中央大学法科大学院【既修者】受験生スレ56at SHIHOU
中央大学法科大学院【既修者】受験生スレ56 - 暇つぶし2ch600:氏名黙秘
13/02/27 02:20:27.99
中央大学ロースクール PART2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

601:氏名黙秘
13/03/02 13:17:37.60
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー



明治よいしょすれば㊥であることをカモフラージュ出来ると思ってる低学歴


 

602:氏名黙秘
13/03/11 18:32:07.06
過去6年の全修了生の累計合格率で見る

URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を 誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出してい る。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の阪大に迫る安定した合格率。

・私立編
第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものに。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次 ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学 No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳し い。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。法科大学院でも早明戦勃発と 色めき立つ。


「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝 大。地域No.1の合格率。


「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今 後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何 が? 第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰 が予想出来ただろうか?

603:氏名黙秘
13/06/23 10:24:29.70
合格率は慶應にかなり差をつけられた
早稲田に抜かれるのも時間の問題
そもそも既修主体で誤魔化してただけだけど

604:sage
13/06/25 22:32:42.44
(1)就職、(2)ネームバリュー、(3)教授陣、(4)合格率、
(5)学生の質、(6)自宅からのアクセス、どれをとっても「慶應>中央」
なんだけど、「自習室が固定席でない」という1点がひっかかてる。
家ではネットで遊んで勉強できないし。

もし仮に慶中ダブル合格しても、中央に行こうと思ってる変わり者って、
ひょっとして俺だけ??

605:氏名黙秘
13/06/27 11:55:41.08
㊥も大したことないな
東大ローに逃げて正解w

606:氏名黙秘
13/06/30 22:53:13.84 aFIn1zhM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
logicaludonsalt を検索・紫ブログ。
「現実に」判断・行動して、千円でも良いから、
ブログの口座に募金してみて。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以前のオレと同じで、行動力を奪われているな、法科!
オレの意見、間違っているか?

賛同するのに、何も行動できないでは、弁護士として何もできないぞ?

607:氏名黙秘
13/06/30 23:50:52.74
>>604
そんな馬鹿にW合格は無理だから考えるだけ無駄

608:↑
13/07/01 15:16:45.86
お前のような学部バカ㊥に言われたくないだろwwwwww

609:氏名黙秘
13/07/10 10:40:35.70
適性試験の結果が二回とも300点中100点切ってしまったですけど、それでも中央に合格する確率はありますか。

610:氏名黙秘
13/07/10 16:50:25.25
>>609
HP見れ

611:氏名黙秘
13/07/11 02:10:08.58
受験料が1000円しかないですけど、それでも中央に合格する確率はありますか。

612:氏名黙秘
13/07/18 19:28:57.64
URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

613:氏名黙秘
13/08/14 23:34:13.85
今年2013年、法科大学院に入学したのは全国で2698名だ。

それでは、法科大学院別に見てみよう。
東京大学232名、京都大学162名、慶應義塾大学216名、早稲田大学244名、一橋大学87名、神戸大学84名、東北大学35名、九州大学50名、北海道大学63名、名古屋大学63名、大阪大学91名、中央大学202名……
なんと、全国74校の法科大学院のうち、主要12校だけで1529名、全入学者の過半数に達するのだ。
つまり、これら12校に入れなかった時点で平均以下の人材ということになる。

どうしてこんなことが起こるのか。
それは、法科大学院は上位校ほど定員が多く、下位校はそもそも少ない定員すら満たせずに万年定員割れだからだ。

ある予備校講師は小誌の取材にこう答える。
「私たちの業界では、旧帝一神早慶中の12校を上位ロー、それ以外を下位ローと呼んでいます。
ロースクールはすでに二極化が進んでおり、下位ローのほとんどは定員割れ状態です。
文科省は定員充足率や競争倍率を補助金の要件にしているので、人気のないロースクールはますます経営が苦しくなります。
つまり、下位ローはいつ廃校になってもおかしくないし、学生のために使えるお金もないんですね。
生徒には、何としても上位ローの12校、できれば東京一早慶のどれかに入るようにといつも指導していますね」

法科大学院の生き残りをかけた戦いにもいよいよ終わりが見えてきたようだ。

614:氏名黙秘
13/08/21 14:46:52.07 KSZ7aAnK
だからわかったわかったって
「政治学科」じゃなくて「法律学科」卒なんだろ!
でも司法試験に受からないのはなぜ?

615:氏名黙秘
13/08/21 23:51:06.72
中央は中位ロー
ついに大幅定員割れでヤバイ

616:氏名黙秘
13/08/27 02:06:39.01
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)

80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ~ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや春日w)」

617:↑
13/08/27 02:15:51.72 OrakODr1
朝から晩まで2ちゃんに貼り付く中大コンプの廃人乙w

618:氏名黙秘
13/08/28 00:05:41.01
         /\
        /    \
      /        \
     / ㊥出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・㊥・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/

619:氏名黙秘
13/08/31 13:41:20.08 rMkDwnpP
何とか合格しないかな

620:氏名黙秘
13/09/02 11:05:40.92 4zYMzPtx
落ちたお

621:氏名黙秘
13/09/02 21:17:22.08
落ちたやつは留年して就活?
既に受験で浪人してたらダメージでかいな

622:氏名黙秘
13/09/05 18:51:40.83 Ez5Lb3kM
まぁ、慶應、中央、早稲田位のレベルで落ちたなら司法に縁がなかったってことだよ。

623:氏名黙秘
13/09/05 20:53:24.09
↑したらばにも同じこと書いてるだろうw
キチガイw

624:氏名黙秘
13/09/06 13:37:50.51
文系最高峰の法学部で比較

学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日

法学部
URLリンク(toyokeizai.net)

慶応法学部70.0

早大法学部67.5

中央法学部62.5

法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0

青学法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5

関大法学部52.5

625:氏名黙秘
13/09/06 19:06:48.42
どう見ても早慶とは比較にならない三流大だなww

626:氏名黙秘
13/09/08 15:15:59.97 ZnJrE37Q
ここはロースクールのスレなんだけど。バカなの?
ロー受験生にとっては慶應>中央>早稲田は合格者、合格率の点からもはや常識になってる。
学部の偏差値で言うならそうではないけどね。

627:氏名黙秘
13/09/08 16:15:10.66
>>624は学部学歴にコンプレックスがあるんだからしょうがない
1985年入学だそうだがwwww

628:氏名黙秘
13/09/10 16:57:43.74
>>624
また河合塾のインチキ偏差値を必死に貼り付けて、大暴れですか

学歴コンプの精神病者さん、「逮捕」楽しみですね

陸上板を荒らしていたキチガイはリモホがさらされて、刑事告訴ほぼ確実だそうですが

629:氏名黙秘
13/09/10 20:27:05.19 JlLiSEch
中央ローオワタ

630:氏名黙秘
13/09/10 20:32:19.45
【平成25年(2013年)司法試験における主要法科大学院の合格率】(既修者)
72% (156/217) 東京大学
72% (120/167) 予備試験
71% (159/223) 慶應義塾大学
62% (105/169) 京都大学
60% (*52/*86) 一橋大学
58% (*96/166) 早稲田大学
49% (*31/*63) 大阪大学
47% (140/300) 中央大学
45% (*29/*64) 首都大学東京
45% (*38/*85) 神戸大学
44% (*19/*43) 名古屋大学
38% (*33/*87) 北海道大学
38% (*23/*61) 大阪市立大学
33% (*27/*81) 九州大学
29% (*30/102) 上智大学
26% (*28/106) 東北大学
23% (*39/170) 明治大学
22% (*27/124) 同志社大学
20% (*19/*94) 法政大学
19% (*15/*77) 関西大学
18% (*31/175) 立命館大学
17% (*11/*63) 立教大学
14% (*10/*72) 関西学院大学
*8% (**6/*71) 専修大学
*2% (**1/*64) 日本大学

631:氏名黙秘
13/09/10 20:35:06.99
所詮チュウか…

632:氏名黙秘
13/09/10 20:46:45.83
馬鹿中央アヒャアヒャアヒャ

633:氏名黙秘
13/09/10 20:58:50.65
馬鹿中央アヒャアヒャアヒャ

634:氏名黙秘
13/09/10 21:00:17.18
JUNGLE
ざまあみろ
TPP&JAP18CHUO

↓↓↓↓↓↓↓↓
 米国ジャパンハンドラーに篭絡された政官財の悪徳ペンタゴン日本人エリート連中に
とって、アメリカ様のご要求にはすべてイエス・サーであり、拒否権を持たないのです。

↓↓↓↓↓↓↓↓
アッ!ハイ!
JAP18CHUO

635:氏名黙秘
13/09/10 22:27:09.77
多摩猿パワーでも47%w

636:氏名黙秘
13/09/11 13:19:52.21
弁護士失墜の大元凶、ロースクール解体勧告
「負のスパイラル」が止まらない弁護士業界の内情

「弁護士を続けていくべきかどうか、正直悩んでいる。普通に家庭を築いて、安心して暮らせないと
なると考えてしまう」
今年1月から都内で働き始めた20代の新人弁護士の男性は、こう本音を漏らす。男性には所属
する法律事務所から給料が支払われることはない。逆に月数万円の経費を払って場所を借りるが
仕事は自分で探す、いわゆる「ノキ弁」(軒先を借りる弁護士の意味)として働いている。
当初弁護士としての稼ぎはほとんどなく、主な収入源は司法試験予備校の答案添削だった。「事
務所経費と家賃を払うと赤字。祖母から借金して何とかしのいだ」と振り返る。
URLリンク(toyokeizai.net)

637:氏名黙秘
13/09/11 22:56:59.61
さすが学部㊥w
受かっても軒弁www

638:氏名黙秘
13/09/12 02:30:57.93
>>637
㊥使いの精神病者、夜中に発狂か 逮捕楽しみだなw

中大コンプレックスのおめえが、怒鳴りまくるのも当然だよなw

中央大学出身者の法律事務所が日本で一番多いわけだしなぁ♪

639:氏名黙秘
13/09/12 02:36:44.51
104 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/09/10(火) 16:53:22.51 ID:???
>>.46
中央大法学部の優秀な奴らが、他大のローに行っちまってるからな。阿呆かと

 ◇慶應義塾大学法科大学院 2013年入学許可者数
  慶応義塾大学 122名
  中央大学 74名 
  東京大学 69名
 ◇慶應義塾大学法科大学院 2012年入学許可者数
  慶応義塾大学 117名
  中央大学 66名 
  東京大学 62名

 ★早稲田大学法科大学院2013
  法学既修者試験(2年短縮課程)
  早稲田大学 78名
  中央大学 65名
  東京大学 52名

 ■2013年度一橋大学法科大学院 既修者合格者の出身大学
 1位一橋大学     ..21名
 2位中央大学    14名
 3位早稲田大学      8名
 ■2012年度一橋大学法科大学院 既修者合格者の出身大学
 1位一橋大学     ..22名
 2位早稲田大学    11名
 3位中央大学      8名
 ■2011年度一橋大学法科大学院 既修者合格者の出身大学
 1位一橋大学     .24名
 2位中央大学      9名
 3位慶応義塾大学   7名

640:氏名黙秘
13/09/12 02:38:51.66
学部とローは、別の学校にした方がいいよ
もちろん卒業生が数十万レベルの(卒業生ネットワークの強力な)大学同士で

641:氏名黙秘
13/09/13 01:08:18.82
学部㊥がロンダしたい本音ww

642:氏名黙秘
13/09/13 23:51:16.34
平成25年 司法試験合格率

01位 慶應義塾 56.78%
02位 東京大学 55.18%
03位 一橋大学 54.47%
04位 京都大学 52.44%
05位 愛知大学 42.86%
06位 首都大学 40.63%
07位 中央大学 40.05%
08位 早稲田大 38.41%
09位 千葉大学 36.92%
10位 神戸大学 36.80%
11位 大阪大学 36.43%
12位 名古屋大 33.33%
13位 北海道大 33.33%
14位 大阪市立 33.02%
15位 上智大学 26.44%
16位 創価大学 25.00%
17位 岡山大学 24.29%
18位 九州大学 24.07%
19位 東北大学 22.54%
20位 同志社大 22.11%
21位 山梨学院 21.74%
22位 南山大学 21.21%
23位 法政大学 20.98%
24位 関西学院 20.86%
25位 新潟大学 18.87%
26位 広島大学 18.81%
27位 琉球大学 18.75%
28位 香川大学 18.52%
29位 明治大学 18.36%
30位 金沢大学 17.95%


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch