司法試験、合格者1500人に減員を 日弁連提言へat SHIHOU
司法試験、合格者1500人に減員を 日弁連提言へ - 暇つぶし2ch150:氏名黙秘
12/03/11 20:07:11.54
ローをめざす学生の質は下がる一方で、人数も減り続けているんだから、
実質的な倍率は最初から変わっていないというか、低下し続けているのでは?

151:氏名黙秘
12/03/16 14:38:52.76
司法制度改革無視して既得権益守ることしか考えてない日弁連マジでウザすぎ
本来まず試みるべき営業努力や自己改革そっちのけで口を開けば合格者数削減
相談料5千円/30分とか着手金30万円とかいう、時代錯誤としか言いようの
ない不当な料金設定さえ見直せば弁護士需要なんていくらでも増えるだろうに
無駄の削減そっちのけで消費増税ばかり強調するノダ内閣と同じ臭いがするわ

152:氏名黙秘
12/03/16 16:07:32.41 xS5FNnip

つ デ○ノート

153:氏名黙秘
12/03/16 21:11:10.82 cJc1JQty
うーん、もうちょっと勉強して
1200人ぐらいにしないと
需給バランスは回復せんだろ

本当はもっと勉強して600人ぐらいがいい。

154:氏名黙秘
12/03/16 21:13:29.47
ずーっと500でよかったんだよ。

155:氏名黙秘
12/03/16 21:24:55.62
>>151
弁護士制度が既得権益で、裁判制度も既得権益、お前が生きていることも既得権益。

156:氏名黙秘
12/03/16 21:40:39.01
基本的人権も既得権益だからなw

157:氏名黙秘
12/03/17 16:11:35.53 6EfyEEPS
―法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。

 弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、
そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、今は多いということになるだろう。

 しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?
しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、ダイヤモンド社に就職できるか、
それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。

 医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、
一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。

 私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、
弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、その上で数をどうしたらいいかを話している。
それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。


弁護士法人は今後10年で約6倍にする
―石丸幸人・アディーレ法律事務所代表弁護士
URLリンク(diamond.jp)

158:氏名黙秘
12/03/17 17:31:13.84 HGLtld/C
>例えばウェブの記者は

ウェブの記者は無資格者です。例えば小学生でも出来ます。


>医者と同じだと考えれば

医者は医学部の定員で人数が大きく制限されています。


>私のように民間からきた人間からすれば

個人の感想は日記に書きましょう。

159:氏名黙秘
12/03/17 17:57:22.62
1500人時代で既に過剰気味だったものをさらに増やしたから
アメリカの弁護士並に地位が下がるのは不可避だな

エリートといえば医者か弁護士といわれていた時代もあったんだがな


160:氏名黙秘
12/03/17 18:20:32.95 HGLtld/C
アメリカ歴代大統領の前職が何だったか考えてみなよ>アメリカの弁護士並に地位が下がるのは不可避だな

161:氏名黙秘
12/03/18 01:34:51.38
殿様商売をやめましょうってんで増員することにしたんだろ。
今更殿様商売に戻りたいですとか虫が良すぎるな。

162:氏名黙秘
12/03/19 01:24:50.61
1500人にしても弁護士は今の倍にまで増え続ける。

弁護士が6万人になるころには事件数は今の3分の1

激増を続けたこの10年間で事件数は4割減った。

163:氏名黙秘
12/03/19 01:51:54.88
それはお前が無能だから。

164:氏名黙秘
12/03/19 02:47:09.23
>>163
国語を勉強して読解力をつけなさい

165:氏名黙秘
12/03/19 02:47:34.51
総需要の話をしているんだろ。
でも>>162の話の数字の根拠が欲しいね。

166:氏名黙秘
12/03/19 03:12:16.28
総需要がなんで減るんだよ
あほか

167:氏名黙秘
12/03/19 09:49:53.03
>>166
現に事件数は15年前の半分に減っているぞ。
弁護士は倍に増えたが。

168:氏名黙秘
12/03/19 12:07:43.61 LDbPG7v9
>>167
ソースは?
事件って刑事事件の話?

169:氏名黙秘
12/03/19 12:14:06.61 LDbPG7v9
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
伊藤塾:やっぱり高かった!弁護士の平均年収


170:氏名黙秘
12/03/19 12:21:27.21
↑それノキ弁、即独含んでないから
ましてや就職できなかった負け弁なんか追跡しようがないしw
こういうバイアスのかかった統計に酔うのはやめたほうがいい。
エリートといわれてほくそ笑むのが法曹の特徴だが
現実はエリートから転落してるんだよ

171:氏名黙秘
12/03/19 12:22:36.23 LDbPG7v9
>>170
じゃ169は無視して。>>167のソースは?

172:氏名黙秘
12/03/19 12:32:23.05 LDbPG7v9
>>170
すまんそのソース確認したが「ノキ弁、即独含んでないから」ってなんで言えるの?
そんなこと書いてないのだが。勤務数と年収推移は、昔と大差ないぞ。

173:氏名黙秘
12/03/19 15:41:07.86
>>170
即独とかノキ弁とか別に入れなくてよくね。
ほとんどの弁護士が普通に事務所に入るんだから。
自分がノキ・即独するつもりなら考慮したほうがいいだろうけどさ。

174:氏名黙秘
12/03/19 15:45:18.46
>>167
適当なこと抜かすな
その減ってるというのは弁護士一人、特に都会の弁護士一人に対する件数であって総需要ではないだろ。
それに地方では未だに弁護士の数がぜんぜん足りず、都会よりも数倍も稼げるようになってる。
弁護士が増えて一般市民にとって身近な存在になればもっと事件は増えるよ。


175:氏名黙秘
12/03/19 18:40:54.90
>>174
地裁の受理事件数の統計なんかどこでも拾えるだろ。
適当にググレよ。

異常な減り方だから。

176:氏名黙秘
12/03/19 18:46:38.93
皆はとりあえず1500人案に賛成なんだな?
しかし1500人なら修習費は給与制じゃないと変だよなw

ロー制度になって質は悪化、修習の負担は増加、法曹需要低下・・・
せめて元に戻すのが常識だと思うが。

177:氏名黙秘
12/03/19 18:58:30.22
官僚と利権屋がここまで現場を無視して勝手にし放題なのに、現場の声が政策に反映されない。

日本はいつから北朝鮮になったんだ?
民主主義を否定するのが砂糖麹のやり方か?


178:氏名黙秘
12/03/19 19:10:11.84
民主主義ではあるよ。選挙で選ばれたら何でもしていいという意味の民主主義だけど。

そういえば北朝鮮も、朝鮮 “ 民主主義 ” 人民共和国だよね。。。

179:氏名黙秘
12/03/19 19:11:04.68 LDbPG7v9
>>175
裁判ばかりが仕事じゃないだろ。


180:氏名黙秘
12/03/19 19:47:12.79 D1enRsBC
>>9
30分5000円なんてとっくの昔に終わってるよ。初回無料っていう事務所も増えてるくらい。

181:氏名黙秘
12/03/19 19:50:57.33
>>81
アメリカには行書や司法書士みたいな弁護士もいるからな。日本にはその両者とも独立した士業があるから
アメリカと同じには考えられない。

182:氏名黙秘
12/03/19 20:20:43.06
30分5000円で来る依頼人は良スジの依頼人。大切にすべき。
60分3000円で来る依頼人は悪スジの依頼人。さっさと帰ってもらうべき。

183:氏名黙秘
12/03/19 21:47:17.93
>>175
「半分」に減るわけがない。
裁判外での和解も増えてるしね。

184:氏名黙秘
12/03/20 07:58:07.45
行政書士や司法書士が食えている間はまだまだ仕事があるよ。
これも本来は「弁護士」がやるべき仕事だ。


185:氏名黙秘
12/03/20 14:05:59.94
>>176
給与制に戻したら貸与時代の元修習生が債務不存在確認訴訟を起こすだろうな…

186:氏名黙秘
12/03/20 14:18:57.03
>>115
少なくとも今の試験で合格するだけなら難しくない。しかし、参入障壁があって試験を受けるまでが大変。
規制緩和に逆行してる形。昔の試験は倍率が高すぎて難しかった。

187:氏名黙秘
12/03/20 21:58:09.70
1500人なら旧司のままでよかっただろうに・・・

188:氏名黙秘
12/03/20 22:40:19.53
>>187
論点主義の弊害

189:氏名黙秘
12/03/21 11:25:43.30
今だって論点主義は大して変わってないと思う

190:氏名黙秘
12/03/21 23:19:59.79
ローという天下り先を作ることが目的だから仕方ない

191:氏名黙秘
12/03/22 11:34:32.33

食っていくのに精一杯の若手
「イソ弁」「ノキ弁」ならぬ「宅弁」も

URLリンク(diamond.jp)

 2011年末時点で64期の司法修習終了者約2000人のうち、約400人が弁護士登録をしていない。
400人全員が弁護士としての将来を悲観して登録していないとは限らないが、弁護士として仕事を
していくためのスタートラインにさえ立てていないのだ。日弁連では「法律事務所に就職できない
という理由で未登録である人が相当数含まれて」いると現状を分析している。



192:氏名黙秘
12/03/23 07:51:56.16
「食っていくのに精一杯の若手」って・・・・
どの世界に、「楽に食える若手」なんかいるんだ?
当たり前だ、バカ

193:氏名黙秘
12/03/26 23:49:50.56
ほとんどが楽に食えるだろw
入社して初めから借金まみれで研修中だから給与出さない
なんてありえんだろw
今の修習生は200万以上の借金を抱え1000万もいるんだぞ
これだけの借金を抱えて就職もない若手がどこの業界にいるんだ?
あほだろお前

194:氏名黙秘
12/03/27 01:03:14.87
>>193
親のすねかじってるやつは黙っとけよ

195:氏名黙秘
12/03/27 03:37:06.43

日大本部に警視庁が立ち入り(FACTA online)

1 :エリート街道さん:2012/03/26(月) 23:49:33.04 ID:nvMYcscW
日大本部に警視庁が立ち入り
捜査2課が入札関係資料を押収し、幹部職員から事情聴取。暴力団が食い込んだ背任容疑を立証できるか。

2012年4月号 [ マンモス大学の「暗部」]
URLリンク(facta.co.jp)

本誌2月号は、日本大学の発注工事に食い込む裏社会の存在と、田中英壽(ひでとし)理事長(65)への「キックバック」疑惑をスクープした。
警視庁は捜査態勢を拡充し、日大の暗部に迫っている。

JR市ケ谷駅そばの靖国通り沿いに建つ日大本部(東京都千代田区)。そこへ、段ボールを抱えた背広姿の屈強な男たちが立ち入ったのは2月21日のことだ。
行き先は、日大発注工事の入札を取り仕切る管財部。戸惑う本部職員に向かって、男たちは名乗りを上げた。「警視庁捜査2課です。資料提供にご協力いただきたい……」

日大に食い込むアングラ勢力を洗い出そうと、警視庁組織犯罪対策部が田中理事長周辺を内偵していることを2月号で伝えたが、
そこへさらに、企業・法人の財務解析に強い捜査2課のメンバーが加わったのは「暴力団ルートだけでなく、
大学発注事業の全容を調べ上げ、年間200億円近い補助金の不正流用 ………

196:氏名黙秘
12/04/28 23:23:43.07 Ycbm65ED


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】12
スレリンク(mass板)

>>2-8
2 :(さくらじ) 第29回 「コレキヨの恋文」三橋貴明 登場!
3 :(水島総) 戦後レジーム打破!尖閣防衛・東北復興・主権回復
4 :(靖国神社) 春季例大祭、国会議員集団参拝と勅使参向
5 :(靖国神社) 奉納・英霊に感謝を捧ぐ朗読&コンサート
6 :(尖閣買い取り) 案の定、政府の腰砕けとマスコミの中共代弁
7 :(青山千春) 未来の資源・日本のメタンハイドレート開発の現状
8 :(魔都見聞録) 日本語と言霊の力

>>15-23
15 :(宇都隆史) マスメディアの歪み、大臣問責の報道から
16 :(高永喆) 北朝鮮のこれから~弾道ミサイル発射と核開発
17 :(御礼) 岩手県より有精卵「雪村」を頂きました
18 :(南京大虐殺) 河村市長支持!四千以上の署名が集まる
19 :(尖閣購入) 石原発言を支持する「地方議員の会」緊急集会
20 :(事故死亡事故) 亀岡市で悲惨な事故、無神経なマスコミ
21 :(絶対回避) 電力危機の再来、民主党の人材ロンダリング
22 :(渡邉哲也) 欧州危機は終わっていない
23 :(断舌一歩手前) モラルハザード、容易になった生活保護

197:氏名黙秘
12/04/28 23:24:01.52 Ycbm65ED
>>25-32
25 :GHQ焚書図書開封 第15回
26 :(葛城奈海) 秋田・特攻隊慰霊、MAMOR最新号
27 :(谷田川惣) 「皇統断絶計画」出版記念講演会
28 :(戦後レジーム打破) 尖閣購入支持世論、占領憲法の「窮状」
29 :(原発) 橋下市長の8項目提言、菅内閣の人災検証
30 :(国内政治) 輿石東と小沢一郎の政局、TPPと消費税複数税率
31 :(ズバリ!文化批評) 幻の黄金時代、80年代を振り返る
32 :(自主憲法) 主権回復記念日を期に国民的議論を

>>39-51
39 :(民間防衛) 4.27 都庁前尖閣購入支援、6.9 尖閣沖漁業活動
40 :(西田昌司) 小沢一郎裁判、「無罪」判決は「無実」に非ず
41 :(長尾たかし) 尖閣国有化に対する取り組み、消費増税議論
42 :(時代の要請) 「女性宰相待望論」の出版を祝う会
43 :(民主党解体か) 小沢一郎元代表に無罪判決
44 :(安全保障) 中国の領土侵略、米軍再編、北核実験
45 :(イリハム・マハムティ) 世界ウイグル会議東京開催に向けて
46 :(亀井静香) 芯のある政治を、内政・外交を語る
47 :(今週の御皇室) 昭和の日を前に、両陛下のお言葉を振り返る
48 :(お知らせ) 4月28日、拉致集会と主権回復記念日集会

198:氏名黙秘
12/04/28 23:24:19.23 Ycbm65ED
>>54-63
54 :(山谷えり子) 国家意識、領土と自主憲法と拉致問題
55 :(井上和彦) 安全保障講座:ミサイル防衛って、何? Part2
56 :(政治不信) 永田町と世間との乖離、大阪維新の会の尖閣支持
57 :(言いたい放談) 今を生きる覚悟、今の民主党を凌ぐ
58 :(ニュースの読み方) 小沢システムと貧困なる精神
59 :(感々学々) 海外の論調、南シナ海における中国の動き
60 :(直言極言) 尖閣防衛運動に新しい動き
61 :(皇室) 平成の皇室報道と大御心
62 :(青山繁晴) お薦めの映画と歴史書の労作、権利と義務の話
63 :(日いづる国より) 西川京子、石原発言と国家意識

>>65-66
65 :(尖閣購入) 世論工作にしても、もう少し上手にお願いします
66 :(奥山真司) なぜリーダーはウソをつくのか

>>70
70 :(討論!) どうする日本国憲法!?連続大討論Part2






199:氏名黙秘
12/04/29 09:45:19.01
昭和の合格者500人でいいのでないの。

200:氏名黙秘
12/05/06 01:25:29.15
弁護士が食えないなんて、おかしすぎる。


201:氏名黙秘
12/05/06 01:44:40.71
食えないのなんてほんの一握りだよ
それにこれは淘汰の結果なんだからいいだろ。
人間的にダメなやつは何やってもダメ。ただそれだけの話。

202:氏名黙秘
12/05/06 09:25:08.18
所詮単なる資格であって合格者絞って現代の科挙ってのが無意味な施策。試験突破を人生の目的にする人もでてくるから国策上も弊害ありすぎる。弁護士の職務じゃなく試験突破したから僕エリート君ではTPPやら国際競争の時代に十分に対応できるとは思えない。

203:氏名黙秘
12/05/08 02:11:38.06
そもそも法科大学院が多すぎる
学生減らそうよ

204:氏名黙秘
12/05/10 00:20:42.29
給費制で1000人合格ぐらいがいい

205:氏名黙秘
12/05/13 18:33:14.71 tU/9q8qH
既得権益弁護士は弁護士の数が増えてもどうってことない。
司法試験合格者数3000人でもOKだ。
合格者数削減を叫んでいるのは、数が増えた中堅以下若手弁護士グループ。
若手弁護士は、旧試時代からの司法試験合格者増加政策のため数が多いため、
会長選挙にそれなりの(かなりの?)影響力がある。
こいつら若手弁護士を無視できないから、どの会長候補も弁護士増反対を言ってるだけ。
既得権益弁護士は年間合格者数3000人で全然かまわんよw

206:氏名黙秘
12/05/15 18:53:39.96

今年の合格者は何人になることやら・・

2000人を続けたからローが崩壊したのに、2000人を死守しようとするロー関係者


207:氏名黙秘
12/05/15 18:59:50.56


給費制はダメ
飲んだくれ修習なんて不要










208:氏名黙秘
12/05/15 19:54:12.40
司法修習は有料にしろ
年間300万位

209:氏名黙秘
12/05/15 20:05:54.88
修習生の給費を丸々ローの補助金に変えたのがロー制度

さらにロー生から授業料をむしり取るのがロー制度

ロー関係者と天下りのための制度

210:氏名黙秘
12/05/30 00:28:17.90
1500人に減らしても事態は悪化し続けるんだよなあ・・・
今3.2万人の弁護士が6万人超まで増え続けるわけだから・・・

211:氏名黙秘
12/05/30 00:31:53.00
500人合格時代に20万支給だっけ?

2000人合格だから4分の1の5万円ぐらい支給してもいいだろ。

>>210
弁護士業界崩壊を遅らせるだけですねw

212:氏名黙秘
12/05/30 00:52:52.24
弁護士が司法試験の合格者を減らせと叫ぶ。
説得力なさすぎて痛々しすぎる。

213:氏名黙秘
12/05/30 00:59:30.82
>>210
ジジイから順に死んでいくから長期的には一定水準で安定するよ
その一定水準がどこまで落ちるかは知らんがw

214:氏名黙秘
12/05/30 01:25:41.40
無意味な増員のしわ寄せ食らうのは新人だから、既得権厨はうそつきw


215:氏名黙秘
12/05/30 03:42:25.84
明学「文科省に入学最低基準点の設定を強く求められ、本学の考え方に沿わない」

URLリンク(www.meijigakuin.ac.jp)

今後、入学試験を行う際、適性試験について入学最低基準点の設定を強く求められ、
本法科大学院の教育に対する考え方に沿わない入試制度へと制度の変更を余儀なくされるのは、
本法科大学院の教育理念を維持するという面からも受け入れることのむずかしいものです。
 適性試験の成績と法科大学院の成績・司法試験の合格率との間に統計的相関はあることは否定できませんが、
統計的相関があることをもって、適性試験の一定の点数を一人一人の受験生の合否を決する際の絶対的指標として用いるのは、
多様な法曹養成という面からも行き過ぎではないかと考えています。

かっこいいよ、明学。マジで。


216:氏名黙秘
12/05/30 10:39:27.69
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)


217:氏名黙秘
12/05/31 01:31:22.23
>>215
「適性の下位15%より下でも全員を合格させたかったのに!!!!!」
という恨み節だよね

218:氏名黙秘
12/05/31 10:24:13.43
>>217
ほかのところは下位15%のギリギリまで全員合格が当たり前になっているてことだよな。

219:氏名黙秘
12/06/05 11:41:34.75
当初の予定通り法科大学院修了者の90%が合格する試験にすべきなんだよ
これでは約束が違う、国民を舐めているのか

実現できないのならローを廃止にして旧試験に戻すべきだろう


220:氏名黙秘
12/06/06 23:07:13.59 Fqw5TKJj
例えば古い人たちが,最近の司法試験に受かった者は,内容証明1本書けないと言います。
しかし,内容証明を書くのが弁護士ならばそれは教えればいいわけで,何かちょっと議論がおかしいのではないかと。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

弁護士の質の低下が言いがかりに過ぎないことが証明されました
愛知県弁護士会の調査はただの言いがかりです



221:氏名黙秘
12/06/06 23:34:05.18
20代ならとにかく看護学校に行くこと。30代でも前半ならまだ間に合う。

700ページも800ページもある分厚い司法試験の問題集を、何年間も部屋にこもり、
机にかじりついて100冊も200冊も解いて、むちゃくちゃに勉強したあげく、
大半の人間が法外な奨学金の借金を背負って人生破滅するローみたいなキチガイ学校に来るよりも
看護学校に行って看護師になることを強くお勧めする。

看護師国家試験は合格率ほぼ100パーセント。
ほとんどの看護学校は学費を奨学金で貸してくれ、資格取得後一定期間病院で働けば全額免除になる仕組み。
そして今の日本では看護師のように日本中どこに行っても高給の仕事があること自体、とてつもなく大きな強み。

今後の日本では高度経済成長などまったく望めず、企業は倒産してつぶれることはあっても、成長することはない。
老人と病人の看護こそが最高の産業である。

【結論】
おまえたちはここに入学するために、この世に生まれてきた:
京都桂看護専門学校 URLリンク(www.katsura-nsc.net)

来て見て!看護を体感して!!(2012 学校公開)
URLリンク(www.katsura-nsc.net)


222:氏名黙秘
12/06/07 00:41:42.39
1500人とか一時の臼歯じゃねーか

223:氏名黙秘
12/06/07 21:33:31.41
国立行ってあるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。
ローのせいで法曹になれなくなったと言うのは貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴


224:氏名黙秘
12/06/12 08:56:31.04
合格者数は、500人ぐらいでいいんじゃないのかな?
困る必要性は、俺に法律のセンスが抜群にあるので、これっぽちもないに等しい。

225:氏名黙秘
12/06/12 09:34:53.39
>>158
お前弁護士だろw

226:氏名黙秘
12/06/12 12:48:50.50
バータレ、1500人にしたら俺がうからんだろうが

227:氏名黙秘
12/06/12 14:31:07.42
合格しても食えないよりマシだろ

228:氏名黙秘
12/06/15 19:37:31.54
NHKニュース 2012年(平成24年)6月14日[木曜日]

「予備試験」について、問題が難しすぎるとして、見直しを求めることになりました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)



229:氏名黙秘
12/06/16 03:43:39.38 gSgs9ikH
前代未聞の警察の犯罪を暴く再審をして
有名になってのし上がろうって弁護士さんいないかしら?
科捜研のDNAデータベースを改ざんして冤罪を作っているんですが
殺人事件じゃないからマスコミも取り上げないし
ことの重大性は、フロッピー改ざん事件どころのレベルじゃない。

『俺は今、刑務所にいる!』
URLリンク(ameblo.jp)


230:氏名黙秘
12/06/17 16:18:37.88 OVgHG7BM
3000人強しかロー入学してないのだから1500人に減員も現実味帯びてきたな。
来年度は確実に3000人切るだろうから。

231:あぼーん
あぼーん
あぼーん

232:氏名黙秘
12/07/03 18:34:33.91
1500人固定でも今の倍まで増え続けるんだよなあ。

制度設計がクソ過ぎる

233:氏名黙秘
12/07/03 19:09:42.87

★全裁判の新受事件数

1960年:545万1473件
1970年:461万1946件
1980年:510万3957件
1990年:423万5367件
2000年:553万7154件
2003年:611万5202件 ← ここがピーク
2007年:454万6332件
2010年:431万7901件 ← 2003年と比較して3割減☆


234:氏名黙秘
12/07/03 19:10:59.38

★弁護士の就職難(7月時点の就職先未決定率推移)

2007年:8% ← 92%が就職決定!!
2008年:17%
2009年:24%
2010年:23%
2011年:35% ← 3人に1人以上が就職先未決定☆


235:氏名黙秘
12/07/03 19:16:55.08
「司法改革の失敗―弁護士過剰の弊害と法科大学院の破綻」(花伝社)

【全形態の所得平均値,中央値の予測】

1999年:1700万円・1300万円
      ↓
2009年:1416万円・894万円
      ↓
2019年:860万円・516万円(予測)

あと7年で所得(雑費を引いたもの)は半減だね。
中央値が516万円ってやばいぞwwwwwwwwwwwwwwww


236:氏名黙秘
12/07/03 20:36:06.57
はよブルドーザーで強制廃校しろ

237:氏名黙秘
12/07/03 21:28:49.67
「法曹の卵」の“犯行”か? 
校内でいたずら相次ぐ 神戸大ロースクール:MSN産経west
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

神戸大法科大学院(神戸市灘区)の自習棟で、今年に入りロッカーが汚されたり
六法全書などがなくなる被害が相次いでいることが28日、分かった。
学校側は学生による悪質ないたずらと判断しているが、一部関係者は兵庫県警にも相談するなど
「法曹の卵」の育成機関での“違法行為”に、神経をとがらせている。
大学院関係者などによると、自習棟1階で今年2~5月、
個人ロッカーの扉に紙粘土が張り付けられるなどの被害が相次いで発生。
また、自習棟2階の倉庫から六法全書などが紛失していたことも判明した。

同大学院教務課は、「調査の結果、学生同士のトラブルが原因の悪質ないたずらと判断した」
として刑事告訴などはしない方針。

一方、大学院関係者からは「早急に厳しく対処してほしい。
ロースクールとしての信用に関わる」と憤慨する声が上がっている。

238:氏名黙秘
12/07/05 18:46:33.45
1500人どころか1000人でいいと思う

ちなみに来年初受験予定です

239:氏名黙秘
12/07/08 00:01:49.01
>>238
1000人でも今後30年弁護士が増え続け、


30年事件が減り続けるよ


240:氏名黙秘
12/07/08 00:50:56.17
2000人でも多すぎるってやっぱり3000人は妄言だったのね
制度改革を進めた人逹は何にも考えてなかったんだね

241:氏名黙秘
12/07/08 01:03:25.69
ただの法律馬鹿だから。

242:氏名黙秘
12/07/08 08:43:01.16 2O86cfmj
>>232
700人でいいだろ。
とりあえず移行措置として、数年間は1100人でもいい。

243:氏名黙秘
12/07/08 09:53:28.69
これ誰が責任取るの?

244:氏名黙秘
12/07/08 15:39:45.57
来年初受験だけど(現在3年前期・週3回バイトもしています)、間違いなく1000番以内で受かる自身があります
なので、やる気が出ないんですよ~
700人くらいにしてくれれば、ちょっとはやる気になるんですけどねぇ

245:氏名黙秘
12/07/09 09:18:36.07 LjIZiXjV
>>243 とりえず国費投入しても実績が残せなかった
下位ローは、経営責任をとらせるべき

246:氏名黙秘
12/07/09 09:22:08.69
近未来の司法試験(日弁連案が全面採用さるた場合)

受験生5000名
合格者1500名
合格率30%

247:氏名黙秘
12/07/09 09:29:29.92
>>228
予備問題簡単にするのはいいけど、国家二種とかの問題にしたら
タントウ足きりラインを得点率80%まで上げなきゃいかん。

結局、基礎問題にするとまんべんなく一般教養を勉強しないと
合格できなくなるな。

248:氏名黙秘
12/07/09 09:42:03.69
>>246

今年の入学者が3000人程度なのにどうやって受験生を5000人にするんだ?


249:氏名黙秘
12/07/09 09:48:52.61
>>248
前年度以前の繰越受験生に決まってんじゃないか。
浪人生のほとんどいない大学入試しかやったことのないゆとり世代?

250:氏名黙秘
12/07/09 10:03:43.03
合格者数は、受験生のピークがすぎるここ二年くらいは
増員または横ばい。

数年後には、受験生が激減し始め合格率の急上昇に反転する。
そうなると、ローの定員割れも解消されるのでそのころから1500人にむけて
合格者減少が一つのモデルケース。

仮に今の2000人大勢のまま推移した場合合格率40%を越える。
そうなった場合は、下位大学院まで再び高倍率になる。
ただ2000人体制で景気が悪いままだと、食えない弁護士が多くなるだろう。


251:氏名黙秘
12/07/09 15:07:15.02
もう食えないよ。若手は。

252:氏名黙秘
12/07/09 15:19:31.46 F7BOG+W/
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。

253:氏名黙秘
12/07/09 18:06:07.52
>>250
というご都合の宜しい妄想に浸っているのが、今のロー関係者なんだろうな。


254:氏名黙秘
12/07/09 18:16:18.81
弁護士を増やしても事件も需要も増えないどころか、減り続けていることが
理解できないんだろうな。

255:氏名黙秘
12/07/09 18:18:30.78
件数
・弁護士事務所:13849件
・ローソン:10457件

現実を見ようぜ。
ローソンより弁護士事務所の数の方が多い。
歯医者の二の舞コースまっしぐらだぜ!!!


256:氏名黙秘
12/07/09 20:17:19.74 LjIZiXjV
>>237 ばかくせーw リーガルマインドどころか幼稚園以下だなw

257:氏名黙秘
12/07/09 20:26:43.97 LjIZiXjV
>>215 最低基準点を設けないと定員割れになるからだろw

258:氏名黙秘
12/07/09 23:18:15.42
弁護士を利用するなんて一生に一度あるかないかのことなのに多すぎるな
どうせなら裁判官増やしたほうがいいんじゃね?

259:氏名黙秘
12/07/10 08:04:03.31
500人まで減らさないと解決できないよ

260:氏名黙秘
12/07/10 11:42:12.60
現実は毎年2000人以上!

261:氏名黙秘
12/07/10 20:12:12.73
1500程度でいいの?もっと少なめに言っとかないと後で困らない?
需要を考えると800くらいが妥当なんじゃない?

262:氏名黙秘
12/07/10 20:29:58.70
>>261
この提言を出すにあたって大多数の単位会の意見は1000人だったんだよ・・・
議事録を見ると8~9割が1000人と発言している。
それを執行部がムリヤリ1500人にしたというのが実情だよ。


263:氏名黙秘
12/07/10 21:10:54.52
弁護士会費の問題もあるからなw
会への収入は安定しないとねw

264:氏名黙秘
12/07/11 08:34:51.57 kPG4Fz++
登録出来なきゃ同じだろ

265:氏名黙秘
12/07/11 08:40:45.95
河相さんは試験を数年停止しろと言ってるしなw
いずれにせよ二千続けたら下はほんとにひどいレベルになるよ。

266:氏名黙秘
12/07/11 08:41:52.38
1500として未登録500で1000.

267:氏名黙秘
12/07/11 21:28:38.97
どうせ2000人合格してもその内1000人が職にあぶれるんだから
最初から1000人合格にしておけば問題ない

268:氏名黙秘
12/07/12 19:40:51.31
ふざけるな
医者並の合格率になるように制度設計しろよ、ゴルア

269:氏名黙秘
12/07/12 19:52:50.44
>>268
まじめに制度設計したら、ローは5校で入学1000人、合格900人だろ。

これじゃあ旧試で900人の方がマシで、補助金の無駄遣いになる。
だから未修を教育するという大義名分を成り立たせるために3000人という
不可能な目標がでっち上げられた。


270:氏名黙秘
12/07/12 20:17:02.12
まとめると未収とかNNT修習生、税金を犠牲にして
門外漢の大学がでかい顔するため「だけ」の制度なんだよな。
ローは本当に絶対悪。

271:氏名黙秘
12/07/12 20:48:34.93
弁護士を増やす必要なんかそもそもなかったし、必要があれば
行政書士や司法書士に一部の仕事を受け持たせたらいいだけだしな
まあ、お粗末な改革で相変わらず若者が犠牲になるのであったw

272:氏名黙秘
12/07/12 23:17:35.00
犠牲になったのは若者じゃなくて、その親御さんだと思う

273:氏名黙秘
12/07/17 19:15:38.35
3年後には合格者1500人でもまともな就職は1000人以下だろ。
しかも、若手の廃業が年300~400人になっている。

274:氏名黙秘
12/07/17 22:45:35.65
いまさら1500人とか手遅れ
500人でも手遅れ

弁護士会はもう終わり

275:氏名黙秘
12/07/18 00:35:55.81
500人を30年続ければ30年後から状況が改善し始めるだろ

276:トキジ
12/07/18 01:39:34.87
新潟大学ロー
合格者は1000人だぜ

277:氏名黙秘
12/07/18 09:27:17.15
いっそのこと紳士廃止にして臼歯復活すればいいのに

278:氏名黙秘
12/07/18 09:31:33.04 pn9Ek+AF
>弁護士を増やす必要なんかそもそもなかったし、必要があれば

 もとからこの国少子化だし

279:氏名黙秘
12/07/18 09:34:00.09
>2000人を続けたからローが崩壊したのに、2000人を死守しようとするロー関係者

 学者はバカだから、自滅の道をえらぶんだろ

 本当にこのままいけば、共倒れになるの確実だろ

 入学者数人のローを、自助努力もしないような腐った学者のためだけに
 経常費補助金という名の税金で維持する必要があるのか?それでなくても財政が大変なのに・・

280:氏名黙秘
12/07/18 10:25:01.92
>>227
戻るわけないだろw
もうあきらめろオッサン

281:氏名黙秘
12/07/18 11:13:48.12
1000人合格にしても4万人ちょっとまで増え続ける。
1500人合格なら6万人にまで増え続ける。

もうオワコン。

282:氏名黙秘
12/07/18 14:34:56.86
w

283:氏名黙秘
12/07/18 23:17:45.00
1500人にしても20年弁護士として生き残れるのはせいぜい500人。

284:氏名黙秘
12/07/19 07:44:49.23 1v+qf0or
>>283
もともと、500名合格の試験だったんだから。

納得

285:氏名黙秘
12/07/19 11:06:53.45
欲張ってロー制度を支持していた受験生たち
お気の毒さまw

286:氏名黙秘
12/07/19 13:21:41.47
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)

287:氏名黙秘
12/07/19 21:57:09.97
合格者数の漸減を期待します。具体的には、
2013=1700人
2014=1200人
2015=900人
2016=700人

288:氏名黙秘
12/07/20 06:43:28.12
今の状況だと、1500人体制は可能な気がする。
具体的には、受験生がピークの数年後までは合格者2000人体勢を維持。
おそらく数年後には、合格率が30%近くなり受験生のガス抜き
合格率上昇で法科大学院の人気も復活するのでそうなったら質を維持するため少しずつ
合格者を減らしても批判が出ないよ。

将来ビジョンとして、合格者1500人・合格率30%台前半。
もともとが3000人計画だっただけに1500人よりさらに減らすのは不可能。
資格の知名度を保つためにはある程度のスケールメリットも必要だから。

289:氏名黙秘
12/07/20 09:52:52.43
ロー関係者は本気でロー制度を持続させたいと考えているのかね?

弁護士を激増させても事件数が減り続け、弁護士の需要は減り続けている。
この状況で過剰供給を続ければ将来のツケになることは、どんなバカでも分かるはず!

無理して2000人を続けるよりは、早期に持続可能な合格者数(800人位)にして、
下位ローの切捨てを進めるべきなのに、10年後には消えている下位60校のために
上位10校まで犠牲にして、2000人特攻を続けて何がやりたいんだ?

潔く 「ローバンザイ!」 で特攻して全ロー玉砕が望みなのか???

290:氏名黙秘
12/07/20 13:03:40.73
もう下位とか上位とか言ってるレベルじゃない

上位筆頭の一橋なんか徹底して授業を形式、形骸化
3年時には安心して受験勉強にのみ注力させられるシステムにしてる
全くローの意味なし

291:氏名黙秘
12/07/20 13:14:20.70

意味ないのは法学部だ







292:氏名黙秘
12/07/20 14:39:06.68
ロー関係者の描く未来像

合格者を増やせば、弁護士会は無理をしてでも受け入れるだろう。
無理ができなくなっても、最大限受け入れてくれるだろう。
激増世代がそろそろ潜在的需要を堀始める頃だ!

需要が増えずに就職難が酷くなっても、民間企業に行けばよい。
法律に詳しい者が民間企業で働くことこそが本来の目的だったのだ!
2000人合格500人就職でも構わないではないか!


293:氏名黙秘
12/07/20 15:49:03.44
まあ弁護士の供給がどうこうっていうのは別に
政治の世界で決めてもらえればいい話だ

ただ、ロースクールは税金で運営が
成されている以上、絶対的に社会の需要によって
そのキャパシティが制限されるのは当然

青天井で作れば、ガラガラでも税金
垂れ流して国がなんとかしてくれるなんて
甘い考えがこのご時世に許されるわけがない

294:氏名黙秘
12/07/20 16:24:15.72


欧米ローに対抗せよ



295:氏名黙秘
12/07/20 17:22:47.06
ロー制度を守ろう!

296:氏名黙秘
12/07/20 23:00:17.83
学費無料でFランをポン引きして続けているローのために
2000人を続けてどうするんだ?

297:氏名黙秘
12/07/20 23:24:02.46 ICxw7/3l
>>289
ロー関係者は
法曹の将来よりも、大学の将来の方が重要ですから。

298:氏名黙秘
12/07/20 23:26:26.47

最大で10人しか耐えられない蜘蛛の糸に70人がしがみついているわけだ
まさに餓鬼

299:氏名黙秘
12/07/21 09:46:50.90
おまえは減るていう選択肢ばかり言ってるが、3000人に増やすという
選択肢があるわけで、公約だし。

その方がローは大人気になるし、数が増えて職域が狭くなったら
司法書士を廃止して、登記も弁護士がやればいいだけ。

300:氏名黙秘
12/07/21 09:48:46.41
合格者は間違いなく減るよ

301:氏名黙秘
12/07/21 09:56:22.69
しばらくは2000人維持か、合格者増だよ。
そうすれば、合格率が上がりローが復活するんだから。減らす理由などない。

やみくもに合格者を減らしても法曹ばなれが起きデフレスパイラルになるだけ。
合格者減少は、受験生減少で合格率が40%になりローが最高人気になったころ150人なり1300人なり減らせばいい。
今やる理由などない。

302:氏名黙秘
12/07/21 10:02:13.72
今年は間違いなく減るから

303:氏名黙秘
12/07/21 10:19:30.81
>>302
なんで?減らす理由などないだろ?

まず合格率をあげて、定員割れを回避したほうが
長期的に合格者・合格率をコントロールできる。

合格者を減らす合格率コントロールより、志願者を増やす合格率コントロールのほうが
安定政策なのはお分かり?

304:氏名黙秘
12/07/21 10:50:17.37
一部、地方・駅弁でマトモに経営努力もせず
税金で当然の要に不当に高額の給料もらって
「おれはロー教員、学術研究者」という肩書きで
自己満足しているカネに汚いジジイ

そんなクズみたいな連中のために真剣に法学研究、実務家養成
をめざしている上位ローおよび明日の法曹を背負って
たつ人間、そして日本国民全員の血税が犠牲になっている

305:氏名黙秘
12/07/21 20:58:34.95
>>303
合格者が多すぎるのが定員割れの原因だろ。
合格者が1000人で合格すれば少なくとも食いっぱぐれない程度の資格ならば
ローに行く価値がある。

306:氏名黙秘
12/07/21 21:13:18.32
合格者を増やせば、今以上にゴミみたいな連中がローに群がることになるよね

307:氏名黙秘
12/07/26 00:28:32.16
一流企業や行政に就職できる人が目指す資格ではなくなったね。


308:氏名黙秘
12/07/26 00:29:32.89
┌―┬―┬―┬―┐
|  |  |  |  |
├―┼―┼―┼―┤
|  |  |  |  |
├―┼―┼―┼― ∧_∧
|  |  |  |  ( ´ヮ` ) < 今お帰りのあなた☆おかえりなさい♪
├―┼―┼―┼--(    )   今日も遅くまでおつかれさまでした♪
|  |  |  |  OOノ     そんなあなたに、今日の ともぞうの脇 をぎゅっと凝縮☆
└―┴―┴―┴― ∪ ∪    おかえり☆すぽると♪


309:氏名黙秘
12/07/26 00:34:36.64
ロー関係者に聞くと、既にローには就活失敗組とか、公務員試験失敗組とかの吹き溜まりになってて、アホばっかりらしい。
今までは、ローのゴミカリキュラムでも、入学者の基礎学力が高かったから何とかなってきたが、アホばっかりになると、ローのウンコカリキュラムとあいまって、とんでもないやつが法曹になるよ。
てか、もうそうなっとると言われとる。2000人も司法試験に合格させてきたからね。
契約解除の要件すら知らないとか、民訴の弁論主義を理解してないとか、手形行為独立の原則を知らないとか、約束手形について手形法77条による準用をしないとかは普通なのだそうだ。おおコワッ。

試験委員でも、700人以上は受からせたくないと言っているそうだよ。政策だからしょうがないということらしい。

310:氏名黙秘
12/07/26 03:52:05.74
マジレスするとその辺のこと知らないとローすら卒業できないよw

311:氏名黙秘
12/07/26 08:40:24.00
現役弁護士だが、変な訴訟が増えた。
昔であれば、証拠が不十分なので勝ち様がないから費用の無駄だよ、
と言ってやめさせたものだが、最近は、
・その見通しが立てられない または
・見通しは立っているが、負けても着手金だけはもらえるので、着手金目当てに甘言を弄して受任
したとしか思えない事件が多発してる。

それでも訴訟件数は減ってるそうだから、ほんとうに法的処理に値する紛争がないんだろうね。

312:氏名黙秘
12/07/26 10:52:06.52
こんな訴訟のことか?

【裁判】 「人格権の侵害だ」 高校時代にファッション感覚で入れ墨した30代男性、医療系の専門学校への通学拒否される→損賠求め提訴
スレリンク(newsplus板)l50


313:氏名黙秘
12/07/26 23:30:25.01
訴訟が減ってるとかいうけど、過払いバブルが弾けただけ
過払い以外の訴訟は横ばいかむしろ増えてる

314:氏名黙秘
12/07/28 23:14:50.61
>>313
過払いバブルの期間中でも総事件数が前年より多かったのは
1回だけであとは減り続けているよ。

315:氏名黙秘
12/08/02 20:30:34.56
そりゃ弁護士が増えても交通事故や離婚は増えないからな。
少子化と企業空洞化で事件が減り続けるのは当たり前。


316:氏名黙秘
12/08/02 20:51:23.08
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)

317:氏名黙秘
12/08/02 21:56:35.92
>法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。

 日本の場合、経営は税金どっぷりで子供のお遊び以下だけどなw

318:氏名黙秘
12/08/03 01:16:40.20
>>303
まあこれがロー関係者の本音だろうな。
2000人特攻を続けて制度が崩壊したのにそれを認めないどころか、さらなる特攻を支持する。

319:氏名黙秘
12/08/03 01:35:24.45
結局、弁護士は金儲けのために動いてる、を国民知るに至る

320:氏名黙秘
12/08/03 04:33:21.44
結局、ロー関係者は金儲けのために動いて、法曹教育を崩壊させた、
を国民知るに至る

321:氏名黙秘
12/08/03 08:28:04.58
弁護士が自滅するのは自己責任だからいいだろ
ローがムダなのに税金つかって延命しているほうがはるかに問題だ

322:氏名黙秘
12/08/03 16:24:44.72
就職情報
年俸500
弁護士会費事務所負担
社保なし
予備試験合格者に限る


323:氏名黙秘
12/08/03 17:01:02.23
消費税増税前に補助金打ち切りが先だろう

324:氏名黙秘
12/08/03 17:15:45.72
281 :氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:15:19.83 ID:k50Cv1q/
>>280
そんなに人生甘くない
予備ルートで司法試験に受かる奴はごく一部の天才だろjk
ただの天才じゃなくてあり得ないくらいの天才じゃないと無理
自分のことを天才だと思い込んで突っ込んでいって失敗するパターンだな
急がば回れだよ

325:氏名黙秘
12/08/04 23:38:59.87
現時点で弁護士の4分の1が年収70万以下で半分が年収500万以下の阿鼻叫喚

合格者を1500人にしても弁護士は今の倍まで増え続ける。
1000人にしても今より10000人増える。



500人に戻せよ・・・


326:氏名黙秘
12/08/04 23:43:14.77
ローを受験要件から外せば万事解決なのにそれを言わない日弁連
やはりロー設立に邁進した過去から脱することは出来ないのだろう
大学、文科、日弁連のローマンセー鉄の三角形は不滅だね

327:氏名黙秘
12/08/04 23:44:14.66
もともと宅建や司法書士・行政書士も
兼ねているのが米国の弁護士制度なのにね

その弁護士制度を日本とくらべて「数が足りないからふやせ」って
頭が半分溶けてる精神異常者が言い出したんだろうね

328:氏名黙秘
12/08/05 00:49:06.71
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。

329:氏名黙秘
12/08/05 01:21:10.96
>>325
仮に500人にすることが論理的に正しいとしても、2000人を続けろと
わめき続けるしかないのがロー関係者の立場なんだろうな。


330:氏名黙秘
12/08/05 18:21:57.27
今更1500人にしたところで、弁護士過剰は変わらない。
ローを受験資格にする限り、質の低下にも歯止めがかからない。
受験で塾を排除した、唯一の愚かな業界だ。

331:氏名黙秘
12/08/05 19:46:46.59
1500人にしても毎年1000人弁護士が増え続けて、今の2倍まで増える。
1000人にしても30年増え続け、4万人を超える。

500人だったのを50%増加の750人とか、100%増加の1000人にしたところで
その激増が正しいのかを検証すべきだったのに、それもせずに300%増加の2000人に
したのが間違い。

332:氏名黙秘
12/08/05 20:30:11.71
>>329 
ローの関係者っていうのは、500人乗りの救命ボートに
2000人乗せろっていってるようなものだな

結果は、全員溺死して 終わり

333:氏名黙秘
12/08/05 22:17:05.50
>>332 良いたとえだww

カルネアデスの板のような正統性も感じる。
刑法の論文で出題しても良さそうだ。

500人乗りの救命ボートに2000人を誘導しようとした船長と船員を舟から突き落とすことは
緊急避難にあたるか?

334:氏名黙秘
12/08/05 22:38:50.53
     )
    (  これ以上、だいじな税金を
     )
    (    不正にごまかして ロースクールで  
     )   .
    (   .  使い込むのはやめてください・・・・
     ~、_       _
     /::::::::`~~~´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    /
  〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
   「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
   ノ  }={  |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
  >r={::::}  l.:.:.l !.:.:.〉'´
  ハ  {::::}  !~   フ
 ノ   Vヘ   ヽ/ _, - '
./   / 〉 \ ヽ ´



335:氏名黙秘
12/08/05 22:55:08.59
つぎ込まれた税金は
下位ロー入学者のお小遣いにきえるのです

下位ローに入学する奴はそのためだけに入っているようなものです

まさに税金の無駄遣い
浪費



336:氏名黙秘
12/08/06 02:47:15.49
行政書士やってるけど、もう司法試験の合格者を変えないでくれ。
増えたら受けたくなるし、仕事苦しくなるからもう減らして完全に諦めさせてくれ。

337:氏名黙秘
12/08/06 19:39:02.06
1500人でも多いくらいだ
500人位に減らせ

338:氏名黙秘
12/08/07 00:59:10.82
司法試験合格目標引き下げ=弁護士過剰で年間2000人に-政府
URLリンク(www.jiji.com)

2000人からどれだけ減らすのかが焦点のはずなのに、官僚は天下りのためには
ここまでみっともないゴマカシをやるんだな。

339:氏名黙秘
12/08/07 08:46:07.51
>>338
やっとか。でも今年2000人に目標引き下げだと、あと数年は2000人合格か。
5年で1万人。

さっさと改革して欲しいね。


340:氏名黙秘
12/08/07 08:53:52.48
丙案のときは1000人前後で
ぜんぜん文句でなかったよね

あれくらいが実は適正なんじゃない

341:氏名黙秘
12/08/07 09:32:38.33
>>340
1000人にしても30年間弁護士が増え続ける・・・

500人で十分。

いや300人だな。増やしすぎた。

342:氏名黙秘
12/08/07 09:32:39.75 2AC2kIyB

俺の受験時代は500人→700人くらいの増員だった。
このくらいまで戻すべき。






343:氏名黙秘
12/08/07 14:55:07.23 xllvur7g
合格者が多いのを妬んでるクズのおっさんが多いな

344:氏名黙秘
12/08/07 15:51:07.56
>>339
今までは3000人目標で2000人だったから今後は1000人まで減る可能性あるよ。
手始めに今年は2000人切るとか。

345:氏名黙秘
12/08/07 15:59:34.96
目標を下げたことから今年の合格者数を下げるとも思えるし、
目標を2000と定めた今年?にそれまで達成していた2000をあえて
下げるのは矛盾であるとして、合格者数は2000のままとも思えるし、
よくわからんな

346:氏名黙秘
12/08/07 16:36:23.81
宿泊先のホテルで中国人や韓国人のグループに遭遇したときのガッカリ感は半端ない。
ロビーでうるさい。
エレベーターで臭いしうるさい。
客室前の廊下でもうるさい。
朝食がブッフェ形式だとマトモな状態で残っておらず、うるさく食い散らかしてテーブルの上を残飯の山にする。
その異常な光景で浮かぶ言葉は「餓鬼」
もう視界に入るだけで気分が悪くなり、吐き気すら催す。
マジでアイツらは日本に来ないで欲しい。

347:氏名黙秘
12/08/07 16:56:46.44
ローの日常風景かと思った

348:氏名黙秘
12/08/07 18:09:57.03
たぶん今年は1900人位にするだろ。

年100人ずつでも減らす方向性が見えてくれば、「自分が受かったあとも減り続けて
合格後の状況が改善されるだろう。」と錯覚してローを志願する人も増えるだろうし、
弁護士会や世論や政治家にも少しは配慮した形になる。





と去年や一昨年は考えていたのだが、

奴らのバカさ加減は際限ないからなあ・・・

349:氏名黙秘
12/08/07 18:23:52.67
>>347 
てか、ここまで来ると定員穴埋めのためだけに
「留学生」という奥の手をローが繰り出す可能性も否定できないw



350:氏名黙秘
12/08/07 18:50:39.34
暇な専業主婦や、定年退職の爺さんを受け入れるようにはなるかもな
軽い教養をつけたり、「ボケ防止」にローの講義はうってつけだろう

351:氏名黙秘
12/08/07 18:53:40.25
>>349
現に韓国人がロー出て司法試験に受かってるからな。地方の私大なんか学部から調達しそうで怖いわw

352:氏名黙秘
12/08/07 18:56:42.40
留学生って文部科学省の別ルートで
受け入れ補助金がでるんだよ(もちろん天下り先)

そういうチートいくらでもこれから繰り出してきそう

353:氏名黙秘
12/08/07 19:03:11.04
クラスメイトが自分以外全員留学生だったら怖いな

354:氏名黙秘
12/08/07 19:17:04.62
>>349
留学生は祖国に帰って何をするんだよw

355:氏名黙秘
12/08/07 21:49:01.36
>>351
あれは本国の純粋の韓国人だろ。
他国の法律を勉強して、語学力も鍛えて合格したんだから、
尊敬すべきだよ。

まあ俺は韓国の法律を勉強する気にはならんが、向こうも似たような
気持ちながらもそれをやってきたんだし。


356:氏名黙秘
12/08/07 22:01:17.89
>>355
日本で就職したかっただけじゃね?あちらは日本以上に終わってるみたいだから。

357:氏名黙秘
12/08/07 22:16:49.76
>>356
日本との取引がある韓国や日本の渉外事務所に入るときには有利だろうね。
今の韓国は漢字が読める人が少ないから、重宝されるだろう。
給料で言えば日本の渉外の方が稼ぎが良いだろうから、それが希望かな。

358:氏名黙秘
12/08/07 22:20:28.32
日本の渉外に入って米ローに留学してアメリカで働くのが夢かもね

359:氏名黙秘
12/08/07 22:37:18.51
韓国、中国、台湾の学生には野望を抱いて目をギラギラさせているのが多いね。
向こうにはそれを目標にして口に出すのも当然という雰囲気がある。
NHKの討論番組を見ていると日本の学生の野心のなさは異常。

360:氏名黙秘
12/08/07 23:11:12.73
野心が無いんじゃなくて、表に出すと叩かれるからだろ
その分裏で足の引っ張り合いがハンパない

361:氏名黙秘
12/08/07 23:18:13.61
むしろ日本は草食系を志向しているのが多いだろ。
事業を起こして大会社の社長になるよりも、大会社でそつなく勤め上げる方が好まれる。
法曹も昔のような在野精神もなくなって渉外・大手で高給サラリーマンをするのが
目標というのも多い。

362:氏名黙秘
12/08/07 23:31:19.01
表向きはな
おっさんにはわからないだろうが
草食というよりめんどくさいのが嫌なだけ

363:氏名黙秘
12/08/08 00:31:28.41
>>362
>めんどくさいのが嫌なだけ

それを草食系というのだが

364:氏名黙秘
12/08/08 07:56:03.79
>>363
草食系はほんとに欲無い奴を言うんだろ
大部分はハイエナ系なんだよ

365:氏名黙秘
12/08/08 14:16:59.64
ロー要件撤廃して、合格者500で必要十分だろ
これが一番シンプルだと思う

合格率1%代に戻して、「法曹の質低下」も「弁護士過剰問題」も一発解決

366:氏名黙秘
12/08/08 14:41:40.75
ロー制度は維持、受験要件も残る、合格者は2000人体制が続く
これに対して、文科は下位ローへの廃校圧力と度重なる定員削減で対処
弁護士会は特に何もしない
あと10年はこのまま行くだろう

367:氏名黙秘
12/08/08 17:38:59.49
今年は予備込みで2000人だろうから実質的には2000人切るよ。

368:氏名黙秘
12/08/08 18:11:34.51
今年も2000人なら間違いなくロー崩壊が早まるな。

つかロー関係者や文科は合格者が多すぎて資格商法が成り立っていないという事実を
いい加減認めろよ。
合格者を増やした分だけどこかで事件や事故が増えるわけじゃないのにな。


369:氏名黙秘
12/08/08 18:21:39.20
マジで詐欺だな。

3000人合格、7~8割だと謳って入学者を募り、
入学金や授業料などと称して金品を詐取するとわ。

悪質な資格商法だわ。国賠レベル。


370:氏名黙秘
12/08/08 18:22:28.78
丙案1500人時代から
33%増えただけ

371:氏名黙秘
12/08/08 18:25:12.49
ロー擁護のマスコミは「昔は1000人だったのを2000人にした」とか
「1500人だったのを2000人にした」というけれど、
実際は「500人だったのを2000人にした」なんだよね。

1000人に減らしてもあと30年は弁護士が増え続ける。

372:氏名黙秘
12/08/09 20:03:47.45
そそ

合格者500人でいいっしょ

373:氏名黙秘
12/08/09 23:59:17.34
余剰になった合格者は確実に将来の重荷になる。しかも30年分の重荷。
それを分かっていて2000人を続けたのは、ローを続けるつもりがないからだろ。

長期的な視野で考えれば最速で1000人まで減らして、ローを10校に絞らないと
ロー制度そのものが破綻することは、もはや共通認識。

374:氏名黙秘
12/08/10 09:47:58.90
どうだろう
やめるにやめられなかっただけじゃないの

375:氏名黙秘
12/08/10 16:21:25.99 f7o2iGd3
司法試験に合格した人達が、普通の社会(役所、商社、工場、医療現場、
介護現場、交通、農水産業、建設業など・・)で広く活躍する社会が
望ましい。放送の仕事ばかりに就く必要は無い。

376:氏名黙秘
12/08/10 16:26:07.04
ローや試験で三年以上も無駄にしている奴が普通の社会で就職できるわけもなく

377:氏名黙秘
12/08/10 16:59:29.58
>>375
ピロシ乙

378:氏名黙秘
12/08/11 11:18:22.08
本当に必要でないのはロースクールではなく法学部であると気づくべき

379:氏名黙秘
12/08/12 22:34:34.48
人数よりも、法科大学院の不人数の方が、より問題。

予備試験の合格者数を増やし、制度間競争により、

法科大学院を競争に晒して、活性化し、淘汰せよ!

380:氏名黙秘
12/08/12 22:45:22.39

×法科大学院の不人数
○法科大学院の不人気

381:氏名黙秘
12/08/13 22:39:36.25
今年1500人に減らしても手遅れだよ。すでに若手の余剰弁護士が5000人はいる。

年500人が適正とすると10年分の余剰。
完全な需要の先食い。

382:氏名黙秘
12/08/15 12:00:06.67
資格更新制にすればいいんだ
既存弁護士に予備試験を受けさせる
不合格なら資格はく奪

383:氏名黙秘
12/08/15 15:41:09.13
そもそも弁護士でもロー入試の知能テストみたいなの解けないだろ

384:氏名黙秘
12/08/15 17:27:28.47
ある程度練習して解けなかったらやばいだろ

385:氏名黙秘
12/08/15 17:34:16.14
ロー教授に司法試験を受けさせるのと同じか

386:氏名黙秘
12/08/15 22:57:51.56
>>382
イギリスでは日本の弁護士にあたるバリスタが激増して、年1500人が養成所を
出ても従来より少し多い500~700人しか就職できない。
んで、養成所は打開策を打ち出した。

「養成所を出て5年以内にバリスタになれなかったら資格取消しね。」


387:氏名黙秘
12/08/15 23:10:17.17
聞いたことないけどソースは?

388:氏名黙秘
12/08/16 00:52:40.50
半年くらい前の『自由と正義』
5年で資格が失効というのは酷いとは思うが、日本の三振制度と同じで
養成所の経営を維持するために言い出したんだろうな。


389:氏名黙秘
12/08/16 07:55:30.03
そうなんだ
ケンブリッジで資格取った人いたが(バリスタかソリスタかまでは知らん)あれも剥奪か
まあ本人別に困らないと思うががっかりだろうな

390:氏名黙秘
12/08/16 20:45:19.04
5年で失効は養成所が要望しているだけで、
「ふざけるな!合格者を減らせばいいだけだろ」
という当然の批判もあって決まっていなかったはず。

391:氏名黙秘
12/08/18 17:03:33.63
>>378
アメリカは法学部ないんだよな。日本も法学部廃止すればよかったのに
東大らが猛反対して既習制度を導入したとか。

392:氏名黙秘
12/08/18 17:31:35.77
そもそも法学部とローの双方があるっておかしいよな
法学部で学んでさらにローで学ぶって意味不明だ

393:氏名黙秘
12/08/18 19:55:15.20
今のロー未修入学者のほとんどは法学部新卒ですから
4年間法学部で勉強しても全く身につかなかった法律知識が
ローに行けばしっかりと身につくという訳ですねw

394:氏名黙秘
12/08/18 21:55:45.09
10 :氏名黙秘:2012/08/16(木) 21:05:12.85 ID:???
神戸の恥かきっ子と他を混同するな!

11 :氏名黙秘:2012/08/17(金) 23:09:58.34 ID:???
神戸は特に倫理崩壊が酷い…他はここまでではない。
神戸の出身者は罪の意識なく他人の人権を踏み躙るとして徹底的に嫌われている。
彼らにはもう就職先がないということだ。

12 :氏名黙秘:2012/08/17(金) 23:12:56.40 ID:???
畑中鉄丸にも徹底的に嫌われる神戸大学出身者

13 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 12:56:41.48 ID:???
>>12
詳しくお願いします

14 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 16:23:07.11 ID:???
ブログで叩かれまくった。
負け組犯罪者集団など一顧だにせず。と!
まともなファームは神戸ロー出身者を相手にしない。

15 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 19:22:59.93 ID:???
ま、一流じゃないからな。
何事も余裕がないとダメだ。

395:氏名黙秘
12/08/20 08:51:41.04
>>392 
法務省に「圧力を掛けてきた」とされるアメリカでは、
大学には ロースクール ”か” 法学部しかない

法学部・ロースクール・司法修習と
いうふうに、役立たずのポスドククソジジイと
実務能力のない弁護士を飼育するための福祉施設
3つも並べて仲良く税金垂れ流しているアホみたいな
制度もってるのは日本だけ



396:氏名黙秘
12/08/21 23:47:34.47
>>392
大学、大学院が増えれば増えるほど天下りポストが増えるから、
無駄なハコモノが増え続ける。

397:氏名黙秘
12/08/22 22:20:57.46
マーケットの需要はどうみても1000人以下だろ。

ローを救済するためだけに2000人を続けて、
弁護士会を破壊して、若者の人生をむちゃくちゃにして
利権にしがみついているだけだろ。

398:氏名黙秘
12/08/22 22:23:55.48
しかしやってるのが弁護士会だからな

399:氏名黙秘
12/08/22 22:24:56.86
愚策ってのは弁護士にとって愚策ってだけで
国民にとっては2000人~3000人の方が良いのは明らか
弁護士は自由と正義を語りながらそれは自分たちには適用されないとか絶対おかしい

400:氏名黙秘
12/08/22 22:30:05.77
>>399
その国民は官僚とローしか含まれていない。

普通の国民は正しい政策を望む。

401:氏名黙秘
12/08/22 23:05:09.98
国民一般は弁護士を利権から解放して競争にさらせって意見だと思うが

402:氏名黙秘
12/08/22 23:22:32.82
一般国民は多分法の支配とかお断りだろうと思われ

403:氏名黙秘
12/08/23 06:48:05.54
>>401
ないないw弁護士に利権なんてないしw
むしろロー利権でウマウマしている国賊どもの問責を望んでいる

404:氏名黙秘
12/08/23 07:25:51.35
弁護士しか原則訴訟代理はできないのだが。

405:氏名黙秘
12/08/23 08:49:12.34
よしんば弁護士の増員・競争という理念がただしいとしても、
ローなど税金で運営している施設は、絶対的に
社会の需要から逆算した規模でなければ絶対におかしい。
でないと、税金のムダ使いを容認していることになる。

そういわれるのがいやなら、全額自主運営に
きりかえさせるべき



406:氏名黙秘
12/08/23 08:54:00.47
法曹界にとってすら害悪だから話にならない

407:氏名黙秘
12/08/23 09:07:12.30
それはあなたの考える法曹界ですね
残念ですが、弁護士会は全くそう考えていません

408:氏名黙秘
12/08/23 09:14:10.23
ロー推進派「予備校はテクニックだけ教えている」

ではローは何を教えているのか?


税金をかすめとる方法か?

409:氏名黙秘
12/08/23 09:22:05.04
>>408
司法試験対策だろ

410:氏名黙秘
12/08/23 09:24:43.38
>>407
日弁連の会長あたりの弁護士会にとってはウマーなんだろうな

411:氏名黙秘
12/08/23 09:33:39.84

     )
    (  これ以上、だいじな税金を
     )
    (    馬鹿な老害どもに無駄遣い  
     )   .
    (   .  させるのはやめてください・・・・
     ~、_       _
     /::::::::`~~~´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    /
  〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
   「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
   ノ  }={  |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
  >r={::::}  l.:.:.l !.:.:.〉'´
  ハ  {::::}  !~   フ
 ノ   Vヘ   ヽ/ _, - '
./   / 〉 \ ヽ ´



412:氏名黙秘
12/08/23 09:37:10.31
弁護士の理念って自由と正義だけど
自分たちの商売だけは「自由」にしたくないのなw

413:氏名黙秘
12/08/23 09:40:01.77
>>409
残念
それは禁止行為だ

414:氏名黙秘
12/08/23 09:40:25.03
>>412
正義にもしたくないだろ

415:氏名黙秘
12/08/23 09:52:09.10
>>412 ぜひロー関係者に言ってあげてください

416:氏名黙秘
12/08/29 00:13:01.02
 
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 弁護士は足りないよ。
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   就職難なんて弁護士会が締め出しているだけだよ。
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   事件数が減っているなんて統計はウソだね。
     \  />-ヽ    .::: ∨    潜在的需要はまだまだ手付かずのままだよ。
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\      全ての市町村に弁護士が必要だ。
         \::::::::::::::::    / /三ミ\     全ての上場企業に社内弁護士が必要だ。
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、    
          /|\::_/  /三三三〉三三三



417:氏名黙秘
12/08/29 00:50:59.79 G6r92hz0
「法律学べば世の中にいかに馬鹿が多いのか解りますよ」
そんな感じな弁護士を減らせばいいんだろ

418:氏名黙秘
12/08/29 07:38:57.87
その内そういう弁護士の方がまだマシだった事に気がつくと思うけどな

419:氏名黙秘
12/08/29 08:41:22.88
>>417
>「法律学べば世の中にいかに馬鹿が多いのか解りますよ」
ロー生を見たロー教授のコメントかと思った

420:氏名黙秘
12/08/29 08:45:04.39
ロー生=カモの数だからな
ネギは学費と補助金

421:氏名黙秘
12/08/29 08:49:38.15
逆だろ
ネギが学生だろ

422:氏名黙秘
12/08/29 09:42:23.05 giXWwbg9
合格者2000なら実質40%合格
1500なら30%
当たり前のことだがおそろしい違いだ..

423:氏名黙秘
12/08/29 17:54:26.53
法科大学院「退場ルール」検討 合格者2000人の是非も焦点
URLリンク(www.nikkei.com)

・・・意図的に1500人の是非ではなく、2000人の是非に焦点をずらしている。



日経は、この記事の下の別の記事を見ても、明らかに意図的にロー擁護のための
暴論を書いている。

多様な法曹の理念を守るなら、予備枠を大幅拡大するべき。
志願者激減は合格率が低迷したからではなく、合格の価値が暴落したから。
企業や行政の一般職で働けるので就職難ではない、というのも暴論だろう。

424:氏名黙秘
12/08/29 18:03:00.84
ローが無くならない限り改善は無いと思うがね

425:氏名黙秘
12/08/29 18:46:19.48 1z9DjW/B
意図的というか、この問題についてまるで素人なんだろ。
素人が適当に情報を読んで把握できるような話ではないからな。

426:氏名黙秘
12/08/29 18:56:44.95
一旦、ローという制度が走り出した以上、そう簡単には止まらないよ
我が国ってのはそういう所だし、ロー利権やローへの投資を少しでも回収したい連中も多い
もちろんローに対して国民の多数が重大な関心を寄せているなら話は別だがそういう事情もない
(※重大な関心を寄せているかどうかの目安は、頻繁に新聞やニュースのトップを飾るかどうか)

結局、現実的には、ローと予備を併存させて、予備枠を徐々に拡大し、
あと最低でも10~15年くらい経過した後に、「ローと予備はその役割を終えた」とか何とか言って昔の体制に戻す
そんな感じだろうな

427:氏名黙秘
12/08/29 19:04:14.28
戻せればいいね。
最高でも5年でこの業界破綻するだろ

428:氏名黙秘
12/08/29 19:15:52.45
>>425
ここまでのバカがいるわけないだろw

日経は官僚からネタをもらって記事を書く新聞だから、官僚の意向どおりの
記事しか書かないよ。

429:氏名黙秘
12/08/29 21:20:19.44
>>428
他の新聞社も似たようなもんだな。
取材している記者は激増政策の誤りははっきり分かっているが、記事を
チェックする過程でロー擁護、激増擁護に変わるんだよな。




430:氏名黙秘
12/08/29 21:41:08.78
>>426
共通一次センター試験と同じだ
あまりにもにも肥大化し過ぎ、それで食べてる人が多くなり
ほとんど資源の無駄遣い状態になってるのにやめられなくなっている
修学旅行も同様だな
国公立大学は昔の一期二期制の方が断然ましだった

431:氏名黙秘
12/08/29 22:59:13.39
>>430
ま、一方で、これほどローが不人気になってきて、入学者の減少に歯止めがかからない中で、
優秀層を法曹に取り込もうとすれば、予備試験合格者を増やすくらいしか手はない。
そうなると、ますますローは不人気にならざるを得ず、下位ローは入学者ゼロとかになってどんどん淘汰されるだろう。
5年後くらいには、司法試験の合格者は1000人~1200人程度に減少し、
1.予備試験(300人程度)
2.東大など上位ロー(100人×10校くらい)
3.その他ロー(30人×10校くらい)
とかになりそう。

432:氏名黙秘
12/08/29 23:18:02.03
でもマジレスすると、その案でローに逝くのって、学閥とか利用したがるタイプだよね
本当に優秀な奴はそういうの嫌うと思うんだが
それで法曹界が魅力があればあえて予備に逝くんだろうけど、収入面でも人脈の面でも
全然魅力無いだろこの先さらに
合格者も減らせないし
ローがある限り下げ止まらない気がするんだが

433:氏名黙秘
12/08/29 23:26:02.64
予備がメインになっていけば、ローの学閥なんて意味がなくなりますよ
多分、ローが学閥形成に十分な法曹を輩出する前に、ロー制度そのものが終了すると思います

434:氏名黙秘
12/08/29 23:31:48.70
>>433
なるだろうかねえ
少なくとも試験はロー組に有利だし
「優秀な僕が何故いわれなき不利益をうけなければならないのか」と思うんじゃないのJK
もう割り切ってしまうようなのはローに逝くだろうし
少なくとも受験と言える物を経験して「IQ高いから無問題」とかいう目出度いのはいないぞ

435:氏名黙秘
12/08/30 09:13:25.48
駅の便所掃除が弁護士資格もつまで
増員を続ける気なんだろうな

436:氏名黙秘
12/08/30 09:21:36.72
旧試験時代に戻そうなんて声も一切出てこないからな

437:氏名黙秘
12/08/30 09:47:03.31
それ恐ろしいよな
どういう現状認識なんだよ

438:氏名黙秘
12/08/30 20:25:01.64
>>431
現在2000人から減らすかどうかを検討中ということで、今年だけじゃなく来年も2000人で
特攻してくるだろ。 5年後は減っていたとしてもせいぜい1800人だな。
んで、法曹に就職できるのは1000人。一般就職が500人。NNTが300人。

そうなりゃ、法曹をあきらめた連中をさして、「弁護士が社会で活動を始めた。」
とシュガーなんかは絶賛して、合格者を減らさない方向に向かうだろう。
現にその種の発言は数年前から出ている。


439:氏名黙秘
12/08/30 20:51:10.52
まったく年寄りはろくなことしないな。
とっととくたばって地獄の釜で永遠に
苦しめばいいのに

440:氏名黙秘
12/08/30 22:11:15.31
やつらが2000人にしがみつくのは、いったん減らし始めたらきりがないから。

1900人に減らしても、就職難は解消しないから1800人、1700人と減らし続けて、
1000人まで減り続けることが分かっている。
だからこそ、「法曹になれなきゃ企業・行政で活躍しろ」で2000人を続けている。

政治の力で止めなきゃ、奴らの暴走は止まらない。




ということで、来年からロー要件廃止!

441:氏名黙秘
12/08/30 22:17:58.51
政治に期待するのはビギナーズネットだけにしとけよ

442:氏名黙秘
12/08/30 22:20:02.82
会計士は、最大3000人まで合格者を増やして半数しか就職できない状況が
3年ほど続いて合格者減少に転じた。
まあ合格者を減らしても、監査法人に就職できるのは半分だが。



443:氏名黙秘
12/08/30 22:24:55.04
政治家は、自民も民主もロー要件廃止を視野に入れている。
官僚が主催する出来レース会議では、3000人目標を2000人にした。

つか、2000人を続けたら、逆にロー制度を丸ごと終わらせるような結末になるだろ。
早期に持続可能な合格者数にして、余剰合格者をなくさないと、将来のツケになるだけ。
余剰合格者がこれ以上増えたら、ローに行く価値がない資格になる。
つか、現時点でそうだろ。


444:氏名黙秘
12/08/30 22:32:31.62
視野に入れてても実現はしないんじゃないのw
何やったってそうじゃんw

445:氏名黙秘
12/08/30 22:36:29.93
日本の法曹のレベルをアメリカ並みかそれ以下にすることがロー制度の目的
それを実現するまではこの制度は続く
そして法曹資格をクソ拭く紙にもならないほど軽くした上でアメリカの弁護士が日本市場に参入

446:氏名黙秘
12/08/30 22:39:13.97
結局、ローとは、法曹利権をぶっ潰して市場開放させるための手段だったっておちか?

447:氏名黙秘
12/08/30 22:43:57.78
オチじゃなくて市場開放の対抗策だったろもともとが
日弁連がアスぺ揃いだったんでこうなった訳だが

448:氏名黙秘
12/08/31 01:05:41.73
法科大学院自体、新司法試験対策をしちゃいけないという狂った制度だからな。
合格者1000人にして法科大学院廃止が一番いい。

449:氏名黙秘
12/08/31 01:27:35.46
ローってのは会計大学院その他の各種大学院と同じだよ。
雨後のタケノコのように作られた文科の天下り先。
その天下り先が存続するための最低条件が2000人。



それ以外の理由は全部建前。



450:氏名黙秘
12/08/31 01:59:20.68
合格者を減らすなら、その前にローの定員をもっと減らせ
現状は2000人程度の合格者を想定した定員
そうしないと人生を狂わす人が多くなりすぎる

451:氏名黙秘
12/08/31 02:34:59.18
役人サイドから見ると数字あわせは極めて重要。
この場合は合格率(70%合格をぶち上げていた)。
せっかく受験者が減る見込みが立ってきたのに、
合格者数を減らすと合格率が15%も割り込む事態になる。
また、3000人合格を言っていた時代の受験生の受験期間終了までは、
おいそれと合格者数を減らすことは困難。
この度、3000人合格を正式に下ろし2000人合格に掛け替えたが、
これは合格者数を2000人を大幅に下回ることが困難ということを示すと思う。

452:氏名黙秘
12/08/31 02:40:32.89
>>448
そうなったら、旧試と同じになって、お前さんは毎年択一落ちだ

453:氏名黙秘
12/08/31 08:14:23.31
野田のように役人の手先になってる
ヤツが首相だとロー廃止もしばらくは
ありえないな

454:氏名黙秘
12/08/31 08:52:16.08
>>451
2000人を目標にしたんだから今年も合格者は1900~2000人の間なんだろうな。
まあ5年後には1500とかになっててもおかしくはないが。

455:氏名黙秘
12/08/31 09:23:24.44
今はキャリアも国家の未来なんか誰も考えてないからなあ
なんでこうなった

456:氏名黙秘
12/08/31 12:40:48.67 /wjmXCxi
ゴーストの続編あるなら、日本の司法改悪や崩壊に携わった奴、確信犯でえん罪作った
○山みたいなエリートメッキのジジイが死んだとたん地獄に連れてかれる演出とかぜひ
やって欲しい

457:氏名黙秘
12/08/31 16:27:46.87
>>454
5年後は1500になってると思いますよ
3000人合格目標を掲げていた人達の受験期間(標準年限卒業基準)経過後はバッサリとやれますから
上手い具合にロー入学者が激減して、法曹の質の維持という金看板で合格率低迷を正当化できる土壌も生成されてきていますし

458:氏名黙秘
12/08/31 17:50:21.22
>>457
そうなると受験生が減って、ローの経営が危うくなりますが?

459:氏名黙秘
12/08/31 19:52:09.27 G642fMM8
>>449
今度は教員も大学院必修とか答申でてたね@中教審。

460:氏名黙秘
12/08/31 20:55:54.37
受験者が減れば合格率が上がって法曹の質が保たれるという無茶苦茶なロジック
なんだそりゃ

461:氏名黙秘
12/08/31 23:08:00.22

なんだそりゃはお前の脳みそ

462:氏名黙秘
12/08/31 23:38:35.06
法科大学院の淘汰が進めば受験者は減る
5年後に1500になるかは疑問
少しずつ減少だろうな、遅いから
少しずつまともになるんだろう

463:氏名黙秘
12/09/01 00:02:31.36
これからの予想
今後ローの受験者はますます減少する
他方で、文科は下位ローへの廃校圧力を強化するとともに、
各ローにいっそうの定員削減を迫る
合格者は2000人のまま当分減らない
やがて適性受験者とローの定員がほぼ2000人となる
ここに至ってはじめて、ロー修了生のほとんどが法曹になれるようになる
しかしそれでもローには人が集まらない
なぜかというと、法曹になってもほとんどが食っていけないから
ローに行くのは、弁護士二世かロンダ、モラトリアムのボンボンのみ
優秀な人材は予備試験を目指す、任官組、まともな就職はこちらから

464:氏名黙秘
12/09/01 00:22:02.90
>>463
まあそのうちそうなるだろうね
ローは東大京大一橋、早慶中央既修くらいはまともに就職できるだろうけど、
あとは全部厳しそう
予備試験とこれらほか優良国公立ローだけ残してあとは全部閉校することになんだろうな
つか新潟だかどっかのロー入学者数が5人なのに残す意味あんのかよマジで

465:氏名黙秘
12/09/01 01:42:00.93
>>463
ロー志願者が減り続けるだろうな。3年後は2200~2500人。
予備合格者は増えるだろう。3年後は250~300人。
合格者数は少しずつ減らして、3年後に1500~1700人。
3年後の累積余剰合格者は2500~3000人。

ロー利権は2000人を死守したいだろうが、それが原因でロー志願者が減っていて
政治家や弁護士会からも批判を受けている。奴らもロー要件廃止を避けるために
少しは常識的な対応をするだろう。


466:氏名黙秘
12/09/01 01:55:11.99
法科大学院は淘汰されながらも存続するし予備枠が300にまで増加すること
もない。まして3年でなんてありえない。


467:氏名黙秘
12/09/01 02:00:52.59
予備は300くらいまでは増えますよ
法曹の質維持の切り札だから
つまり、一部、実質旧試に戻すってことさ

468:氏名黙秘
12/09/01 02:20:51.40
既に弁護士は飽和状態だから、1500に減らした程度では焼け石に水だろう。


469:氏名黙秘
12/09/01 02:28:00.07
法科大学院制度を維持することが大前提である以上それは難しい、
合格率を維持するために補助金を使って淘汰を推進し出した現時点では特に。
やろうとしていることとま逆だから。予備に法曹の質維持という役割なんて
向こうは全く考えていない。

470:氏名黙秘
12/09/01 03:14:06.43
>>468
1500人でも今の倍の6万人まで増え続け、2000人でも8万人まで増え続ける。
一方で事件数は、激増を続けたこの10年のうち9年は前年より減少。


と頭では分かっていても、2000人を続けてきたのがロー利権だからな。
「弁護士になれなければ企業で普通に働けやヴォケ!」が奴らの言い分。

だからロー志願者が激減した。

471:氏名黙秘
12/09/01 04:24:34.79 KA0o5nB1
939:名無し検定1級さん :2012/09/01(土) 04:07:50.87
ロースクールや大学の教授らは現在は司法試験より司法書士、
国家一種の方が難易度が高いとの意見も多くを占める。

また、予備試験はいわば、新司法試験の受験資格のための
ものにも関わらず、新司法試験よりはるかに難易度が高く
なっているという可笑しな現象が実際に生じている。
しかし、実際に官僚たちは公の場ではこれ等の問題には
ふれようとはせず、問題は弁護士会が訴えるのみの現況で
あり、問題にならないことが問題だとの声もある。

新司法試験により毎年2000人もの合格者が出ることにより過
去に比べものにならないほど、二次試験不合格者も急増。
質の低下は避けられないであろうという声に応じるかのよう
に弁護士の懲戒、犯罪者件数は前年度が過去最多となった。
法曹界全体の能力の低下が懸念されている。

これ等のことから、試験制度として新司法試験制度は法律家
、研究者の間では失敗であったとの見解が大部分を占
めているようだ。

472:氏名黙秘
12/09/01 06:36:15.47 K6oMse2j
どうでもいいけど懲戒とか犯罪に走ってる奴って旧司法試験の合格者じゃない大阪の橋下もたぶん旧司法試験の合格者だよね…奴の言動みてると法曹として一定のレベルに達してるとは到底思えない。
真面目な話、旧司法試験受けときゃ良かったって激しく後悔してるよ。





473:氏名黙秘
12/09/01 08:12:31.53 3sy9if3r
減らしてもいいが、
回数制限や受験資格の問題も一緒に変更しろよ

474:氏名黙秘
12/09/01 10:09:40.20
もしくはローの教習期間を3年以上にするとか

475:氏名黙秘
12/09/01 10:14:55.46
0にいくつを掛けても0にしかならないだろ
むしろマイナスを増やしてどうするんだよ

476:氏名黙秘
12/09/01 16:45:16.67
>>474
むしろロー1年にして1~2年予備校に通ったほうがいいかと

477:氏名黙秘
12/09/01 16:54:23.92
いやどう考えてもローいらないだろ

478:氏名黙秘
12/09/01 18:39:58.95
ローはいる
法学部を消滅させろ

479:氏名黙秘
12/09/01 18:44:31.05
法学部教授が養えなくなる
国家的損失だ

480:氏名黙秘
12/09/01 18:45:35.13
受験勉強しか人生経験のない大学1年生が法律を学ぶというのが根本的におかしい

481:氏名黙秘
12/09/01 20:14:57.45
ということは、
ろくな社会経験も実務も経験していない法学部の教授が
法律学を研究したり、講義することには無理があるということですねw

482:氏名黙秘
12/09/01 20:21:09.79
むしろ法曹を育てる事に無理があるだろ
確かに予備校の授業はひどいのもあったろう
しかし教授の授業はさらにひどかったという罠

483:氏名黙秘
12/09/01 20:31:05.94
予備校講師よりはマシだけどなw

484:氏名黙秘
12/09/01 21:13:54.74
予備校講師は司法試験に合格してるが
教授は合格できなかったとう現実を忘れてはならない

485:氏名黙秘
12/09/01 21:16:51.63
>>483
お前ロー行ってないだろw

486:氏名黙秘
12/09/01 22:32:12.00
>>482
確かにそうだと思う
大多数の教授先生の授業が酷すぎるってのは確かなんだけど、
一方で予備校の大多数の弁護士先生の授業も誉められたものじゃなかった

俺はやっぱ一流の学者の講義が一番だったな
予備校のしがない弁護士の講義なんて間違いが多いし
(ま、これは二流三流学者の巣窟たるローでも同じことだけんど)

487:氏名黙秘
12/09/01 22:35:51.09
一流の学者の講義ねぇ・・・

俺はしがない弁護士のほうがよほど受験には役立ったと思うが

488:氏名黙秘
12/09/01 22:37:25.98
学問として面白いってのはあるかもな
でも試験勉強じゃないんだよね
ローで齧ったくらいじゃ所詮雑学に近いw

489:氏名黙秘
12/09/01 22:42:18.14
あと一流の学者のはずなのに目も当てられない授業もあるしな。
予備校の授業でも良い授業もあるよ。

490:氏名黙秘
12/09/01 22:56:27.20
>>486
学者として1流でも教育者としてはどうかな?以前、旧司でトップクラスで受かった学者の講義
聞いたけど全く受験には役に立たなかった。

491:氏名黙秘
12/09/02 00:11:44.22
>>487>>488
目先の試験に役に立ちそうかどうかって視点で見れば予備校でしょう
でも、一流と目される学者の講義は教養にとどまらない部分が多々あるものだよ
それに気づかないヤツも多いけど


492:氏名黙秘
12/09/02 00:14:15.95
世間の一流などあてにならん。政治力に長けてただけだろ。
一流かどうかは、自分にとって役に立ったか否か。それだけだ。

493:氏名黙秘
12/09/02 00:19:49.30
特に法律学は知力や知識よりも
どれだけ指導教官に気に入られたかが重要だよな

494:氏名黙秘
12/09/02 00:31:18.38
まあ、同志社ローレベルには永遠に分からんのだろうな

495:氏名黙秘
12/09/02 09:23:59.36
>>491
あるけど壮絶に無駄だけ多い奴もいるだろw
一流理解出来る俺すげーみたいなの恥ずかしいんだがw

496:氏名黙秘
12/09/02 14:18:19.19
>>495
親切で言ってるつもりなんだけどなぁ
謙虚になれよ

497:氏名黙秘
12/09/02 14:23:28.10
>>496
無駄だらけの一流について反論してからにしてくれや

498:氏名黙秘
12/09/02 15:58:14.17
東大の教科書書いてる学者なら一流
そうでなければ2流3流程度の分類でしょ

499:氏名黙秘
12/09/03 03:21:33.64
下らん分類だな
その程度しか考えつかないお前らが哀れだわ

500:氏名黙秘
12/09/03 07:30:40.77
>>499
お前らてどうやったら一緒にできるんだよw
そんなんだから著名な教授の授業は全て素晴らしく思えるんだろうw
一応言っておくが全てダメだとは言ってないからなw

501:氏名黙秘
12/09/03 22:23:15.78
>>500
悔しいのか?

502:500
12/09/04 16:41:59.12 hMewJ6XV
悔しいです`皿´!

503:氏名黙秘
12/09/04 18:01:57.87 gYEhfgrp
何故、井上正仁は基本書を書かないのか?やたらと法曹制度の会議のメンバーになってるけど。


504:氏名黙秘
12/09/04 18:03:25.78
会議での発言を見る限り、教科書を書くような論理的思考力は全くなさそう。

505:氏名黙秘
12/09/04 18:58:25.75
きのうの読売だったか、ローマンセーのおかしな記事が出てたぞw

506:氏名黙秘
12/09/04 19:01:51.59
もう法曹界ごと滅べって事なんじゃないの

507:氏名黙秘
12/09/04 19:17:17.60
>>503を故井上正仁とよんだ方もいることでしょう

508:氏名黙秘
12/09/10 21:56:30.28
今年も2000人で年末にロー要件廃止を発表するのが政治家のシナリオ

509:氏名黙秘
12/09/11 15:31:39.33
>>508
経過措置なしにそれはない

それと、少なくとも2006入学辺りまでは増員目標3000人って看板を政府が掲げていた関係で、
そいつらの標準試験期間が終了するまで、つまり3年+5年で2014年までは何かと動きにくいんだよ。
動くのは2015年以降だ。

510:氏名黙秘
12/09/11 15:59:12.68
>>509
3000人目標がなし崩しにされたのと同じで、来年からなし崩しだろ

511:氏名黙秘
12/09/11 16:15:59.19
>>510
今年2012人だったんだけど、感想はどう?

512:氏名黙秘
12/09/11 16:25:54.66
510じゃないが、鬼畜だと思ったわ

513:氏名黙秘
12/09/11 18:34:42.05
2015年までもつわけねーだろ

514:氏名黙秘
12/09/11 18:40:09.21
法曹界がな

515:氏名黙秘
12/09/11 20:51:58.05
学部とローの学費を上げればいい

516:氏名黙秘
12/09/11 20:54:57.35
ぷぷっ
1500人(笑)

517:氏名黙秘
12/09/11 20:58:40.88
2000人合格で1000人就職でも、あきらめて民間に行く者が増えれば
「ロー制度の理念達成!!」とかシュガーは言うんだろうな。


518:氏名黙秘
12/09/11 21:30:53.29
1000番以下で合格って事実上のレッドカードだしな

519:氏名黙秘
12/09/11 21:32:15.61
そうでもない
コネがあれば大丈夫!
むしろコネ無しの優等生の方が駄目だろ

520:氏名黙秘
12/09/11 21:35:50.22
親戚でも断られてるのに?
地方もそろそろ限界だろうよ

521:氏名黙秘
12/09/11 21:42:42.63
息子なら大丈夫だろう
逆に貧乏人の弁護士なんて、いくら受験が良くても怖くて使えないw

522:氏名黙秘
12/09/11 21:50:06.13
全然関係ないな
金持ちだろうが貧乏だろうがカスはいる

523:氏名黙秘
12/09/11 21:58:12.36
上位合格で4大に入れても10年後には半数がクビになっている。
他の事務所に移れなければ廃業だが、大半は行くあてがなく廃業になるだろう。


524:氏名黙秘
12/09/11 22:02:17.98
えぐすぎるよな

525:氏名黙秘
12/09/11 22:20:57.15
スポーツ選手みたいだな

526:氏名黙秘
12/09/11 22:29:10.84
スポーツ選手はまだ実力勝負だからいいけどさ
教授の御機嫌とったり、同期に妬まれないように工作しまくったりして
就職したらボス弁に同義で
サラリーマンの方が全然ましじゃん
潰しも医学部並みに効かないんじゃむしろそれ以下だろ

527:氏名黙秘
12/09/11 23:10:12.91
嫌ならやめればいい
甘ったれた気分で放送になれると思ったら大間違いである

528:氏名黙秘
12/09/11 23:11:31.20
いや人ごととして言ってますが何か

529:氏名黙秘
12/09/13 20:53:24.18
>>523
4大もこのまま給料が下がり続けるだろうし、10年で半数が辞めてるし、
辞めさせられたら資格を握り締めて憤死だし・・・
普通に新卒で企業に入るほうがマシになってきたな。

530:氏名黙秘
12/09/13 21:15:50.24
橋下が自由競争(ロー修了者は基本的に開業可)にしてくれるなら
維新の会に魂売ってもいいわw

531:氏名黙秘
12/09/13 21:38:25.33
自由競争ってのはローを出ていなくても新試を受けられるように
することだろww

532:氏名黙秘
12/09/13 23:24:05.28
4大所属の経歴あれば十分箔がつくからいいだろうに、それ以外はせいぜい一部上場企業サラリーマンの平均(500万円台)にし届くのがやっとじゃないかい?

533:氏名黙秘
12/09/13 23:34:19.12 Wmzjb72W
会計士は就職難で需要がないと分かったらすぐ減らしてるのに、なんで司法はしない
東大・京大教授職の自由化と給与の貸与制化を主張しないダブスタ野郎どもに説得力など皆無

534:氏名黙秘
12/09/13 23:40:59.44
会計士の業界は潜在的需要という子供騙しの言い訳は通用しないw
就職できなかったら試合終了

535:氏名黙秘
12/09/14 23:35:07.00
今年も2000人で押し通したことで来年のロー志願者が増えるとか、
奴らは本気で考えてんのかね?
合格しても就職できる可能性が更に低くなって、志願者がさらに減るだろJk


536:氏名黙秘
12/09/14 23:39:50.08
景気が傾く一方だから就職難民は一定数いるんじゃないのか

537:氏名黙秘
12/09/14 23:47:36.32
東大法学部⇒慶大法科⇒マザーズ上場会社

こういう奴、リクナビで見たぞ

538:氏名黙秘
12/09/14 23:59:17.95
それ何の関係があるんだ

539:氏名黙秘
12/09/15 10:56:36.13 eJys3nCa
「司法試験」や「弁護士になる」って響きは麻薬と同じ。

辛い現実忘れて一種の快楽になる。度が過ぎると全て司法試験に逃げる。

だからいまだに、受験生の分際で態度のデカイ大馬鹿者がいる。

540:氏名黙秘
12/09/15 11:01:42.74
受験生じゃない上に馬鹿なのがバレて叩かれただけだろ
板違いのお前が悪いわ

541:氏名黙秘
12/09/15 11:12:25.98 kGjrW4XR

かつての500人前後にまで戻すべき。






542:氏名黙秘
12/09/15 11:13:34.00 kGjrW4XR

日本人としての社会常識が身に付いてないと
話にならない。






543:氏名黙秘
12/09/15 11:14:15.51
>>541
それでは個人の弁護士事務所で世襲がうまくいきません

544:氏名黙秘
12/09/15 12:31:52.59
社会常識があるなら利権保持のための合格者減はやめるべきだな
3000人合格させて競争にさらせ

545:氏名黙秘
12/09/15 13:27:49.27
もう学卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。
他の士業は学歴不問が普通で院卒だと免除が受けれる。やはり「院卒」と「それ以外」という扱い
政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院くらいいくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって(欧米ほどではないにしろ)院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。

これは、世界的な流れだから仕方ない・・・法律の世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ
大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない

546:氏名黙秘
12/09/15 13:32:57.64
>>545
欧州ではそうでもないんじゃね?

547:氏名黙秘
12/09/15 16:31:44.58
まあギリシャは違うかもしれんね

548:氏名黙秘
12/09/15 19:21:10.93 iccomGtN
>>541
3000人計画とかはロー入試受験者が4万人以上いた時代の話。
ロー入試受験者が6000人ぐらいになったいまでは、
1000人合格でも多い感じかもしれんなあ。

549:氏名黙秘
12/09/15 21:31:09.39
>>548
俺のローで今年受かったメンツみて愕然としたよ。
もう司法試験って難関だけど超難関試験じゃないよ。

一昨年くらいからなんか変なのも合格するなぁとは思っていて、
昨年はこりゃかなり酷いのも受かることがあるんだなぁと思い、
ついに今年は大爆発だよ。

こんなのに法曹資格与えるようじゃ弁護士業界はステータス失って当然

550:氏名黙秘
12/09/15 21:34:31.91
毎年2千人以上合格者が出る資格のどこが難関資格だよw
ローにさえ入れば、よほどのパーじゃない限り合格できるのにw

551:氏名黙秘
12/09/15 21:42:15.64
>>549
でもローに入った時点ではそう思わなかったの?

552:氏名黙秘
12/09/15 21:59:48.03
>>550
一応、一定の学習量を要求されることは間違いないんで、難関は難関だと思いますよ
何を持って難関となすかの問題なんで、ま、これは措いておきます

>>551
「そう」ってのが何を指してるのか判然としないけど、
これほどのバカまで受かる試験になるとは思ってなかったんで、
こりゃ受かるだけじゃなく、順位に拘らんといかんなぁと思ってるところ

553:氏名黙秘
12/09/15 22:20:07.46
>>552
それほどのバカと同じローって時点でやばいんじゃないのJK

554:氏名黙秘
12/09/15 22:22:29.74
費用格安だったのと自宅から通えるってんでついふらふらと

555:氏名黙秘
12/09/15 22:32:26.16
地方国立のどこかだな
ほんとは東大に行けたのにってかw

556:氏名黙秘
12/09/15 22:52:34.38
>>555
適正上位6%くらいのところだったんで、東大はどうかなって感じでしょうかね

557:氏名黙秘
12/09/15 23:00:20.99
適正w

558:氏名黙秘
12/09/16 09:03:17.31 vEgPItgl
>>552
まあ、合格率2パーセントの予備試験合格者が7割
(しかも出願見送りも相当数いたはず)しか受からなかったわけだしな。
難関は難関だろ。

ただ、合格者1000人で給費、就職できる、2回試験追試ありの昔の制度と、
合格者2000人で貸与、就職難、2回試験追試なしを比べると、
前者の方がローや予備の志願者は増えるだろうね。
やっぱり、受かってからの人生が描けないようでは
若者が法曹を志望しないわな。

559:氏名黙秘
12/09/16 18:00:38.72
>>558
予備の出願見送り組ってのは、国Ⅰ合格で官庁に就職したやつらが多いと思うけど
というか、そればっかりに近いような(自分の知ってる範囲ではそういうのが多い)
要するに予備合格のうち結構上位者が抜けてる可能性が高いってこと

あと、予備組の20代がほぼ全員合格していることから考えると、より体力・集中力
勝負の試験になってきてるのかなっていう感じがする
受験者レベルの低下を考えると、問題の読み違いをやってしまったとかっていう
しょうもない理由で落ちたケースが多いんじゃないのかなと個人的には考えている


560:氏名黙秘
12/09/16 18:01:49.86
受かっても人生の描けない試験になってるから、若者が集まらないってのは全く同意

561:氏名黙秘
12/09/16 18:07:55.46
>>559
学部にまともな法職があるかどうかだと思うな

562:氏名黙秘
12/09/16 18:57:01.55
特攻する勇気もないのか

563:氏名黙秘
12/09/16 19:14:10.02
価値が無いだろ

564:氏名黙秘
12/09/18 17:47:41.84

1500人ペース(最大8万人超まで増加)を前提とした場合

           旧    新    計 余剰合格者数
第59期    1483        1483       
第60期    1464  1009  2473      973
第61期.     549  1851  2400      900
第62期.     248  2065  2313      813
第63期.     144  2043  2187      687
第64期      92  2074  2166      666
第65期      65  2063  2128      628
第66期          2102  2102      602

                      合計 5269

565:氏名黙秘
12/09/19 13:13:53.83 UI7S/OnZ
今が適正規模。
アメリカの弁護士は、自ら病院などへ出かけて行き営業努力をしている

566:氏名黙秘
12/09/19 13:41:05.50
>>546
院がエリートってのはアメリカだけ
ドイツなんかは弁護士も医者も学部
オーストラリアなんかも法曹養成は学部だよ
しかも、オーストラリアの場合、薬学部も学部で
少し前まで3年制だったんだよ

567:氏名黙秘
12/09/19 22:01:26.56
日本の法学部は無意味




568:氏名黙秘
12/09/20 11:40:58.02
>>558-560
予備試験は学部在学中でも十分狙える試験になっているからなあ
受験生は二回試験のことまで考えないし給付制度のことも考えない
給付制度に至っては国からお金をもらうのは嫌がる人が多い。

弁護士は儲からない? 平均年収300万業界
スレリンク(shihou板:361番)

361:氏名黙秘 :2012/09/17(月) 23:10:01.74 ID:??? [age]
>>361
君、受験生でも合格者でもないだろ。
今年の新司法試験と予備試験の択一は共通問題が約70問で
全問正解で約170点ある。
その受験結果がロースクール卒業生の平均が110点で6割6分。
予備試験受験生は5割。

ロースクール生で受験した人数は約9000人。予備試験受験生は約6500人。

569:氏名黙秘
12/09/25 07:31:39.63
日本の弁は気位だけ高すぎるんだよ
もっと下に降りてくれば、仕事はいっぱいあると思うぞ
アメリカでは、契約書は弁護士の事前チェックが当たり前だし、
役所に出す書類も、弁護士が作るのが一般的
司法書士、行政書士、税理士、弁理士の仕事は弁護士がやっても
差し支えないから、そこまで降りてくればいい

570:氏名黙秘
12/09/25 11:20:39.30 HpYxVyFE
1振り目、かなり受かる自信あったけど番号がなく、昨日論文3900番を突き付けられた25歳

もう無駄なことはせず、来年は公務員と民間に高飛びします^_^V

このスレ見るといっそう気が楽になるわ



571:氏名黙秘
12/09/25 12:39:46.83
落ちたら自殺って煽ってる奴がいるけど、受かって自殺もありえるからな
ダメでもショック小さいかもね

572:氏名黙秘
12/09/25 13:43:53.20
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch