11/12/27 23:37:34.84
>>974様
ありがとうございました。
予備校(L○C)説明会でも、伝聞情報程度との説明ではありましたが、
配布レジュメ等で堂々と書かれていたため、半分信じていました。
もう一点お伺いしたいのですが、刑法の基本書として首都大の前田雅英先生の本が、
・実務家の参照本になっている、
・はたまた、論理がめちゃくちゃで実務家は敬遠している、
という両極端な意見をききます。
実態としてはいかがなものなのでしょうか。
判例解説が多くてよさそうだと思ったのですが、
判例は基本書ではなく、判例集ないし調査官解説で
押さえるべきものなのでしょうか。