13/08/11 23:47:13.56
>>580
冷静に考えれば、一定以下の条件で就職するよりも、企業に就職した方が良い。
無理して就職して10年後弁護士を廃業することを考えたら、若いうちの方が良い。
ローや修習への投資は、すでの終わった投資であり、「捨て金」と割り切るべし。
「あの投資を無駄にしたくない」というこだわりは、それ自体は価値はない。
経済学では「サンクコストは考慮するな」と言われる。
582:氏名黙秘
13/08/19 19:40:52.65
弁護士は自営業
自営業は自分で食い扶持を探すもの
そんなことも分からないのなら普通に就活せよ
583:氏名黙秘
13/10/19 02:49:07.26 XrREtFx2
頭は良くても金はない
難しい資格に合格してもそこらの一般リーマンのほうが稼いでいる現実
死にたい
584:氏名黙秘
13/10/19 03:40:27.78
ローなんていくなよ
585:氏名黙秘
13/10/19 03:41:58.08
弁護士の場合は、就職できない=仕事がないわけじゃないからw
これだから素人はw
就職ある=イソ弁
就職しない=ソク弁
だけの違い。
大手のない田舎に帰る以上必然的にソク弁だろ。
586:氏名黙秘
13/10/19 03:46:15.40
本来なら、就職して経験を積んだ方がいいが
親が弁護士(このパターンはわりと多い)の場合は
別に就職しなくてもいいだろ。
それでも就職するのはそもそも田舎に住みたくないパターンだな。
587:氏名黙秘
13/10/31 17:54:38.68 kE1lpycu
上の方で行書レベルの弁護士って言ってる奴いるけど
さすがに行書は言い過ぎじゃね?w
588:氏名黙秘
13/10/31 19:32:39.41
/ ./ | | //i | | |ヽ | | | | |ヽ.|
| | | | /,rr―|lヽ l、 、 .|´t-r-、l | | |,.| |
| | | | l/ |l `、ヽ l ヽヽ | ヾiヽ, l .| |/,l| 念願の司法試験に受かったのだから、
| | i |,'l ノr=-、 ヽ ヽヽヽヽト=-|、 l|| | ト, l| 後悔なんて、あるわけない。
| | |、 | / r'//i ` r'//、ヽ| .l | |}.l l| 私、今最高に幸せだよ。
| | .|ヽ.| { `-'l ト-.'l} .| ! リ,' lヽ、
| | l |、{ 弋_リ 弋_リ .| ,' r' |l|ヽ
|ヽ l ヾ.| ,,,,, ' ,,,,, .| l | |l.|
リヽ l ヽlゝ 、 _ __ , ,./ / /|l | リ
| ヽヽ ヽ `ヽ 、_ ,. - ' ,/ イ/ ! ,リ
ヾiヽ r、 i _,> 、 __ - '´|_r4 / i/ !'´
ヽ ヾ |ヾf==ヽ、___, ,___ t==.}
ヽ、 ,り ,l|l ,.[
,r‐ -- '_´ノ-' ̄ ̄ヽ、__,l|l_,r,///,,`ーr=r- 、___
/ l |///////////,|///L,-///////`ヽ ヽ
589:氏名黙秘
13/10/31 19:52:04.55
1年後・・・・・
. "´  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ .,
. ´, -\ |\ ` .
/'////////,\ | \
//////////////\|,\ ヽ
,イ'////////////////////\ :|\ ‘,
/////////////////////////\|'//\ ',
./////////////////////////////////\∧ .
/////////////////////////////////////∧ :|
'//////////////////////////////////////∧ |
|///////////////////////∧//////////////∧ |
|/////////////////////// ∨\///////////∧ :|
|///////////////////沁Y \〃l///|㍉//∧ |
|////////////////||///リ ! ` 廴/ノ /////| !
|////////////////乂二.ノ\ /∧ ー‐' \///| !
|/|///////////////////////////l Y/| !
丿 !///////////////////////////| ヘli, .|/イ ∧
:|/∧////////////////////r─‐ァ |lli,, 〃/,!./ あたしって、ほんとバカ
Ⅳ ∨///////////////////`ー‐ ' |llllィ |'//|′
Ⅵ/////////////////////|__ ,. </| :|'//
∨///∧\/////////////////ハ// |/
∨/|\ヘ 〉/////////////{ |/ j′ !
\| ,..>イ'/////////////∧__
,.斗<´///////////////////////\
/////////////////////////////// ` .,
/////////////////////////////// ア
///////////////////////////// \ イ`ヽ
590:氏名黙秘
13/11/01 14:37:12.42
きょうは、某役所に行ってきましたが、
小言のようなことは言われず、
お金の話になりました…。
まあ、もらい得と言えばもらい得、
なんだかなあと言えばなんだかなあ、
という話です。法律の解釈については
いまひとつはっきりしません。
この件について最初から最後までそうです。
ただ、役場の(ごみ)役人が相当おかしなことを
いっていたことだけはたしかで、あいつさえ
もう少しまともな対応なら、ここまで
心労はなかったでしょう。ひと山越えた感じですが、
損も大きく、予期していない損であるだけに、
なんだかなあ、という気分も残ります。
591:氏名黙秘
13/11/01 23:59:09.67
ツイッターに、経世済民という漫画を紹介しておいた。
相対性理論が売れた理由をきっちりと書いている。
URLリンク(twitter.com)
592:氏名黙秘
13/12/08 01:59:29.37
URLリンク(www.fsa.go.jp)
会計士試験の合格者数
昔は3000人合格とか、4000人合格で会計大学院を保護しようとしていたのに、
去年は1347人、今年は1178人
593:氏名黙秘
13/12/08 15:14:09.90
>>592
今年から売り手市場に転じて合格者は
引く手数多、新規上場も増加しているので
合格さえすれば監査法人への就職はほぼ確実。
594:氏名黙秘
13/12/13 17:58:39.06
>>593 んなことはない。
2年前は1500人合格だったが、監査法人に入れたのは800~900人だぞ。
去年もその程度しか監査法人に入れていない。
一方で、この数年で監査法人に入れなかった「待機合格者」が3000人以上。
だから今年も合格者数を減らした。
今年の合格者のうち、監査法人に入れるのはせいぜい800人
595:氏名黙秘
13/12/13 18:31:03.28
631 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2013/12/13(金) 18:11:55.93 ID:???
これから40年は弁護士をやっていく訳だからな
30年,40年後にはどうなっていることやら
弁護士は現在の3倍増,人口減のため事件数は半減,
弁護士一人当たりの受任数は現在の1~2割,というところではないか
596:氏名黙秘
13/12/14 12:12:27.65
スレリンク(exam板)l50
あとは住む所の心配だけか、裏山しい。
597:氏名黙秘
14/01/18 15:13:16.82
国税庁による弁護士の所得統計 URLリンク(www.nta.go.jp)
2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
母体 23470人 25533人 26485人 27094人 28116人
業界総所得 3299億円 3030億円 2847億円 2698億円 2699億円
70万円以下 2661人 4920人 5818人 5714人 5508人
100万円以下 218人 269人 268人 295人 365人
150万円以下 490人 366人 465人 424人 585人
200万円以下 544人 365人 459人 502人 594人
250万円以下 609人 535人 482人 544人 651人
300万円以下 581人 619人 470人 608人 708人
400万円以下 1206人 1054人 1093人 1534人 1619人
500万円以下 1254人 1182人 1447人 1596人 1860人
合計 7563人 9310人 10502人 11217人 11890人
32.2% 36.5% 39.6% 41.4% 42.2%
598:氏名黙秘
14/01/28 23:16:25.21
国税庁による弁護士の所得統計 URLリンク(www.nta.go.jp)
2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
確定申告者数 27039人 31687人 33670人 34932人 35902人
所得額ある者 23470人 25533人 26485人 27094人 28116人
業界総所得 3299億円 3030億円 2847億円 2698億円 2699億円
損失額ある者 3569人 6154人 7185人 7838人 7786人
70万円以下 2661人 4920人 5818人 5714人 5508人
100万円以下 218人 269人 268人 295人 365人
150万円以下 490人 366人 465人 424人 585人
200万円以下 544人 365人 459人 502人 594人
250万円以下 609人 535人 482人 544人 651人
300万円以下 581人 619人 470人 608人 708人
400万円以下 1206人 1054人 1093人 1534人 1619人
500万円以下 1254人 1182人 1447人 1596人 1860人
合計 11132人 15464人 17687人 19055人 19676人
41.1% 48.8% 52.5% 54.5% 54.8%
599:氏名黙秘
14/01/28 23:38:33.50 kcAAwLph
ニッコマだけど新卒だけど4月から検察庁就職します!
検察事務官とかいう仕事やります!
すっげー楽しそう!
なんか検事にもなれるらしいんだってね!
早速刑法入門って本買ってきて呼んでます!
なんか汚職?系の犯罪捜査のために国税局とかにも出向あるとか
マルサも経験できちゃうみたいですw
それと研修で検視とかやるみたいですw死体みて射精しちゃうかもw
お前等もはやく試験うかって法曹界に来いよな!
600:氏名黙秘
14/02/09 22:51:14.03
>>598
この統計を見たロー関係者が一言
食い詰めた弁護士がそろそろ本気で需要を発掘するはずだ!!
601:氏名黙秘
14/02/09 23:20:03.83
法曹への潜在的需要はまだまだある
国が法曹有資格者や法曹士を創設せざるを得ないほどに