あぼーん
あぼーん
432:氏名黙秘
12/08/05 17:45:33.04
受けたやつはおらんのか
433:氏名黙秘
12/08/08 08:51:02.42 Esq0B5yt
最近どうよ?
434:氏名黙秘
12/08/09 01:21:39.63
勉強に集中
435:氏名黙秘
12/09/11 17:33:58.45
すごい結果だね
436:氏名黙秘
12/09/11 18:47:56.94
やっぱり環境って大事だな
437:氏名黙秘
12/09/11 21:46:41.63
相変わらず合格率が
三振り目>二振り目>>>一振り目
なんだな。
どう考えてもローの教育がマイナスにしかなってない。
438:氏名黙秘
12/09/11 22:23:34.75
今データ見て本当に>>437のいうようになっててわろたw
439:氏名黙秘
12/09/11 22:38:13.89 Hu4QfGwD
慶東中早明は雲上の彼方
日大専修神奈川にも及ばずか…
440:氏名黙秘
12/09/12 01:01:42.18
今井先生w
441:氏名黙秘
12/09/12 01:09:23.76
おいおいどうなってんだよ
もうここ完全に終わったな
442:氏名黙秘
12/09/12 02:33:58.10
廃校予備軍
443:氏名黙秘
12/09/12 10:35:19.69
現役既修が誰も受からないってんじゃ在校生も教授の言うこと聞く気にならんわな。一時は明治のちょっと下くらいだったのに。
でも二振目三振目の人たちはそれなりの成績を出してるね。
さっさと伊藤塾か辰巳かWセミかLECに金を払って勉強したほうがいいんじゃない?在校生は。周りと同じ勉強してもうかんないんだから。
>>439
東大京大早慶中は現役でどこも約100人くらいは通るのにここは現役で2人だけなんだから比べるのもおこがましいくらいだわな…
そこらのローなら上位に食い込めれば周りと同じ勉強してりゃたいていの場合司法試験は安心なんだろうな
444:氏名黙秘
12/09/12 17:52:12.03
>>439
それは言い過ぎ
率換算で短答式に限って言えば
明中とはいい勝負になるレベル
日専神は論外
>>443
と言うより、東早慶中の現役は当然のようにダブスクやってるんだよ
どこの院に行こうが、院オンリーであの数字は出ないよ^^
445:氏名黙秘
12/09/12 18:09:50.45
まあ、予備校は司法試験のプロだからな。
司法試験に関して、予備校を超える教育機関はないだろう。
446:氏名黙秘
12/09/12 20:28:35.88
ダブスクやってるのは上位ローの中では上位層ではないんですよね
上位ローの真ん中あたりくらいの人が必死で使ってる感じ
要するに法政程度のお前らには必須ってことかもな
447:氏名黙秘
12/09/12 21:20:24.49
>>446
まあ、上位ローの上位にいるような人は、
頭の良さだけで司法試験は突破できるだろうな。
そうじゃない人は予備校等で司法試験対策の訓練が必要だと思われる。
448:氏名黙秘
12/09/13 01:45:34.45
>短答式に限って言えば
短答式に限る意味が全く不明。
いくら短答式に合格しても最終合格しなければ何の意味もない。
短答式の合格率で勝ってるのに最終合格率で惨敗してるのは
日専神にすら論文の出来で大敗してるってことだろうよ。
449:氏名黙秘
12/09/13 07:50:23.08 pDF6sj3C
法政(学部も)に多い言動
*模擬試験の偏差値は良かったことを自慢
*出身校は地元じゃ進学校と強調
*外に対しては大学名よりも先に六大学を経文のごとく唱えて虎の威を借る
*学歴では明治と同等だが、日大や専修なんて足許にも及ばないと同類と優越を使い分ける
*東一早慶上立および国立出身者の前では謙虚な従僕を演じる反面、
成成明学や日東駒専に対しては絶対君主のごとく振る舞う
司法試験の結果を冷静にみても、関係者のモラルもモラールも危機的な状態かと思う
450:氏名黙秘
12/09/13 11:39:58.72
ここ内部生と外部生の比率どんなん?
451:氏名黙秘
12/09/13 14:18:43.11 COu1hrgf
↑変なやつ
452:氏名黙秘
12/09/13 15:30:02.53
>>446
フツーに上位ローの上位でも使ってるよ。
453:氏名黙秘
12/09/13 17:14:49.43
LECの昨年の合格者座談会の動画(1時間)を紹介する。
登場する合格者、4人中3人が法政ロー出身者で面白い。
もう1人は中央ローで成績良かったのに一振りした女性。
この動画を見れば、司法試験に合格するために何が必要で何が不要かが分かるはず。
動画の後半に行くほど、重要なことが語られているので最後まで見ることをオススメする。
URLリンク(www.lec-jp.com) の真ん中にある動画
【新司法試験】合格者座談会「私が合格できた理由」
法政ローの先輩を司法試験合格に導いたLECの工藤北斗講師(新司57位合格者)
URLリンク(www.lec-jp.com)
工藤講師のもとで司法試験に合格した法政ロー出身者の合格体験記
URLリンク(www.lec-jp.com)
454:氏名黙秘
12/09/13 22:13:51.14
>>452
君とは上位ローの定義が異なるか、
上位者の定義が異なるか、
それとも君の知ってるのが上位ローの上位者ではないか
または、上位ローの上位者にもたまに使ってる人がいてその例を持ち出しているだけか
いずれにせよ、上位ローの上位者に予備校なんて不要ですよ
というか、むしろ有害
だって、そこで教えてるクソ弁護士より多分試験に関しては優秀なんだもん
455:氏名黙秘
12/09/14 00:28:29.71
ここで上位ローの上位者の話をしても仕方がない。
多くのフツーの司法試験受験生にとって、予備校は有効だろう。
特に、答練は必須ではないかな。
答案練習 予備校頼み (読売新聞)
予備校との「ダブルスクール」の割合は不明だが、伊藤塾の伊藤真塾長(50)は
「法科大学院生の多くが、何らかの形で予備校でも学んでいるのが現状だろう」と見る。
「法科大学院では試験対策はしてくれない。予備校では実際の司法試験問題の答案を学習することで、
自分の弱点が見つかるから、非常に役立つ」と東京大学法科大学院の男子学生(3年)。
「受験技術偏重」の反省からいわば「予備校否定」とも言われる中でスタートした法科大学院だが、
「現実」を目指す学生たちには、お金はかかっても、試験対策のためには予備校を求めているのが実態のようだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
456:氏名黙秘
12/09/14 00:54:41.75
LEC司法試験合格体験記
(東京大学法科大学院既修者コース修了)
1回目の受験の後予備校の解説を聴き、不合格を確信しました。
私が1回目の試験で不合格になった重大な原因が、
論文の書き方が独善的だったということです。
1回目の受験ではインプットばかり頑張り、論文の基本的な書き方
(三段論法・ナンバリング・分かりやすい文章等)を身に付けないまま
知識を吐き出して自分が書きたいことを書くという、極めて独りよがりな書き方をしていました。
その所為で答練や模試の点数は一向に伸びず、
その度にインプットに走っていた(しかも焦るあまりインプットするほど知識が混乱していました。)ため、
勉強するほど論文の点数は下降しました。
本試験の点数は目も当てられないほど酷かったです。
しかし、1回目の受験の不合格の後の敗因分析の過程で、
「知識が多少あやふやでも書き方がしっかりしていれば受かる。」という事実を知りました。
そこで2回目は、友人と過去問勉強会を結成して過去問を解いたり
予備校の答練に参加したりして、論文の書き方を身に付ける勉強をしました。
その結果、1回目と比べて知識量が格段に増えたとはいえないのに、
論文の点数が150点近く増加し、総合順位は4000位近く上がりました。
やはり司法試験は論文の書き方が重要なのだと思い知りました。
URLリンク(www.lec-jp.com)
457:氏名黙秘
12/09/14 11:19:18.82
六大学六大学と声高に手前音頭を取る割に足を引っ張るのが法政w
またまた六大学のお荷物ぶりを発揮してくれたな。
458:氏名黙秘
12/09/14 16:09:10.65
>>456
旧試時代の体験記読むと同じようなことが繰り返し語られてる
結局、本試で求められてることは旧試とほぼ同じ
研究系のマニアックな知識は求められてない
あくまで課題に対する事務処理能力
459:氏名黙秘
12/09/14 17:41:33.62
>>458
採点する側が旧試で育った世代だろうし、
問題の問い方が多少変わったとしても、
採点基準はあまり変わってないのかもな。
しっかりとした論文の書き方ができてるかどうかが重要視されてる感じ。
460:氏名黙秘
12/09/15 00:48:19.43
合格率が平均の半分以下だと補助金削減になるのでは?
461:氏名黙秘
12/09/15 00:53:26.31
法政ローって定員100人じゃなかった?
同じ定員100人の日大ローに合格者数負けてるとは・・・
462:氏名黙秘
12/09/15 02:21:14.67
>>461
今は定員80人
中下位ローは毎年変動が激しいから、単年度だけでは判断できない
去年はこんな感じだったのにな、残念だ
合格者数 合格率
上智 39 20.2%
法政 31 16.9%
立教 17 13.8%
日大 12 6.5%
463:氏名黙秘
12/09/15 03:09:33.70
中四国九州ロー格付け(基準合格率=文科省の補助金削減基準の全体合格率の半分=12.5%)
1.九州大ロー・・・26.2
-----<<全体合格率=25.0%の壁>>-----
-----<<基準合格率+10.0%=22.5%の壁>>-----
2.広島大ロー・・・20.9
-----<<基準合格率+7.5%=20.0%の壁>>-----
3.西南学院大ロー・・・19.4
4.広島修道大ロー・・・18.2
-----<<基準合格率+5%=17.5%の壁>>-----
5.琉球大ロー・・・16.7
6.福岡大ロー・・・16.1
7.岡山大ロー・・・15.4
-----<<基準合格率=12.5%の壁>>-----
8.熊本大ロー・・・12.2
9.鹿児島大ロー・・・10.8
-----<<基準合格率-2.5%=10.0%の壁>>-----
10.久留米大ロー・・・8.6
-----<<基準合格率-5%=7.5%の壁>>-----
11.島根大ロー・・・5.9
12.香川大ロー・・・5.1
---------------------------------------------------
首都圏のローってイメージだけで実態は大したことないね
464:氏名黙秘
12/09/15 03:12:14.99
【案外良いローかも? 広島修道大学法科大学院の特徴】
・検定料が5,000円と格安(既習者試験を受けても検定料は変わりません)
・年間費用が668,000と日本最安水準
・給付奨学金=返還義務なしが充実
→入学年度ごとに全額10名以内、半額10名以内
→留年しない限りほぼ全員が受給可能
・毎年6~8人の合格者を安定的に輩出
→入学者のほとんどが広大ローより下のレベルという点を勘案すると良好な結果
・予備校を併用している人は多くない(予備校本は当然使ってるけど)
・過去ここで留年して合格した人は居ないから、留年したら早めに進路を転換可能
→この点はかなり明確な基準として機能するので三振するまでもなく転身可能
→留年したら給付奨学金を得られなくなるので、その時点で辞めれば費用も格安
→ただし、3年次での留年の場合、翌年は単位分の授業料+設備費しかかからないので、この場合は留年もありかも
465:氏名黙秘
12/09/15 07:57:34.89
今井先生がいるのに、どうしてこんなに合格率低いの?wwww
466:氏名黙秘
12/09/15 14:27:24.31
今井先生がいるのになぜ合格率が低いのか
原因は二つ
1.おまえらが能力が低いのに努力が足りないから
2.今井先生がマトモな人で、問題漏洩などをしないから
467:氏名黙秘
12/09/15 18:29:48.73
>>466 >>464 >>463 >>454 >>446
これ全部同一人物で広島修道ローの先生だな
広島修道ローの先生は自分のスレ↓にお帰りください
【今年こそ】広島修道ロー17【二桁に!】
スレリンク(shihou板)
首都圏のロースレに居座っても意味ないですよ
岡山大学の井藤先生とやりあってて下さい
468:氏名黙秘
12/09/15 20:54:11.34
↑↑
??
外れ
469:氏名黙秘
12/09/15 21:35:03.61
>>468
九大卒、広島修道ローの教授様、お疲れ様です
先生が>>463 >>464のコピペを貼ったことで特定できました
ありがとうございました
470:氏名黙秘
12/09/16 00:52:42.85
法政の今年の合格率、さすがに青学には負けてないだろうな
471:氏名黙秘
12/09/16 04:27:41.47
山梨学院>青山学院>法政
472:氏名黙秘
12/09/16 06:18:49.43
今井先生がいるのに、どうしてこんなに合格率低いの?wwww
473:氏名黙秘
12/09/16 12:11:25.83 tWEnfmsK
URLリンク(www.mext.go.jp)
法科大学院 廃止検討校(中央教育審議会)
■
香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、日大、愛知学院、京都産業、神戸学院(×廃止)、姫路獨協(×廃止)、大阪学院、久留米、
■
信州、静岡、島根、琉球、白鳳、獨協、明治学院(×廃止)、駿河台(×廃止)、大宮(×廃校)
青山、国学院、駒沢、東洋、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡
474:氏名黙秘
12/09/17 16:40:43.15
2012年(平成24年)新司法試験法科大学院別最終合格率
中央大学 41.3%
明治大学 20.4%
立教大学 16.9%
青山学院 11.8%
法政大学 10.5%
青学以下は酷いな。
法学部関係者は責任取れよ
475:氏名黙秘
12/09/17 18:06:14.77
これって実績軽視かつ収益重視の理事会の傀儡である増田マジックですか?
さすがというか、理事会が諸悪の元凶だろ。
476:氏名黙秘
12/09/17 22:33:44.79 3EgzXXBM
【論説】 「中国・反日デモの損害、全て石原都知事に請求すべき。尖閣で中国怒らせてほくそ笑んでる売国奴だ」…法政大教授★3
スレリンク(newsplus板)
【中国問題】 中国 「日本企業の被害、責任は日本が負うべき」「事態が深刻化するかどうかは、日本の対応次第だ」★4
スレリンク(newsplus板)
477:氏名黙秘
12/09/17 23:12:21.09
法政ガンバレ
478:氏名黙秘
12/09/17 23:27:10.69
中央大学 41.3%
明治大学 20.4%
立教大学 16.9%
青山学院 11.8%
法政大学 10.5% ← ついにローも青学以下かよwwww
偏差値でもMARCH最下位なのについにローまで・・・。
479:氏名黙秘
12/09/18 00:23:31.92
ニ宮周平さん
●無戸籍(部落を隠すため)
●本名井上
●弱視色弱
●知能指数74
●言語障害
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●電話魔(犯罪被害者に頻繁に電話)
●最終学歴は中卒。学歴偽装
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●嫁は元ソープ嬢
480:氏名黙秘
12/09/20 15:24:03.56
学部は政治学科を分離して
法学オンリーにして強化を図るべき
481:氏名黙秘
12/09/24 15:13:44.41
全免って2期受験でも出るのかな
482:氏名黙秘
12/09/24 23:06:08.50
>>481
出ると思う
483:氏名黙秘
12/09/25 01:03:11.14
>>482
今年から入試変わったから未知なんだよね…
ここまで免除出てないから法政にかけてるのよー
484:氏名黙秘
12/09/25 01:07:52.31
マジレスすると今年は免除ばらまいて学生集めるしかない
485:氏名黙秘
12/09/27 12:56:50.88
明治受かったけど法政受けるよ
免除お願いします
486:氏名黙秘
12/09/30 12:33:53.83
法政大学法科大学院
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
487:氏名黙秘
12/10/06 22:37:54.73
過去6年の全修了生の累計合格率で見る URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページ参照
「ロー躍進組」
・国公立編
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出す。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の大阪大に迫る安定した合格率。
・私立編
第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものにした陸の王者。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳しい。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。地味ながら安定した合格率。
「変化無しロー」
第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝大。各地域No.1の合格率。
「ロー失敗組」
第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何が?これでも九州の雄。
第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰が予想出来ただろうか?
488:氏名黙秘
12/10/07 00:46:13.69
>>478
ぷっw
489:氏名黙秘
12/10/12 22:06:57.76
未修の1次選考ってどれくらい絞るのかね
490:氏名黙秘
12/10/19 14:57:37.33
法政が相変わらずで安心した
491:氏名黙秘
12/10/21 19:29:44.27
【話題】千代田の春ー法政けんか祭り【風流】
うららかな天候に恵まれた24日午後、千代田区の法政大学市ヶ谷キャンパスの正門前で、
中核派170人と警察官約200人によるけんかまつりが、今年も盛大に行われた。
「法政けんか祭り」は、約40年の伝統を誇る法政大学の神事で、
揃いのヘルメットと手ぬぐいのイナセないでたちで、赤い旗を振り、ビラを撒きながら警察官と激しくもみ合い、家内安全、無病息災を祈願する。
中核派のかつての繁栄をしのばせる貴重な神事として、平成9年には国の重要無形文化財に指定された。
警視庁公安部によると、このけんか祭りで年男の活動家合わせて6人がめでたく留置所に安置されたという。
世話人の活動家、法楽吉二郎さん(67)は、
「昔は町内の人たちが私らに、力水や塩や石を投げ付けて盛り上げてくれたもんです。今は後継者が少なくてねぇ…まだ私も現役ですよ」
と寂しく笑いながら火炎瓶を投げ飛ばしていた。
法政のけんか祭りが終わった東京は、間もなく初夏を迎える。
492:氏名黙秘
12/10/21 21:14:23.70
行政法 3331344122
商法 3411241131
493:氏名黙秘
12/10/21 23:28:23.66
免除きてくれー
494:氏名黙秘
12/10/23 01:56:14.24 W/9XgbDT
>>492
行政法はオレとだいぶ違う
商法は9個一緒
495:氏名黙秘
12/10/23 08:42:23.28
●ニ宮周平さん
●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(痴話喧嘩に見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優経験アリ
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
496:氏名黙秘
12/10/24 08:37:50.23
このスレは本当に住民が少ないね。
入学試験シーズンを除いたら基本的に2人ぐらいしかいないんじゃないか。
497:氏名黙秘
12/10/24 13:50:31.56
入試シーズンのはずの今でも二人もいるのかどうか…
去年の様子見ると入学前くらいが伸びてるみたいだね
498:氏名黙秘
12/10/24 18:02:12.78
未修受ける人いる?
499:氏名黙秘
12/11/02 14:15:22.94
sd
500:氏名黙秘
12/11/11 19:19:40.47 r7o1RMWL
age
501:氏名黙秘
12/11/13 13:49:51.05 gU/V2Nt2
既修こんな合格者少なくて大丈夫なのか
502:氏名黙秘
12/11/13 13:57:23.10 ATGWB0hD
ほぼ他の私立の結果出たあとに入試あったから大丈夫、という計算だろう
503:氏名黙秘
12/11/13 14:12:05.06 ATGWB0hD
「研究科専攻コード」がわからない…
504:氏名黙秘
12/11/13 14:14:45.69
うむ
505:氏名黙秘
12/11/13 14:58:36.82
ちょ…落ちたw
免除なしの他大逝きます
506:氏名黙秘
12/11/13 20:58:41.74
コードってなによ?誰か教えて!
507:氏名黙秘
12/11/13 22:05:43.37
倍率2倍以上という補助金条件をクリアしたいんだろうな
既修1回目の合格者数ってどれくらいかな?
508:氏名黙秘
12/11/13 22:13:24.42
しかし会場には80人くらい来ていたはず。
余所に行く人も含めて40人くらいは合格させておかないと
入学者数30人以下なんてことにならないか?
大丈夫か法政?
509:氏名黙秘
12/11/13 22:28:05.75
>>508
「入学定員の充足率が50%未満の状況が2年以上継続」すると補助金減らされる
最悪30人以下でも問題ないわけだ
510:氏名黙秘
12/11/14 01:09:40.01
ここは今年の合格率が平均の半分以下だった
来年も同じだと削減?
511:氏名黙秘
12/11/14 05:19:32.62
いろんな条件があったはず
512:氏名黙秘
12/11/14 13:27:35.94
再来年クリア出来ないと辛い。
まぁでも、去年の学年は予備校マンセーかつ、勉強怠けてることが内部でも有名だったから仕方ない。
予備校いってりゃ受かるくらいの勢いだった。
教授陣も反省してるみたいだし来年以降は復活すると思うよ。
毎年受かって抜けてく学内順位の層が、来年こぞって受け直すわけだし。
513:氏名黙秘
12/11/14 13:36:11.87 0fJbiolK
奨学金給付候補者の面接って何を訊かれるのでしょうか
514:氏名黙秘
12/11/14 16:27:45.00
免除(´・ω・`)ウラヤマシス
515:氏名黙秘
12/11/16 01:21:04.65 IKtBIop2
マーチ最下位ローはここですか?
516:氏名黙秘
12/11/16 11:00:14.26
>>515
対受験者合格率で今年僅かに上回ったくらいではね、青学
対出願者合格率は今年も法政の方が上だし、
合格者数も青学の二倍以上をキープしてる
2012年度 新司法試験合格者数
法政17人>>>青学8人
517:氏名黙秘
12/11/16 11:03:27.38
新司法試験合格者数
2011年度
法政31人>>>>青学8人
2010年度
法政24人>>>>>>青学3人
2009年度
法政25人>>>>青学8人
新司法試験合格率
2011年度
法政16.9%>>>青学9.4%
2010年度
法政14.5%>>>>>青学3.6%
2009年度
法政18.1%>>>青学9.0%
518:氏名黙秘
12/11/16 13:29:57.52
中央>>>>明治≧法政>>>>>>青学立教
519:氏名黙秘
12/11/16 14:12:08.93
>>518
ないわ
520:氏名黙秘
12/11/17 00:02:29.84 q83GEJp4
>>516
つまり対受験者合格率では法政がマーチ最下位なんですか?
521:氏名黙秘
12/11/17 00:46:27.02
>>520
今年に限ってな
ほとんど差はないが
522:氏名黙秘
12/11/17 01:24:48.33
法政は謙虚な点が素晴らしいと思う
明治みたいに他大と常に比較したり、
他大叩きに性を出すようになってしまっては悲しい
523:氏名黙秘
12/11/17 16:20:22.35
>>517
青学ゴミだな
524:氏名黙秘
12/11/23 01:57:31.28 kw8v4OTw
ぎりぎりmarchの法政がよく青学をゴミだとか言えるもんだ
525:氏名黙秘
12/11/23 02:43:52.12
このスレは君のような部外者も結構多いからな
526:氏名黙秘
12/11/23 07:35:05.47
中央>>>>明治≧法政>>>>>>青学立教>>>>>>>>>上智
527:氏名黙秘
12/12/17 20:21:09.74
国立受かった
528:氏名黙秘
13/01/03 16:45:56.30
法政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智
529:氏名黙秘
13/01/05 19:02:39.04
上智は超えてないな。
今はまだね。
設備いいし綺麗だし教授やる気あるし、受かる環境はある。
あとは自分。
530:氏名黙秘
13/01/10 12:38:43.29
最近はMARCHという綴りをやめて、MARCGとかが使われてるらしい
531:氏名黙秘
13/01/10 12:39:18.61
>>522-523
532:氏名黙秘
13/01/10 13:06:00.85
上智を超えるだけのポテンシャルはあると思うんだけどね
533:氏名黙秘
13/01/11 01:29:18.54
●ニ宮周平さん
●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
534:氏名黙秘
13/01/13 19:44:25.32
>>532
偏差値が日大に並んできてるのによく言うよ
535:氏名黙秘
13/01/14 04:43:38.20
>>534
法政は文系・理系ともに相対的な偏差値が上がってきてるよ
536:氏名黙秘
13/01/14 04:45:16.09
最新版☆文系☆河合塾偏差値(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)
早稲田 65.9 (文65.0 法67.5 経68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.8 人科63.3)
上智 63.6 (文60.7 法64.2 経63.75. 国際65.0 外語62.9 総合65.0)
明治 60.7 (文60.6 法60.0 経60.8 商62.5 国際60.0 情報60.0 経営60.8)
立教 60.2 (文58.75.法58.3 経60.0 営63.75.異文65.0 観光58.75.社会61.7 心理60.0 福祉55.8)
青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 情報57.5 教育60.0)
同志社 59.4 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 地域60.8 社会59.0 政策57.5 情報55.0 心理62.5)
法政 57.9 (文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..65.0 国際60.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5)
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 教育55.8 社会57.5 総政55.0 福祉55.0)
学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経57.5)
中央 56.85.(文56.15.法60.0 経55.0 商55.6 総政57.5)
立命館 56.2 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 産社54.5 政策55.0 映像55.0)
関西 55.3 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 情報55.0)
537:氏名黙秘
13/01/14 04:48:29.81
最新版☆理系☆河合塾偏差値(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
慶應義塾 64.0 (理工64.0)
早稲田 62.9 (基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
上智 60.0 (理工60.0)
立教 57.5 (理57.5)
明治 56.8 (理工56.9 農59.4 数理54.2)
同志社 56.8 (理工56.8 生命56.7)
関西学院 54.6 (理工54.6)
法政 53.9 (理工53.0 生命56.7 デザ53.3 情報52.5)
中央 53.8 (理工53.8)
学習院 53.75.(理53.75)
立命館 53.1 (理工53.1 生命56.25 情報50.0)
青山学院 52.9 (理工52.9)
関西 52.6 (理工51.9 環境50.8 化学55.0)
538:氏名黙秘
13/01/14 05:04:55.69
法政が偏差値表のトップに来ている分野もある
最新版☆河合塾偏差値(芸術・スポーツ系)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
539:氏名黙秘
13/01/14 14:15:40.10
>>535
上智は文系理系ともに相対的な偏差値が下がってるね
540:氏名黙秘
13/01/16 19:12:35.43
>>538
そりゃ、軽量科目で推薦率高いからな(笑)
541:氏名黙秘
13/01/16 21:23:45.79
学部の偏差値?
明大と法政大は入りたい大学ランキング上位に来てたと思うけど下がったんだ。
まぁ学部は関係ないよ。
何人も東大出身いるし日大レベルもたくさんいる。
学部偏差値低いとロー偏差値が低いわけじゃない。
逆も然りだけどね。
542:氏名黙秘
13/01/16 21:25:36.55
明治は偏差値上がってる。
上智は下がったらしい。
法政はどうよ?
543:氏名黙秘
13/01/17 01:09:25.64
>>542
>>536-537を見れば分かるように、
法政の相対的な偏差値は一昔前に比べて確実に上がって来てるよ
544:氏名黙秘
13/01/17 01:30:22.12
一昔前は、>>536-537の偏差値表だと下位争いだった
今は、>>536-537を見れば分かるように、中位争いをするまでに順位を上げてきている
545:氏名黙秘
13/01/18 18:55:26.29
駒沢も良いローと思うけど法政も結構充実した良いローだよな。
546:氏名黙秘
13/01/19 21:00:54.88 PCjy/918
法政GISとか偏差値操作の典型例
547:氏名黙秘
13/01/19 21:57:07.01 PCjy/918
だから何?
548:氏名黙秘
13/01/19 22:00:58.79
>>546
偏差値操作ばかりしてきた大学が何をおっしゃる。
549:氏名黙秘
13/01/19 23:11:46.06
>>546-547
ID:PCjy/918 の自演
550:氏名黙秘
13/01/19 23:30:05.05
ここまで恥ずかしい自演をする理由を知りたいwww
551:氏名黙秘
13/01/20 00:00:51.43
明治蹴って法政に入学した人知ってるよ
552:氏名黙秘
13/01/20 01:49:21.30
河合塾 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
<主要5学部比較>
.人文 法学 経済 商営 理工
慶應義塾 66.3 ( 65.0 70.0 67.5 65.0 64.0)
早稲田 66.2 ( 65.0 67.5 68.3 67.5 62.9)
上智 62.5 ( 60.7 64.2 62.5 65.0 60.0)
明治 60.2 ( 60.6 60.0 60.8 62.5 56.9)
立教 59.7 ( 58.8 58.3 60.0 63.8 57.5)
同志社 58.7 ( 59.0 60.0 57.5 60.0 56.8)
青山学院 57.5 ( 57.0 57.5 58.8 61.3 52.9)
関西学院 56.9 ( 57.3 57.5 57.5 57.5 54.6)
学習院 56.6 ( 56.6 57.5 57.5 57.5 53.8)
法政 56.3 ( 57.1 58.3 55.8 57.5 53.0)
中央 56.1 ( 56.2 60.0 55.0 55.6 53.8)
立命館 55.6 ( 57.5 57.5 55.0 55.0 53.1)
成蹊 55.5 ( 55.6 55.0 57.5 57.5 51.7)
関西 54.4 ( 57.5 52.5 55.0 55.0 51.9)
南山 52.3 ( 53.8 52.5 55.0 52.5 47.5)
553:氏名黙秘
13/01/20 09:41:21.83
偏差値とか割とどうでもいい
554:氏名黙秘
13/01/20 11:54:18.23
青学にも負けてんのかここ
555:氏名黙秘
13/01/20 14:21:28.76
>>551
明治に蹴られて法政に入学した人知ってるよ
556:氏名黙秘
13/01/20 17:12:34.73
お前ら、事務員でも高学歴学部でなきゃ採用しないって事務所があるぞ。
お前らなら、履歴書送っても全滅だな。
職務:法律事務 数名
東大・京大・一橋大・阪大理系卒業者(現役入学者に限る) 神大卒業者(首席または次席卒業者)
学部・経験・知識・年齢不問
主婦等の場合、残業の有無は応相談(例えば、6時又は5時退社制)
契約期間:1年(更新する場合は最長5年まで) 正規登用のケースあり
賃金:月20万円~23万円 賞与:年4ヶ月分~5ヶ月分
退職金:1年につき0.5ヶ月分
URLリンク(www.himawari-law.net)
557:氏名黙秘
13/01/21 23:41:36.69 N1x3oOH9
>>250
> >>247
> 基本的に同意。
> 加えて、一昨年から、合格者に学部早慶出身が消えた反射として日大・専修(まあ
> 専修は当然か)になったから、来年以降の新司合格率はとんでもないことになると思う。
> まあ、それでも行きたい人は行けば良いと思うけど。
>
> ただ、ここは法政ロースレだから、この辺にしといた方がいいかもね。
558:氏名黙秘
13/02/02 06:23:01.07
ここの授業は試験に役立つレベルでしょうか??
559:氏名黙秘
13/02/03 09:54:01.65
いや、それより試験勉強を邪魔しないレベルに緩いかどうかを聞くべきだ
お隣の駅には熱心すぎて余計なおせっかいしてるローがたくさんある
560:氏名黙秘
13/02/03 13:41:59.16
緩いかは進級要件で判断するんだよね?
去年の結果が決定打になって、緩々のガバガバではなくなったよ。
指針から逸脱しない範囲でテコ入れして、教授や卒業生が改善のために頑張ってるところ。
だから、過去のように全国トップレベルに緩いことを売りには出来ない。
もっとも、相対的には未だに緩いと思う。
去年の結果は乱数の範囲で、今後合格率は上昇すると思うよ。
561:氏名黙秘
13/02/03 13:59:32.44
ローの授業無駄って言う人もいるし、ある側面では間違っていないかもしれない。
新司に直結しない話をする回の授業もある。
だけど、物理とか数学やらされるわけじゃないんだから、無駄なことはほぼないと思う。
専門的に研究して、練られた意見を持ってる教授と話せる在学期間はとても貴重。
その意見を踏まえて予備校講座聞けば理解も違う。
予備校至上主義で合格した先輩もいたけど、うまく授業と予備校を利用して合格した先輩もいた。
直近の合格者は知らないけど、どっちもいい順位だったよ。
授業を役に立たせるか、無駄な時間にするかは自分次第。
562:氏名黙秘
13/02/05 02:48:04.87
法科大学院別累積合格率平成24年度版
→URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋80.6
79
78
77
76 東大76.5 京大76.3
75
74 慶應74.7
73
72
71
70 神戸70.8
69
68 千葉68.9 中央68.2
67
66
65
64
63
62
563:氏名黙秘
13/02/05 02:48:40.48
61 北大61.9
60 首都60.9 阪大60.0
59 愛知59.7 名古屋59.4
58
57
56 早稲田56.9
55 東北55.7
54
53
53
51
50 大阪市立50.1
49 明治49.3 全国平均 49.6
48
47 九大47.5
46
45 同志社45.6 上智45.3
44 学習院44.3
43
42 広島42.7 山梨学院42.4 福岡42.0
41 南山41.9 立命館41.9
564:氏名黙秘
13/02/05 02:49:13.11
40 関西学院40.8 横浜国立40.3 岡山40.1
39 金沢39.6
38 創価38.9 成蹊38.7
37 立教37.9
36 中京36.7 北海学園36.1
35 専修35.5
34 法政34.6 関西34.4
33 琉球33.0
32 広島修道32.5
31 熊大31.4
30 近畿30.9 名城30.6 甲南30.2 新潟30.1
29
28
27 静岡27.4 西南27.3
26 神奈川26.5 関東学院26.1
25 東洋25.8 青山25.4 筑波25.0
24 日大24.9 駒沢24.1
23 白鴎23.5 (明治学院23.2)
22 東北学院22.0
21 (大宮21.6) 香川21.3 久留米21.2
565:氏名黙秘
13/02/05 02:49:46.94
20 桐蔭20.9 島根20.5 (神戸学院20.4)
19 獨協19.9
18
17 國學院17.6 (駿河台17.5)
16 大東文化16.7 龍谷16.0 東海16.0
15 信州15.9
14
13
12 京都産業12.8 愛知学院12.5
11 鹿児島11.9
10 大阪学院10.3
9
8
7
6
5
4 (姫路獨協4.3)