広島修道ロー14at SHIHOU
広島修道ロー14 - 暇つぶし2ch250:氏名黙秘
12/03/24 14:52:09.94
>>247
それは♂?♀?

251:氏名黙秘
12/03/24 17:58:49.41
>>247
該当者を考えてみた
>服装や見た目ばかり気をとられて
 →公法の人、選択科目の人、民訴の人
>最低限の学識すらまともに身についてない
 →民訴の人
つまり君が涙したのは民訴の人だと思うけど、君が消費者というのはどうかな
それと非常識過ぎてとあるけど、何をもって非常識と言っているか判然としないですね
したがって、君の答案はDです

252:氏名黙秘
12/03/24 20:44:57.59
非常識の定義を書かない答案は評価できないということですね
ここの民訴らしい採点基準だと思います

253:氏名黙秘
12/03/25 06:55:44.06
9期生一同は誰一人留年・退学せず、一人でも多く法律家になろう!・・・

254:氏名黙秘
12/03/25 07:30:44.43
あらかじめ修了率を決めて留年させてるのがわかりませんの?
仮に全員同じレベルの答案書いても、相対評価で誰かは強制留年になる仕組み
したがって、無理です
以上

255:氏名黙秘
12/03/25 07:42:51.28
質問!入学金や授業料を支払っても理不尽な扱われかたをされたりするんですか?
一度入学してしまえば、クーリングオフはできないんですか?


256:氏名黙秘
12/03/25 09:03:37.88
>>253
マジに入学当初におんなじセリフいってるやつがいたわ
どんだけお花畑だよ、こいつとは関わらない方がいいと思ったけど、正解だったw

257:氏名黙秘
12/03/25 11:15:13.49
授業受けるより独学で勉強した方が断然力つく
授業は受け流すもの、会社の接待みたいなもの

258:氏名黙秘
12/03/25 12:50:32.82
855 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 02:50:21.06 ID:???
>>848
修道の有名カップルだろう
試験の会場に来てまで二人の世界を楽しんでたんだな
修道でもいつもそうでみんな生暖かく見守ってるらしい


259:氏名黙秘
12/03/25 14:56:28.77
>>255
自分で願書取り寄せて出して受験して入学金払ってるのにクーリングオフですか?

260:氏名黙秘
12/03/25 15:00:49.92
>>254
いや、逆だと思うぞ
つまり、毎年卒業させるべきでない学生を卒業させているってことだ
これ以上留年率を上げると、在学生の意欲減退や入学生の減少が看過できない程度に達しそうなので、現在程度の終了率を維持しているまで
学校側の本音では、今年修了させてもいい学生は片手に足りない程度の人数だった

261:氏名黙秘
12/03/25 15:04:12.77
>>256
本試験の対戦相手、しかも強敵のほとんどは首都圏などにいて、自分たちは最弱集団だという認識
つまりは現実感ってやつがそういう脳内お花畑くんには欠けているんですよね
お手々つないでガンバローってのは最強集団がやっても害があるのに最弱集団がやったら終わりやろ

262:氏名黙秘
12/03/25 15:05:10.18
>>257
そうとも言い切れない
講義はペースメーカーとして使う分には害は半分だ

263:氏名黙秘
12/03/25 15:06:03.91
>>258
カップル?

264:氏名黙秘
12/03/25 16:59:34.79
講義はただの接待じゃろ
教授の間違いにつっこんだらものすんごい機嫌わるなるしな

能力なくてプライドだけ高いセンセはほんま扱いにくいわ

それで高い学費払わされとるんやから正直かなわん


265:氏名黙秘
12/03/25 17:08:43.81
>>260
それは、極悪非道の留年率を無理やりに正当化しようとした詭弁にすぎないでっしゃろ


266:氏名黙秘
12/03/25 17:36:09.75
お前ら、新入生が入学するまでは少し黙っとけよ

とりあえず入学させて後引けなくさせようぜ



267:氏名黙秘
12/03/25 18:52:16.78
中央法・法律の学部偏差値は早稲田法に並び、遂に抜いた。
そしてこの結果。

新司法試験合格率ピラミッド
                   01 一橋大    078/127 61.4%
                   02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                   03 中央大    196/352 55.7%
                   04 神戸大    070/128 54.7%
                   05 東京大    200/366 54.6%
              ---------------5割越えの壁---------------
         06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
         08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
         10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
         12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
         14 早稲田大   130/345 37.7% 15 成蹊大    017/045 37.7%
         16 横浜国立大 024/065 36.9% 17 広島大    019/052 36.5%
         18 九州大    038/105 36.2% 19 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
20 名古屋大   032/098 32.7% 21 明治大    084/264 31.8%

268:氏名黙秘
12/03/25 20:58:07.70
っていうか、法科大学院で学んだ法律の専門的知識は、
たとえ三振して一般企業に就職することになっても何らかの形で役に立つから、
ここでうじうじ言っているののように悲観することはないでしょ。
企業では法務部はもちろん、人事部や会社の中枢でも、
法律の専門的知識を持つ者を欲しがっているんだから。

269:氏名黙秘
12/03/25 21:24:45.38
4月からまた無意味課題地獄がはじまる
ウツだorz

270:氏名黙秘
12/03/25 22:00:59.53
実は一番の問題点は高すぎる留年退学率ではない
法務省が求める法曹としての能力と修ロー教授が求めるそれとが乖離してることが一番問題
とどのつまり留年した結果、授業をより履修する程授業により拘泥する程、司法試験合格が遠のくのが問題なのだろう
これは実際に司法試験を受験しないと解らないだろう
三振した元司法受験生のひとりごとでした



271:氏名黙秘
12/03/25 22:21:26.04
>>270
>>268のようなバカを教育するなんて不可能でしょ。
教員も大変だよ。

272:氏名黙秘
12/03/25 22:40:02.30 9qobCWS4
>たとえ三振して一般企業に就職することになっても何らかの形で役に立つから

そもそも一般企業に就職できるの?

273:氏名黙秘
12/03/25 23:04:38.59
しかしここガチに地雷だったなw
運良く卒業できたが、いつ留年地獄行きになってもおかしくない状態だった
もう一生関わりたくない・・・

274:氏名黙秘
12/03/25 23:18:21.93
そういう人でも合格者座談会では…

275:氏名黙秘
12/03/25 23:34:33.42
授業が合格に直結してます!
って、元気いっぱい答えるんだよね

合格した以上、学校とけんかする意味ないもんね
これまでは在学生・修了生の側だったのが、学校側に変わるんだよね

つまり、ここの学校には【教員・合格者・教授マンセーバカ】と【それ以外】との二つのグループが存在するわけですな

276:氏名黙秘
12/03/25 23:43:02.98
>>273
教員の地雷率が異常だよなw


277:氏名黙秘
12/03/25 23:57:00.66
何をもって異常と為すか
悩ましい問題である

教員の地雷率は高い
しかし異常に高いかと言われると悩ましいのである

278:氏名黙秘
12/03/26 00:02:26.95
>>275
× 学校側に変わるんだよね
○ 学校側に寝返るんだよね

279:氏名黙秘
12/03/26 00:03:03.13
地雷率は高い
異常に高いかどうかはさておき
ただし一人一人の地雷度が異常に高いのは異論なきとこである

280:氏名黙秘
12/03/26 00:10:25.52
合格者の全員が、独学や予備校でなんとかしたという事実があるしな
授業は無視してなんぼやろ

但し、授業に熱心なふりはすべき
無能教授のご機嫌とりはここでは必修科目

281:氏名黙秘
12/03/26 00:13:12.72
教授を接待するのが必須


282:氏名黙秘
12/03/26 00:23:55.47
精神安定剤で・修道トラップ・威圧・理不尽に耐えている私は勝ち組

283:氏名黙秘
12/03/26 00:45:46.66
臭ロー歴はまだ浅いルーキ^ですが、上級生の話や僕の経験に基づくと
ガチ地雷でいえばTOYあたりでせいうか・・・
次点にK&Kあたりでせうか・・・
あとは小物がうじゃうじゃといったところでせうか

ベテ臭ロー生の意見もお聞きしたいです



284:氏名黙秘
12/03/26 01:34:05.60
おまえらw
新入生が入学するまでは真実は伏せとけよw
道連れをもっと増やそうぜ

285:氏名黙秘
12/03/26 09:14:51.24
>>268が就職する企業には法務部も人事部もないのであった

286:氏名黙秘
12/03/26 10:21:46.72
パソナ
リクルート・エージェント

に電話したら、「広島修道、法務博士です」って言ったら登録拒否されたwwwww
こんなことってあるんだ。
さっそく憂鬱。



287:氏名黙秘
12/03/26 11:07:59.99
新入生は自習室に入るとき部屋にいる全先輩に聞こえるくらいの声で
失礼します!!と言って入ること
初めて入るときは自己紹介も

朝は7時より前に来て先輩の机をきれいに掃除しておくこと

廊下で先輩とすれ違うときは直立不動で端に寄って道を譲ること

そのかわりこのスレの最初にある学校近くの店で先輩と会ったら
飯をおごってもらえます
そんな厳しくも暖かい先輩と後輩のアットホームな関係がこの学校の伝統ですから
後輩のみんなも必ずこの伝統を守るように

288:氏名黙秘
12/03/26 13:44:09.49
ここの教授はまともな人が少ないな~

289:氏名黙秘
12/03/26 14:03:18.56
広島修道だけは・・・ゲフッゲフンッ・・・なんでもないです

290:氏名黙秘
12/03/26 15:32:43.27
おまえら卒業後や三振後はどうするの?
就職できんの?

291:氏名黙秘
12/03/26 16:48:17.58
本当にここの老害は消えなくなっててほしい
ダレカタスケテ・・・


292:氏名黙秘
12/03/26 17:05:59.87
留年退学率8割

293:氏名黙秘
12/03/26 18:38:24.94
さすがに冗談だろ
いくら糞リクルートといえど

294:氏名黙秘
12/03/26 20:32:49.71
確かに、あの民訴の学識の欠落は冗談ではすまないレベルだよね
もう一度学部からやり直して勉強するレベルだね

295:氏名黙秘
12/03/26 21:14:32.49
>>294
自分の理解力が乏しいのを棚に置いて乙。
お前、自分が全然勉強していなくて理解できていないのを、
教授のせいにするなよ。
確かに教授の中にはレベルの高低はあるが、
お前の客観的実力は、その中の「低」より明らかに低い。
それを見つめるところから、君の人生はスタートする。

296:氏名黙秘
12/03/26 21:30:39.09
>>295
また自演ですかセンセ


297:氏名黙秘
12/03/26 21:52:52.09
>>295
学生&法務研修生が毎日どれだけ勉強してるか見てから発言してねはぁと

298:氏名黙秘
12/03/26 22:38:42.34
合格だけを考えろ!
とあれほど言ったのにまだ分からない のか?
だから下位ロー生はダメなんだよ
講義の不毛をあげつらうには急なのに、やるべきことは緩慢怠惰の限り
下位ローの低レベルをロー標準と勘違いして、留年について教員を猜疑の目で見る
数年前、たかだか広大ローにすら落ちたことをすっかり忘れて自分は賢いと勘違いする姿は滑稽を通り越して恥ずかしくすらあある
その自分の恥ずかしい姿を虚心な目でまず見て、ありのままの自分を受け入れること
それが、君たちができる最初の一であり最後の一歩でもある

299:氏名黙秘
12/03/26 22:43:03.32
>>294
まあ、このローに入っての一番の収穫は、
肩書きはご立派なのに中身が薄い人が沢山居るってことを知ったこと
もとろん自分の中身が薄いことは分かっている
しかし我らは所詮ロー生乃至(←ローで覚えた単語)法務博士(当校では研修生)
自己紹介してもニート扱いされるような存在だ
一方教授と言えば(以下略)

300:氏名黙秘
12/03/26 23:27:29.66
>>298
これはひどい・・・・・・

このような書き込みを教員が行っていること、
そのことだけですでに超絶ブラックなことがわかる
教員という職業は、学生の支払う決して安くはない学費で成り立っていることを理解できていない
いや社会や世間そもそもを知らないのであろう

絶望を通り越して笑いすらこみあげてくる

301:氏名黙秘
12/03/26 23:38:06.27
新入生は>>298のレスをよく見ておくように

このように学生の貶めを平気でするのが常態化しているんですよ
みなさんこれで精神をやられてしまいます
かくいう私も薬漬けの日々です

302:氏名黙秘
12/03/27 00:02:04.98
>>297 299
甘いな。甘すぎる。
てんで子供で話にならないな。

303:氏名黙秘
12/03/27 00:07:05.05
民法の方の学識も問題多そう。
でもその前に人として...。


304:氏名黙秘
12/03/27 00:09:12.36
>>303
人として問題があるのはお前だろ。常識的に考えて。

305:氏名黙秘
12/03/27 00:13:26.48
>>304
先生!今日はもうお休みになってくださいな

306:氏名黙秘
12/03/27 00:20:00.45
>>305
妄想乙。
そんなことより司法試験の勉強しろよ。
また今年も教授のせいにして受け控えするつもりか?
とっとと三振して脱ニートしろよ。

307:氏名黙秘
12/03/27 00:21:38.06
学校への愚痴しかないスレだなww
こんなローは廃校にしたほうがいいんじゃないかww

308:氏名黙秘
12/03/27 00:22:29.71
>>300
ここ半年見た中で一番まともなレスだな

309:氏名黙秘
12/03/27 00:23:02.75
教授の書き込みが今日はやけに多い。
ばれてないと思っているが、気づいているぞ。


310:氏名黙秘
12/03/27 00:29:51.40
俺の聞いたロー生の名言。
「冬は寒いから体調悪くって勉強に集中できないんだよな」
↓数ヵ月後
「春は花粉症でダメだわ。勉強にならねぇ」
↓数ヵ月後
「夏は暑さと冷房で勉強に集中できないんだよな」
↓数ヵ月後
「秋はどうも毎年体調が悪いんだよなぁ」

311:氏名黙秘
12/03/27 00:31:50.85
季節が悪いんだよ

312:氏名黙秘
12/03/27 00:39:18.67
キミが卒業できないのも、司法試験に落ちるのも、勉強が進まないのも、
択一で足きりになるのも、勉強に集中できないのも、将来が不安なのも、
課題が進まないのも、単位を落とすのも、記憶力がないのも、集中力がないのも、
人より劣っているのも、学歴コンプレックスの塊なのも、意思が弱いのも、
人生つんでいるのも、就職もできず社会にも適合できずなんとなくローにいるのも、
金がないのも、地位がないのも、名誉がないのも、その癖にないもの強請りばかりするのも、
自分の実力を知らないのも、妄想夢想ばかりするのも、現実が見えていないもの、
春の花粉症も、夏の暑さも、秋の木枯らしも、冬の降りしきる雪も、
信号が赤いのも、ハゲなのも、デブなのも、アホなのも、引きこもりなのも
是えええええええええええええええええええんぶ教授が悪いってことでいいんじゃね?もう。

313:氏名黙秘
12/03/27 00:51:55.27
>>312
そういう極論を述べることで、あえて本質を見えにくくするのは駄目
教授が悪いものは教授の責任、そうでないものはそうでない、と区別することが必要
そのような極論に走ろうとするのは元来本質を見えなくして責任を曖昧にしてしまう



314:氏名黙秘
12/03/27 01:01:30.10
312のレスは学生、法務博士のレスとみせかけた教授のレス


315:氏名黙秘
12/03/27 09:47:03.43
IQが20以上違うと話にならないって話あるじゃん。

あれウソ。話はできるよ。上のほうがレベルを下げるだけ。

俺のロー、もろに同期が俺よりIQ30くらい低いんだけど、
少人数だから毎日必ず話をたっぷりしなきゃならない。

これを1年も続けてたら、まじで母校の友人と話が合わなくなってきた。
こないだ慄然としたわ。

316:氏名黙秘
12/03/27 10:00:13.46 71RntSOn
>>315
おまえ、頭だいじょーぶ?
^^;

317:氏名黙秘
12/03/27 10:02:07.50 71RntSOn
つーか、お前、IQ低いぞ。
だって自分で「俺は新2年生だ」って言ってるようなもんだぞ。
こんな少人数ローでよくそんな書き込みするな。

318:氏名黙秘
12/03/27 10:12:55.11
IQはともかくいろいろ話があわないことはあるな
弟はバカだから○○高校しかいけなかったって話をしようとしたら、相手に○○高校なんてすごい!って反応されたときは困った
小学校以来の常識や価値観が通用しないんだよな

319:氏名黙秘
12/03/27 14:59:38.04
IQというか、住む世界が違う人たちっているじゃない?
日本の場合、住む世界がIQというか知力に依存する割合が他国より相対的に高いわけよ。
なので、住む世界の違う人達と話すと、カープとかおいしいお店の話題をしていても、
いちいち違和感を感じるのはやむを得ないところ。
日本人はアメリカ人とかに比べて平均的知的水準が高いとかいうけど、
日本人の中でも平均以下のレベルとはなかなか話が合わないというか、感受性が違いすぎるというか。
ともかく、そういう連中との交流に時間を使うのは無駄と感じざるを得なかった。

320:氏名黙秘
12/03/27 19:21:35.06
IQか
教員のIQ一覧とかを公表してくれればおもしろいんだけどね

321:氏名黙秘
12/03/27 20:45:55.70
426 名前:エリート街道さん :2012/03/26(月) 14:26:08.82 ID:KEY/D1Ey
司法試験塾 伊藤真談
「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」
「修道ローははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。
塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」

322:氏名黙秘
12/03/28 01:00:01.14
原文は
修道ではなく和田だな

323:氏名黙秘
12/03/28 07:14:21.31
失敗の原因はわからないことが多いが
だが失敗のツケを払わされるのは常に自分。
それさえわかってればこんなところで無駄な書き込みをしている場合じゃないことはわかるはずだが。

324:氏名黙秘
12/03/28 07:48:36.01
名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 07:24:58.54 ID:???
失敗の原因はわからないことが多いが
だが失敗のツケを払わされるのは常に自分。
それさえわかってればこんなところで無駄な書き込みをしている場合じゃないことはわかるはずだが。



325:氏名黙秘
12/03/28 09:01:47.63
伊藤真、修道ローの存在自体をしらんだろ

326:氏名黙秘
12/03/28 09:59:14.74
>>300
これがすべて

327:氏名黙秘
12/03/28 10:48:16.73
3大地雷TOY分析
T..
O..
Y..
次点地雷KK分析
K..
K..

先輩方忌憚なき意見をお願いします


328:氏名黙秘
12/03/28 11:10:36.67
臭ロー
5年6年留年して人多いじゃない?
でも6年在籍して残るものって、
教授の趣味や好きな食べ物等法律とは関係のない
無駄な知識ばかりなんだよな・・・orz



329:氏名黙秘
12/03/28 13:24:26.30
マジレスすると、
煙たがられればいいんだよ
俺はその手で終了した

330:氏名黙秘
12/03/28 19:08:42.37
大学時代、月に5万円を4年間借りて、240万円奨学金を借りた。
ローは勉強に専念するために月に15万借りて540万円奨学金を借りた。
高校時代の奨学金と、利子返済をあわせて、返還総額は、900万円に達していた。
20年の返済計画である。年間45万円。月に4万円。
俺は1振して、今、アルバイトをしながら2回目の受験に備えているが、来年は受け控えだ。
今、アルバイトで月に160時間働いて、16万稼いでいるが、
国民年金で16000、所得税3000、国民保険18000 そこから奨学金の返済40000円が始まった。
もう、俺、死ぬしかないんじゃないか。
30間近で、職歴もなく、借金900マソ。
俺はいったい何のために法律を勉強していたのか。
こんなに法律を勉強してきたのに、奨学金が借金であり債務であり、
そして貧乏人は搾取され続けることに今、気づいた。
無念。

331:氏名黙秘
12/03/28 19:18:03.66
なまぽ申請するしかないな

332:氏名黙秘
12/03/28 19:28:45.61
このコピペよりひどい状況の人いるよな
30超えてて、うかりそうになくて完璧アウト


333:氏名黙秘
12/03/28 19:31:05.79
30超えで借金1000万超ってのは何人かいるね
まだ三振してないから微かな希望はあるけどね

334:氏名黙秘
12/03/28 19:50:54.70
>>329
>終了した
おれも既に終了してるけどな

335:氏名黙秘
12/03/28 20:35:30.31
>>327
ストレートに修了した連中は留年生と話を合わせているが、
心の中では言うほど地雷じゃないよなとか思ってるんだよ
で、俺の実感も同じような感じ
避けようと思えば十分避けられる地雷だよ
というかこの程度の地雷に何度も引っかかっているようじゃお先真っ暗だよ

336:氏名黙秘
12/03/28 21:32:15.90
生活保護で暮らせばよい

337:氏名黙秘
12/03/28 23:21:26.25
>>330
老婆心ながら…
奨学金を月4万も償還するのでは生活に無理があると思う。
学生支援機構に償還猶予申請or電話相談してみてはどうだろうか。

それと国民保険?がけっこう高い気がするんだけど、
これが国民健康保険料のことなら…保険料軽減の対象にならないか、
念のため市役所に窮状を話して相談してみてはどうだろう。

338:氏名黙秘
12/03/29 00:15:15.65
>>337
コピペに老婆心素敵すぎ

339:氏名黙秘
12/03/29 00:38:21.77
まあオリジナル書いた人はガチだろうし、似たような人は多いだろ
でも、生活苦しいってだけで、奨学金の返還猶予してもらえるのかな?
他人事じゃないから気になる

340:氏名黙秘
12/03/29 00:52:30.38
君はありがたいご託宣=>>298を百編読み直し、かつ毎朝毎晩唱えるべきだな

341:氏名黙秘
12/03/29 10:19:36.19
広島修道は学生が常に監視されてる
まるで北朝鮮
生きた心地がしない
教員の採点も癖がありすぎるし
教員は学生の質が悪いと自己の無能を棚に置いてのたまうし
個人面談は意味がないうえにストレスだけ溜まるし
教員の自演書き込みもうんざりだし
ああ修ローを選んで本当に後悔の日々が続く

342:氏名黙秘
12/03/29 10:22:01.26
次に教員は341についてある自演行いますのでよく見ててくださいな
ヒント・日本語

343:氏名黙秘
12/03/29 10:24:33.68
>>335
留年組含めて9割の人間が地雷を踏んでいる件について

344:氏名黙秘
12/03/29 10:27:07.26
>>328
激しく同意です

345:氏名黙秘
12/03/29 10:35:36.18
3大地雷TOY分析
T陰湿
O老害
Y偏差値35

346:氏名黙秘
12/03/30 10:27:10.72
kokohazigokudesu

347:氏名黙秘
12/03/30 17:38:42.48 CBa8rX40
またまた甘えん坊たちが湧いてるなw
ここの単位認定で落とされてるようなやつは司法試験はまじで無理
だから、諦めて就職するか書士とか受けたほうがいいよ
初めて見る先生なら傾向がわらないから、百歩譲ってしょうがないといえるけど
もう過去問とか出回ってるだろ?
それで落とすようじゃまじで無理(笑)

348:氏名黙秘
12/03/31 04:02:46.19
下位ローはやばいやばいとよくきくが
ここまで学生のクレームのあるローも珍しい
学生をどれほどいじめればこうなるんだろう
やばい、逆に超興味あるw

349:氏名黙秘
12/04/01 15:15:48.40
隠密ゼミで教授が2ちゃんの話してたらしいじゃん
詳細希望

350:氏名黙秘
12/04/01 15:35:46.77
終了率2割未満
司法試験単刀すら解けない教員の単位認定権


この意味わかるよな?

351:氏名黙秘
12/04/02 18:09:01.55
それで、今年の新入生は何人だったの?

352:氏名黙秘
12/04/05 19:39:40.10
学部修道でまともに法曹してる人いる?

353:氏名黙秘
12/04/06 20:52:48.45
金もらってきてる奴は法曹入り。金払ってきてる奴はハローワークでバイト並みの社員になる。

354:氏名黙秘
12/04/10 22:37:00.41
北出の模試はどうなんだろ
短答ないけどさ

355:氏名黙秘
12/04/11 14:30:32.67
はぁ。結局評判通りね。適性出願しとこ

356:氏名黙秘
12/04/11 21:33:52.87
帽子みたいに脱臭するのが成功者

357:氏名黙秘
12/04/13 14:26:27.93
>>349
どの隠密ゼミ?
Y先生?w
内容よろしくww

358:氏名黙秘
12/04/14 08:24:01.85
これだけ留年率が高いと、納得のいく採点が必須だと思うのですが・・・・・
教員は司法試験委員と同様の採点をしていますか?

359:氏名黙秘
12/04/14 21:12:24.83
>>358
そんな採点したらだれも進級できない。
そもそも、ロー卒後の試験と進級の試験はレベルが違ってあたりまえ。

360:氏名黙秘
12/04/15 21:00:36.51
>>358
学生も底辺なら教授も底辺しかいない
諦めろよww

361:氏名黙秘
12/04/16 01:08:39.31
新潟大法科大学院 定員35人に対し入学者5人
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

362:氏名黙秘
12/04/16 17:51:37.19
今日もいじめられて、薬飲んで落ち着いて
いつになったら、かような負の連鎖を断ち切ることができようか

363:氏名黙秘
12/04/17 19:23:39.77
やっぱり評判通りの学校だった・・orz

364:氏名黙秘
12/04/22 20:04:00.57
修道名物教授の自演がとまりましたね

365:氏名黙秘
12/04/22 20:30:10.45
この半年近く人の悪口や晒しみたいな書き込み減ったよね
常習犯が三振か合格したのかな?

366:氏名黙秘
12/04/23 13:09:23.15
教授の言うとおりの学習をしていると司法試験にはとうてい合格できない
しかし教授の言う通りにしないと単位認定されない、卒業できない
いったいどうすればええんや!!!

367:氏名黙秘
12/04/23 21:18:47.25
脱臭すればいい

368:氏名黙秘
12/04/24 06:29:47.28
>>366
お前みたいな要領の悪いやつは司法試験に向いてない
積む前に止めて就職したほうがいいよ

369:氏名黙秘
12/04/24 23:05:15.79
高齢職歴なしうざいな
誰も相手にしてないのがわからないのか

370:氏名黙秘
12/04/25 13:36:10.74
修道のおてもやんがシュウシュウで嫌われてるらしい

371:氏名黙秘
12/04/25 16:41:10.78 I+U5bW8A
>>370
おてもやんって誰?
女の人かな?

372:氏名黙秘
12/04/25 18:24:24.94
修習で地方に無理やり就職させている以上、駅弁ローは地域偏在の解消に不要。地方私立ローはさらに不要。


373:氏名黙秘
12/04/25 19:01:19.21
「おてもやん」検索

374:氏名黙秘
12/04/25 20:04:15.01
ここの教授、内部生に甘くないです?

375:氏名黙秘
12/04/25 20:37:07.65


601 :氏名黙秘:2012/04/20(金) 14:42:17.25 ID:???
【法科大学院の現場へ】
高木義明座長をはじめ民主党・法曹養成制度検討プロジェクトチームのメンバーらとともに鹿児島市へ行き、鹿児島大学法科大学院を視察しました。
(略)
何のための「法科大学院」だったのでしょうか。従前の法学部教員の悪いところを凝縮したような、
つまりは実務に役立たない、学者のオタク的な関心事項だけを学生に押しつけるような授業だったと言えば、言い過ぎでしょうか。

活動報告
URLリンク(www.maekawa-kiyoshige.net)


602 :氏名黙秘:2012/04/20(金) 15:00:59.75 ID:???
、「法社会学」専攻の法科大学院長は、学生らが徳之島や沖永良部島へ赴いて、弁護士が何人とか、司法書士か何人とか、奄美市役所の法律相談がどうだとかをまとめたレポートを鼻高々に紹介していました。
 しかし、これが「法科大学院」のやるべき教育とは到底思えません。奄美市役所の法律相談のことよりも、実務に必要に基礎的な知識をキッチリと教えることが法科大学院の使命です。



603 :氏名黙秘:2012/04/20(金) 15:28:16.00 ID:???
しかも、六法を開くことは1度もなく、条文に言及することもありません。「民法」の授業なのに。


376:氏名黙秘
12/04/26 08:40:47.02
>>375
やっていることはこことあまり変わりませんな

377:氏名黙秘
12/04/26 09:16:11.15
>>374
教授の内部生贔屓は酷いぞw
特にUとKな
内部生から合格者を出すように上から指示されてるんだろうな
能力の低い学者は上の顔色伺ながら生きていかなきゃいけないから大変なんだよw

378:氏名黙秘
12/04/26 11:29:35.35
>>377
さすがは旧司万年択一落ちですな

379:氏名黙秘
12/04/26 22:06:35.29
内部に甘くしても、司法試験にはほとんど受からない

380:氏名黙秘
12/04/27 12:04:22.83
3階の男子トイレに居酒屋みたいな貼り紙あるけどあれなに?

381:氏名黙秘
12/04/27 12:31:00.31
>>380
新年度になってちょっとずついろんな箇所が微妙に変わってるよな
2Fのラウンジがパーテーションで囲われてたり
片方からしか入れなくなってて不便になってるよな

382:氏名黙秘
12/04/28 07:40:09.74
>>380
小便を撒き散らす新入生がいるらしい
>>381
ご飯を食べてるところを見られたくない新入生がいるらしい

383:氏名黙秘
12/04/28 13:52:09.13
しかし授業まぢでヒドいな
今までずっとこんな授業してて、クレームこなかったんか??
ちょっとこれは常識のレベルを超えてまいか??

384:氏名黙秘
12/04/28 15:32:07.84
今年の入試、無理やりに倍率二倍にもってったなw
未収と奇襲どちらを受けても受験料一緒だから、両方受けさせて受験者数稼いだたんだろうな

385:氏名黙秘
12/04/28 18:26:15.29
>>382
ご飯食べてるの人に見られたくないってww
どんだけ神経質なんだよww
そんなやつは家で食えよww

386:氏名黙秘
12/04/28 19:59:21.46
>>382
今年の1年は問題児多いのかな?

387:氏名黙秘
12/04/28 20:34:38.04
馬鹿な教員ほど無駄に偉そうなだよねー、ここゎ
能力が低いとやっぱりそういう態度になるのかなぁ
本当に消えていなくなってほしいお
まじで最悪なんですけど

388:氏名黙秘
12/04/28 22:57:53.78
>>387
だからここはやめておいた方がいいです
学生の意見全く聞く気ないんですもん
私も思想の沈黙の自由も侵害されていますし、もう精神的苦痛が限界ですよ
私も。実際に

389:氏名黙秘
12/04/28 23:04:27.55
地上の楽園、修道ロー

390:氏名黙秘
12/04/29 10:31:37.75
最悪!KとTとOとY


391:氏名黙秘
12/04/29 16:30:12.48 ysGBiU69
>>385
言ったのはあのカップルだろ
ご飯食べてるの見られたくないというよりは隠れてイチャイチャしたいだけw

392:氏名黙秘
12/04/29 18:33:43.89
小便撒き散らすやつがいるってどんなローだよwww

393:氏名黙秘
12/04/29 21:41:24.79
高齢で尿の出が悪いとか

394:氏名黙秘
12/04/30 07:57:39.29
>>391
1年のくせにもうカップルになってるやついるのか!?
生意気だなw

395:氏名黙秘
12/04/30 10:11:51.51
O、確実に老害でしょ、あれ
何も利益を生み出さない


396:氏名黙秘
12/04/30 12:48:29.34
学内カップルいいな~
カップル作ろうにも、ここ女子少な過ぎですよね…

397:氏名黙秘
12/04/30 13:59:47.12
学部生がいくらでもいるやろ

398:氏名黙秘
12/04/30 16:05:22.05
Oも酷いが、Yの学識の薄さはさらにさらに上やろ
あんなんで年収1000万近く貰ってるんやで
ええ商売やな~

399:氏名黙秘
12/04/30 16:13:45.27
まさに教員天国

400:氏名黙秘
12/04/30 16:22:05.05
どうでもいいが、ここだと勉強方法が無理やり固定されるよな
三流ローなのに、そんなアホなことさせて一体どうするんだ?
無駄に文献読ませてれば力つくと思っとんのか?
まじで終わってるな修道

401:氏名黙秘
12/04/30 20:24:22.34
広島修道は地上の楽園やしな
北朝鮮も地上の楽園やけど

402:氏名黙秘
12/04/30 22:10:01.22
あのカップル2人ともかなり頭良いんだってな
だから優遇措置とってもらえるのか

403:氏名黙秘
12/04/30 23:33:41.27
どのカップル?

404:氏名黙秘
12/05/01 08:03:20.06
>>402
2階のラウンジでいつもしゃべってる2人?
だから贔屓されてるんだね

405:氏名黙秘
12/05/02 12:05:08.72
今年は何人くらい合格しそう?
受験対象の数自体が減ってるから5~6人くらいかな

406:氏名黙秘
12/05/02 16:58:40.32
ここって、嘘でも教員マンセーのふりしておかないとまずい?
明らかに何もわかってないような教員がかなりいるんだが。

407:氏名黙秘
12/05/02 19:59:47.82
今年の1年生はねらーが多いんですね(笑)

408:氏名黙秘
12/05/03 18:23:47.55
司法試験合格する夢見たよw

409:氏名黙秘
12/05/05 09:46:02.33
>>406
そう感じたのならあなたは本質を見抜く力があるのでしょう。
ここはそのような明晰な人にはあわないでしょう。


410:氏名黙秘
12/05/07 08:32:19.17
また今日から授業か…
もう飽きたな~…

411:氏名黙秘
12/05/07 15:14:21.07
足音うるせー
いつまでローに来るの?

412:氏名黙秘
12/05/08 00:02:33.20
高齢職歴無さんは今何してんの?

413:氏名黙秘
12/05/08 11:24:28.51
>>411
誰に切れてるの?

414:氏名黙秘
12/05/09 01:51:17.29
何?あの中身スカスカの講義は?
しかも態度ワルッ

ここに入学して後悔しまくりなんだけど...

誰か今年適性受ける人いる?


415:氏名黙秘
12/05/09 01:55:57.00
あの威圧的な物言いなんとかならんのん?
無能の人間に、尊敬している素振りするのも疲れる

416:氏名黙秘
12/05/09 11:47:06.58
>>415
まあ無理だろ
長年培ってきた人格はそう簡単に変えれないんだよ

417:氏名黙秘
12/05/09 12:28:44.62
修道ローは学生、教員共に陰険な人が多い気がする

418:氏名黙秘
12/05/09 16:08:35.47
免除狙いの人や地域的問題で広島から離れない人が入学しているのが相当数いるから
学生のレベルは低くはないと思うよ
問題は教員

419:氏名黙秘
12/05/09 16:49:55.33
ここの教員に、司法試験の単刀、論文ともに時間図ってといてほしい

出題趣旨も何も見ないでやってほしい

一度でいいからやって欲しい

単刀、論文の両方ともボロボロの点数と答案になる人が殆ど

保証する

420:氏名黙秘
12/05/09 21:06:44.27
自分の科目、短答で6割取れるんだろうか?

421:氏名黙秘
12/05/09 21:12:12.75
六割とれなかったあげく、問題が悪いとかいいだしそうだなw

422:氏名黙秘
12/05/09 21:15:44.44
論文は普通に不良答案書きそうだな。

423:氏名黙秘
12/05/09 21:19:46.38
不良答案書くよう馬鹿に単位落とされたら叶わんわ

424:氏名黙秘
12/05/10 22:21:52.32
下位ローってそんなもんです。
だから、上位に行くように、例え下位に入ったとしても上位ローに入り直すよう
多くの人が言うんです。それが結果的に下位ローで耐えるより有益だから。


425:氏名黙秘
12/05/10 22:58:15.33
下位ローで「耐える」

この表現が一番しっくりくるな

426:氏名黙秘
12/05/12 08:16:39.19
もう課題やりたくねー
やってる意味がわからねー

427:氏名黙秘
12/05/12 09:25:44.34
1年生いるー?
教授の言ってることが意味不明なの俺だけぷげらげら

428:氏名黙秘
12/05/12 11:07:28.80
課題も授業もうんこおしっこおならプーッ

429:氏名黙秘
12/05/12 12:42:10.55
やっぱり先輩方の2chでのアドバイスは正しかった。
なんでこんなところに来たんだろう。
同期も>>426-428みたいなのばっかだし。

430:氏名黙秘
12/05/12 13:19:48.31
先生!自習室でハルヒ見てる先輩がいます!

431:氏名黙秘
12/05/12 18:27:28.58
○○塔は今年は合格できそうなの?

432:氏名黙秘
12/05/12 20:11:30.03
教員の能力が・・・・

433:氏名黙秘
12/05/12 21:58:49.32
広告○はやばいかも…

434:氏名黙秘
12/05/13 16:45:31.54
教員の中に、コイツほんま法律わかっとんのか?って人が
いるんだが、
こう感じるのは吾が輩だけか?

435:氏名黙秘
12/05/13 17:53:33.93
>>434
みんなが感じてること 安心して

436:氏名黙秘
12/05/14 10:57:52.29
>>434
誰でも入れるローの教授のレベルなんてそんなもんw
なにを期待してここにきたの?
情報収集能力なさすぎw

437:氏名黙秘
12/05/14 16:49:00.07
今年は倍率2倍を保ってたし
誰でもというわけではないんじゃない?

438:氏名黙秘
12/05/14 23:43:51.79
>>437
馬鹿ばっかりの受験で2倍だからな・・・
司法試験レベルで見れば誰でも入れると言われてもしょうがないレベルかと・・・

439:氏名黙秘
12/05/15 10:53:16.08
学生は貴重な時間や入学金、授業料を支払ってる
それに引き替え、学生がいるおかげで教員は給料を貰えてる

学生が無能なのと教員が無能なのでは意味が
全く異なるでしょ

440:氏名黙秘
12/05/15 12:40:29.26 5m+DGV8y
>>439
学費から教授の給料が出てると思ってるの?w
まじうけるww

441:氏名黙秘
12/05/15 13:01:19.33
究極においては学生がいるから
教員が給与を貰える
何もわかっていないですね。あなたは。

442:氏名黙秘
12/05/15 13:06:50.83
学生がいなかったら
国からの補助金がでないよ
学生の数に応じて補助金の額が決定されるんだし
その補助金も究極的には学生の為に交付されているのだ

わかったかい無能君

443:氏名黙秘
12/05/15 13:37:55.20
究極においては?ww
真っ赤な顔で連続レスww
まじうけるww
補助金で教授の給料賄えてると思ってるの?ww
無脳まじうけるww

444:氏名黙秘
12/05/15 14:57:50.50
優秀な教授に教わりたいと思って上位のローを受けるんだよね
なんで下位ローに来といて、今更教授の質が悪いなんて愚痴るの?
馬鹿なの?

445:氏名黙秘
12/05/15 16:56:36.55
まじウケが受からないんで発狂してるんか?

446:氏名黙秘
12/05/15 18:25:29.30
勉強もせずに良い教育を受けたいなんて我が儘ですねw

447:氏名黙秘
12/05/15 19:13:50.74
たとえ回廊でも
教授の質は最低限備えるべきだよね
高い給与貰えてるんだし

448:氏名黙秘
12/05/16 00:11:03.74
>>447
君はなんもわかってないな
ロー制度が始まって、法学部はどこも教員不足になったの
今までだったら駅弁止まりだったた教授が宮廷の教授になってる
宮廷でも無能な教授で補ってる時代に、こんな田舎の下位ローにまともな教員が残ってるわけないじゃん

449:氏名黙秘
12/05/16 11:00:44.42
広大も教授引き抜かれすぎてスカスカになってるらしいしな
地方の弱小ローは人材確保が大変そう

450:氏名黙秘
12/05/17 21:09:13.70
司法試験始まっても2階にいる人は何してるんですか?

451:氏名黙秘
12/05/17 22:16:56.50
しょんべん小僧いなくなったな

452:氏名黙秘
12/05/18 11:48:36.95
まじうけ回避ーーーっ

453:氏名黙秘
12/05/18 14:39:42.59
まじうけ司法試験引退したんじゃなかったっけ?

454:氏名黙秘
12/05/18 16:22:12.47
今年は2年ほど熟成した大物がいるからな。
俺は回避した。
戦略的受け控えだ。
今年卒業して突っ込んだやつは受かる可能性もないのに馬鹿だよな。

455:氏名黙秘
12/05/18 16:37:41.50
無能なのはしょうがないとしてもですね
無能のくせに大量に不可にしたり、
特定の勉強方法を強制したりするのは、本当に勘弁してほしいです

これでは有害な授業にかかりきりになってしまう
あなたは時間内に合格答案を書けるのですか、とお聞きしたいのです

456:氏名黙秘
12/05/19 10:06:39.68
>>455
まだ無能が愚痴ってるのかよww

有害な授業にかかりきり?
有害だと思うなら単位取れるくらいで勉強抑えて他に時間回せよ
そのくらいの器用さもない無能なんだろ?w

457:氏名黙秘
12/05/19 16:54:21.54
無理だよお。
平凡な小学生に芥川賞審査員をやらせるようなもんだもん。
無能教員に単位認定権を握らせるのは。

458:氏名黙秘
12/05/19 17:06:45.51
先生方の授業はすごくわかりやすいよ。
表面的な知識ではなく法律の根底にさかのぼって力強くかつ体系的に理論を教えてくれる。
特に民事訴訟法の授業は最高にすばらしい。
これだけ受けておけば司法試験合格間違いなし。

459:氏名黙秘
12/05/19 17:43:33.14
確かに。
民事訴訟法の先生方は、学歴人格共に超一流で世界に誇れるものがあるよね。
学生も京大ロー神戸ローを蹴って、先生方目当てで修道ローへ入学する人も多いよ。

460:氏名黙秘
12/05/19 20:08:44.05
つか、2階にいる人って受け控え???
4月からよく見る人もいたけど何やってんだがぶー

461:氏名黙秘
12/05/19 20:30:32.55
法務博士が私の胸ばっかり見てくるぅ(--t)

462:氏名黙秘
12/05/19 22:54:44.29
>>461
いやらしいことばかりするんか?

463:氏名黙秘
12/05/20 07:13:57.62
どーはどでかいうんこして
れーはれんぱつうんこして
みーはみんなでうんこして
ふぁーはふぁいとでうんこして
そーはそれみろうんこして
らーはらぞくでうんこして
しーはしりからうんこして
どーはry

464:氏名黙秘
12/05/20 08:35:14.88
今日の短答で試験も終わりだ
手応えあったから、ほぼ合格だなw
9月の座談会は俺の話を聞きにこいよw

465:氏名黙秘
12/05/20 16:22:51.78
>>464
まだ夢の途中ですか?ww

466:氏名黙秘
12/05/21 10:00:31.35
この前某先生に法律について質問にいきました。
質問を質問で返し、曖昧にしようとしておりましたので、曖昧にしないで質問に答え下さい、と申し上げました。
すると、逆ギレをされてしまいました。
もし、わからないのなら、わからないと、素直に言えばいいのですが。

ここは先生のレベルに合わせてゴマをすらなければならないのですか?

アンケートでこれ書いたら筆跡特定とかされますか?

本当に許せません。


467:氏名黙秘
12/05/21 12:50:45.21
まじうけはさすがに受け控えか。
来年勝負だな。

468:氏名黙秘
12/05/21 13:03:25.56
まじうけは行書にでもなるんじゃないのか?

469:氏名黙秘
12/05/21 14:32:34.13
33名の合格者のうち受け控えしたことある人はいるのかな?

470:氏名黙秘
12/05/21 14:38:06.85
慶應ロー入学を目指せ!

471:氏名黙秘
12/05/22 16:56:35.89
憂鬱あるよ(*_*)
課題が無駄に多いし、意味あるのかぷっぷー
センセの言ってることも意味不明だぶっぶぶー

472:氏名黙秘
12/05/22 17:00:20.68
上級生もみんな顔色悪いあるね(+_+)
みんな生気を抜かれた奴隷みたいな顔してるあるね(x_x;)
僕も精神科行って、処方箋もらいにいこうあるぅぅ
地獄あるあるあるるるるぅぅ

473:氏名黙秘
12/05/22 17:05:18.39
教え方がへたっぴなセンセほど予備校本批判するある(x_x;)
お前は何も基本書書いてないだろっていいたいあるー(´_ゝ`)
あ、その前に執筆依頼がこないあるね(=゜ω゜)ノ

474:氏名黙秘
12/05/22 17:21:28.45
単位落として有害な授業を何度も聞くはめになるとな、司法試験には絶対に合格できないぞ
留年経験者が司法合格できないのは、勿論そのためだ

475:氏名黙秘
12/05/22 22:55:03.79
参議院議員前川きよしげ活動報告 2012年5月21日(月)  日本大学、中央大学法科大学院
URLリンク(www.maekawa-kiyoshige.net)

中央大学法科大学院の昨年の司法試験合格者は176名で、全国74校の法科大学院中、第2位です。
鹿児島大学法科大学院、日本大学法科大学院と3校を視察しましたが、授業を比べれたならば、結果は当然です。

法科大学院の蹉跌は、結局のところ、74校も認可してしまったばかりに、法科大学院に相応しい教員を確保できなかったという点に尽きるのでしょうか。

476:氏名黙秘
12/05/23 00:03:00.65
広島修道は日本大学よりもっと酷いと言われそうだなw
是非我が校も視察してくれよw

477:氏名黙秘
12/05/23 11:16:36.71
>>475
それ読んだが、日本大学
修道と同じような授業してるじゃないw
日本大学は留年率が少ない分、修道よりはるかにマシだけど
有害な授業を受け続ける弊害の大きさは計り知れない

478:氏名黙秘
12/05/23 11:32:03.80
回復困難な程度の有害性ありと言えば
M訴法、M法2
著しく有害であると言えば
M法1、K法、K法
有害であると言えば
G法?

479:氏名黙秘
12/05/26 12:07:54.92
>>478
K法ってなんだよw
いちいち伏せ字にするなんでビビリすぎだるwww
教授に面と向かって意見できない小心者が、2ちゃんで憂さ晴らしするときも伏せ字ってwww

480:氏名黙秘
12/05/26 18:58:10.14
刑法、民法の教員より行政法の教員のほうが上か!
行政法の先生の評価が上がってるのかな?

481:氏名黙秘
12/05/28 11:26:36.04
>>479
キョージュ様でしたか

482:氏名黙秘
12/05/28 23:47:11.39
皆さんの一日の大まかなスケジュールを教えてください
在学中と修了後それぞれお願いします

483:氏名黙秘
12/05/29 04:03:27.02
明学は募集停止しましたがここはまだですか?

484:氏名黙秘
12/05/29 12:23:45.78
無意味な課題をなんとかしてほしい

485:氏名黙秘
12/05/29 12:28:56.37
その前にハラスメントをなんとかしてっ!


486:氏名黙秘
12/05/29 12:31:54.99
その前に意味不明な採点基準で、五割以上の学生を不可にするのはやめろ!!!
人の人生をなんだと思ってるんだ!!!

487:氏名黙秘
12/05/29 17:00:41.67
学校に対する不満の書き込みしかないスレw
修大ロー生のレベルの低さが滲み出てるスレだなww

488:氏名黙秘
12/05/29 17:27:25.21
クレームが多いのは、それだけ教員のレベルの低さを表していると考えるのが普通じゃないの?
学生からのクレームが多い→学生のレベルが低い
こういう論理で考えるのは自己保身の強い教員だけやろ

489:氏名黙秘
12/05/29 19:54:59.52
修道トラップが怖いのですが、回避方法を教えてください(・・?

490:氏名黙秘
12/05/29 20:43:53.97
>>489
採点が気まぐれな教員の場合には
当該教員の靴の裏を毎日舐める覚悟で接さないと駄目!
でないと誰でもトラップの対象になりうる
とりあえず1日1お世辞は最低限必須
しかしあくまで最低限なので、プラスアルファが必要

491:氏名黙秘
12/05/29 21:00:29.53
>>488
教授認定しかできない無能君w
建設的な意見も出さず、愚痴しかこぼせないやつを
レベルが低いと言ったのだが、間違いかな?w
つか、ここで単位落とすような無能が司法試験受かると思ってるの?w
諦めて中小企業で働いたほうがいいよw

492:氏名黙秘
12/05/29 21:13:41.06

さあ、修道名物無能学生と無能教員の貶めあいが始まりましたね

493:氏名黙秘
12/05/29 21:31:34.99
>>491
教員認定しかできないって・・
今までに教員認定なんてしたことありませんけど・・
まあいいんじゃないでしょうか

494:氏名黙秘
12/05/29 23:03:47.52
この前、教員同士でここのスレのこと話ししててワロタ

495:氏名黙秘
12/05/31 02:15:26.25
はぁ、やっぱり最悪だよ
なんでこんな馬鹿が教壇に立ってるんだ

こんな馬鹿になぜ単位認定権を与えたんだ

学生は人生賭けて、法科大学院に入ってるのに

ふざけた授業、意味不明な課題、意味不明な期末、狂気の採点、衝撃の留年率、欠落した学識

本当に狂気の沙汰じゃない

496:氏名黙秘
12/05/31 02:41:41.75
ここ入学して、性格も学識も最悪な教授が複数名いることだけはわかった

そいつらが他にも必修科目を複数担当しているとなると
それだけで将来、さらに狂気の世界になりうる
早く脱臭せねば


497:氏名黙秘
12/05/31 11:42:13.93
>>495
残念だけど、試練だと思って耐えるしないでしょ
私もここにきて心底後悔してるし


498:氏名黙秘
12/05/31 13:09:57.67
お前らは選んでここに入学したのか?
ここしか入れなかったんだろ?

499:氏名黙秘
12/06/01 14:08:47.32
どこのローも教員不足のこの時代に、田舎の底辺ローに
いい教員がいるわけないじゃんw
そんなこともわからないような低脳だからここしか
入れなかったんだろうなw

500:氏名黙秘
12/06/02 14:53:34.32
学生はここにしか入れなかったと思ってるのに、
教員はここに入れて良かったなと思ってる。
このギャップを埋めるには学生と教員のどっちの努力が必要なんだろね。

501:氏名黙秘
12/06/02 22:58:37.12
卒業生の先輩方に質問です。
本試験を受けた上で役に立ったと感じた授業は何ですか。
また、役に立たなかったと感じた授業は何ですか。

502:氏名黙秘
12/06/03 19:50:34.42
世界にはばたく修道大なんだろ?w

503:氏名黙秘
12/06/04 14:19:43.90
今年三振り目した人はなにしてるんです?
適性の準備してる人いますか?

504:氏名黙秘
12/06/05 12:31:27.33
短答落ちって恥ずかしいですか?w

505:氏名黙秘
12/06/05 23:05:34.01
>>504
短答落ちは、世間一般では恥ずかしいけど、修道では多数派

506:氏名黙秘
12/06/07 10:19:59.97
だれかハイキング行きますか?

507:氏名黙秘
12/06/08 08:25:46.88
ハイキングに行ったら単位くれるって本当ですか?
それなら行きます

508:氏名黙秘
12/06/08 14:47:23.32
ハイキング行きたくないけど、いくことにするさ。相変わらず授業が酷いですけど。
世間知らずの教授達に、一度予備校の講義を聞かせどあげたいですね。

509:氏名黙秘
12/06/08 14:53:20.99
どうでもいいですけど、世間知らずな教授が多いと思いませんか?
高圧的だし、なんかいやですよね

510:氏名黙秘
12/06/08 14:57:55.95
授業はむしろ弊害
ゆえに授業は接待と心得なさい

511:氏名黙秘
12/06/08 17:59:43.73
>>509
大学教授は外で働いたことないから世間知らずなやつ多い
どこの大学・ローも同じw

512:氏名黙秘
12/06/08 18:06:59.51
授業も酷い
学識もない
世間も知らない
・・・・修道ローの教授って一体・・・・・・

513:氏名黙秘
12/06/08 21:12:18.61
最悪系はOKYTあたり?

514:氏名黙秘
12/06/09 03:38:41.23
>>513
妥当です

515:氏名黙秘
12/06/09 03:41:48.48
>>513
退職を希望します

516:氏名黙秘
12/06/09 04:07:45.91
ここは地獄です

517:氏名黙秘
12/06/09 04:29:35.37
ここの教授の相当数の人達は自分達が給与を貰って働いていることを認識できているの?
もし認識しているのなら、あのような内容のない講義ができるはずないよね?
最悪すぎるよ・・・・もう・・・

518:氏名黙秘
12/06/09 07:37:59.57
>>517
諦めたほうがいいあるね
それができないなら脱臭すべきある
ここは教員天国で、学生なんて二の次あるよ

519:氏名黙秘
12/06/09 08:15:18.76
4大最悪教員が君臨し続ける限り、改まるのは絶望的でしょ
大人しく耐えるか、去るか二者択一しかないよ

520:氏名黙秘
12/06/09 13:06:21.71
>>519
金正日が君臨し続ける限り、北朝鮮の体制が変わることはない


521:氏名黙秘
12/06/10 20:14:58.68
ここ荒らしてるの広大の教員だな。
上位層を金で取られて悔しいんだろう。

522:氏名黙秘
12/06/12 17:35:26.63
辰巳の講義みたw
修道の期末試験、すげー叩かれてたわw

523:氏名黙秘
12/06/12 21:54:31.02
>>522
講座名教えて

524:氏名黙秘
12/06/14 19:22:53.01
4流大学卒の教授がいるって本当ですか?

525:氏名黙秘
12/06/15 11:25:34.64
>>524
学識最悪のただのお飾りの人でしょ?
でもその方に関しては、人格が破綻してないぶん
修道ではましな部類だと思いますよ

526:氏名黙秘
12/06/15 17:56:32.78
ここで最凶の部類は、学識もなく人格も賤しく小物で世間知らずのやつ
だから最凶の部類の教授だと思っても、ここだとまともに見えてしまう修ローマジック

527:氏名黙秘
12/06/15 20:34:40.18
老害の馬鹿のほう?アカハラのほう?

528:氏名黙秘
12/06/16 13:33:46.36
昔の商法の教授を知らない世代は気楽でいいなw
今の学生なら9割は落とされてるだろうなw

529:氏名黙秘
12/06/16 13:46:02.60
中国四国地方のローの入学者数は、

 3名 島根
 6名 香川
15名 広島修道
29名 広島
36名 岡山

と確定しました。

URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)

530:氏名黙秘
12/06/16 19:13:34.53
今年15人も入ったの?

531:氏名黙秘
12/06/16 19:14:31.70
三振者でもかき集めてるのか?

532:氏名黙秘
12/06/16 20:41:04.75
授業料免除組が10人、半額組が10人として。。


儲からんやないかー。廃校だ。廃校!

533:氏名黙秘
12/06/18 20:48:56.95
短答落ちてた
まったく勉強してなかったから当然かwww

534:氏名黙秘
12/06/18 22:34:13.84
>>533
言い訳すんなww
必死に勉強して落ちたんだろw

535:氏名黙秘
12/06/19 09:01:30.74
学校で勉強してる人達はほとんど短答に合格してますよね
本当に20人も落ちてるんです?

536:氏名黙秘
12/06/19 18:46:46.25
09生は馬鹿の集まりだと誰が言った?
09生の短答合格率70%近くだぞ!
馬鹿の集まりだと言ったやつ、謝れよ!

537:氏名黙秘
12/06/19 19:54:31.74
>>536
新卒の人達が短答合格率70%なんですか!?
上位ローに迫る勢いですね!
そんな高い合格率を取れるということは、修道ローの授業は司法試験に
直結しているのですね!
都市圏のローを受験しようと思っていましたが、地元に帰って修道ローを受験します!

538:氏名黙秘
12/06/19 20:12:50.07
その数字は怪しい

539:氏名黙秘
12/06/19 20:15:26.48
>>538
修道ローの授業が悪い、成績評価が悪いと愚痴ってた人ですか?w
新卒短答合格70%ですよw

540:氏名黙秘
12/06/19 20:20:18.55
だから全員調べたん?

541:氏名黙秘
12/06/19 20:24:37.50
択一合格率70%って悪いですね。

542:氏名黙秘
12/06/19 20:52:44.53
>>541
短答合格率70%が低いってw
上位ローでも70%前後だぞw
短答受けたことないカスは黙ってろw

543:氏名黙秘
12/06/19 20:56:18.25
本当かよ

544:氏名黙秘
12/06/19 21:19:21.22
いや。短答合格70%は普通にすごい。
09生は優秀な学生が多かったのかな?
それとも授業内容がよくなったのかな?

545:氏名黙秘
12/06/19 22:39:53.72
そもそも09生は何人受けたの?


546:氏名黙秘
12/06/19 23:09:03.94
留年して2ちゃんで学校の愚痴ばっかり垂らしてたやつ涙目w

547:氏名黙秘
12/06/19 23:52:17.65
合格率70%って本当か?
何人受けたんだ?

548:氏名黙秘
12/06/20 08:30:35.54
学校の授業が悪いって言ってた低脳!
早く謝罪しろよw

549:氏名黙秘
12/06/20 09:55:13.11
学校の授業は相変わらず悪いよ
そんなことよりTKCの模試の結果で卒業が決まるんじゃろ?
もう自分らで評価できる程の力がないてこと

550:氏名黙秘
12/06/20 10:09:17.67
最近、教授の書き込みがまた増えた。


551:氏名黙秘
12/06/20 10:18:48.16
どうでもいいけどさあ、ここの教員て、担当試験合格できる能力ないんじゃろーなあ

552:氏名黙秘
12/06/20 12:42:03.29
>>551
どうでもいいけどさあ、早く謝罪しろよw
君は短答合格できたか?w

553:氏名黙秘
12/06/20 16:16:46.91
授業も悪いけど、それ以上に教授陣が独善的なところが一番問題

554:氏名黙秘
12/06/20 21:15:50.96
短答7割って嘘でしょ
法務省からそんな発表はない

555:氏名黙秘
12/06/20 23:31:51.62
>>554
合格率70%は本当
09生に聞いてみ

556:あぼーん
あぼーん
あぼーん

557:氏名黙秘
12/06/21 11:24:15.85
>>554
法務省から発表w
どうしても修道ローの授業の良さを認めたくないんだなw
自分が勉強できないのをローのせいにしたいからかな?w

558:氏名黙秘
12/06/21 13:16:07.03
謝罪マダー?

559:氏名黙秘
12/06/21 19:33:09.66
愚痴ばっかりの甘えん坊さんは逃げたかw

560:氏名黙秘
12/06/22 02:20:08.98
愚痴というか真実じゃない?

561:氏名黙秘
12/06/22 04:25:31.37
09生の入学者数は確か29名だったじゃろ
その内、ストレートで何人短答に合格した?
7割合格だから、もちろん10名以上はゆうに突破しているのでしょうけど
具体的な人数が知りたいです

562:氏名黙秘
12/06/22 06:26:25.67
♪ハイコー ハイコー
♪ひがーし も にしも
♪みんなで楽しくいざー
♪ハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコー

♪ハイコー ハイコー
♪こくーりつも
♪楽しく一緒にいざー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー
♪ハイコー!



563:氏名黙秘
12/06/22 12:13:29.82
>>542

上位ローの択一合格率が7割のわけねーだろ。あ、君にとっては広大とか九大も上位ローだった。

564:氏名黙秘
12/06/22 12:52:55.02
短答合格率上位10位くらいは合格率70%ちょっとだよ
法務省のページ見てみ

565:氏名黙秘
12/06/22 13:10:10.93
>>561
2人です

566:氏名黙秘
12/06/22 15:43:59.97
30人入学して、合格者はたった2人?
短答合格率実質たったの8%じゃないか
最終合格率はどうなるんでしょうか

567:氏名黙秘
12/06/22 21:16:39.11
札束で人参作戦だ。とにかく広大に勝つんだ。そうすれば存続できる。

568:氏名黙秘
12/06/22 21:27:02.65
全国の三振者を集めろ

569:氏名黙秘
12/06/23 00:19:57.33
存続させる必要ってあるの?

570:氏名黙秘
12/06/23 06:33:34.38
お前らが廃校しろ。
広島に2つのローは不必要だ。

571:氏名黙秘
12/06/24 06:09:12.99
誰か脱臭考えてる人いない?
噂で聞いていたよりも、最悪なんだが。

572:氏名黙秘
12/06/24 13:18:52.79
>>571
なにをいまさら

573:氏名黙秘
12/06/24 13:50:58.16
帽子みたいに広大ローへ

574:氏名黙秘
12/06/26 11:47:32.15
>>571
それいうたら、みんな脱臭したいと思ってるぞーだけど様々な事情から困難
でも、せめて教員だけはまともな人がいてほしいな

575:氏名黙秘
12/06/26 19:43:29.66
教員も思ってる。
もう少しまともな学生入らないかなと。

576:氏名黙秘
12/06/26 20:39:49.61
まともな教員をそろえたら、生徒の質も上がる。

577:氏名黙秘
12/06/26 20:49:41.89
まともな教員を増やしても、学生がついていけないから意味ありませんw

578:氏名黙秘
12/06/26 21:29:43.73
贅沢はいいません
せめて人としてまともであってほしい

579:氏名黙秘
12/06/26 23:30:35.54
大学名がFランだからまともな学生は来ないだろ

580:氏名黙秘
12/06/27 00:19:19.68
法科大学院って大学儲かるの?

581:氏名黙秘
12/06/27 08:21:56.30
>>579
だけどいい大学卒業してる人結構多いよね


582:氏名黙秘
12/06/27 08:31:30.09
>>581
いい大学出て修道ロー=大学受験で頭打ち

583:氏名黙秘
12/06/27 08:49:55.52
今ふと思ったんですが、ここの教員て懐が狭くて、権威を強調したがる人多いよね


584:氏名黙秘
12/06/27 09:24:15.58
低学歴の教員はクビだ

585:氏名黙秘
12/06/27 11:38:31.73
>>583
自分の無能さをさらけ出さないようするためでしょ


586:氏名黙秘
12/06/27 16:29:56.96
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

法科大学院村は,我々の理解を超える奇怪な論理で動くところであり,
もはや一種のカルト宗教と化しているところがあります。
最近は,研究者の中でも法科大学院教授の仕事を嫌がる人が多いようですが,
その理由には忙しいというもののほか,
法科大学院村の怪しげな雰囲気に付いて行けないというものもあるかも知れません。




587:氏名黙秘
12/06/27 16:42:40.87
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

いずれにせよ,いくら不人気で財政難だからといって,
法曹になれそうな資質もない人を安易に未修者コースへ入学させ,
授業に付いて行けない入学者を進退窮まる状況に陥れ,
精神疾患で薬漬けにし学費その他で借金漬けにして追い出すというのは,
もはや人として許されない悪行と言えるでしょう。




588:氏名黙秘
12/06/27 17:07:20.38
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

法科大学院で教鞭を執っている研究者教員の多くは,
法曹としての実務経験がないどころか,司法試験に合格したこともありません。
彼らの知っている法学教育とは研究者養成のための教育であり,
彼らが作成を指導する修士論文や博士論文は,9割が他の文献からの引用といわれています。
他の文献をあまり引用せずに自分の頭で考えて書いたような論文は,高く評価されないというよりは,
そもそも論文の名に値しないと考えられているようです。
 そういう人間が法科大学院の学生を教えると,
レポートにも当然の如く「文献からの引用」を要求します。
彼らの指導方法に合わせて司法試験のあり方を変えるというのであれば,
おそらく学生に即日答案を書かせる試験ではなく,
課題を出して3日くらいで学生に参考文献を調べさせ,
レポートを提出させるような試験になるでしょう。
ほぼ全員が同じような文献の丸写しでレポートを出してくるので点数に差は付きませんが,
こんなひどい国家試験をやっている国はおそらく世界のどこにも無いでしょう。

589:氏名黙秘
12/06/27 22:10:47.97
>>576-578
愚痴ばっかたれる人はこういうブログ見てネガティブになっていってるんだねw


590:氏名黙秘
12/06/27 22:49:07.07
>>576-578
そのまま臭ローの現状を指摘しているみたいですが
よく見たら一般論でしたね

591:氏名黙秘
12/06/28 00:25:01.11
>>587
>>586
修道以外にもこういった法科大学院が他にあったんですね
少し救われた気分です
確かにマジキチな先生多いですよね

592:氏名黙秘
12/06/28 02:01:42.02
キタ━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━!!!!!


593:氏名黙秘
12/06/28 09:29:53.31
>>590-591
下位ローはどこもこんなもんだろ
下位にしか入れなかった自分が悪いと割り切って
がんばるしかないさ

594:氏名黙秘
12/06/28 09:30:44.45
481 :本スレ644:2012/06/07(木) 21:01:32.71 ID:???
盛ってるLSランキング ワースト20 (短答データ編)

順位 名称 出願者 受験者 通過者 対受験者 対出願者 対受験者-対出願者
1 愛知大法科大学院 59 37 33 89.19% 55.93% 33.26%
2 福岡大法科大学院 66 31 16 51.61% 24.24% 27.37%
3 広島修道大法科大学院 86 44 23 52.27% 26.74% 25.53%
4 筑波大法科大学院 99 63 42 66.67% 42.42% 24.24%
5 成蹊大法科大学院 157 99 64 64.65% 40.76% 23.88%
6 近畿大法科大学院 63 37 21 56.76% 33.33% 23.42%
7 甲南大法科大学院 141 89 52 58.43% 36.88% 21.55%
8 信州大法科大学院 84 54 32 59.26% 38.10% 21.16%
9 青山学院大法科大学院 107 68 39 57.35% 36.45% 20.90%
10 白鴎大法科大学院 61 40 24 60.00% 39.34% 20.66%
11 西南学院大法科大学院 100 62 33 53.23% 33.00% 20.23%
12 横浜国立大法科大学院 120 83 53 63.86% 44.17% 19.69%
13 東洋大法科大学院 109 65 31 47.69% 28.44% 19.25%
14 立命館大法科大学院 339 236 147 62.29% 43.36% 18.93%
15 神戸学院大法科大学院 51 32 16 50.00% 31.37% 18.63%
16 駒澤大法科大学院 75 51 29 56.86% 38.67% 18.20%
17 立教大法科大学院 162 112 65 58.04% 40.12% 17.91%
18 琉球大法科大学院 58 42 27 64.29% 46.55% 17.73%
19 國學院大法科大学院 100 59 25 42.37% 25.00% 17.37%
20 山梨学院大法科大学院 70 49 28 57.14% 40.00% 17.14%

短答通過者/出願者と短答通過者/受験者をパーセンテージで表し、
両者の差が大きいLSを順にならべてみました。

「盛ってる」とは、出願者したものの何らかの作用により受験者数抑えられたため、短答試験の通過率が大幅に上昇したことを言います。



595:氏名黙秘
12/06/28 09:49:18.48
>>593
それ逆だよお
こういう教育環境だから、下位の成績になる
金で優秀な上位層の学生を集めたのに、有害な教育ですべて台無しになる



596:氏名黙秘
12/06/28 10:04:51.21
>>595
優秀な上位層の学生?w
どこにいるの?見たことないよw

597:氏名黙秘
12/06/28 10:20:48.72
>>595
その前に法曹としての実務経験もなく司法試験に合格もしておらず、
大した研究実績も上げていない無能な教員は学生が優秀かどうかなんて判別できないでしょう





598:氏名黙秘
12/06/28 10:24:40.14
>>596
先生、書き込み、バレテマスヨw

599:氏名黙秘
12/06/28 15:23:36.55
>>594
こういうのもあるよ。修道大健闘!
卒業しにくいと思われるロースール上位5校
URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)


600:氏名黙秘
12/06/28 16:01:58.86
はぁ。今日も頓服の精神安定剤飲むか。
まじでアカハラきついっす。

601:氏名黙秘
12/06/28 18:14:18.94
人権ないし
プライバシーも守秘義務もない
ほんとに終わってる
許せない 絶対に 絶対に

602:氏名黙秘
12/06/28 18:39:14.01
確かにここ最近の現状は目にあまるものがあるな
でもね、これだけ学識の欠落や講義や課題の杜撰さを指摘されていて、よく恥ずかしげもなく偉そうに振る舞えるよな

とてもこの世のものとは思えません。まさに酷いの一言です。

603:氏名黙秘
12/06/29 08:35:00.72
>>602
大変だろうけど、卒業するまでは我慢するしかないよ(*_*)
つらいときは、表では教員に笑顔ふりまいて、心の中で「ばーか」って叫べば
少しは気が晴れるよ(^-^)v
卒業した先輩はそれで乗り越えたらしいし、効果あるから試してみて

604:氏名黙秘
12/06/29 09:07:48.95
>>602
自分が苦しんでいる原因は、多分、民事のTYOKのいずれかだと思うけどな。あいつらみたいなもんは真剣に考えるだけ時間の無駄でっしゃろ。
諦めることも肝心。
人間として接するから腹が立つわけでな。
そこいらの虫かなんかだと思て接すれば腹も立たんよ。

605:氏名黙秘
12/06/29 09:16:26.83
入学者数による潰れるローランキング2012

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0



606:氏名黙秘
12/06/29 09:36:14.83
>>603
レスありがとう
試してみる
お互いに頑張ろネ

607:氏名黙秘
12/06/29 11:33:23.28
>>603
これ、いいね
俺もこのテクニックいただき

608:氏名黙秘
12/06/29 11:47:27.02
広島修道は本当に酷すぎる。
あのパンフレットも、内部での真実を何一つあらわしていない。絶対に許せないです!!!

609:氏名黙秘
12/06/29 12:19:49.67
>>608
あの胡散臭いパンフに留年退学率をのせたらいいのに
「全国トップレベルの留年退学率」
ってかんじにw
いずれにせよ、ここの留年退学率は驚愕の高さであることにかわりはない

610:氏名黙秘
12/06/29 13:32:35.31
一度入学すればあり地獄のように抜け出せないし
進退きわまる状態に追い込まれるし
六年間在籍している先輩の割合が非常に多いし

611:氏名黙秘
12/06/29 15:40:14.26
民法と民訴は特に糞だよなw
あの講義で人生台無しするやつ結構多いだろw

612:氏名黙秘
12/06/29 16:17:30.23
しかし、広大のライバルとして合格実績は上げている

613:氏名黙秘
12/06/29 16:22:40.23

久しぶりに見たら盛り上がってるじゃないかW
比較的初期の頃に卒業したものだけど。一つ。
民法は講義というより性格が屑なイメージがあったな。両者ともにW
民訴は俺は教わってないからしらんが、後輩からの見聞によると人格学識ともに最凶最悪ってのはよく聞くなW
ま、俺達の頃の違って今の学生は人数少ないから色々大変だろうな
キチガ○で屑な教授とも親密に関わらなければならんしな
俺達のときは屑でキチガ○な教授とは比較的距離を置けたから、
適度に勉強しやすかったが。
まあ実力あるものほどそうしてたな
ま、後輩諸君は無能な教授に惑わされることなく日々精進したまえ(笑)



614:氏名黙秘
12/06/29 16:35:23.88
ちなみに、修道の教育に合格実績なんてものはないからな
能力のある人間のほとんどは学校と適度に距離をとっていたし
事実、俺もそう。(まあ、俺は某体験談で真実を話した為、記事ごと抹消されたが。笑)
何がいいたいのかというと、教授の言うことをまに受けて勉強している奴で合格したやつなんてのはいないってこと。
しかも俺達の時代は学生数が多かったこともあって、
教授の機嫌をとる必要もなかったし、比較的自由に勉強することができたという要因が大きい。

現在のように少数の学生数で運営してる場合には、そのような抜け道勉強はほぼ不可能だろう?

つまりお前ら在学生はほぼ人生詰んでいるということだ(笑)

がはははは

615:氏名黙秘
12/06/29 16:51:44.19
>>614
修道お得意の検閲ですね。
わかります。

616:氏名黙秘
12/06/29 16:59:47.63
まあ合格者の殆どを学費の安さや、奨学金等で、即戦力として「買った」だけだしね
彼らがそのまま合格しただけで、「修道の教育(笑」なんてものははじめからないに等しかったんだろうね

617:氏名黙秘
12/06/29 17:12:10.47
民法民訴が悪すぎなことには異論はないけど、
他の科目にもやばいのはあるよ。

618:氏名黙秘
12/06/29 18:14:15.42
>>614
研究室に監視カメラとりつけて学生を威圧してるキチ○イもいるらしいwww


619:氏名黙秘
12/06/29 18:43:28.02
それよりも高すぎる留年退学率を何とかしてください
全国一位を争うクラスの退学率とか笑えないです

620:氏名黙秘
12/06/29 18:57:48.56
訴訟法教えてるのに実体法について全く無知だなんて
到底考えられない


621:氏名黙秘
12/06/29 19:07:41.82
>>620
それ、あたしのこと?
そんなのしょうがないじゃん
だってあたし実務しらないもん

622:氏名黙秘
12/06/29 19:14:28.80
ロースクールの選び方

 1 老スクールを避ける。
   教授が偉い人ばかりだと、気軽に質問もいけませんし、起案もみてもらえません。

 2 未修合格率の高いローへ行く
   既修者が合格するのは当然といえば当然。
   東京大学の未修合格率は、28.85%ですが、岡山大学の未修合格率は29.85%です。
   全国平均は、16.23%です。いずれも2011年のデータです。

 3 未修者の直近修了者の合格率の高いローへ行く
   教育改善の努力をしている指標になります。
   関東トップの一橋大学が、52.17%で、関西でトップの神戸大学が47.06%です。
   ちなみに岡山大学は、45.71%です。
   参考までに東京大学が、33.33%、京都大学が43.90%です。
   いずれも2011年のデータです。   

 4 新司法試験の出願者数と受験予定者数の乖離の激しいローをさける。
   卒業生をしぼることによって合格率をあげようとしていると思われるので
   卒業が難しいローといえるからです。
   そもそも卒業できないと新司法試験を受験できません。

 5 通える範囲に司法試験予備校があること
   ロースクールでは受験指導禁止の原則があるので
   答案練習は予備校ですることになるが、通信だと効果がほとんどないから
   書くために通う必要がある。
   岡山だと、辰已とレックが自転車でいける範囲にある。


623:氏名黙秘
12/06/29 19:32:29.43
>>621
低学歴教員乙

624:氏名黙秘
12/06/29 19:40:13.60
>>621
超低学歴乙

625:氏名黙秘
12/06/29 19:45:05.64
おまえらw
民法の教員よりはまだましな方なんだからやめなよw

626:氏名黙秘
12/06/29 21:07:13.13
ここって教員と学生とのトラブルが本当に絶えないらしいね


627:氏名黙秘
12/06/29 21:30:12.22
まああれだけ膨大で無駄な課題を強制して、8割以上の学生を留年させるなんて
まさに鬼の所業だろうな
それは当然トラブルになるんじゃない?

628:氏名黙秘
12/06/30 03:10:09.62 2546MH3q
【2009年度入学生の場合】
・ストレート修了率2割(29人入学→6人修了)
・受け控え率5割(6人修了→3人受験)
・ストレート短答式合格率7割(3人受験→2人合格)
・ストレート合格率?

629:氏名黙秘
12/06/30 08:45:06.26
30人入学して、単刀合格者たった2人!?
あれだけ膨大な課題と強制的な教授への媚びへつらいを要求させて、
たった2人??
まじで修道力つくわwww

630:氏名黙秘
12/06/30 08:55:36.20
修ローは、一体どれだけの才能を握り潰してきたのだろうか

631:氏名黙秘
12/06/30 09:03:59.33
確かに盛っているロースクールワースト3に入るだけあって
ここは下位ローの中でも最凶の部類に入るよね

632:氏名黙秘
12/06/30 09:13:00.91
ここは本当に地獄
学生の約半数程なんらかの精神疾患に罹患しているし
そんな学校他にないでしょ

633:氏名黙秘
12/06/30 09:16:13.65
ストレート合格率0になる可能性があるのか

634:氏名黙秘
12/06/30 09:25:53.22
ここの修了率受け控え率をみると、修道ローに入学してしまうと
今の司法試験が昔の司法試験以上に難しくなってしまうな


635:氏名黙秘
12/06/30 09:28:51.80
すげー
新卒短答合格率7割近い

636:氏名黙秘
12/06/30 09:41:45.45
>>634
キチ○イのO。人間嫌いのK。アカハラのT。
今のところ、このあたりが一級戦犯だろうね
続いて、日和見のU、教育熱心なY、そもそも問題外のY、温和なおばさまのT
このあたりが二級戦犯じゃない?

637:氏名黙秘
12/06/30 09:56:20.22
これだけ三流の教員集めるってすごいわ。

638:氏名黙秘
12/06/30 10:07:18.29
↑ここの教員が3流だなんて過大評価しすぎ
本当の3流教員の人に失礼

639:氏名黙秘
12/06/30 10:19:27.58
だけど、ここの教員の評価ってどんな言葉で表しても表現できそうにないですよね
それほど最低最悪
でも最低って言葉が安く感じるくらい、表現が見つからないんです
もちろんごく少数ですけど、良い先生もいるんですけどね

640:氏名黙秘
12/06/30 10:26:39.87
>>639
いい教員なんている?
誰?

641:氏名黙秘
12/06/30 10:27:56.68
朝から凄い広報活動だなw

642:氏名黙秘
12/06/30 10:31:43.36
>>640
嘘つきました。
いい先生なんていません。
ごめんなさい

643:氏名黙秘
12/06/30 10:38:45.63
問題外のYwwwwwwwwwwww

644:氏名黙秘
12/06/30 11:22:35.23
広島修道にきて、私の周りの学生の方々は本当に後悔している人達ばかりです
入学を考えている方や、現在一年生の方々は卒業生や在校生に、直接に真の実態を聞いてから判断したほうがよろしいかと。
一見は百聞にしかずです。

645:氏名黙秘
12/06/30 11:43:24.40
期末テストに向けて早めの予防線を張ってる人がいますねw
びびりすぎでしょw

646:氏名黙秘
12/06/30 11:46:33.40
ここが最悪ってのは、まあ周知の事実だし
別に効果ないよね

647:氏名黙秘
12/06/30 11:57:03.83
何がやばいって?
無能教員が単位認定を握ることには、害悪はまだ少ないが
その無能教員が単位を学生の半数以上落とすことが大問題
上のレスにあったように、小学生や知的障害者に芥川審査員をやらせるのと同等の弊害がある

648:氏名黙秘
12/06/30 12:39:31.81
なんか最近愚痴レスばっかだな
他に面白い話題ないの?

649:氏名黙秘
12/06/30 16:55:36.24
明るい話題と言えば、2009年度入学でストレート合格しそうなのが2人いるってことかな
そのうち1人はほぼ確実に合格するみたいよ
短答で280overだったらしく、今年の本学受験生No.1なんだとか
一方、教員の前評判の高かった08生はズタボロの結果だってさ
ちなみに09生の教員の前評判はズタボロ
そりゃそうだわな、教員に苦言を言い続けた09生の2人がストレートで短答合格
教員に忠誠を誓っていた学生は留年・受け控え・短答落ちだもんね
そいや、マジウケ先輩はどうなったんだろうね

650:氏名黙秘
12/06/30 17:04:09.75
まあ、ここでの司法試験合格の鍵は
「いかに教員に足を引っ張られないか」
だからね

教員に足を引っ張られたらその時点で不合格確定だしね

651:氏名黙秘
12/06/30 17:06:35.91
無能教員ほど足引っ張ってくるよね
忌々しい
地獄へ落ちていただきたい

652:氏名黙秘
12/06/30 17:17:23.53
教員が地獄へ落ちたとしても、お前さんが合格するわけでなし
虚しいのう

653:氏名黙秘
12/06/30 17:24:11.79
>>652
研究科長乙

654:氏名黙秘
12/06/30 17:51:55.71
>>649
09生は6~7人卒業して3人しか司法試験受けなかったらしいね
その内短答に2人合格して1人落ちたらしいけど
合格した2人が成績1、2位って感じだったの?
それなら成績評価は間違いないよね
短答落ちた人が仮に3位くらいだったとしたら、他の人たちは短答すら合格
できなかったわけだから留年してもしょうがないかなと思う
09生の大量留年はただ実力がないだけなんじゃない?

655:氏名黙秘
12/06/30 17:54:42.60
>>654
ちょwwwwwwwwwおまwwwww
教員wwwwwwwwwww
仕事しろwwwwwwww


656:氏名黙秘
12/06/30 18:08:54.64
>>654
上位になるほど授業の手を抜けるんだってさ
上位の人間は期末試験のできが悪くてもプラスに裁量が働くため、授業に固執する必要がない(本人もそのことを熟知している)←匿名採点の事実上の形骸化
授業に手を抜くほど司法試験の合格に近づく(つまり授業が事実上合格の弊害になっている)

これ何年か前に司法試験に合格した人から直接聞いたから間違いないよ





 


657:氏名黙秘
12/06/30 18:21:46.85
今年の受験生の主力は08生と07生の残存部隊で、06以前生は言っちゃ悪いが残りカスみたいなもの
06以前生は勉強期間が長い分、短答合格率は高いが、それが論文に結びつかないのが長期受験生
09生を除いた短答の結果は、41人中21人合格だけど、07、08生の合格率は、これより遙かに低くなる
07。08生ももう少し勉強期間が伸びれば短答式の合格はそれなりにできるようになるだろう
しかし短答合格水準にすら数年を要するようでは、論文合格水準に達するまでに5年の受験期間は過ぎ去ってしまう

658:氏名黙秘
12/06/30 18:56:58.75
>>656
合格した人に聞いたから間違いないってww
馬鹿ぽい文章だねww

659:氏名黙秘
12/06/30 19:09:44.65
>>656
テストのできが悪くて、授業も手を抜いてるのに、どこで上位と認定されたの?

660:氏名黙秘
12/06/30 20:26:10.41
最初の方で1位とっとけば、あとからバイアスがかかるんじゃない?

661:氏名黙秘
12/07/01 00:15:05.11
>>654
「09生の大量留年」ではなく、毎年大量留年です。
ストレート修了生は6人で、下馬評では、そのうち3~4人は短答合格は固いということだったんですが、
そのうち2人が受け控えに回ってしまい、多分落ちるだろうと思われていた人が受験したというのが実態みたいですよ。

ここに入った人、来年ここを検討している人も実態をよく知った上で、納得して入学してもらいたいですね。
実態をよく知らないまま入学して、あとになって不平をいうのは精神衛生上極めてよくないですから。
で、ここの実態ですが、当然のことながら、教員も学生もその大方のレベルは、有名・有力ローと比べるべくもありません。
有名・有力ローの教員・学生にも変なのは少数いますが、ここは変な方が圧倒的多数派です。
そんな環境で、有名・有力ロー出身者と肩を並べて同じ試験を受けるわけですから、それだけで不利です。
不利を最小限にとどめるためにはどうすればいいかといえば、残念ながら予備校を利用せざるをえません。
特に、未習者の大多数にとって予備校の利用は死活問題だといっていいほどの重要性があります。
力がある程度ついてきたら、過去問を見て勉強方針を確立する必要があります。
その際に、講義をどう使うか、どの課題は時間を割く意味があり、どの課題には意味がないかを見極めるのです。
その辺の塩梅を間違ってしまうと、試験に向けての実力の養成はできないわ、留年するわ、踏んだり蹴ったりになります。
ここで吠えたり、愚痴ったりしている人のほとんどはそういう人たちです。

662:氏名黙秘
12/07/01 05:18:55.29

使える講義なんてある?課題も講義も使えるものなんて全くない気がするけど

663:氏名黙秘
12/07/01 07:54:03.35
>>662
ここに入った以上、サバイバル技術を身につけないと、先にあるのは「緩慢なる死」のみだよ

664:氏名黙秘
12/07/01 08:55:55.36
>>661
質問というか相談があります。当方修大ローの1年又は2年生です(特定を避けるためこのような紹介になりごめんなさい)
少し前に、ここの授業では司法試験に到底合格できないと考え、
予備校講座(当該予備校講師は司法試験、2回試験とも優秀な成績を修めた方です)を受講することにしました
しかし、かかる受講教材を使用していたところ、ここの先生に見つかってしまい、激しく恫喝されました。
この時の精神的苦痛は計り知れないものでした。
ここのスレにもよく挙がっている悪名高い先生です。
そこで、質問があります

1.先生の言うとおり予備校教材を一切排除し、学校の課題と授業にだけ取り組む
2.先生の言うことを無視して、予備校教材を使い続ける。予備校教材は先生方に見つからないようにこっそり使う
3.先生の言うことを無視して、予備校教材を使い続ける。予備校教材は先生に見つかったとしても構わず使い続ける
4.諦めて脱臭する

このいずれがよいでしょうか。私の性格上2は精神的な苦痛が伴うため、あまり選びたくないのが現状です。
よろしくお願いします。

665:氏名黙秘
12/07/01 09:16:22.97
>>664
悪名高い先生が複数いるから困るんだよね
ま、民法のOさんじゃないかと思うけど

で、Oさん程度(失礼)の偏屈は世に溢れていますよ
適当にあしらっておけばいいんです

もっとも、2が苦痛って時点で相談の趣旨にはあいませんな
でも、その程度のことを苦痛がってるようじゃ社会人として世の中を渡っていけませんよ
要は慣れ

666:氏名黙秘
12/07/01 09:23:15.41
>>664
司法試験には当然合格しておらず(なかには司法試験を受験すらしたこともない)、実務にも無知で
教える側として市場の競争原理にさらされておらず、無名ロースクールで教育(笑)をしているような馬鹿と
司法試験、2回試験ともに優秀な成績を修め、教える側としての能力も高いと認められた予備校講師兼実務家なら
どちらを信用すべきなのかは比較するのも烏滸がましいと思いますが...

667:氏名黙秘
12/07/01 09:31:47.83
下位ローとは、「教授様のご機嫌を取ることの見返りに単位認定していただき司法試験受験資格を得るところ」です。

668:氏名黙秘
12/07/01 09:33:09.19
>>664
他の人のレスでも言ってたけどね、そんなどうしようもない教員について真剣に考えるかいけないのよ
要は、そこいらの害虫かなんかだと思って話を聞いてればいいだけよ


669:氏名黙秘
12/07/01 09:48:20.92
>>668
×害虫かなんかだと思って話を聞く

○害虫かなんかだと思って音を聴く

670:氏名黙秘
12/07/01 09:50:12.79
>>668
君の百倍税金を払っている教授様を害虫扱いとは
君もエラくなったもんだな
この虫けらめ!

671:氏名黙秘
12/07/01 09:54:11.82
ところで、民主党のマニフェスト破りをここのロー生はどう考えますか?

672:氏名黙秘
12/07/01 10:01:11.12
ロー生の最も頼りとするナマポの受給がどんどん難しくなっており、
なおかつ、給付額も削減される方向ですね。
お先真っ暗とは、まさにこのこと。
受からなくても、借金1000万あっても、自己破産してナマポ受給すりゃいいじゃん、
そういう人生設計をしてきたロー生を奈落の底へたたき込む流れが加速しています。
人生設計を考え直すなら早いほうがいいですよ。

673:氏名黙秘
12/07/01 10:02:56.51
国民の血税と学生の学費で給料が支払われていえるくせに
素人に毛の生えたような授業しかできないで、なにいってんの
学費返せ!税金返せ!お前が存在することそれ自体が税金の無駄使いなの

あと、これ↓ しっかりよんで受け止めなさいよ




URLリンク(blog.goo.ne.jp)

いずれにせよ,いくら不人気で財政難だからといって,
法曹になれそうな資質もない人を安易に未修者コースへ入学させ,
授業に付いて行けない入学者を進退窮まる状況に陥れ,
精神疾患で薬漬けにし学費その他で借金漬けにして追い出すというのは,
もはや人として許されない悪行と言えるでしょう。


674:氏名黙秘
12/07/01 10:04:49.22
>>670
国民の血税と学生の学費で給料が支払われていえるくせに
素人に毛の生えたような授業しかできないで、なにいってんの
学費返せ!税金返せ!お前が存在することそれ自体が税金の無駄使いなの

あと、これ↓ しっかりよんで受け止めなさいよ。害虫さん

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

いずれにせよ,いくら不人気で財政難だからといって,
法曹になれそうな資質もない人を安易に未修者コースへ入学させ,
授業に付いて行けない入学者を進退窮まる状況に陥れ,
精神疾患で薬漬けにし学費その他で借金漬けにして追い出すというのは,
もはや人として許されない悪行と言えるでしょう。



675:氏名黙秘
12/07/01 10:08:13.65
いい歳こいて何甘ったれたことを言ってるんですか
恥を知りなさい、恥を
いいですか、いつ私らがあなたに入学を強制しましたか?
そう、あなたは自由意思で入学入牢したんですよ
牢名主の命令に従えない新参者はいびられて当たり前
これまで親に散々甘やかされて学校でも甘やかされてきて
社会常識というものが全然身につかなかったんじゃないですか?

676:氏名黙秘
12/07/01 10:16:53.97
>>675
これ面白いなw
このレスや一連のやり取りを他スレに転載したら絶対フィーバーするよww 
教授ガチ降臨してるwwwしかもこの言い訳www
これは社会問題になるわよwww 

677:氏名黙秘
12/07/01 10:42:35.98
>>675
自分のことを教授「様」だなんていう人に説教されたくありません

678:氏名黙秘
12/07/01 11:13:12.17
>>675
先生!
確かに自由意志で入学しました
しかし「法曹養成能力を持つ一定の有識者から教育を受けることができる」という
動機に錯誤がありました

 

679:氏名黙秘
12/07/01 11:19:17.64
>>678
立証してください

680:氏名黙秘
12/07/01 11:22:41.22
>>679
先生の授業を録音した音声を下さい
法廷で裁判官の方に聴いていただきます

681:氏名黙秘
12/07/01 11:26:02.78
>>680
録音は自由ですよ
そんなことまでわたしにやらせようとするのですか?
甘ったれるのもいい加減にしてください

682:氏名黙秘
12/07/01 11:30:27.45
>>681
自分のことを教授「様」だなんていう人に説教されたくありません


683:氏名黙秘
12/07/01 11:48:03.07
言いたいことはそれだけかな?
じゃあ、息抜きも済んだことだし、学生諸君はしっかり課題に取り組んでください
大丈夫です、授業は合格に直結してますから

684:氏名黙秘
12/07/01 12:04:13.67
[大丈夫です、授業は合格に直結してますから]
悪魔の誘いw




685:氏名黙秘
12/07/01 12:13:45.23
みんな適性受けたか?

686:氏名黙秘
12/07/01 12:21:22.66
>>685
福岡会場でなら
さすがに広島会場での受験は無理w

687:氏名黙秘
12/07/01 12:28:54.46
金払ってでも受けたい予備校講義
金もらっても受けたくない修道ローの講義

688:氏名黙秘
12/07/01 12:33:10.65
>>687
動機の錯誤とやらもそうだけど、
修道ローのすべては退学率(乃至脱臭率)の高さがそれを物語っている

689:氏名黙秘
12/07/01 13:05:59.34
>>674
何気に核心突いてる

690:氏名黙秘
12/07/01 13:10:59.61
動機の錯誤を云々している人がいますね
ようやく覚えた法律用語を使ってみたい気持ちは分かります
しかし適切な状況で使わないと失笑を買うだけに終わるので注意しましょう
また、本学入学が動機の錯誤と主張するのは、仮にそれが事実だとした場合も、
「自分は情弱だ」と主張していることであり、決して誉められた話ではありません。
否、恥ずべき話ではないでしょうか。
自分の恥ずべきエピソードを嬉々として開陳するする姿は滑稽を通り越して哀れを誘います。
餌が目の前にあるからといって飛びつくことと、試験で論点に飛びつくことには相関関係があるのかもしれませんね。
だから、君は三審法務博士になってしまい、師であるわたしの顔に泥を塗ることになるんです。
反省しろ!と繰り返し言いたい。

691:氏名黙秘
12/07/01 13:32:40.60
ここまで悪い条件ばかり揃っているのに,標準年限で修了できず途中で落第になる可能性も高いというのであれば,
 もはやそんな大学院に誰が行くのかというレベルです。一部の法科大学院では,設置当初から学生達に
「法科大学院は卒業生の7~8割が弁護士になれるシステム」などと露骨に誤りの多い宣伝を繰り返していたようですが,
現在でも手を替え品を替え,何も知らない学生達に不適切な説明をして入学者を集めているのであれば,
もはや法科大学院はぼったくりバーと大して変わりません。学校教育法ではなく風俗営業法で取り締まるべきです。
 法科大学院の教授達は学生を間近で見ているはずなのに,学生を集めるという意味でも
法科大学院はもはや基本的な構想や理念自体が破綻しているということになぜ気付かないのでしょうか。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

692:氏名黙秘
12/07/01 13:39:51.36
>>690
仮に動機の錯誤が認められた場合
私が情弱であるというのは揺るぎない事実でありますし、確かに決して褒められるものでもないでしょう。
しかし私が情弱であるという事実と、動機の錯誤が認められたという事実(≒「法曹養成能力を持つ一定の有識者から教育を受けることができ」ないという事実)は
全く別個の問題であります。前者は倫理的道義的問題にすぎないものであるに対し、後者はあくまで法的な問題であります。
その両者を同一に論じて自己を正当化するなど、法律に携わるものとしては最も恥ずべき行為、いや、それ以前の問題でしょう

さらに仮に動機の錯誤が認められた場合、最も恥ずべき思いをするのは私ではなく
法曹養成能力を持たないにもかかわらず
学生の学費及び税金から高給を貰っていた当該人物(所謂税金泥棒、給料泥棒)にほかなりません

先生のお言葉お借りするなら、「反省しろ!と繰り返し言いたい。」です


693:氏名黙秘
12/07/01 14:14:35.21
>>692
どうも動機の錯誤が認められることを所与の前提としたいみたいですね
よろしい
わたしは太っ腹なので、君の前提に付き合うことにしましょう

で、錯誤が成立した場合の効果は何だったかな?

694:氏名黙秘
12/07/01 14:16:42.00
教授が書き込んでいるのは間違いないだろうが、誰なのかが気になるなw
本命O
対抗K
大穴U
ってとこかいな?

695:氏名黙秘
12/07/01 15:27:31.80
最近新聞もニュースも見てなかったんで、昨日初めて「オスプレイ」という単語を知った
「♂プレイ」?何じゃそりゃ?新手の女王様プレイかとか思っていたら、全然違っていた

696:氏名黙秘
12/07/01 18:15:33.97
>>694
ストレート卒業した卒業生に100ペリカ

697:氏名黙秘
12/07/01 18:24:49.78
優秀な学生を集める為に、広大ローには早く潰れてもらいたいものだ。

698:氏名黙秘
12/07/01 18:48:01.47
>>696
先生方はここを見ることはあっても書き込むことはないだろうな
>>697
ここはそもそも優秀な学生にとってはアウトオブ眼中というのが通説です
例外もいますが、すべての事例をカバーできる通説がないのと同じことです

699:氏名黙秘
12/07/01 19:14:25.06
>>698
教員、書き込んでるよ
書き込んだことをなかったことにしないで 先生
つまり、自演乙

700:氏名黙秘
12/07/01 21:17:22.73
錯誤の効果を答えられない>>692涙目だな

701:氏名黙秘
12/07/01 23:31:58.96
誰か>>482を教えてください

702:氏名黙秘
12/07/02 01:42:54.29
>>482
在学中
1130起床
1250ロー着
1910講義または談笑
2200談笑またはアルバイト
2300帰宅後2ch三昧
0300就寝

修了後
1230起床後2ch三昧
1800アルバイト
2200帰宅後2ch三昧
0400就寝



703:氏名黙秘
12/07/02 08:45:28.81
前に修了生の一日のスケジュールで面白いレスあったよなw

704:氏名黙秘
12/07/02 09:44:44.26
昨日のスレの祭りのせいで、今日以降KとOの顔まともにみれんわ

705:氏名黙秘
12/07/02 11:05:22.53
祭り?w
あの程度で祭りとはww

706:氏名黙秘
12/07/02 15:45:32.63
謙虚さがねえ
ここの教員
大した実績あげてるわけでなしに
無能者ほど横柄に振る舞うことのいい例だ

707:氏名黙秘
12/07/02 16:45:35.25
氏名黙秘:2012/07/01(日) 20:40:55.56 ID:???
合格率上げたい
そのため、卒業させない
そのため、生徒不満
そのため、優秀な生徒集まらん
そのため、少人数の馬鹿
そのため、課題出し放題、授業当て放題
そのため、紳士の対策できん
そのため、不合格、合格率低下

このループが分からん教員がホントの馬鹿






708:氏名黙秘
12/07/02 17:23:10.98
>>707
教員がバカなのは同意するけど、
それ以上に君がアホなことも自覚しろよ

709:氏名黙秘
12/07/02 17:28:43.37
>>705
初めて上京して平日昼間の新宿駅に降り立ったやつが、今日は何のお祭り?とか思うのと同じ感じかな

710:氏名黙秘
12/07/02 19:52:45.79
>>706
横柄度ランキング
民事系のK、O、刑事系のWあたりがワースト3かな

711:氏名黙秘
12/07/02 20:50:41.97

こいつらまじ最悪だよなw

712:氏名黙秘
12/07/02 21:46:32.78
どうせお前らも合格したら
「先生方の授業をしっかり予習復習していたおかげで合格できました!」
って言うくせに

713:氏名黙秘
12/07/02 22:49:44.84
>>712
言いますが何か?
というか、ここで合格可能性のあるヤツは、一日も早く、
「授業が合格に直結しています!」
って臆面もなく言える日が来ることを待ち望んでいるんだよね

714:氏名黙秘
12/07/03 07:08:23.00
この1年くらいまじで学校への愚痴レスばっかになったよな
前はこんなことなかった…
教員は変わってないから、学生の質が下がったということかな?

715:氏名黙秘
12/07/03 08:30:42.96
2Fのラウンジに盗聴器仕掛けられている気がするが・・・
なぜか教員がこちら側の知るはずのない事情を知っているときが頻繁にある
私の気のせいであってほしい

716:氏名黙秘
12/07/03 09:40:09.03
ありえん話じゃないな

717:氏名黙秘
12/07/03 11:02:16.43
学生の中に内通者がいるんじゃないか

718:氏名黙秘
12/07/03 11:19:43.59
盗聴器説、学生内通者、その両方説
どれもありうるから怖いw

719:氏名黙秘
12/07/03 16:29:32.97
俺、内通者だけど、質問ある?

720:氏名黙秘
12/07/03 17:11:21.00
どの先生が内通を一番喜びますか?


721:氏名黙秘
12/07/03 17:56:52.68
>>720
喜ぶ教員より、喜ばない教員を数える方が余程早いよ

722:氏名黙秘
12/07/03 20:22:03.46
>>715
明らかに成績が実力より上で先生と仲がいいやつが数名いるだろw

723:氏名黙秘
12/07/03 20:43:36.95
>>722
自分が劣っていることを自覚せず、しかもこんな下位ローで足の引っ張り合い
失笑を通り超して涙が出てきますね

724:氏名黙秘
12/07/03 21:31:58.80
まさにロースクールの北朝鮮だな

725:氏名黙秘
12/07/03 21:48:42.69
>>724
そうでもないと思うよ
・脱北の自由はないけど脱臭の自由はあるじゃない
→この一点をもってしても両者は根本的に異なることが分かる
・ここには言論の自由も一応あるじゃない
→もっともその権利を行使したら不利益を受けるんだけど、収容所に入れられるわけじゃない
・ここには秘密警察もないじゃない
→もっとも教授の犬になって密告する屋tもいるみたいだけどな

726:氏名黙秘
12/07/03 23:17:14.41
>>723
足の引っ張り合い?
諜報員がか?

727:氏名黙秘
12/07/04 00:35:34.82
脱臭する自由

728:氏名黙秘
12/07/04 02:07:46.94
ここの教員の優先順位

修道の教育で司法試験合格(アホ教員曰く「我々の教育で合格した」)>修道の教育不合格(アホ教員曰く「お前の努力不足だ」)>
>>>>>>修道の教育を無視して合格(アホ教員曰く「たまたまだ」)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch