローは弁護士資格のための関所だから、弁護士資格の価値をつり上げてナンボだろ。
それとは逆に、全力で商品を市場に過剰供給したら、商売が成り立たない。
なぜロー関係者は合格者を増やせと必死にわめいているのだろうか?
それも>>15のような醜態を毎月のように晒しながら。
あの馬鹿さ加減はどうしても理解できない。
360:氏名黙秘
12/02/27 00:17:28.70
>>359
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士はもはやいらないのだよ
食えない弁護士は市場から退場したまえ
361:氏名黙秘
12/02/27 00:21:55.54
>>352
だから同じ問題を旧試験弁護士に出題して高い点が取れるのかな?
取れると言うのならその証拠を出しなさい
362:氏名黙秘
12/02/27 00:27:58.58
>>356
どこを読めば言いがかりに過ぎなくなるか意味不明
積極性は前年度との比較なのに「初めに結論ありきだから何でも質が低いに結びつける 」
って勝手に仮説を引っ張ってきてこじつけ終いにはかってに決め付けて結論つける
論理性のない解釈、理解不能のレベル
積極性云々が何故質が低いにつながるのか意味不明
積極的に質問と言うが質の高い法律家は自分で文献をあたるなりして調べると言う解釈も成り立つ
去年質問が多かったと言うが質の低い質問が多かったにすぎない可能性もある
どっちみち質問が少ない=質の低下にはつながらない
363:氏名黙秘
12/02/27 00:31:26.60
>>356
また、勝手な自己流解釈の展開
答案を時間内に完結出来ないレベルの人がいるという指摘に対して
問題が悪いと難癖つける
テストで悪い点数を取れば、俺が解けない問題を出したテストが悪いという小学生レベルの反論
テストで悪い点を取った場合に問題が悪問である可能性も十分あり得る
では良問であると言う証拠でもあるのか?
例えば円周率を小数点以下1億ケタまでかけという問題が出た場合に
できなければ質が低いことになるのか?
問題が悪いということも可能性として十分にあり得る
364:氏名黙秘
12/02/27 00:34:50.34
>>356
前年度の新試験組との比較においてミスがあって
さらにレベルが落ちているという話なのに
勝手に旧試験組との比較を持ち出す出鱈目さ
もはやロー生、ロー出の資格すらない
君はローの恥さらしだよ
だから単純ミスを一切犯さない法律家などこの世に存在するのか?
365:氏名黙秘
12/02/27 00:38:22.81
ただ、URLリンク(www.moj.go.jp)をみて、
レベル低下の証拠じゃないというのは、単なるいちゃもんだよ。
CO2が温暖化の原因じゃない、と言い張るのと同じレベル。
明らかにこの調査はとにかくローのレベルが低いと言う
初めに結論ありきであることはあきらか
悪問を出題し無理やり点数を下げロー生のレベルが低いと結論づける
悪問ゆえあまり質問することがないと積極性の低下と結論づける
誰でも犯すような単純ミスや単なる言い間違えをロー生のレベル低下と結論づける
したがってロー生のレベルが低下してる証拠にはならない
366:氏名黙秘
12/02/27 00:46:17.15
>>357
お前書いてて自分の馬鹿さに気づかないのか?
競争社会のプロ野球だって
新人のピッチャーなら10勝もすれば十分だろ
それを入団してから何年もたっているダルビッシュと比較して質が低いとでも言うのか?
ロー弁まだ誕生したばかりでランキングに入ってこないのは当たり前
ダルビッシュだって高卒1年目は別に大した成績ではなかった(当たり前だけど)
とにかく初めにロー生のレベルは低いと言う結論ありきで話にならない
367:氏名黙秘
12/02/27 00:48:47.53
>>360
>>361
>>362
連投ご苦労、いちゃもん君。
「証拠を出しなさい」、「解釈も成り立つ」、「可能性もある」とか、
言ってるけど、あの資料を読んだ普通の法律家は、
愛知弁護士会が作成した信頼できる、レベル低下の証拠だと考える。
証明責任は、おまえにあるんだよ。
おまえが説得的に説明できなければ、おまえの負け。
いちゃもんばっかりで、まともな説明はない。
証明責任の意味が分からないなら、民訴の基本書みてみろ。
368:氏名黙秘
12/02/27 02:31:52.62
まあ、新試の問題はまずまずだが、合格ラインが低いのは現実だからね。
旧試択一9連敗が新司1発上位合格してるからね。
旧試論文Eが新司合格してるからね。
猿でも受かる試験とは言わないけど、まあ、合格し易くなったよね。
旧試ベテに「法律論争で負ける新司合格者」も予備校の問題作成過程で
明らかになったね。
369:氏名黙秘
12/02/27 02:37:11.31
>>343
頭悪いなあw
それは当たり前だろ?
旧試受験生がどんどん減少しているんだし、残ってるのはカスばかりなのだからw
将来的には・・・ってのはw
あたりまえじゃん。旧試という属性が減少していくんだから。
アホなの? 馬鹿なの?
370:氏名黙秘
12/02/27 02:52:55.55
>>314
ちょっと違う視点から
基本ルールTF / 基準認証・法務・資格TF議事録( 法務省ヒアリング)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
予備試験についてのところね
~法科大学院修了者と同等の学識、その応用能力並びに実務の基礎的素養を
有するかどうか判定する~
~法科大学院も上から下まで順位を付けたときに、どこの位置の法科大学院と予備
試験組を同程度にするかというところの問題も解決すべき問題として残っているのではな
いかという考えで~
ということでこの時点では法科大学院と言っても全ての法科大学院の終了状件で
なくて「法科は卒業した」が「法科卒業の能力は無い」とされる集団があるという事
をこの佐々木参事官は言ってるんだね(現実は皆の知ってのとうりだが)
それに基づいて予備は今年度の100人あまりという事と解釈すれば
予備試験合格者の能力をローのどの辺りと見ているのか少なくとも
カイローレベルではないよね。
俺はここのトコが知りたいがこのあたりの情報はとれるんだろうか
(実際は単にこの程度でいくかって事なのかも知れんが)
371:氏名黙秘
12/02/27 03:00:49.34
>>361
俺なら取れるさ。
372:氏名黙秘
12/02/27 08:37:57.15 II+B2AJo
問題は実務で役に立たない学説の対立に終始してることだよな
373:氏名黙秘
12/02/27 08:59:07.87
>>370
公式なものではないかもしれないが、
ロー死守派の恣意的・ご都合主義的な基準として、
「あるべき理想的な法科大学院修了者と同質」の高いもの
と言う基準があるみたい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
374:氏名黙秘
12/02/27 09:32:38.58
>>372
むしろ実務云々抜きにして勉強する所じゃなくなってる事だろ
375:氏名黙秘
12/02/27 10:51:39.77
>>359
ローは入学者の学費で喰っているんじゃなく、補助金で喰っているから。
補助金は学費総額を大幅に上回る。
合格率が下がると補助金が減らされる。
376:氏名黙秘
12/02/27 11:08:26.21
ロー生の半分くらいが何らかの学費免除を受けているよね。
学費免除が7~8割くらいじゃないのか。
補助金を自分のポケットに入れずにローの経営に充てるとは殊勝な心構えである。
377:氏名黙秘
12/02/27 11:09:31.71
>>376 訂正
Fランは学費免除が7~8割くらいじゃないのか。
378:氏名黙秘
12/02/27 13:11:25.63
放送大学よりマシレベルか・・・
379:氏名黙秘
12/02/27 14:07:30.58
>>325
【コラム/法曹】「朝日」が見ようとしない「改革」の現実--河野真樹(司法ジャーナリスト) [02/27]
スレリンク(bizplus板)
380:あぼーん
あぼーん
あぼーん
381:氏名黙秘
12/02/27 17:00:22.25
( ;ω;)売国政権民主党氏ね 氏ねしね氏ね
スレリンク(newsplus板)
382:氏名黙秘
12/02/27 17:47:50.71
落ち着けネトウヨ
383:氏名黙秘
12/02/27 18:58:59.19
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
384:氏名黙秘
12/02/27 19:18:08.60
>>367
あの資料を読んだ普通の法律家は、
愛知弁護士会が作成した信頼できる、レベル低下の証拠だと考える。
根拠は?
そもそも愛知弁護士会はとにかく合格者を減らして既得権を守りたいわけだから
ロー生の質が低下していないと困るわけだ
したがってまったく信頼できない資料だよ
385:氏名黙秘
12/02/27 19:24:31.79
>>384
横レス
>そもそも愛知弁護士会はとにかく合格者を減らして既得権を守りたいわけだから
①「客観的」な「根拠」は?
②既得権とは、具体的に何を意味するの?
386:氏名黙秘
12/02/27 19:41:32.11
>>385
はい?
弁護士会が合格者を減らせ減らせ騒いでいるのは弁護士が増えると食えなくなるからだろ
だから弁護士会としてはとにかく合格者を減らしてほしいわけ
だからロー生の質が低下してないと困るの
いちいち説明しなくても分かりそうだけどな
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)
URLリンク(www.saiben.or.jp)
387:氏名黙秘
12/02/27 19:43:27.44
>>369
馬鹿はお前だろ
だったら今のランキングにロー弁が入ってないのも当たり前
アホなの? 馬鹿なの?
388:氏名黙秘
12/02/27 19:48:08.98
>>386
>弁護士会が合格者を減らせ減らせ騒いでいるのは弁護士が増えると食えなくなるからだろ
根拠は?
389:氏名黙秘
12/02/27 19:50:03.74
>>388
それ以外ありえねーだろうが
アホか
390:氏名黙秘
12/02/27 19:51:00.65
>>387
非論理的なレスをするなよ。低学歴の低知能w
猿の叫びでは説得できないぞw
旧試受験生が減少していく→優秀な人が減少するのは確率論からいって当然だろw
お前は馬鹿なの?
391:氏名黙秘
12/02/27 19:52:00.61
>>388
いよいよ誰の目にも明らかになってきた供給過剰の弁護士資格。このままでは弁護士制度そ
のものが崩壊しかねません。
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)
要するに供給過剰で食えないってことだろ
当たり前すぎるからこんなこと言いたくないんだが
392:氏名黙秘
12/02/27 19:53:49.48
>>390
何言ってんだかよく分からないぞ
非論理的なレスをするなよ。低学歴の低知能w
はお前だろ
393:氏名黙秘
12/02/27 19:54:49.30
>>390
旧試験受験生が必ずしも優秀とは限らないんだが
394:氏名黙秘
12/02/27 20:03:35.98
>>371
そりゃ答えが分かってるからとれるだろうな
395:氏名黙秘
12/02/27 20:23:47.74
322 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/02/27(月) 16:32:49.78 ID:???
アカスクの教員は、もう「自己責任」でいいだろ
60すぎたオヤジが「国で面倒みろ」なんて
いうのもおこがましい。さんざいままで受験生に
「自己責任」っていって来た以上、じぶんらも
それに倣うのは当然。
受験生は新卒採用の基準にみたないから
シャットダウンされ社会人経験もキャリアも
つめない個人の努力ではどうしようもない
日本社会のイビツな因習によるの窮状がある。
それに対して、アカスク教員はまがいなりにも
「研究者」としての実績があるはずだし、それだけ
長い歳月研究についやしてきた以上、民間シンクタンク
でも、NPOでもいくらでも活躍の場はあるはず。
ぎゃくにそれまで年齢を重ねてきて「国でなんとかしろ」
というのは、研究者としての価値がないことの吐露
以外の何物でもない。これぞまさに「自己責任」
396:氏名黙秘
12/02/27 20:28:27.37
>>392
お前の頭が悪いから
理解できないのだろうw
デザイン論証って知ってる?
無教養だろうから、検索するだろうなあ?
プロトコル命題って知ってる?
近代はいつから始まった?
ケンタウルスは存在しない←これを論証してみなw
低学歴の無教養な猿には無理だろうなあw
397:氏名黙秘
12/02/27 20:36:02.13
旧司VS新司って言ってるくらいだから一応どちらも弁護士だろう
支流からどっと旧流に水が流れ込んできたんだよもうこれを分離
するのは難しい、皆弁護士という流れよ今から流れ込むのを減らそう
ってのは出来るかも知れんがもう合格した奴は合格者だよ
新、旧じゃなくクライアントにとっては個々の弁護士の出来がいいか
悪いかじゃろう
そんなに新旧区別したいならバッチの色かえるとかひまわりを違う花にする
とか弁護士会分けるとかしたらどうじゃ
そんな事でごたごたしてたたら喜ぶのは何処じゃろか?
名詞に新とか旧って書いてるのを俺は見たことナインじゃがそれいれとるんか
398:氏名黙秘
12/02/27 21:00:40.07
何か1人、おそろしい程の被害妄想にとらわれて、
正気をなくしているやつがいるね。
おそらく、ロー支持派の人間でもおまえの言い分には賛成しないよ。
旧司弁護士が、既得権保持のため、
合格者を減らそうとしている面もあるかもしれない。
たた、仮にそうであっても、その材料として、
新司合格者のレベル低下という「事実」を持ち出しているんであって、
事実を捏造しているわけではない。
既得権保持のためのいい材料を、ロー及びその関係者が都合よく提供してるんだよ。
399:氏名黙秘
12/02/27 21:07:31.22
>>396
何言ってんのかよく分からないな
もういいよお前
400:氏名黙秘
12/02/27 21:11:23.91
>>398
もう一度これをよく読めよ
URLリンク(www.moj.go.jp)
質問が少ないから積極性に欠けるとか明らかに言いがかりじゃん
401:氏名黙秘
12/02/27 21:44:51.42
>>400
そんな一部分だけにケチつけても意味ない。
この資料は、その他の事実も踏まえ、レベルが昨年より低下していると言っている。
それに、この資料だってレベル低下の一資料に過ぎない。
それより、新司合格者のレベルは下がってない、という証拠をおまえが出せよ。
予め言っとくが、近年の旧司二回試験合格率も下がっている、とか言い出すなよ。
あれは、前年の新司二回試験不合格者(沢山いる)が、
次の年の旧司二回試験を受けて再び不合格となっていることが原因だから。
402:氏名黙秘
12/02/27 23:16:11.40
>>400
どう見ても言い掛かりではないと思う
質問が少なかったから積極性にかけるとはなってないぞ
君は馬鹿なのかね
前年に比して質問が少なかった、取り組み方や態度に積極性が感じられなかった
とあるぞ
これはどう読んでみても言い掛かりはお前だよ
もう一度これをよく読めよ
URLリンク(www.moj.go.jp)
403:氏名黙秘
12/02/27 23:21:00.10
つか、新試の質とかこのスレを荒らすなよ。
旧試の受験層のうち、ローに行けるのは資力のある2~3割だけ。
弁護士資格暴落で上位受験層は目指さなくなり、受験層は下にシフトした。
受験層自体も、4分の1以下に薄くなった。一方で合格者は500人から4倍に増えた。
受験回数制限のおかげで法律を理解する前に合格してしまう。
この状況で新の連中は、何をわめいているんだw
404:氏名黙秘
12/02/27 23:25:08.34
>>403
質の低下を理由に
合格者を減らされるのが不安で不安でたまらないじゃねーの
愛知弁護士会も現状の司法試験合格者のレベルを修習を受けるレベルに達していない
と司法試験委員会に具申してるからさ
URLリンク(www.moj.go.jp)
405:氏名黙秘
12/02/27 23:35:10.04
>>401
だからその他の事実だって言いがかりに過ぎないだろ
よく読めよ
406:氏名黙秘
12/02/27 23:38:39.56
>>402
前年に比して質問が少なかった
質問するかどうかは個人の性格による
その場で質問する奴もいれば後で自分で文献にあたるやつもいる
ロー生の質が低いと言う初めに結論ありきだから
質問する気が失せた可能性も高い
質問が少ない=質の低下とか完全に言いがかり
407:氏名黙秘
12/02/27 23:41:05.80
>>402
取り組み方や態度に積極性が感じられなかった
なぜこんなことを言われる筋合いがあるのか?
それを言うなら旧司弁護士こそ既得権しがみつこうと言う魂胆が丸見えで
弁護士としての取り組み方や態度に積極性が感じられないだろう
人のことを言えるか
408:氏名黙秘
12/02/27 23:43:27.81
>>405
お前よく読めよ
民事関係の起案でも20年度21年度は形式内容とも良く出来ている人が3割程度いたが
今年は少なかったってあるじゃん
毎年の新司法試験合格者との比較の上での検討だぞ
他を読んでも形式、内容についてよく検討されて書かれてるぜ
これを言い掛かりというんだったら、お前最低だぞ
だからお前の言っていることは言いがかりに過ぎないだろ
よく読めよ
409:氏名黙秘
12/02/27 23:43:34.96
>>404
だから現状の司法試験合格者のレベルを修習を受けるレベルに達していない
とか言いがかりだって
弁護士会の本音は合格者を減らして自分たちが食えるようにしてほしいと言う
ことにすぎない
取り組み方や態度に積極性がまったく感じられない
410:氏名黙秘
12/02/27 23:45:35.43
>>408
問題が難しかった可能性もあるだろう
とにかく弁護士会としては合格者減のためにロー生の質が低いと言うことにしたいんだから
問題を難しくして点数を下げたに決まってる
411:氏名黙秘
12/02/27 23:47:50.35
どうせ初めに結論ありきで何を書いたところで難癖をつけられるわけだから
馬鹿馬鹿しくてやる気がなかったんじゃないの?
412:氏名黙秘
12/02/27 23:51:29.34
>>403
わめいているのは新の方じゃなくて旧の方
413:氏名黙秘
12/02/28 00:27:14.88
>>412
お前、相当ねじまがってるな。
お前の場合、新、旧、ロー、予備とかそんなの全く関係なく、法曹に向いてない。
いくら新司は楽とはいっても、お前のような完全な法曹不適格者を振るい落とす
くらいには機能するよ。
414:氏名黙秘
12/02/28 00:55:46.83
まあ、いくら妄想で喚こうがローの志望者が大幅に減ってるんだから制度崩壊はまちがいなし
それとも2chのこのスレのせいにでもするのかな今度はw
415:氏名黙秘
12/02/28 00:59:58.02
「弁護士会の本音は合格者を減らして自分たちが食えるようにしてほしいと言う
ことにすぎない 」
「問題が難しかった可能性もあるだろう
とにかく弁護士会としては合格者減のためにロー生の質が低いと言うことにしたいんだから
問題を難しくして点数を下げたに決まってる」
「どうせ初めに結論ありきで何を書いたところで難癖をつけられるわけだから
馬鹿馬鹿しくてやる気がなかったんじゃないの? 」
>>412
お前の言っている事って勝手に「ことにすぎない 」と断じてるし
「下げたに決まってる」とか「じゃないの? 」って
自分勝手な憶測と決めつけだらけじゃん
初めに結論ありきで騒いでいるのは明らかにお前の方だろ
416:氏名黙秘
12/02/28 01:11:08.53
【陸上/東京マラソン】「賞金に目がくらんで必死だった」 破顔の無収入ランナー[12/02/26]
スレリンク(mnewsplus板)
次のマラソン優勝は、食えない即独弁護士だな。
脚力に自信のある奴はいるだろ?
417:氏名黙秘
12/02/28 01:35:03.20
毎日走って接見に行ってました
418:氏名黙秘
12/02/28 01:51:26.03
この前久しぶりにスカパー見てたら過払いのコマーシャル
大阪梅田のあたりの弁護士事務所がやってたな
まだCMやるほど需要があるんだ!
419:氏名黙秘
12/02/28 08:21:47.74
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
420:氏名黙秘
12/02/28 08:59:05.41
>>418
逆だろな
少ない需要を広告宣伝でかき集めようと必死ってことだろ
チラシ、ラジオ、ローカルTVは司法書士のCMが今凄いじゃん
421:氏名黙秘
12/02/28 09:26:47.17
ラジオの宣伝では、代表は18歳で世界一周をしたといってたな。
すげえ
422:氏名黙秘
12/02/28 09:43:22.71
カネと時間があれば誰でもできるよ
423:氏名黙秘
12/02/28 10:01:11.31
久保利センセイも、世界一周やってたような希ガス。
424:氏名黙秘
12/02/28 10:19:50.76
>>422
ロースクール入学みたいなものかw
425:氏名黙秘
12/02/28 11:29:24.92
まあ弁護士の先生には、一度身分を隠してローに入学してみる事をお勧めするな。
そうしないとローの問題点は永遠にわからないだろう。
教える側として入っても、学生の模範回答に満足して見当はずれな改善案出すだけだろうと思う。
426:氏名黙秘
12/02/28 12:39:39.72
>>403
>一方で合格者は500人から4倍に増えた。
ここはあきらかにうそですね
法科大学院ができる以前の旧試験のときすでに合格者1500人でしたから。
ウソはいかんよ
427:氏名黙秘
12/02/28 14:53:09.17
何を言ったところでロー制度は続く
ロー制度は永久に不滅
428:氏名黙秘
12/02/28 16:45:29.80
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
429:氏名黙秘
12/02/28 17:00:50.31
>>426
400~500人時代が何十年続いたと思ってんだ?
お前は旧試1500人時代の2,3年に対してのみ、「数はそんなに増えていない」と言うつもりか?
過渡期の人数を都合よく取り上げるなよ、みっともない・・
430:氏名黙秘
12/02/28 17:18:48.17
今の日本の政治や行政)見てる限り(今日司法も内容は見てないが最高裁の事務総局云々ってのが
朝刊の週刊誌の広告にあったな司法もだめになってるんかなあ)
ローという制度その物は残るだろう
平和が続くと世界をみても歴史を見ても利権者の腐敗や汚職が進むのがパターンだ
平和の代償かもな
まあ○○防止法みたいに形骸化させるのが第一弾だから予備を増やすのがやりやすい
と思うが予備の受験者の合格率はどう出るかな
試験内容に関してはロー生と条件が同じじゃないからな
どっちに転んでロー側とアンチローで大騒ぎだろうなあ
431:氏名黙秘
12/02/28 17:23:02.20
>>426
>>429の言うとおりだ。
例外的事象を一般化して語る。
お前はマスコミ業界の手口そっくりだな。
432:氏名黙秘
12/02/28 18:52:57.65
>>431
たしかにマスコミは1000人から増えたような言い方をするよなあ。
500人から4倍に増やしたことを言わない。
433:氏名黙秘
12/02/28 19:06:58.60
500人合格世代が引退するまであと20年は要する。
その間は弁護士人口が増え続けるんだろうね。
一方で事件数は今後も減り続ける。
434:氏名黙秘
12/02/28 19:29:44.61
何を言ったところでロー制度は続く
ロー制度は永久に不滅
435:氏名黙秘
12/02/28 19:30:40.66
>>415
まあそこは何を言ったことろで水掛け論だ
436:氏名黙秘
12/02/28 19:32:14.26
>>433
食えない弁護士が退場すればいいだけの話
437:氏名黙秘
12/02/28 19:36:20.39
もはや涙目で主観的願望の垂れ流し
438:氏名黙秘
12/02/28 19:39:44.45
能無し法科大学院制度も退場すればいいだけの話
439:氏名黙秘
12/02/28 19:54:29.41
法科大学院制度、最低でもあと10年は存続するだろう
(某上位ロー教授の授業中の発言)