法政大学ロー 25at SHIHOU
法政大学ロー 25 - 暇つぶし2ch200:氏名黙秘
11/11/15 10:28:31.03
あぁいいよどうせ受かってるから。

201:氏名黙秘
11/11/15 10:30:27.28
余計なお世話でしたね
ごめんなさ

202:氏名黙秘
11/11/15 10:37:02.46
>>195
上3教科+行政法以外は糞レベル。

203:氏名黙秘
11/11/15 10:37:38.91
今年の合格者数70名だから、法政も強気になったみたいですね。良いことです。
他に進学しますが、新司リサーチするつもりです。

204:氏名黙秘
11/11/15 10:42:57.98
>>198携帯で見たら合格だったけど、いかないわ^^;
全免でも金もらえるのは5月って…アホか

205:氏名黙秘
11/11/15 10:47:00.88
>>196
その人数、書き込みしたの俺だけど、あくまでも目視での確認だから参考程度にね。
試験中にあんまりキョロキョロするのも疑われるし、あくまでアバウトな数字ということで。

206:氏名黙秘
11/11/15 10:47:36.72
>>204
携帯だと全免もわかるの?

207:氏名黙秘
11/11/15 10:52:50.80
いや、書類に書いてあった

208:氏名黙秘
11/11/15 10:53:29.90
今回落ちた奴はもう法曹諦めた方がいいな…
このレベルで落ちるとかあり得んぞ

209:氏名黙秘
11/11/15 10:54:48.88
>>207
もう来たの?携帯で見る必要なかったじゃんw

210:氏名黙秘
11/11/15 11:07:05.87
>>207
書類?
もう来てるの?やっぱり速達だった?

211:氏名黙秘
11/11/15 11:40:04.02
>>204
ってことは>>204は全免もらえたってこと?
それとも、全免か否かは五月になってみないとわからないってこと?

212:氏名黙秘
11/11/15 11:50:57.93
入試要項に5月頃金振り込むって書いてあるね
全免わかるのは書類で結局入学金は振り込むってことじゃない?
面倒だし詐欺っぽいねw

213:氏名黙秘
11/11/15 12:30:04.03
いやー、個人的にはそれでもいいから免除の適用を受けたい。
たとえ半免でも十二分。
とにかくローは金がかかってたまらん。

214:氏名黙秘
11/11/15 13:01:06.24
書類は翌日に速達で来るんじゃないの?


215:氏名黙秘
11/11/15 13:39:56.98
合格した

216:氏名黙秘
11/11/15 14:34:00.08
てか、>>204,>>207のいう書類ってもしかして、入試要項のことを言ってるんじゃないか?
仮に法政(の最寄りの郵便局)から近い所に住んでいたとしても、合格通知の書類
が当日の午前中には届くというのはにわかには考えにくい。

217:氏名黙秘
11/11/15 15:39:19.73
つーか落ちた奴ほぼいないな。170人くらい受けて90人くらい合格だから
2倍もないし受かっても全く嬉しくないな

218:氏名黙秘
11/11/15 15:56:28.75
受験者が170名というのはそんなところだろうけど、合格者は70名とあるよ。

219:氏名黙秘
11/11/15 18:34:44.25
都内だけど届いた。免除候補なので面談に来なさいという
紙が同封されていた。
最終的に免除かどうか、又はその額は面談で決まるみたい。

220:氏名黙秘
11/11/15 19:23:33.55
>>219
それ本当?
確か、全免10名、半免10名の予定だよね(未修も含む人数だろうけど)?
にもかかわらず、合格者発表しているのに全免か半免かが未だに確定していないの?
てか、免除ではなくて免除「候補」って何よ?

なんか…やり口がいかにも下位ローだな。


221:氏名黙秘
11/11/15 19:25:22.90
俺もきてた。絶対行かん。マジふざけるなって感じ

222:氏名黙秘
11/11/15 19:36:22.27
合格通知かつ免除通知の書類がきてたの?
何人に免除出してるのか知らないが、2ちゃんは優秀な人たちばかりなんだな…。

223:氏名黙秘
11/11/15 19:39:13.53 7B2j6yeW
絶対行かないと言いながら・・行く人もいるかもかもよ。

224:氏名黙秘
11/11/15 19:54:57.18
>>223
個人的には、ほとんどの人が行くと思ってるよ。
法政は、私立上位と国立上位の隙間を狙って試験日設定しているから、私立上位
確保してる人で受験する人は、法政の試験日程的にほぼいないだろうし、かといって、
私立上位確保していない人が、国立上位に合格することは(可能性の問題としては)
極めて低いと言わざるを得ず、結局のところ、法政に行く可能性が高いと思うから。
それが事実、毎年(今年は特に)合格者人数は他のローと比べて少なめだけど、補欠
を出さない。
そもそも、本当に絶対行かない人は35000円も払って受験などしないし…。

225:氏名黙秘
11/11/15 20:33:19.92
しかし学生の質は極端に低いから、行っても孤独に勉強することになる

226:氏名黙秘
11/11/15 20:36:32.76
学生の質が低いってのはわからなくないけど、孤独に勉強する理由は、
学生の質が低すぎてゼミを組んでも百害あって一利なしだから?

227:氏名黙秘
11/11/15 20:48:00.12
うん

228:氏名黙秘
11/11/15 21:39:21.94
それならば、ほとんどのローがそうなんじゃね?
上位なんて数えるほどしかないんだから。

229:氏名黙秘
11/11/15 22:17:35.81
いや、ここは内部生がほとんど占めるんだけど、その内部生のレベルが半端なく低いから…
4年近く通ってる俺が言うから間違いない。教授もまたしかり

230:氏名黙秘
11/11/15 22:40:39.53
なんか、免除候補なんてやり方が、姑息ですね。他大学院では、初めから通知が入っていたんだよね。
青山・法政は、何を基準にしているか良くわからない。

231:氏名黙秘
11/11/15 23:07:45.43
青山は既修合格者は全員全免では?

232:氏名黙秘
11/11/15 23:15:08.46
ここより少し早く受けたローとここでは
ここに受かったらこっちがいいと思ったんだが
合格発表がここは遅いから先に金を収める時期が来て収めざるをえなかった
金ないし、留年多いローは正直避けたい、どうしたもんか
留年多いローに先に受かって金収めたがここ来るって奴いる?

233:氏名黙秘
11/11/16 00:48:00.90
>>232
学習院か

234:氏名黙秘
11/11/16 01:23:49.27
俺が在籍してたころは内部生一割くらいだったが、最近じゃ内部の比率高まったのか

235:氏名黙秘
11/11/16 08:00:28.96
専修と法政だと、どっちがいいのかな?

236:氏名黙秘
11/11/16 08:34:53.43
結構ダブル合格で迷ってる奴多いんだろうな
この辺の大学と法政ダブル合格した場合どっちにいくべきか
迷える羊のために意見を言ってみよう。知ってる有益な情報があればそれも言ってみよう
その他の大学の場合も

専修 vs 法政
日大 vs 法政
成蹊 vs 法政
立教 vs 法政
学習院vs 法政
上智 vs 法政

237:氏名黙秘
11/11/16 09:03:42.51
専修の入学説明会行った。
先週から3月まで毎週土曜に入学前導入授業やってて気合入ってる。
苦手分野ある人のための特別講座なども用意してるし、答案練習もある様子。
自習室は個室だからかなり良さげ。
勉強環境に対しては自信持ってるみたいだった。
「こちら側はかなりサポートする気でいます。」と言ってた。教員側もやる気満々って感じ。
でも、内部優遇が顕著。2ch専修ローの雰囲気は悪い。

法政の様子がわからないから比べられないけど、のほほんとしてると専修に抜かれるかもよ。

238:氏名黙秘
11/11/16 09:16:51.91
専修すごい。個室なんて。導入授業良いね。
入試に、内部者優遇なんて、外部者は、受ける気がしなくなるね。こんな学校嫌だと思う人増えると思う。

239:氏名黙秘
11/11/16 09:24:42.53
文章。ヘタで。ごめん、な。(、笑)

240:氏名黙秘
11/11/16 09:29:21.14
>>232
おそらく学習院か立教だろうという前提で…
例えば、中央に合格して、期間の関係で中央と手続きせざるを得なかったが、早稲田
にも受かったので悩んでいる、というのならともかく、このレベル(法政・学習院・立教・上智・
専修辺り)のローなんて、正直、どこも似たようなもんだから感覚で決めればいんじゃないの?
ちなみに、俺は学習院も考えたが、まさに留年率が理由で受験しなかった。聞くところによ
れば、仮に1単位落として留年しても、まるまる1年分払って返金ナシらしいから気をつけて。
(上智は返金アリとのこと、立教は知らない)

241:氏名黙秘
11/11/16 09:29:46.19
元々専修の方が合格率良かったんじゃね

242:氏名黙秘
11/11/16 09:40:03.12
>>241
あ、ほんとだ。
専修がガクッと落ちてるのか、こりゃ参ったな。

243:氏名黙秘
11/11/16 09:54:45.64
既修者合格率でみると
専修 16.0%(2011) 20.5%(10)
法政 15.3% 16.3%

どう見るか

244:氏名黙秘
11/11/16 10:03:55.72
学生の人数が多いのは意外と重要。いい意味での競争の雰囲気が自然と生まれるから。

245:氏名黙秘
11/11/16 10:49:37.49
この大学のセコイところは入学金と授業料を一気に納めさせるところだな
国立の合格発表まで待ってくれないし。
授業料の返還も国立の入学手続きに間に合わないようになってるし

246:氏名黙秘
11/11/16 11:39:31.66
さっき封筒来たけど、免除候補(?)の紙は入ってなかったわ…。
なんかショック。
国立落ちたら、ここ辞退して来年度受験し直した方がいいのだろうか…悩む。

247:氏名黙秘
11/11/16 11:54:03.35
どう考えても専修の環境はまずいだろ。
批判的意見には聞く耳持たないと教授が公言してはばからないロー。
専修マンセーを強要するロー。
内部からの告発は信用に値するものばかり。

248:氏名黙秘
11/11/16 12:03:21.82
俺の感じとしては

専修 vs 法政→専大は前レスの通り導入授業や課外講座が充実、ただ内部優遇なのが欠点。課外講座が
         中大明治並に専修は充実。実績は法政より劣るが台風の目。
日大 vs 法政→今年の司法試験の結果から明らかに法政の方がよいかと思われ
成蹊 vs 法政→成蹊は夜間、実績微妙、だが出身学部は高学歴が多いだけにどうか
立教 vs 法政→立教は単位認定が厳しいし学習支援体制が不十分。法政が優位か
学習院vs 法政→学習院は単位認定の厳しさが別格。学習院スレでは6割が留年だとか。
         東大教授のお膝元で学びたいのであれば学習院だが…
上智 vs 法政→上智は試験対策無し、学習院ほどではないといえ単位認定が厳しい。法政は単位認定が緩いから
         法政が優位か

249:氏名黙秘
11/11/16 12:05:40.18
試験監督が基本書読んでた時はちょっとショックだった

250:氏名黙秘
11/11/16 12:30:45.36
>>247
基本的に同意。
加えて、一昨年から、合格者に学部早慶出身が消えた反射として日大・専修(まあ
専修は当然か)になったから、来年以降の新司合格率はとんでもないことになると思う。
まあ、それでも行きたい人は行けば良いと思うけど。

ただ、ここは法政ロースレだから、この辺にしといた方がいいかもね。

251:氏名黙秘
11/11/16 12:49:37.63
一応専修の関係者だけど院長と副院長が交代した時から専修の内部優遇が激しさを増した。
とあるゼミは法科大学院受験者全員合格、という位だからね。
昨年はゼミから7人、今年も5人、受験者が全員合格。

スレ汚してごめん。

252:氏名黙秘
11/11/16 14:45:10.72
俺はここに刑法の答案さらした者だけど、不合格だった。
上三法はそそこそこだったけど、商法と行政法はほぼ勘でマークしたから、不合格は当たり前だけど。
受かった人おめでとう。

俺は下位ローは受かってるからそっちでせっせと頑張るわ!!

253:氏名黙秘
11/11/16 15:20:01.42
>>252
残念だったな。
俺は法政受けなかったけど(法政の前に私立確保済み)
商法訴訟法行政法は手薄な人が多いからそこまで焦る事はないぜ。
後輩も法政に落ちて浪人する事になったからここのスレを覗いたよ。

最終的には本人の努力次第だよ!
お互い頑張ろうな!

254:氏名黙秘
11/11/16 16:27:50.55
>>252
マジで?
刑法の問題さらした人って若干名だったと思うけど、自分、そこら辺の書き込みに
ちょこちょこレスしてた者だから、なんか悲しい…。


255:氏名黙秘
11/11/16 20:14:46.20
252だけど。以前、ここで結構ガチな刑法の答案をさらしたよ。恥をさらしてちゃったな。

>>253、254
ありがとう。下三法プラス行政法も出来ないと、入学してから授業に着いていけないからな。
法政のカリキュラムは不明だけど、2年は演習メインなんだろうから、いくら上三法が出来ても、
下三法が出来ない奴は、落とされて当然だよな。

君らみたいなやる気のある人達と、ここ入って切磋琢磨して合格目指したかった。
残念だが、2年後の新司に向けて頑張ろう。

ていうか、どの位試験出来た感じ??

256:氏名黙秘
11/11/16 21:38:49.00
>>255
254だけど、

正直、刑法に関しては自分よりも252の方ができていたんじゃないのかなと思ってるよ。
また、自分だって現時点で下三法+行政法が万全のわけもなく…。

ただ、あえていえば、商法と行政法の過去問を自分なりに検討した結果、極めて基
本的な問題じゃないのかなと思ったんだよね。
だから、試験の一ヶ月前から、(自分もそれまで商法と行政法に関して、ほぼ無勉だった
んだけど、マークということに勝機を見いだそうと)この2教科に絞って基礎的理解に励んだよ。
配点も50点ということで民訴・刑訴と同じだったし。
自分の場合、それがたまたま功を奏しただけで、実力的には254と変わらないと思う。

国立は受けないの?自分は受けるんだけど、もし254も受けるなら、もう少し踏ん張って
頑張ってみようよ。

257:氏名黙秘
11/11/16 21:43:25.08
ゴメン、最後の段落とその前の段落の254は252さんの間違いですorz

258:氏名黙秘
11/11/16 22:45:06.48
>>249
ロー入試でカンニングするやつなんてそうはいない気もするけど。

259:氏名黙秘
11/11/16 23:02:18.60
>>249
ローの試験監督は意外と院生が多いよ。
特定覚悟で言うなら中堅ローの面接試験受けたけど試験監督は院生で、
普通に判例百選とか読んでた。

スレチだが専修の入試のとき試験監督の教授が
「ここの入試は新司法試験を意識しています、頑張って下さい」系の事を言ったのは
少し引いた。
ようは専修の教育は司法試験に通ずると言う事を言いたかったのかな。

260:氏名黙秘
11/11/16 23:02:41.58
いや、そういう意味じゃなくて、試験監督の仕事ちゃんとしろよって意味で

261:氏名黙秘
11/11/16 23:16:43.10
>>260
たしかに入試の時はそれなりに厳格であってほしいよな。定期試験とかならともかく。

262:氏名黙秘
11/11/16 23:27:27.42
>>259
ん?どういうこと?
俺、既修しか受けてないから面接経験していないんだけど、面接官が院生だったってこと?
それとも、面接試験にも(カンニングとかしようがないのに)面接官とは別に試験監督がいるの?

263:氏名黙秘
11/11/17 01:34:08.77
>>262
すまん間違った、忘れてくれ。
法政ではない中堅ローの話なんだが面接官とは別に受験生待機の部屋があってね。
そこの受験生待機の部屋の係員が院生だった、事を言いたかったんだ。

説明不足スマソ。

264:氏名黙秘
11/11/17 16:55:02.49
>>256
252だけど、適性が平均以下という点数をたたき出しちゃったのと、学部の成績も遊んでたせいで、
残念なGPAだから、国立は完全に足切りされる。
だから国立は受けれないんだよ。

後期の私立でここと同じ位の関西のローを受けようかと思っているけど、関西は遠いし親には反対されてるからな。
256は千葉大受けるの??首都大も良いよな。
そこも合格するのを願ってるよ。
ここ受かってたら君とは友達になれたかもな!! こっちはひきこもりみたいな性格だけど笑

265:氏名黙秘
11/11/18 22:14:14.64
>>264
(もう見ていないかもだが)254だけど、

同じくらいの関西のローといったら立命館かな?
なら、俺も全く同じこと考えていたよw
でも遠いからね…。

266:氏名黙秘
11/11/18 22:38:19.47
>>247
その点法政は本試験の事をかなり意識してる方じゃないかな。

267:氏名黙秘
11/11/19 00:06:27.11
>>266
本試験を意識している教授もいる、そういうカリキュラムもある。
ただ、そういう人やカリキュラムが多数派ではない。上位校と比較するとダメダメ。
専修との比較は知らん。

268:氏名黙秘
11/11/19 00:35:02.89
てか、専修との比較はさすがにもういいよ。
専修スレとかないの?そっちでどうぞ。

269:氏名黙秘
11/11/19 07:40:32.23
じゃあ次はどこと比較する?

270:氏名黙秘
11/11/19 09:48:06.20
うらがあるのは問題だよ。内部者優遇であればいずれすたると思う。

271:氏名黙秘
11/11/19 11:38:48.75
法政は辰巳との提携とか学内に司法試験用の講座とかないのかなあ?
中央、明治は別として
専修や日大は入学後に辰巳を割引利用できるらしい
法政が何もないのであれば、専修や日大の方が新試対策に金がかからんってはあると思うが・・・


272:氏名黙秘
11/11/19 11:48:39.80
>>271
それ俺も思って調べた時あるんだけど、実はたいした割引率じゃなかったはず。
せいぜい20%前後じゃない?がっかりした記憶があるよ。
あえて公にせず、学内提携するのだから、70%前後の割引を期待してた俺も
期待が過ぎたのだろうけど…。
本当に予備校の講座とる気あるなら、時期によっては20%くらいは普通に割引
する期間(キャンペーン)あるから、日頃からチェックしとけば?

273:氏名黙秘
11/11/19 11:58:07.23
>>272
学内講座の教材で辰巳を使ってる場合もあるみたいで
その場合はかなり安いとかなんとか聞いたが
でもどの位安いのか分からんのだが


274:氏名黙秘
11/11/19 12:00:00.85
>>269
まだ国立ある人もいるのだろうし時期的に微妙かもしれないけど、学部2年生
や3年生のプライベートな会話ならともかく、このスレで、しかも今の時期(少なく
とも私立受験は手続期間も含めてほぼ終了している)に、あえて他のローと比べ
ること自体、あまり意味があるとは思えない。
そもそも、このスレは受験生専用スレじゃないし…。

できれば、在学生の方に参加していただいて、法政の良い部分や悪い部分とか、
お勧めの先生や地雷の先生とか、それこそ市ヶ谷・飯田橋・神楽坂近辺の美味
しいお店とか、恋愛事情とか、とにかくなんでもいいから、法政に関する情報を共
有したい。

275:氏名黙秘
11/11/19 12:04:56.84
>>273
ん?学内講座?
ローの授業で辰巳の教材を使って授業するってこと?
そんなことしてるローなんてあんの?ある意味、自己否定じゃんね。
予備校講師を講師として招くいうのは聞いたことある(というか現に
ある)けど。

276:氏名黙秘
11/11/19 12:05:53.73
入学手続き期間中だから手続きするか迷ってる奴もいるから
他ローと比べてどうか見てるんだと思う

277:氏名黙秘
11/11/19 12:11:02.33
>>275
ローの授業じゃなくて学内の司法試験講座の中で、
例えば短答模試が実はオリジナルじゃなく辰巳の使ってたりするとか聞いた

278:氏名黙秘
11/11/19 13:15:28.92
>>276
あー、なるほど…と思ったが、
東大早慶中のような枠の大きいところは知り合いとかいる場合が多いからそれとなく
実体がわかるのだろうけど、それ以外のローは、実際のところ入ってみないとわからない
だろうな。

279:氏名黙秘
11/11/19 16:23:47.11
人数の少ないところは概して人間関係が面倒くさいようだ。
小規模校のスレを見れば痛感するよ。

280:氏名黙秘
11/11/19 17:09:26.12
>>279
それ超同意。
結局は、運次第なんだろうけど、小規模(≒もっぱら下位)ローは、全員をして、
事実上のチームとなるから、その中に一人二人変なのがいると、すんごい面毒
ないことになりかねない。
俺が法政既修を選択した理由の一つとして中規模(少なくとも小規模ではない)
だからという点がある。

281:氏名黙秘
11/11/19 22:08:29.16
>>274
のいちばん知りたい事情は恋愛事情ww

282:氏名黙秘
11/11/19 23:15:27.67
恋愛も何も女子は5%くらいの比率だろ

283:氏名黙秘
11/11/20 02:12:51.39
>>281
いやいや、そんなつもりで書いたわけじゃないw
個人的には、法政は事実上の男子校だという認識を有している。

284:氏名黙秘
11/11/20 11:53:38.28
法政が男子校のイメージあるのは分かるけど、実体はそうでもないぞ。
ミッション系には及ばないけど、それを除く有名大学だったら女子率はかなり多い方。
確か、明治中央よりも上だったんじゃないかな?
女子アナは法政閥を形成してるくらいだし。

285:氏名黙秘
11/11/20 20:36:37.64
>>284
へー、そうなんか。
でも、法政出身の女子アナって、なっちゃん(おばさん)しか知らないorz

てか、ローの話だよ。
だって、受験した時点でほとんど女性受験してなかったよね?



286:氏名黙秘
11/11/21 19:02:14.75
>>265
252だけど、立命館受けようかなと考えた事もあったな。関西では結構合格率良いほうだし、関東は後期試験は、いわゆる下位ローしか
募集しないしな。
考える事はみんな同じだなww
265は法政の他に早慶中とか明治とか押さえてるの??

287:氏名黙秘
11/11/22 03:46:01.99
さっき、法政のHP眺めてふと気づいたんだが、昨日(20日)ってここの未修試験あった
んだね。
にもかかわらず、試験問題に関する書き込みが一切ないんだけど、受験者いなかった
んか?


288:氏名黙秘
11/11/22 06:22:11.08
>>287
いないことはないだろうけど減ってはいるだろうね。

289:氏名黙秘
11/11/22 17:21:10.16
去年も未修の人の書き込みはほとんどなかった気がする。
定員が既習の3分の1だし、このスレを見ている人も少ないのでは?

290:氏名黙秘
11/11/22 17:34:08.73
おっと未修入試は2回に分けて行われるから、1回分の定員は既習の6分の1程度になるね。

291:氏名黙秘
11/11/22 23:21:39.72
ここって入学者学歴公表してるの?
明治は、昨年の入学者出身学部ベスト3は、中央、明治、法政なんだよな
ここはそれよりワンランク落ちるということは、明治、法政、日大とかそういう感じかな?

292:氏名黙秘
11/11/23 00:43:31.62 l1C/es5L
>>291
内部です。
出身は法政が多め。
早稲田と中央も多いです。
あとは日東駒専あたり。
慶應上智立教学習院は皆無だけど、青山はいる

それと、非法学部/アラサーの東大生が多い。
普段話していると、ああ頭がいいなあ、って人たち

293:氏名黙秘
11/11/23 11:47:34.01
以前、法政ローの新司合格者の出身学部が公表されていていた。
それ見ると慶應出身者が最多だった記憶があるんだが、今は慶應からは来てないのか?

294:氏名黙秘
11/11/23 14:54:44.69
協力弁護士は法政OBだな。
URLリンク(hosei-law.cc-town.net)

去年は別の人だったが、やはり法政OBだった。




一方で、付属法律事務所の弁護士は、慶應・東大。
URLリンク(www.liaisonlc.com)


295:氏名黙秘
11/11/23 15:11:15.60
青山・立教・学習院・上智・慶応あたりと法政は、合わないと思う。早稲田は、どこにでもいる。



296:氏名黙秘
11/11/24 11:14:32.14
免除のやつってやっぱスーツでいくもんかな?

297:氏名黙秘
11/11/24 15:45:08.21
>>296
スーツで行って損はないんじゃない?

298:氏名黙秘
11/11/24 18:54:01.62
そだね

299:氏名黙秘
11/11/24 22:59:21.60
ここってwi-fi使えます?

300:氏名黙秘
11/11/26 14:18:44.29
↑わしも気になる

301:氏名黙秘
11/11/26 14:59:27.94
Wi-Fiか、使えるんじゃないか?

無線LAN暗号化機能リリースのお知らせ(対象:全キャンパス)
URLリンク(net2010.hosei.ac.jp)

このページの「本件に関する問い合わせ先」に聞いてみれば正確なことが分かると思う。

302:氏名黙秘
11/11/26 15:28:37.03
すんばらすぃ!
>>301ありがとう

303:氏名黙秘
11/11/26 19:17:07.98
>>295
それ今は早稲田じゃなくて中央の方が当てはまると思う。

304:氏名黙秘
11/11/29 23:30:30.90
>>275
たしか一橋が伊藤真を呼んだんだっけ?

305:氏名黙秘
11/12/04 01:50:46.18
今年の新司法試験 既修合格率

明治 28.8
学習 24.2
上智 22.5
立教 19.3
専修 16.7
法政 15.3
成蹊 10.5

今年は合格率少し上がったと思ったんだが、
既修は合格率が低いままだな


306:氏名黙秘
11/12/04 11:55:08.10 4559Ip11
てことは、法政は未修はそこそこ受かるってことなの?
どういう基準で未修とってるんだろう

307:氏名黙秘
11/12/04 22:05:37.31
>>306
既修は男を未修は女をとります。

308:氏名黙秘
11/12/05 14:01:12.33
>>307
ウソこけ。>>153が今年は未修女子1人しかいないと言ってる

309:氏名黙秘
11/12/06 02:13:56.96
>>308
既修も一人しかいません。

310:氏名黙秘
11/12/06 16:42:36.94 NNjNHibG
第一回未修受験生だが今日最終合格発表日だなぁ
まだ結果確認してないけど
面接でだいぶやらかしたから微妙かも・・・。


311:氏名黙秘
11/12/06 19:47:18.35
ここに手続きしたみんな、HP更新されてるけど、プレガイダンス行くの?


312:氏名黙秘
11/12/06 23:26:26.37
まあ行っといた方が無難でしょ

313:氏名黙秘
11/12/06 23:34:55.85
スーツでいくのかね?

314:氏名黙秘
11/12/07 00:26:50.22
当たり前だろw
ビシッとキメとけよっ

315:314
11/12/07 00:30:58.73
罪悪感にさいなまれました
冗談です

316:氏名黙秘
11/12/07 01:34:29.21


第一回未収でひとり面接にジーパンシャツ黒のブレザーの人いたけど受かるのかなあれ




317:氏名黙秘
11/12/07 06:26:05.96
>>315
いえいえ。
スーツで行きます?
ちなみに未修の面接の話でなくて既修のガイダンスの話ですが。

318:315
11/12/07 07:46:10.50
いえ、私服で行きます。

319:氏名黙秘
11/12/07 08:08:55.65
>>318
マジスか。
まあ、プレガイダンスってことで気楽な感じで行って良いのかな…。
自分も今週来週の結果次第では早急に返金請求するクチだし。

320:氏名黙秘
11/12/07 08:35:00.86
じゃあ俺は紋付袴で行こうかな

321:氏名黙秘
11/12/07 09:09:03.38
どのモビルスーツで行こうか悩むわー

322:318
11/12/07 10:09:39.30
>>319
入学式はともかく、プレガイダンスは私服で問題ないと思いますよ。


にしても、10:30~16:00って長い…。
希望者には16時まで教員や合格者への質問を受け付けるということならいいけど。

323:氏名黙秘
11/12/07 12:33:15.56
>>322
勝手に入学式的なものを想定してましたが、よく考えたら、どちらかといえば、
プレ講義的な要素の方が強いですよね。それで、スーツは確かに変だわ…orz
危うく、ひとりスーツで恥をかくところでした。
ご忠告、感謝します。

324:氏名黙秘
11/12/08 01:55:12.96 RJhEKEXN
>>316その人とは違うけど茶髪の俺は受かったよ(^_^;)

325:氏名黙秘
11/12/08 07:04:37.50
茶髪はさすがに許してもらえるんじゃ
二回目の人かな
一回目に茶髪いなかったし

326:氏名黙秘
11/12/08 07:31:13.60 RJhEKEXN
1回目だよ~染髪と思われてないなら幸いだよ(^^)
それに面接初めてで情弱だったからスーツにしたのも確信的理由はなくて単に他スレで話題に上がってたから。非スーツの彼は受かったかなぁ…

327:氏名黙秘
11/12/08 21:24:33.05
例のヤリマンはどうなった?
ご存知のかた教えて欲しい
既に三振したことは確実

328:氏名黙秘
11/12/14 09:48:44.44
552 返信:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 03:46:57.68 ID:???
>>548
法政は大昔、合格率も凄かった。

判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
日本  8.04%
中央  6.84%
早稲  5.08%
慶應     0%
専修     0%

弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政  8.20%
早稲  6.56%
明治  6.13%
中央  5.18%
日本  4.38%
慶應     0%
専修     0%

※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。



329:氏名黙秘
11/12/20 10:19:28.58
ここってホントびっくりするくらい過疎るんだな。
既修のガイダンスもあったろうに…。

330:氏名黙秘
11/12/20 23:06:14.61
話題ないしなー
みんな見てるー?


iPad貸与にしてくれると嬉しいよね

331:氏名黙秘
11/12/20 23:53:04.82
パソコンよりipad貸与のが助かるな

332:氏名黙秘
11/12/21 00:17:48.35
自炊モノもストレスフリー

そう、iPadならね

333:氏名黙秘
11/12/21 06:14:13.13
みんな勉強してるからだろ。
熱心なことはいいこと。

334:氏名黙秘
11/12/21 12:50:56.53
ぼくらは高い金を払って、馬鹿を見ることになっちゃうのか

司法試験の受験資格見直しへ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
作業チームがまとめた論点整理の案では、法科大学院の定員や教育内容が適正かどうかに加え、

法科大学院の修了を司法試験の受験資格としている制度を維持すべきかどうかも議論の対象にするとしています。

さらに、法科大学院の志願者が減少している現状をどう分析するかや、司法試験の合格者数が適正かどうかなどについても議論するとしています。

335:氏名黙秘
11/12/21 17:27:34.84
ガイダンス行った人で実際にここに進学するか悩んでる人っていないのかな…

336:氏名黙秘
11/12/21 19:30:25.12
この期に及んで中位以下のローに入学する人の気が知れない・・・

・まず受からない。中位ローの修了者に対する単年合格率は10%切る程度。
・受かっても貸与制。修習中は借金が増えるのみ。
・受かっても就職難。去年10%,今年20%が修習終えて無職→3年後は5割ぐらい?
・就職できてもイソ弁給料はダダ下がり。ノキ弁すらある。
・安い給料のイソ弁ノキ弁時代を乗り越えてもそもそも弁護士収入は右肩下がり。
 だって5年前の2倍弁護士がいるんだから,単純計算で売上半分になるよね。

東大京大一橋ローあたりで上位の成績キープして新司も二桁合格→渉外orJぐらいしか
安定した生活は望めないね。とはいえ渉外も生き残りは大変だし,Jはキャラ的に合う合わないあるし。




337:氏名黙秘
11/12/21 20:54:56.52
まいっちゃうよな~
受験資格なくすならローにお金払う前に結論出して欲しい
ローは時間とお金のムダだよね


って文句言っても格好が付くくらいの実力を持ち合わせておりません…

338:氏名黙秘
11/12/21 21:15:42.65
プレガイダンスの内容どんなでした?
書き込みないのは大学案内程度だったから?

339:氏名黙秘
11/12/21 22:26:02.03
>>338
あいさつ、民訴・刑訴・民法のプレ講義、合格者との懇談会。
発破がけ目的のガイダンスでしたね。
懇談会よかったです。

次回は2月に未修と合同のガイダンスがあるようです。

340:氏名黙秘
11/12/22 00:18:44.00
>>339
thx!
やっぱり行くべきだったか・・
法政のHP情報出すの遅い

341:氏名黙秘
11/12/24 08:19:53.91
ロー修了という受験資格を無くしたら、ローに入学する人なんていなくなるよね
早くそうして欲しい

だいたいロー制度は適性試験(笑)がある時点でおかしいよ
2回もやっちゃってさ
お金搾り取ることしか考えてないんだから

iPad貸与がいいとか上で言ってるけど、ローに授業料なんて払わなければいくらでも買える
基本書も参考書も予備校講座もそう
無駄な科目や期末試験に追われることもなく勉強時間もたっぷりだ
ロー制度廃止はいいことずくめだよ

だから現状に泣きたくなる

342:氏名黙秘
11/12/25 00:23:16.51
>>341
ipadに関してはガイダンスで民法の先生が間接的に使用することを勧めていたからだと思うよ。
ロー制度に関しては、個人的にも好ましくないけど、国家政策として動いてしまっている以上、
どうしようもないというのが正直なところ。ちなみに見直しとはいうものの民主党のことだから、
どうせ口先だけだと思ってるし、仮に本当に見直した結果、ロー制度が消滅するとするならば、
そこに行き着くまでに相当の年数がかかるわけで、その頃には(日本国民がまともならば)政権
は民主党ではないはずだから、結局は頓挫すると思ってる。
もっとも、前述の通り、ロー制度自体、個人的には反対だけど、>>341がもしも俺以上に本気
で、撤廃すべきだと思っているのなら、ローなどに行かず(すでに在校生なら直ちに退学して)、
予備試験一本で行くべきだと思うよ。

343:氏名黙秘
11/12/25 12:29:43.56
>>342
レスありがとう
ロー制度で成功したのは、教員のポストが増えたこと、修習1年分にかかるお金を試験に合格すらしていないロー生に負担させることができたことぐらい
でも、現行の制度がそうである以上仕方がないよね

アドバイスもありがとう
個人的には、需要のない法曹を目指すこと自体がマゾ行為だと思うけど、今のところ予備試験一本はそれ以上の行為ではないかと思うからやめとく

不満をもらしたくなって、不快な書き込みをしてしまった
反省してる、すまんべ☆
いずれにしても制度の見直しが頓挫せず、いい方向に向かうことを願います

344:氏名黙秘
11/12/25 20:51:15.86
>>343
いやいや。
自分は経済的にかなり苦しい側ということもあって、気持ちは凄くよくわかるよ。
あんなもんは受験者側の事情など微塵も考えていない。
が、かといって、だから公務員や民間に進むという発想に全くなれなかったから、
仕方なくローに進学するだけのこと。
もっとも、予備に合格するだけの実力があればまた別なんだろうけど。

345:氏名黙秘
11/12/26 12:44:15.59
>>334
まあね、予備試験はきびしい
就職観は自分も似たようなものかな

腐ってる場合ではないな
みなさん、とっとと実力つけて抜けだしましょう

346:345
11/12/26 12:45:36.66
>>344でした

347:氏名黙秘
11/12/26 16:46:23.87
ロー制度見直しの件は自民党内で麻生政権時代に機運が高まっていたんだよ。
河井議員を中心としてね。
民主党政権になって頓挫してたのだが、ここに来て民主党もようやく自民党と歩調を合わせた形。

つまり民主党が下野しようがしまいがロー制度の抜本的見直しは不可避の情勢だ
ということは知っておいた方がいい。
まあ、何らかの経過措置が取られるとは思うけど・・・


348:氏名黙秘
11/12/26 20:20:23.29
法政は潰れないとは思うけど、のんびりし過ぎだよな。
だから、ドンドン抜かされるわけよ。

日本発の私立法律学校、ボアソナードさんが愛した法律学校、>>328の栄光は何処に行った

349:氏名黙秘
11/12/27 06:41:31.12
>>347
へー、なるほどそうだったのか。
でも、正直、司法改革なんて国民の関心事じゃないし、票にもならないことに、
日本の政治家が本当に本腰いれるのかね?
まあ、何らかの決定がなされたら従うしかないのだけど、嫌な時期に入学時期が
ぶつかったもんだ…。

>>348
少なくとも、今に至ってはその面影すらないよ…。
確かに法政は潰れないとは思うけど、結構ギリギリ。


350:氏名黙秘
12/01/03 02:19:34.41
大勢の中で埋もれるよりは
日大ローで勉強した方が良い。
なぜなら、日大は試験作成委員がイパイいるので、
優秀でみこみ色々と

351:氏名黙秘
12/01/03 03:21:23.12 MHO6rvEa
日大ロー?
変わってるね。

352:氏名黙秘
12/01/03 19:43:57.92
平成23年新司法試験法科大学院別合格率(受験者ベース)
法政大  16.9%
関西大  16.7%
立命大  15.3%
関学大  14.6%
立教大  13.8%
・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本大   6.5%

353:氏名黙秘
12/01/05 10:25:44.89 uLJZTQp5
>>352
低空飛行どうし競ったってしようがない。

354:氏名黙秘
12/01/09 09:23:44.12
ここに入学する人は、既修に入ったから安心なんてこれっぽっちも考えてないよな!

みんな、本気で頑張ろうぜ!!

355:氏名黙秘
12/01/09 10:11:51.55 D5HotAaB
法政は既修と未修の合格率大差ないですからね。
未修は他学部卒の東大生とかをよくとるので、
未修の全国平均合格率と同じくらい受かる

356:氏名黙秘
12/01/09 23:13:05.14
>>354
俺もそのつもりで前回のガイダンス出たけど、首都受かって明治も補欠来たから辞退するわ。

357:氏名黙秘
12/01/10 13:01:47.63
むむ、お主やりおるの…
目指すべきものは同じだから頑張りましょう

みんな、入学前には旧司過去問と基本書通読はやっとけよ!

358:氏名黙秘
12/01/11 00:36:24.23
>>357
自分が一番驚いたよw
明治の補欠だったのがよほどショックだったようで、それが逆に功を奏したかと。

ところで、前回の既修ガイダンスの昼休みに自習室を(勝手に)拝見させてもらったんだよ。
んで、かなり感動した。
法政は、場所は申し分ないし、ノーパソも貸与されるし、環境は数あるローの中でも
トップの部類に入ると思う。
また、三限目の講義中に回ってきた先生自作(?)の教材はやる気を感じたなあ。
自分はよそに行くけど、数年後、研修所で会えるといいね。
なお、せっかくなんで二月の合同ガイダンスは出席する予定。結果的に入学金をお布
施することになるのだから、それくらいは許してね。

359:氏名黙秘
12/01/11 09:14:51.30
おう、研修所で会いましょう

そう、環境はなかなかのもの
あとはそれを利用する者の基礎レベルが上がれば、授業も受験対策も円滑に進んで行くはず
勉強環境を言い訳にしづらい分、自分の実力が試されるぞ
まわりに迷惑をかけない最低限の実力は入学時までに各自で備えとかなあかんよ!

360:氏名黙秘
12/01/23 22:04:17.61
スレ発見

非内部でなんとか既習に入ったはいいものの、やっぱり合格率が厳しいんだなここは。頑張ろう
周りが就職してる中(学部1浪)わざわざ行かせてもらえる親の為にも一発合格せんとー!!

361:氏名黙秘
12/01/24 08:16:44.20
>>360
だな。
頑張ろうぜっ。

俺は、俺が合格するとは微塵も思っていないであろう就職組の友人たちに、合格して一泡吹かせてやるんだい。

362:氏名黙秘
12/02/15 18:22:26.25
誰もいない

363:氏名黙秘
12/02/16 13:38:14.82
w

364:氏名黙秘
12/02/17 16:49:22.31
グループディスカッションとか1時間半も何話すねん…

365:氏名黙秘
12/02/18 18:01:06.98
今日のグループディスカッションって、クラス分けのための面接代わりだったんじゃないかと思った

366:氏名黙秘
12/02/18 20:13:50.73
>>365
マジかよ。
なら、行かなかった奴らはどうなるんだ?

367:氏名黙秘
12/02/18 20:32:35.15
あ、確かに(笑)
早とちった

368:氏名黙秘
12/02/19 00:40:02.00
今日行けなかったから感想とか知りたいな

369:氏名黙秘
12/02/19 01:21:24.70 OuRaRT7F
皆感じ良くて頑張ろうと思えた。
めんどくさそうな人もぱっと見居なかったし、教授陣もやる気を全面に出してくれてた。

370:氏名黙秘
12/02/19 01:23:42.24
上げてもうたさーせん
未収も既習も課題というか、始まる前にやること言われたらしいから、事務室に電話で聞くといいかも

371:氏名黙秘
12/02/19 21:27:43.34
ロー見直し元年かよ
平成時代もっとも不毛な「改革」だったな。

372:氏名黙秘
12/02/19 23:54:55.74
どういうこと?

373:氏名黙秘
12/02/20 00:03:21.25
受験資格制限の撤廃カウントダウンということだろ。
消費税増税とどちらが先かな?
共通点はどちらも不可避という点。

374:氏名黙秘
12/02/26 04:31:48.33
木谷明元裁判官 最終講義「強すぎる検察(「検察官司法」)と裁判員制度」
Togetter : URLリンク(togetter.com)

375:氏名黙秘
12/03/11 23:28:28.64
授業開始までに指定図書読み終わる気がしない

376:氏名黙秘
12/03/13 22:08:43.20 MnJj0BSC
>>375 何冊くらいあるの?

377:氏名黙秘
12/03/14 23:34:47.02
>>376
15冊くらい。


378:氏名黙秘
12/03/15 20:24:21.65
今井マンセー

379:氏名黙秘
12/03/16 00:29:59.57
おれ読んでないよ~

380:氏名黙秘
12/03/18 11:16:45.25
公益財団法人千賀法曹育英会
URLリンク(t-leo.heteml.jp)

奨学金交付対象校

3.下記の法科大学院に在学している人
東京大学,中央大学,慶應大学,京都大学,早稲田大学,明治大学,
大阪大学,一橋大学,北海道大学,東北大学,同志社大学,名古屋大学,

神戸大学,立命館大学,九州大学,関西学院大学,上智大学,
関西大学,大阪市立大学,千葉大学,首都大学東京

381:氏名黙秘
12/03/19 20:48:59.09
こんばんは。
法政ローに入学予定の者です。
もう入学することは決まっているので頑張るしか無いのですが、不安になったので質問させてください。
ここは普通にやってれば留年せずに卒業することができますか?

単位認定基準が厳しいと司法試験科目の勉強に注力できないのではないかと心配になりました。

382:氏名黙秘
12/03/20 23:36:59.37
>>381
修了生です。普通にやってれば留年せずに卒業できます。
司法試験科目の勉強に注力して期末試験に特化した勉強を一切やらなくてもなんとかなる程度のレベルです。
というより、なんとかしなければならないと言った方が正確ですが。
頑張って下さい。

383:831
12/03/21 11:30:09.95
なんだか安心しました。
こんな姿勢は良くないのかもしれませんが、やはり司法試験に関係のない科目に時間を取られたくないというのが本音だったりします。
基準を厳しくして留年者を増やし、司法試験合格率を実質より高くみせようとしているローもあるようなので、それに比べると法政ローは良心的ですね。
頑張りたいと思います。

忙しい中、回答ありがとうございました。

384:氏名黙秘
12/03/21 19:27:43.01

刑法演習の進行がよくわからんのだが、
Aクラスは罪刑法定主義から、Dクラスは共犯からってな具合に、クラスによって授業の順番が異なるってことかな?

385:氏名黙秘
12/03/21 23:48:51.31
>>834
うん。そういうことだと思うよ。

386:氏名黙秘
12/03/22 00:57:36.43
>>383
382です。貴方の姿勢は正当だと思いますよ。「無関係授業」の予復習・課題は時間を決めて行う等の工夫が必要でしょうね。
蛇足ですが、司法試験科目、なかでも384にあがっている刑法演習は、在学生によると単位認定が厳しいとのことです。

387:383
12/03/22 12:16:21.48
>>386
司法試験科目は多少厳しくても理不尽な内容でない限りは実力不足ということで受け入れる必要もありそうですね。
アドバイス大変参考になります。
ありがとうございます。

388:氏名黙秘
12/03/22 18:50:46.69
>385
ありがと!

389:氏名黙秘
12/03/24 00:51:34.06
ずばりここのローの良い悪いところを教えてくれませんか?

390:氏名黙秘
12/03/25 22:31:22.17
>>389
良いところ:
いい先生もいる。
学生の仲が総じていい。
テストがぬるい。
自習環境がいい。

悪いところ:
低合格率

391:氏名黙秘
12/03/27 12:01:10.55
合格率悪いが、一流校に比べたらってだけで努力次第だよね

392:氏名黙秘
12/03/27 13:41:30.62
>>390-391
ありがとうございます。
テストがぬるいことは個人の努力が反映されやすくて良さそうですね。

合格者の声などを読むと、
自主ゼミが役に立ったと言う方が多いですが
ここではみなさん自主ゼミを行ってるのでしょうか?

393:氏名黙秘
12/03/28 09:10:00.90
履修要項とかシラバスって2日のガイダンスでもらうんだよね?
送られて来たりしてないよね??

394:氏名黙秘
12/03/28 18:03:19.76
>>392
全員じゃないだろうけれど、自主ゼミは多いんじゃないかな。慣れてきたらやるといいと思うよ

395:氏名黙秘
12/03/31 23:03:35.59
新規学生入力原票の記入がわかりにくいわ
勤労区分のところ、5月1日現在っていつの5月なのかな
保証人欄はの住所氏名以外は変更なくても記入するのか?

396:氏名黙秘
12/04/03 19:02:31.14
こんばんは
いよいよ学校始まりますね

ところで学内奨学金が全然もらえないってほんとうですか?

397:氏名黙秘
12/04/06 03:24:47.23
312 :氏名黙秘:2012/04/05(木) 18:20:59.58 ID:UU5wm8BU
駒沢は入学者9人らしいw


313 :氏名黙秘:2012/04/05(木) 20:08:54.20 ID:???
青学ローは、11人入学だって。

398:氏名黙秘
12/04/08 07:57:23.21
今年から既修の入試日程変わるけど
1回目合格者どれくらい出すんだろう
ほとんど逃げられるだろうし

399:氏名黙秘
12/04/10 17:32:44.64
ZAITEN 2011年12月号

特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の〝悲しき未来〟
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛

合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」


400:氏名黙秘
12/04/13 23:39:33.93
購買遠い、門までの歩道が狭くてやたら歩きにくいし
門入ると一度階段上がって建物入って降りて購買。
ショートカット知ってたら教えてほしい

あとLLIってお気に入りから行くとずっと白じゃない?

401:氏名黙秘
12/04/14 00:10:47.20
>>400
女子高とボアソナードタワーの間の道から行けよ

402:氏名黙秘
12/04/23 22:33:18.28
なんかやたら鼻すすってうるさい奴がいると思うんだけど、気のせい?

403:氏名黙秘
12/04/23 23:02:09.76
いる笑

404:氏名黙秘
12/04/24 22:54:29.47
>>401
行けたよ、さんks
女子高あるのかなんかテンションあがってきた

405:氏名黙秘
12/04/25 02:25:21.89
あの辺女子学生多いんだぞ
白百合女子もあるし、逓信病院裏にある法政の校舎は元々嘉悦女子高校だったのを買収したもの。
あと、東京家政学院大学と大妻女子大学もある

406:氏名黙秘
12/04/26 13:51:25.99
岡山ローに大敗している東大ロー(未修)...

ロースクールの選び方

 1 老スクールを避ける。
   教授が偉い人ばかりだと、気軽に質問もいけませんし、起案もみてもらえません。

 2 未修合格率の高いローへ行く
   既修者が合格するのは当然といえば当然。
   東京大学の未修合格率は、28.85%ですが、岡山大学の未修合格率は29.85%です。
   全国平均は、16.23%です。いずれも2011年のデータです。

 3 未修者の直近修了者の合格率の高いローへ行く
   教育改善の努力をしている指標になります。
   関東トップの一橋大学が、52.17%で、関西でトップの神戸大学が47.06%です。
   ちなみに岡山大学は、45.71%です。
   参考までに東京大学が、33.33%、京都大学が43.90%です。
   いずれも2011年のデータです。   

 4 新司法試験の出願者数と受験予定者数の乖離の激しいローをさける。
   卒業生をしぼることによって合格率をあげようとしていると思われるので
   卒業が難しいローといえるからです。
   そもそも卒業できないと新司法試験を受験できません。

 5 通える範囲に司法試験予備校があること
   ロースクールでは受験指導禁止の原則があるので
   答案練習は予備校ですることになるが、通信だと効果がほとんどないから
   書くために通う必要がある。
   岡山だと、辰已とレックが自転車でいける範囲にある。


407:氏名黙秘
12/04/28 12:19:50.53
>>405
ほう
文化祭とかあんのかな
ビラ配りの女学生と会話したり
一般客として侵入したりしたい

408:氏名黙秘
12/05/08 13:08:22.81
最近法政ローすごいな
今年は未修だと上智や九州大より合格率よくて20%か
既習あわせても最近合格率伸ばしてるし頑張ってる

409:氏名黙秘
12/05/10 01:54:52.86 aC4Gn1It
去年の人も頑張ったけど、今年の人たちにも気抜かないで頑張って欲しいね
立教がどんどん落ちぶれてるからw

410:氏名黙秘
12/05/10 02:03:52.72
立教がおちぶれてるんはエコヒイキ教授だかやらが旧試択一常勝、論文Aの人やら
単位落としてそういう人がやってられんと既習2年目で退学したくらいオカシイからなんやないか


411:氏名黙秘
12/05/10 11:52:35.45
なんだかコンプ丸出しで恥ずかしいカキコだな

412:氏名黙秘
12/05/11 04:48:34.04
よそがどうこうより、新司対策しっかりやって努力に努力を重ねないと。
見た目以上に厳しいのが新司だろう。

413:氏名黙秘
12/05/13 22:36:08.33
2012年度定員割れロー

      定 員    入学者 

上 智   90人     80人
同志社  120      54
関 学  100     46
関 西  100     40

414:氏名黙秘
12/05/15 20:30:24.41
↓↓低学歴しか入学しない東京の不人気ローの一例

2012年㍾ロー入学者 出身大学トップ5

既修 未修 合計

中央 12 中央 12 中央 24
明治 12 明治 9 明治 21
専修 6 専修 3 専修 9
日本 4 日本 4 日本 8
法政 4 法政 4 法政 8

415:氏名黙秘
12/05/22 01:17:11.01
>>409
立教なんて話にならねえ。
法政最強。

416:氏名黙秘
12/06/03 10:54:18.58
既修1回目と2回目どちらが合格しやすいですか

417:氏名黙秘
12/06/04 21:27:54.75
>>415
最強は恥ずかしいけど、もう立教は競う相手じゃないよね
上智と既習未修あわせればいい勝負くらいでしょ
既習負けてるけど未修勝ってるし

まぁ合格する人と競わなきゃ意味ないけどね

418:氏名黙秘
12/06/06 07:03:17.44 g0krLTsI
今年は何人ぐらい入学しましたか?

419:氏名黙秘
12/06/07 00:41:12.74
>>416
既修も未修も一回目が平均点高いはず。
だけどまぁ、今年から受験方式変わったから今年はわからん。

>>417
大体募集の六~七割かな
定員割れはもう中央でも起きてるし、どこのローでも仕方ない




420:氏名黙秘
12/06/10 20:15:11.29 cUhQ/yp9
今年の合格率はどうかな

421:氏名黙秘
12/06/12 08:57:34.32
今井先生マンセー

422:氏名黙秘
12/06/12 11:54:29.43
364 :氏名黙秘:2012/05/31(木) 00:16:48.91 ID:???
入ると危険!!関西名門私学スレより

64 氏名黙秘 2012/05/30(水) 18:51:27.48 ID:86kIpuxa
どうやら廃校の方向みたい

66 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:27:46.75 ID:86kIpuxa
先月の理事会で決定したという話を聞いた。
噂の域だが・・。

67 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:36:58.82 ID:???
揉めるだろうな
絶対ひと悶着あるはず

71 名前:氏名黙秘 :2012/05/30(水) 23:56:34.30 ID:???
具体的に決まっているのは
1、実務家教員との契約解除
2、ロースクール棟の利用縮小
3、担当教員の配置転換
本試験の択一ならびに最終合格者数が去年を下回るのは確実と予想
さらに、本年度ロースクール受験者数の減少も確実と予想
3年後をめどに廃校予定

423:氏名黙秘
12/06/14 22:18:52.94
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

86%が定員割れ=12年度法科大学院入学者―文科省

時事通信 6月14日(木)12時34分配信 yahooトップニュース



 全国の法科大学院73校の2012年度入学者のうち、86%に当たる63校で定員を下回ったことが14日、
文部科学省のまとめで分かった。

定員割れは前年度より4校増加し、35校は定員充足率が50%未満だった。
 
定員充足率が最も低かったのは神戸学院大(神戸市)の6%で、定員35人に対して入学者は2人だった。
東北学院大(仙台市)が7%、駿河台大(東京都)が10%で続き、国立大で最も低かったのは新潟大(新潟市)の14%だった。
 

全校の定員は前年度比87人減の4484人。入学者数は同470人減の3150人で、ピークだった06年度の54%に落ち込んだ。
入試は受験者数1万6519人に対し合格者数は6522人で、競争倍率は2.53倍。
文科省の補助金削減基準の一つである「2倍未満」は13校だった。 


424:氏名黙秘
12/06/15 19:54:49.89 kDeVJIf6
みんながんばれ

425:氏名黙秘
12/06/16 00:02:13.26
今年はどれぐらい合格しそうなの?


426:氏名黙秘
12/06/16 20:29:15.92
定員充足率

URLリンク(www.mext.go.jp)


★明治→77%  ★法政→79%  ★立教→77%  ★中央→91% 

★東北→73%  ★北大→90%  ★千葉→110% ★同志社→45% 

★立命館→67% ★関西→40%  ★関学→46%  ★学習院→90%

★成蹊→67%  ★青山→22%

427:氏名黙秘
12/06/18 14:07:35.33
募集要項webから申し込め無いじゃないか
ちゃんと仕事してくれ

428:氏名黙秘
12/06/18 15:11:20.53
法政大学歴代校長・学長・総長①

前身校
東京法学校期

薩?正邦 (主幹、1881年5月) - 後に第三高等学校(現・京都大学)法学部初代教授
河津祐之 (校長、1888年6月) - 学制起草者、大阪控訴院検事長、名古屋控訴裁判所検事長、司法省刑事局長、逓信次官

東京仏学校

古市公威 (校長、1886年11月) - 帝国大学工科大学初代学長、土木学会初代会長、日本工学会理事長(会長)

和仏法律学校期

箕作麟祥 (校長、1889年5月) - 学制起草責任者、旧諸法典編纂者、元老院議官、司法次官、貴族院勅選議員、行政裁判所長官
飯田宏作 (校長心得、1897年12月) - 東京控訴院判事、東京弁護士会会長
横田国臣 (校長、1898年1月) - 刑法起草責任者、司法次官、検事総長、大審院院長(最高裁判所長官)
梅謙次郎 (校長、1899年1月) - 民法・商法起草者、東京帝国大学法科大学長、内閣法制局長官、文部省総務長官
富井政章 (校長、1900年10月) - 民法起草者、帝国大学法科大学長、貴族院勅選議員、枢密顧問官、常設仲裁裁判所裁判官
梅謙次郎 (校長、1902年10月) - 再任

429:氏名黙秘
12/06/18 15:13:50.14
法政大学歴代学長・総長②

法政大学
専門学校期

梅謙次郎 (総理、1903年8月) - 民法・商法起草者、東京帝国大学法科大学長、内閣法制局長官、文部省総務長官
松室致 (学長、1913年6月) - 検事総長、司法大臣、貴族院勅選議員、枢密顧問官

大学令(旧制大学)期

松室致 (学長、1920年4月) - 途中、司法大臣との兼任
秋山雅之介 (学長事務取扱、1931年2月) - 外務省・陸軍省・内閣法制局参事官、青島守備軍民政長官
水町袈裟六 (総長、1934年5月) - 大蔵次官、日本銀行副総裁、会計検査院長、枢密顧問官、横浜正金銀行頭取
小山松吉 (総長、1934年7月) - 検事総長、司法大臣、貴族院勅選議員
竹内賀久治 (総長、1943年3月) - 第二東京弁護士会創立者・会長
野上豊一郎 (総長、1946年2月) - 英文学者、能楽研究者

430:氏名黙秘
12/06/18 20:33:58.66
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

1000番以下答案,いわんや1500番答案を目指している人に確認したいのは,

「合格者数が減ったらどうするの」という点についてである。

あくまでも2000人合格を所与の前提として成り立つのが1500番レベルでOKという「戦法」である。
正直,合格者数が減る可能性は十分ある。

特に,今年の合格者数が2000を切った場合(1985人とかである),
この数字が持つメッセージは明瞭である。
既に短答合格者数が400名弱減っているのが個人的には気になって仕方が無い。

何かの「サイン」なのかどうか,どうしてもうがった見方をしてしまう(職業病です)。

また,予備試験合格者を増やすべき,予備試験の難易度を下げるべき,
一般教養科目は廃止すべき,という提言が続々となされている。
この流れからは,予備枠が増えるのは間違いないと見て良い(その程度は不明だが)。

徐々に,試験本来の厳しさが戻りつつあるように感じる。
受験生の方で勝手に「こんなの解けないし,
誰も出来ないからできなくても良い=最初からやらなくて良い」という
「水準の引き下げ」をすべきではないと思う。ある程度は正論だとは思うが,
どうしても「引き下げすぎる」のが受験生である。
自分が引き下げすぎていないか,十分に注意して欲しい。

当局が「譲れないライン」の要求水準を下げることは絶対無い。水は低きに流れるものなのである。

431:あぼーん
あぼーん
あぼーん

432:氏名黙秘
12/08/05 17:45:33.04
受けたやつはおらんのか

433:氏名黙秘
12/08/08 08:51:02.42 Esq0B5yt
最近どうよ?

434:氏名黙秘
12/08/09 01:21:39.63
勉強に集中

435:氏名黙秘
12/09/11 17:33:58.45
すごい結果だね

436:氏名黙秘
12/09/11 18:47:56.94
やっぱり環境って大事だな

437:氏名黙秘
12/09/11 21:46:41.63
相変わらず合格率が

三振り目>二振り目>>>一振り目

なんだな。
どう考えてもローの教育がマイナスにしかなってない。

438:氏名黙秘
12/09/11 22:23:34.75
今データ見て本当に>>437のいうようになっててわろたw

439:氏名黙秘
12/09/11 22:38:13.89 Hu4QfGwD
慶東中早明は雲上の彼方
日大専修神奈川にも及ばずか…

440:氏名黙秘
12/09/12 01:01:42.18
今井先生w

441:氏名黙秘
12/09/12 01:09:23.76
おいおいどうなってんだよ
もうここ完全に終わったな

442:氏名黙秘
12/09/12 02:33:58.10
廃校予備軍

443:氏名黙秘
12/09/12 10:35:19.69
現役既修が誰も受からないってんじゃ在校生も教授の言うこと聞く気にならんわな。一時は明治のちょっと下くらいだったのに。
でも二振目三振目の人たちはそれなりの成績を出してるね。
さっさと伊藤塾か辰巳かWセミかLECに金を払って勉強したほうがいいんじゃない?在校生は。周りと同じ勉強してもうかんないんだから。

>>439
東大京大早慶中は現役でどこも約100人くらいは通るのにここは現役で2人だけなんだから比べるのもおこがましいくらいだわな…
そこらのローなら上位に食い込めれば周りと同じ勉強してりゃたいていの場合司法試験は安心なんだろうな

444:氏名黙秘
12/09/12 17:52:12.03
>>439
それは言い過ぎ
率換算で短答式に限って言えば
明中とはいい勝負になるレベル
日専神は論外

>>443
と言うより、東早慶中の現役は当然のようにダブスクやってるんだよ
どこの院に行こうが、院オンリーであの数字は出ないよ^^

445:氏名黙秘
12/09/12 18:09:50.45
まあ、予備校は司法試験のプロだからな。
司法試験に関して、予備校を超える教育機関はないだろう。

446:氏名黙秘
12/09/12 20:28:35.88
ダブスクやってるのは上位ローの中では上位層ではないんですよね
上位ローの真ん中あたりくらいの人が必死で使ってる感じ

要するに法政程度のお前らには必須ってことかもな

447:氏名黙秘
12/09/12 21:20:24.49
>>446
まあ、上位ローの上位にいるような人は、
頭の良さだけで司法試験は突破できるだろうな。
そうじゃない人は予備校等で司法試験対策の訓練が必要だと思われる。

448:氏名黙秘
12/09/13 01:45:34.45
>短答式に限って言えば
短答式に限る意味が全く不明。
いくら短答式に合格しても最終合格しなければ何の意味もない。

短答式の合格率で勝ってるのに最終合格率で惨敗してるのは
日専神にすら論文の出来で大敗してるってことだろうよ。

449:氏名黙秘
12/09/13 07:50:23.08 pDF6sj3C
法政(学部も)に多い言動

*模擬試験の偏差値は良かったことを自慢
*出身校は地元じゃ進学校と強調
*外に対しては大学名よりも先に六大学を経文のごとく唱えて虎の威を借る
*学歴では明治と同等だが、日大や専修なんて足許にも及ばないと同類と優越を使い分ける
*東一早慶上立および国立出身者の前では謙虚な従僕を演じる反面、
成成明学や日東駒専に対しては絶対君主のごとく振る舞う

司法試験の結果を冷静にみても、関係者のモラルもモラールも危機的な状態かと思う

450:氏名黙秘
12/09/13 11:39:58.72
ここ内部生と外部生の比率どんなん?

451:氏名黙秘
12/09/13 14:18:43.11 COu1hrgf
↑変なやつ

452:氏名黙秘
12/09/13 15:30:02.53
>>446
フツーに上位ローの上位でも使ってるよ。

453:氏名黙秘
12/09/13 17:14:49.43
LECの昨年の合格者座談会の動画(1時間)を紹介する。
登場する合格者、4人中3人が法政ロー出身者で面白い。
もう1人は中央ローで成績良かったのに一振りした女性。
この動画を見れば、司法試験に合格するために何が必要で何が不要かが分かるはず。
動画の後半に行くほど、重要なことが語られているので最後まで見ることをオススメする。
URLリンク(www.lec-jp.com) の真ん中にある動画
【新司法試験】合格者座談会「私が合格できた理由」

法政ローの先輩を司法試験合格に導いたLECの工藤北斗講師(新司57位合格者)
URLリンク(www.lec-jp.com)

工藤講師のもとで司法試験に合格した法政ロー出身者の合格体験記
URLリンク(www.lec-jp.com)

454:氏名黙秘
12/09/13 22:13:51.14
>>452
君とは上位ローの定義が異なるか、
上位者の定義が異なるか、
それとも君の知ってるのが上位ローの上位者ではないか
または、上位ローの上位者にもたまに使ってる人がいてその例を持ち出しているだけか

いずれにせよ、上位ローの上位者に予備校なんて不要ですよ
というか、むしろ有害
だって、そこで教えてるクソ弁護士より多分試験に関しては優秀なんだもん

455:氏名黙秘
12/09/14 00:28:29.71
ここで上位ローの上位者の話をしても仕方がない。
多くのフツーの司法試験受験生にとって、予備校は有効だろう。
特に、答練は必須ではないかな。

答案練習 予備校頼み (読売新聞)
予備校との「ダブルスクール」の割合は不明だが、伊藤塾の伊藤真塾長(50)は
「法科大学院生の多くが、何らかの形で予備校でも学んでいるのが現状だろう」と見る。
「法科大学院では試験対策はしてくれない。予備校では実際の司法試験問題の答案を学習することで、
自分の弱点が見つかるから、非常に役立つ」と東京大学法科大学院の男子学生(3年)。

「受験技術偏重」の反省からいわば「予備校否定」とも言われる中でスタートした法科大学院だが、
「現実」を目指す学生たちには、お金はかかっても、試験対策のためには予備校を求めているのが実態のようだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

456:氏名黙秘
12/09/14 00:54:41.75
LEC司法試験合格体験記
(東京大学法科大学院既修者コース修了)

1回目の受験の後予備校の解説を聴き、不合格を確信しました。
私が1回目の試験で不合格になった重大な原因が、
論文の書き方が独善的だったということです。
1回目の受験ではインプットばかり頑張り、論文の基本的な書き方
(三段論法・ナンバリング・分かりやすい文章等)を身に付けないまま
知識を吐き出して自分が書きたいことを書くという、極めて独りよがりな書き方をしていました。
その所為で答練や模試の点数は一向に伸びず、
その度にインプットに走っていた(しかも焦るあまりインプットするほど知識が混乱していました。)ため、
勉強するほど論文の点数は下降しました。
本試験の点数は目も当てられないほど酷かったです。
しかし、1回目の受験の不合格の後の敗因分析の過程で、
「知識が多少あやふやでも書き方がしっかりしていれば受かる。」という事実を知りました。
そこで2回目は、友人と過去問勉強会を結成して過去問を解いたり
予備校の答練に参加したりして、論文の書き方を身に付ける勉強をしました。
その結果、1回目と比べて知識量が格段に増えたとはいえないのに、
論文の点数が150点近く増加し、総合順位は4000位近く上がりました。
やはり司法試験は論文の書き方が重要なのだと思い知りました。

URLリンク(www.lec-jp.com)

457:氏名黙秘
12/09/14 11:19:18.82
六大学六大学と声高に手前音頭を取る割に足を引っ張るのが法政w
またまた六大学のお荷物ぶりを発揮してくれたな。

458:氏名黙秘
12/09/14 16:09:10.65
>>456
旧試時代の体験記読むと同じようなことが繰り返し語られてる
結局、本試で求められてることは旧試とほぼ同じ
研究系のマニアックな知識は求められてない
あくまで課題に対する事務処理能力

459:氏名黙秘
12/09/14 17:41:33.62
>>458
採点する側が旧試で育った世代だろうし、
問題の問い方が多少変わったとしても、
採点基準はあまり変わってないのかもな。
しっかりとした論文の書き方ができてるかどうかが重要視されてる感じ。

460:氏名黙秘
12/09/15 00:48:19.43
合格率が平均の半分以下だと補助金削減になるのでは?

461:氏名黙秘
12/09/15 00:53:26.31
法政ローって定員100人じゃなかった?
同じ定員100人の日大ローに合格者数負けてるとは・・・

462:氏名黙秘
12/09/15 02:21:14.67
>>461
今は定員80人
中下位ローは毎年変動が激しいから、単年度だけでは判断できない
去年はこんな感じだったのにな、残念だ

   合格者数  合格率
上智  39  20.2%
法政  31  16.9%
立教  17  13.8%
日大  12   6.5%

463:氏名黙秘
12/09/15 03:09:33.70
中四国九州ロー格付け(基準合格率=文科省の補助金削減基準の全体合格率の半分=12.5%)

1.九州大ロー・・・26.2
-----<<全体合格率=25.0%の壁>>-----
-----<<基準合格率+10.0%=22.5%の壁>>-----
2.広島大ロー・・・20.9
-----<<基準合格率+7.5%=20.0%の壁>>-----
3.西南学院大ロー・・・19.4
4.広島修道大ロー・・・18.2
-----<<基準合格率+5%=17.5%の壁>>-----
5.琉球大ロー・・・16.7
6.福岡大ロー・・・16.1
7.岡山大ロー・・・15.4
-----<<基準合格率=12.5%の壁>>-----
8.熊本大ロー・・・12.2
9.鹿児島大ロー・・・10.8
-----<<基準合格率-2.5%=10.0%の壁>>-----
10.久留米大ロー・・・8.6
-----<<基準合格率-5%=7.5%の壁>>-----
11.島根大ロー・・・5.9
12.香川大ロー・・・5.1
---------------------------------------------------

首都圏のローってイメージだけで実態は大したことないね

464:氏名黙秘
12/09/15 03:12:14.99
【案外良いローかも? 広島修道大学法科大学院の特徴】

・検定料が5,000円と格安(既習者試験を受けても検定料は変わりません)
・年間費用が668,000と日本最安水準
・給付奨学金=返還義務なしが充実
 →入学年度ごとに全額10名以内、半額10名以内
 →留年しない限りほぼ全員が受給可能
・毎年6~8人の合格者を安定的に輩出
 →入学者のほとんどが広大ローより下のレベルという点を勘案すると良好な結果
・予備校を併用している人は多くない(予備校本は当然使ってるけど)
・過去ここで留年して合格した人は居ないから、留年したら早めに進路を転換可能
 →この点はかなり明確な基準として機能するので三振するまでもなく転身可能
 →留年したら給付奨学金を得られなくなるので、その時点で辞めれば費用も格安
 →ただし、3年次での留年の場合、翌年は単位分の授業料+設備費しかかからないので、この場合は留年もありかも

465:氏名黙秘
12/09/15 07:57:34.89
今井先生がいるのに、どうしてこんなに合格率低いの?wwww

466:氏名黙秘
12/09/15 14:27:24.31
今井先生がいるのになぜ合格率が低いのか
原因は二つ
1.おまえらが能力が低いのに努力が足りないから
2.今井先生がマトモな人で、問題漏洩などをしないから

467:氏名黙秘
12/09/15 18:29:48.73
>>466 >>464 >>463 >>454 >>446
これ全部同一人物で広島修道ローの先生だな

広島修道ローの先生は自分のスレ↓にお帰りください
【今年こそ】広島修道ロー17【二桁に!】
スレリンク(shihou板)

首都圏のロースレに居座っても意味ないですよ
岡山大学の井藤先生とやりあってて下さい

468:氏名黙秘
12/09/15 20:54:11.34
↑↑
??
外れ

469:氏名黙秘
12/09/15 21:35:03.61
>>468
九大卒、広島修道ローの教授様、お疲れ様です

先生が>>463 >>464のコピペを貼ったことで特定できました
ありがとうございました

470:氏名黙秘
12/09/16 00:52:42.85
法政の今年の合格率、さすがに青学には負けてないだろうな

471:氏名黙秘
12/09/16 04:27:41.47
山梨学院>青山学院>法政

472:氏名黙秘
12/09/16 06:18:49.43
今井先生がいるのに、どうしてこんなに合格率低いの?wwww

473:氏名黙秘
12/09/16 12:11:25.83 tWEnfmsK
URLリンク(www.mext.go.jp)

法科大学院 廃止検討校(中央教育審議会)


香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、日大、愛知学院、京都産業、神戸学院(×廃止)、姫路獨協(×廃止)、大阪学院、久留米、


信州、静岡、島根、琉球、白鳳、獨協、明治学院(×廃止)、駿河台(×廃止)、大宮(×廃校)

青山、国学院、駒沢、東洋、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡




474:氏名黙秘
12/09/17 16:40:43.15
2012年(平成24年)新司法試験法科大学院別最終合格率

中央大学 41.3%
明治大学 20.4%
立教大学 16.9%
青山学院 11.8%
法政大学 10.5%



青学以下は酷いな。
法学部関係者は責任取れよ

475:氏名黙秘
12/09/17 18:06:14.77
これって実績軽視かつ収益重視の理事会の傀儡である増田マジックですか?
さすがというか、理事会が諸悪の元凶だろ。

476:氏名黙秘
12/09/17 22:33:44.79 3EgzXXBM


【論説】 「中国・反日デモの損害、全て石原都知事に請求すべき。尖閣で中国怒らせてほくそ笑んでる売国奴だ」…法政大教授★3
スレリンク(newsplus板)

【中国問題】 中国 「日本企業の被害、責任は日本が負うべき」「事態が深刻化するかどうかは、日本の対応次第だ」★4
スレリンク(newsplus板)



477:氏名黙秘
12/09/17 23:12:21.09
法政ガンバレ

478:氏名黙秘
12/09/17 23:27:10.69
中央大学 41.3%
明治大学 20.4%
立教大学 16.9%
青山学院 11.8%
法政大学 10.5% ← ついにローも青学以下かよwwww

偏差値でもMARCH最下位なのについにローまで・・・。


479:氏名黙秘
12/09/18 00:23:31.92
ニ宮周平さん

●無戸籍(部落を隠すため)
●本名井上
●弱視色弱
●知能指数74
●言語障害
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●電話魔(犯罪被害者に頻繁に電話)
●最終学歴は中卒。学歴偽装
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●嫁は元ソープ嬢

480:氏名黙秘
12/09/20 15:24:03.56
学部は政治学科を分離して
法学オンリーにして強化を図るべき

481:氏名黙秘
12/09/24 15:13:44.41
全免って2期受験でも出るのかな

482:氏名黙秘
12/09/24 23:06:08.50
>>481
出ると思う

483:氏名黙秘
12/09/25 01:03:11.14
>>482
今年から入試変わったから未知なんだよね…
ここまで免除出てないから法政にかけてるのよー

484:氏名黙秘
12/09/25 01:07:52.31
マジレスすると今年は免除ばらまいて学生集めるしかない

485:氏名黙秘
12/09/27 12:56:50.88
明治受かったけど法政受けるよ
免除お願いします

486:氏名黙秘
12/09/30 12:33:53.83
法政大学法科大学院
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

487:氏名黙秘
12/10/06 22:37:54.73

過去6年の全修了生の累計合格率で見る URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出す。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の大阪大に迫る安定した合格率。

・私立編
第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものにした陸の王者。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳しい。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。地味ながら安定した合格率。


「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝大。各地域No.1の合格率。


「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何が?これでも九州の雄。
第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰が予想出来ただろうか?

488:氏名黙秘
12/10/07 00:46:13.69
>>478
ぷっw

489:氏名黙秘
12/10/12 22:06:57.76
未修の1次選考ってどれくらい絞るのかね

490:氏名黙秘
12/10/19 14:57:37.33
法政が相変わらずで安心した

491:氏名黙秘
12/10/21 19:29:44.27
【話題】千代田の春ー法政けんか祭り【風流】

うららかな天候に恵まれた24日午後、千代田区の法政大学市ヶ谷キャンパスの正門前で、
中核派170人と警察官約200人によるけんかまつりが、今年も盛大に行われた。
「法政けんか祭り」は、約40年の伝統を誇る法政大学の神事で、
揃いのヘルメットと手ぬぐいのイナセないでたちで、赤い旗を振り、ビラを撒きながら警察官と激しくもみ合い、家内安全、無病息災を祈願する。
中核派のかつての繁栄をしのばせる貴重な神事として、平成9年には国の重要無形文化財に指定された。
警視庁公安部によると、このけんか祭りで年男の活動家合わせて6人がめでたく留置所に安置されたという。
世話人の活動家、法楽吉二郎さん(67)は、
「昔は町内の人たちが私らに、力水や塩や石を投げ付けて盛り上げてくれたもんです。今は後継者が少なくてねぇ…まだ私も現役ですよ」
と寂しく笑いながら火炎瓶を投げ飛ばしていた。
法政のけんか祭りが終わった東京は、間もなく初夏を迎える。


492:氏名黙秘
12/10/21 21:14:23.70
行政法 3331344122
 商法 3411241131

493:氏名黙秘
12/10/21 23:28:23.66
免除きてくれー

494:氏名黙秘
12/10/23 01:56:14.24 W/9XgbDT
>>492
行政法はオレとだいぶ違う
商法は9個一緒

495:氏名黙秘
12/10/23 08:42:23.28
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(痴話喧嘩に見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優経験アリ
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問

496:氏名黙秘
12/10/24 08:37:50.23
このスレは本当に住民が少ないね。
入学試験シーズンを除いたら基本的に2人ぐらいしかいないんじゃないか。

497:氏名黙秘
12/10/24 13:50:31.56
入試シーズンのはずの今でも二人もいるのかどうか…
去年の様子見ると入学前くらいが伸びてるみたいだね

498:氏名黙秘
12/10/24 18:02:12.78
未修受ける人いる?

499:氏名黙秘
12/11/02 14:15:22.94
sd

500:氏名黙秘
12/11/11 19:19:40.47 r7o1RMWL
age

501:氏名黙秘
12/11/13 13:49:51.05 gU/V2Nt2
既修こんな合格者少なくて大丈夫なのか

502:氏名黙秘
12/11/13 13:57:23.10 ATGWB0hD
ほぼ他の私立の結果出たあとに入試あったから大丈夫、という計算だろう

503:氏名黙秘
12/11/13 14:12:05.06 ATGWB0hD
「研究科専攻コード」がわからない…

504:氏名黙秘
12/11/13 14:14:45.69
うむ

505:氏名黙秘
12/11/13 14:58:36.82
ちょ…落ちたw
免除なしの他大逝きます

506:氏名黙秘
12/11/13 20:58:41.74
コードってなによ?誰か教えて!

507:氏名黙秘
12/11/13 22:05:43.37
倍率2倍以上という補助金条件をクリアしたいんだろうな
既修1回目の合格者数ってどれくらいかな?

508:氏名黙秘
12/11/13 22:13:24.42
しかし会場には80人くらい来ていたはず。
余所に行く人も含めて40人くらいは合格させておかないと
入学者数30人以下なんてことにならないか?
大丈夫か法政?

509:氏名黙秘
12/11/13 22:28:05.75
>>508
「入学定員の充足率が50%未満の状況が2年以上継続」すると補助金減らされる
最悪30人以下でも問題ないわけだ

510:氏名黙秘
12/11/14 01:09:40.01
ここは今年の合格率が平均の半分以下だった
来年も同じだと削減?

511:氏名黙秘
12/11/14 05:19:32.62
いろんな条件があったはず

512:氏名黙秘
12/11/14 13:27:35.94
再来年クリア出来ないと辛い。

まぁでも、去年の学年は予備校マンセーかつ、勉強怠けてることが内部でも有名だったから仕方ない。
予備校いってりゃ受かるくらいの勢いだった。
教授陣も反省してるみたいだし来年以降は復活すると思うよ。
毎年受かって抜けてく学内順位の層が、来年こぞって受け直すわけだし。

513:氏名黙秘
12/11/14 13:36:11.87 0fJbiolK
奨学金給付候補者の面接って何を訊かれるのでしょうか

514:氏名黙秘
12/11/14 16:27:45.00
免除(´・ω・`)ウラヤマシス

515:氏名黙秘
12/11/16 01:21:04.65 IKtBIop2
マーチ最下位ローはここですか?

516:氏名黙秘
12/11/16 11:00:14.26
>>515
対受験者合格率で今年僅かに上回ったくらいではね、青学
対出願者合格率は今年も法政の方が上だし、
合格者数も青学の二倍以上をキープしてる

2012年度 新司法試験合格者数
法政17人>>>青学8人

517:氏名黙秘
12/11/16 11:03:27.38
新司法試験合格者数
2011年度
法政31人>>>>青学8人
2010年度
法政24人>>>>>>青学3人
2009年度
法政25人>>>>青学8人

新司法試験合格率
2011年度
法政16.9%>>>青学9.4%
2010年度
法政14.5%>>>>>青学3.6%
2009年度
法政18.1%>>>青学9.0%

518:氏名黙秘
12/11/16 13:29:57.52
中央>>>>明治≧法政>>>>>>青学立教

519:氏名黙秘
12/11/16 14:12:08.93
>>518
ないわ

520:氏名黙秘
12/11/17 00:02:29.84 q83GEJp4
>>516
つまり対受験者合格率では法政がマーチ最下位なんですか?

521:氏名黙秘
12/11/17 00:46:27.02
>>520
今年に限ってな
ほとんど差はないが

522:氏名黙秘
12/11/17 01:24:48.33
法政は謙虚な点が素晴らしいと思う
明治みたいに他大と常に比較したり、
他大叩きに性を出すようになってしまっては悲しい

523:氏名黙秘
12/11/17 16:20:22.35
>>517
青学ゴミだな

524:氏名黙秘
12/11/23 01:57:31.28 kw8v4OTw
ぎりぎりmarchの法政がよく青学をゴミだとか言えるもんだ

525:氏名黙秘
12/11/23 02:43:52.12
このスレは君のような部外者も結構多いからな

526:氏名黙秘
12/11/23 07:35:05.47
中央>>>>明治≧法政>>>>>>青学立教>>>>>>>>>上智

527:氏名黙秘
12/12/17 20:21:09.74
国立受かった

528:氏名黙秘
13/01/03 16:45:56.30
法政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智

529:氏名黙秘
13/01/05 19:02:39.04
上智は超えてないな。
今はまだね。
設備いいし綺麗だし教授やる気あるし、受かる環境はある。
あとは自分。

530:氏名黙秘
13/01/10 12:38:43.29
最近はMARCHという綴りをやめて、MARCGとかが使われてるらしい

531:氏名黙秘
13/01/10 12:39:18.61
>>522-523

532:氏名黙秘
13/01/10 13:06:00.85
上智を超えるだけのポテンシャルはあると思うんだけどね

533:氏名黙秘
13/01/11 01:29:18.54
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく

534:氏名黙秘
13/01/13 19:44:25.32
>>532
偏差値が日大に並んできてるのによく言うよ

535:氏名黙秘
13/01/14 04:43:38.20
>>534
法政は文系・理系ともに相対的な偏差値が上がってきてるよ

536:氏名黙秘
13/01/14 04:45:16.09
最新版☆文系☆河合塾偏差値(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)
  早稲田 65.9 (文65.0 法67.5 経68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.8 人科63.3)
    上智 63.6 (文60.7 法64.2 経63.75.      国際65.0 外語62.9 総合65.0)
    明治 60.7 (文60.6 法60.0 経60.8 商62.5 国際60.0 情報60.0 経営60.8)
    立教 60.2 (文58.75.法58.3 経60.0 営63.75.異文65.0 観光58.75.社会61.7 心理60.0 福祉55.8)
青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 情報57.5 教育60.0)
  同志社 59.4 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 地域60.8 社会59.0 政策57.5 情報55.0 心理62.5)
    法政 57.9 (文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..65.0 国際60.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5)
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 教育55.8 社会57.5 総政55.0 福祉55.0)
  学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経57.5)
    中央 56.85.(文56.15.法60.0 経55.0 商55.6 総政57.5)
  立命館 56.2 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 産社54.5 政策55.0 映像55.0)
    関西 55.3 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 情報55.0)

537:氏名黙秘
13/01/14 04:48:29.81
最新版☆理系☆河合塾偏差値(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

慶應義塾 64.0 (理工64.0)
  早稲田 62.9 (基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
    上智 60.0 (理工60.0)
    立教 57.5 (理57.5)
    明治 56.8 (理工56.9 農59.4 数理54.2)
  同志社 56.8 (理工56.8 生命56.7)
関西学院 54.6 (理工54.6)
    法政 53.9 (理工53.0 生命56.7 デザ53.3 情報52.5)
    中央 53.8 (理工53.8)
  学習院 53.75.(理53.75)
  立命館 53.1 (理工53.1 生命56.25 情報50.0)
青山学院 52.9 (理工52.9)
    関西 52.6 (理工51.9 環境50.8 化学55.0)

538:氏名黙秘
13/01/14 05:04:55.69
法政が偏差値表のトップに来ている分野もある

最新版☆河合塾偏差値(芸術・スポーツ系)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

539:氏名黙秘
13/01/14 14:15:40.10
>>535
上智は文系理系ともに相対的な偏差値が下がってるね

540:氏名黙秘
13/01/16 19:12:35.43
>>538
そりゃ、軽量科目で推薦率高いからな(笑)

541:氏名黙秘
13/01/16 21:23:45.79
学部の偏差値?
明大と法政大は入りたい大学ランキング上位に来てたと思うけど下がったんだ。

まぁ学部は関係ないよ。
何人も東大出身いるし日大レベルもたくさんいる。
学部偏差値低いとロー偏差値が低いわけじゃない。
逆も然りだけどね。

542:氏名黙秘
13/01/16 21:25:36.55
明治は偏差値上がってる。
上智は下がったらしい。
法政はどうよ?

543:氏名黙秘
13/01/17 01:09:25.64
>>542

>>536-537を見れば分かるように、
法政の相対的な偏差値は一昔前に比べて確実に上がって来てるよ

544:氏名黙秘
13/01/17 01:30:22.12
一昔前は、>>536-537の偏差値表だと下位争いだった
今は、>>536-537を見れば分かるように、中位争いをするまでに順位を上げてきている

545:氏名黙秘
13/01/18 18:55:26.29
駒沢も良いローと思うけど法政も結構充実した良いローだよな。

546:氏名黙秘
13/01/19 21:00:54.88 PCjy/918
法政GISとか偏差値操作の典型例

547:氏名黙秘
13/01/19 21:57:07.01 PCjy/918
だから何?

548:氏名黙秘
13/01/19 22:00:58.79
>>546
偏差値操作ばかりしてきた大学が何をおっしゃる。

549:氏名黙秘
13/01/19 23:11:46.06
>>546-547
ID:PCjy/918 の自演

550:氏名黙秘
13/01/19 23:30:05.05
ここまで恥ずかしい自演をする理由を知りたいwww

551:氏名黙秘
13/01/20 00:00:51.43
明治蹴って法政に入学した人知ってるよ

552:氏名黙秘
13/01/20 01:49:21.30
河合塾 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

<主要5学部比較>
           .人文 法学 経済 商営 理工
慶應義塾 66.3 ( 65.0  70.0  67.5  65.0  64.0)
  早稲田 66.2 ( 65.0  67.5  68.3  67.5  62.9)

    上智 62.5 ( 60.7  64.2  62.5  65.0  60.0)
    明治 60.2 ( 60.6  60.0  60.8  62.5  56.9)

    立教 59.7 ( 58.8  58.3  60.0  63.8  57.5)
  同志社 58.7 ( 59.0  60.0  57.5  60.0  56.8)
青山学院 57.5 ( 57.0  57.5  58.8  61.3  52.9)
関西学院 56.9 ( 57.3  57.5  57.5  57.5  54.6)
  学習院 56.6 ( 56.6  57.5  57.5  57.5  53.8)
    法政 56.3 ( 57.1  58.3  55.8  57.5  53.0)
    中央 56.1 ( 56.2  60.0  55.0  55.6  53.8)
  立命館 55.6 ( 57.5  57.5  55.0  55.0  53.1)
    成蹊 55.5 ( 55.6  55.0  57.5  57.5  51.7)

    関西 54.4 ( 57.5  52.5  55.0  55.0  51.9)
    南山 52.3 ( 53.8  52.5  55.0  52.5  47.5)

553:氏名黙秘
13/01/20 09:41:21.83
偏差値とか割とどうでもいい

554:氏名黙秘
13/01/20 11:54:18.23
青学にも負けてんのかここ

555:氏名黙秘
13/01/20 14:21:28.76
>>551
明治に蹴られて法政に入学した人知ってるよ

556:氏名黙秘
13/01/20 17:12:34.73
お前ら、事務員でも高学歴学部でなきゃ採用しないって事務所があるぞ。
お前らなら、履歴書送っても全滅だな。

職務:法律事務 数名

東大・京大・一橋大・阪大理系卒業者(現役入学者に限る) 神大卒業者(首席または次席卒業者)
学部・経験・知識・年齢不問

主婦等の場合、残業の有無は応相談(例えば、6時又は5時退社制)

契約期間:1年(更新する場合は最長5年まで) 正規登用のケースあり

賃金:月20万円~23万円 賞与:年4ヶ月分~5ヶ月分

退職金:1年につき0.5ヶ月分

URLリンク(www.himawari-law.net)

557:氏名黙秘
13/01/21 23:41:36.69 N1x3oOH9
>>250
> >>247
> 基本的に同意。
> 加えて、一昨年から、合格者に学部早慶出身が消えた反射として日大・専修(まあ
> 専修は当然か)になったから、来年以降の新司合格率はとんでもないことになると思う。
> まあ、それでも行きたい人は行けば良いと思うけど。
>
> ただ、ここは法政ロースレだから、この辺にしといた方がいいかもね。

558:氏名黙秘
13/02/02 06:23:01.07
ここの授業は試験に役立つレベルでしょうか??

559:氏名黙秘
13/02/03 09:54:01.65
いや、それより試験勉強を邪魔しないレベルに緩いかどうかを聞くべきだ
お隣の駅には熱心すぎて余計なおせっかいしてるローがたくさんある

560:氏名黙秘
13/02/03 13:41:59.16
緩いかは進級要件で判断するんだよね?
去年の結果が決定打になって、緩々のガバガバではなくなったよ。
指針から逸脱しない範囲でテコ入れして、教授や卒業生が改善のために頑張ってるところ。
だから、過去のように全国トップレベルに緩いことを売りには出来ない。
もっとも、相対的には未だに緩いと思う。

去年の結果は乱数の範囲で、今後合格率は上昇すると思うよ。

561:氏名黙秘
13/02/03 13:59:32.44
ローの授業無駄って言う人もいるし、ある側面では間違っていないかもしれない。
新司に直結しない話をする回の授業もある。
だけど、物理とか数学やらされるわけじゃないんだから、無駄なことはほぼないと思う。
専門的に研究して、練られた意見を持ってる教授と話せる在学期間はとても貴重。
その意見を踏まえて予備校講座聞けば理解も違う。

予備校至上主義で合格した先輩もいたけど、うまく授業と予備校を利用して合格した先輩もいた。
直近の合格者は知らないけど、どっちもいい順位だったよ。
授業を役に立たせるか、無駄な時間にするかは自分次第。

562:氏名黙秘
13/02/05 02:48:04.87
法科大学院別累積合格率平成24年度版
URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)

80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 京大76.3 
75
74 慶應74.7
73
72
71
70 神戸70.8 
69  
68 千葉68.9 中央68.2
67
66
65
64
63
62

563:氏名黙秘
13/02/05 02:48:40.48
61 北大61.9 
60 首都60.9 阪大60.0 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
54
53
53
51
50 大阪市立50.1       
49 明治49.3            全国平均 49.6
48
47 九大47.5
46
45 同志社45.6 上智45.3 
44 学習院44.3 
43
42 広島42.7 山梨学院42.4 福岡42.0 
41 南山41.9 立命館41.9

564:氏名黙秘
13/02/05 02:49:13.11
40 関西学院40.8 横浜国立40.3 岡山40.1
39 金沢39.6 
38 創価38.9 成蹊38.7
37 立教37.9 
36 中京36.7 北海学園36.1
35 専修35.5
34 法政34.6 関西34.4 
33 琉球33.0 
32 広島修道32.5
31 熊大31.4 
30 近畿30.9 名城30.6 甲南30.2 新潟30.1 
29
28
27 静岡27.4 西南27.3
26 神奈川26.5 関東学院26.1
25 東洋25.8 青山25.4 筑波25.0 
24 日大24.9 駒沢24.1
23 白鴎23.5 (明治学院23.2)
22 東北学院22.0
21 (大宮21.6) 香川21.3 久留米21.2

565:氏名黙秘
13/02/05 02:49:46.94
20 桐蔭20.9 島根20.5 (神戸学院20.4)
19 獨協19.9
18
17 國學院17.6 (駿河台17.5)
16 大東文化16.7 龍谷16.0 東海16.0
15 信州15.9
14
13
12 京都産業12.8 愛知学院12.5
11 鹿児島11.9
10 大阪学院10.3
9
8
7
6
5
4 (姫路獨協4.3)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch