弁護士廃業者続出!本当に弁護士やるの?part2at SHIHOU
弁護士廃業者続出!本当に弁護士やるの?part2 - 暇つぶし2ch150:氏名黙秘
11/03/11 00:31:27.91
人数が倍になったくらいで食えないとかガタガタ言うんだったら、辞めちまえよ。

151:氏名黙秘
11/03/13 21:00:44.18 HzAcC7yS
なんでお前に偉そうにそんなこと言われにゃならんのや。ほっといてんか。

152:氏名黙秘
11/03/13 21:15:12.81
>>147
>不思議に思うのは、こういうスレに現役弁護士の書き込みがないこと。

実務に就いたらそれなりに忙しい(儲かってるかどうかは別としてw)のに
わざわざ司法試験板なんか覗きに来ないよ。
お前らも卒業後に大学受験板なんて見に行かないだろ?

153:氏名黙秘
11/03/13 21:16:16.56
TPPで外人も参入してくるのに、新規に弁護死をやろうって…

154:氏名黙秘
11/03/13 22:08:59.51 eJN4HAlQ
TPPで外人弁護士が来ようが顧客はしょせん日本人やしな・・。
TPPを脅威とするのは大手渉外くらいちゃう
地方で日本人の離婚とか相続、破産の法律相談をしてる外人は想像できんわ。
大部分の日本人弁護士の脅威は日本人弁護士だよ。

155:氏名黙秘
11/03/14 03:04:43.40
>>152
廃業した奴とか就活決まんない奴が湧きそうな気がするんだがな。
それも忙しいか。

156:氏名黙秘
11/03/14 14:49:25.75


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育




157:氏名黙秘
11/03/15 10:05:23.90
TPPで外国人弁護士が入ってくるとかいってる頭の悪い奴は誰だ(笑)

158:氏名黙秘
11/03/16 11:53:37.45
避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)



159:氏名黙秘
11/03/18 08:33:04.71
SFCかよ
何かそんな気がした
やっぱり変なのが入っておかしくなって出るんだな

160:氏名黙秘
11/03/20 17:17:08.09 vs5aN2CO



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================





161:氏名黙秘
11/03/27 06:02:55.15
>>155
実際はまあまあ食えているか、色々な理由でので話さないのかもしれないな。
司法試験合格者って実際に立てた受験勉強のスケジュールの
内実を話すことはめったにない。
理由の1つは、自分を飾り立てるためにストーリーを作って話すのが
習性になっているってのがあるやもしれない。

162:氏名黙秘
11/04/02 22:57:07.32




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

スレリンク(newsplus板)




URLリンク(diamond.jp)

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。






163:氏名黙秘
11/05/17 01:32:37.65
司法増員
URLリンク(nakanorilawoffice.no-blog.jp)

164:氏名黙秘
11/05/17 02:04:54.60

元現場配管技師が語る~隠されてきた原発の真実 平井憲夫 VOL.1
URLリンク(www.nicovideo.jp)


165:さ
11/05/21 14:13:32.15


166:こ
11/05/31 17:40:06.02 9jL8zb3Z
 

167:氏名黙秘
11/06/11 12:19:11.53
>>175
修習で(事務所も)地方に行くかもしれないことは奥さんと君はどう考えてるの?遠距離になっちゃうじゃん。
私は悩んでる

168:氏名黙秘
11/07/04 11:58:57.45
【宮城】避難所で女性に乱暴、強姦致傷容疑で38歳男を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50

169:氏名黙秘
11/07/04 15:18:19.40 F9b2d8gp
一番不思議なのが日弁連の声が一般に聞こえてこないことだ。

結局マスコミから見れば実情を知らないくせに司法改革マンセーしてるのが原因なんだろ。

それに法学部が医学部医学科のような立ち位置になることは、法曹の地位の質が確固となるばかりでなく
官僚機構にも大きな影響を与えるはずだ。

昔から今に至るまで官僚の支配層は常に東大、しかもそのほとんどが東大法学部出身の奴らだった。
法学部至上主義だったのである。その悪しき弊害によって、間違いなく行政の適正化は憚れていたことだろう。

だけど、法学部が法曹に特化することで、官僚には学部に関係なく多様な人材が集まることにつながる。

法律は市民のために存在するべきだという。確かにその通りだ。しかし、プロでもない人間が法律を扱うことは
危険だ。それはいわば、医者でもないのに、俺は医学の基礎知識を独学で学んだから患者を診察できる、という
のと同じレベルではないか。

法曹と医者は表裏一体の関係である。法曹は社会の中で動き回る人々の活動の秩序を守るのに対して、
医者は人が社会に参加する前提としての、人の身体そのものの秩序を守ることにある。

法律が本当に市民のためになるのを望むのであれば、それを扱う人間はやはりプロでなければならない。
法曹は万人に開かれるべきだと言って、年齢制限や回数制限を考慮するくらいなら、社会人の人間が
法曹を目指すなら学部の法学部に入学すればいい。それこそ、社会人が医者になる、と考えるときのように・・・

法曹はリスクが異常に高い。これを払拭するために、上記の案はまったくもって現実的であり、またもっとも
信頼性のある制度になるはずだ。




170:氏名黙秘
11/07/04 16:11:40.22
それじゃ,少し書いてみようか。

仕事の掘り起こしがあればいいが,これは普通の弁護士にはまず無理。
若手弁護士は,低額の事件の引き受けをやっているが,これは当初考えられていた
掘り起こしではない。法律事務所から企業の法務部への移籍も目立つ。
あとは案件の取り合い,奪い合いが増えてきた。

だが若手弁護士は押し並べて怖くない。大人しい連中ばかりで,
カミソリのような能力の持ち主などには会わない。人の話を聞いて従ってるだけの
若手ばかりで,先輩を凌駕するような力がない。依頼者も分かってるよ。
だから依頼しない。依頼者も結構弁護士の評判を聞いているよ。

法科大学院教育では,裾野が拡がらないのではないかと睨んでいるが。
まあ,勉強してまずは弁護士の間で評判を勝ち取ることだよ。

171:氏名黙秘
11/08/11 07:53:41.79

法科大学院の統合の記事を読んで
URLリンク(blog.livedoor.jp)



172:氏名黙秘
11/08/11 23:10:52.79
>>170
しかし、あんまり人を喰った態度とってると
敵を増やして
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
こうならないように


173:氏名黙秘
11/09/01 08:55:01.78

弁護士の悪あがき
URLリンク(d.hatena.ne.jp)



174:氏名黙秘
11/09/01 10:06:13.13
★白浜の思いつき  白浜法律事務所
URLリンク(www.shirahama-lo.jp)

175:氏名黙秘
11/09/01 10:47:56.57
>>173の人は日本のロー教育がアメリカと同等の質があるという前提で増員を認めてるけど
それが違うからやばいんだろ。
質が高い法曹が多数輩出出来てるなら問題じゃないんだよ。
現状認識間違ってるから。

176:氏名黙秘
11/09/01 17:03:00.61 KW69StPg
>>173
金持ちのボンボンは言うことが違うな

177:氏名黙秘
11/09/08 15:38:30.27
>>173
こうも自分の意見に都合のいい面だけを見て
物事全体を語れるってのは一種の才能だなw
世の中にとって何の役にも立たない才能だけどw

178:氏名黙秘
11/09/14 11:08:40.79
95 :氏名黙秘:2011/09/14(水) 10:53:36.90 ID:???
>>80
『自由と正義』をみるとそんな感じだよ。
9月号では登録取消のうち、死亡と留学を除くと20人くらい。
そのうち若手が15~6人位。


179:氏名黙秘
11/09/20 15:31:28.02
po-

180:氏名黙秘
11/09/20 17:02:06.68 pqEtGDZW
そもそも日本人で争う人を嫌がるし、行政がそれなりの妥当な解決をしてたりする。
司法書士の登記見たいな事務仕事ぐらいが、残りになり失業手当もないのに弁護士
やっれれないでせうね。

高所得の根拠の年収ランキングも、弁護士は 手取りじゃないしね。

ブイブイいわせてる、飲食店のオーナーのほうがはるかに効率いい
合理的な事務だろ。

181:氏名黙秘
11/09/20 18:58:39.63
い○いさんの常駐スレ?

182:氏名黙秘
11/09/20 22:05:39.45
若手でなくても弁護士はみんな同じだよ


183:氏名黙秘
11/09/20 22:12:25.37
当職って言ってる弁護士は即解雇しないとダメ


184:氏名黙秘
11/09/22 11:19:34.04
>>183
ああ、つまんない言葉狩りやって悦に入ってるバカ学者っているよね。
「けだし」「解する」「一方」はおかしいとか何とか。
些末なことだよな。
法律のシロウトにとってすらどうでもいいことだ。

185:氏名黙秘
11/09/23 10:24:28.81 F/RExtLr
資格取得すれば金持ちになれる自体は過去の話

英語 中国語勉強して グローバルに活躍できるビジネスマン
が勝ち組

生き方を考えたらどうなの?

186:氏名黙秘
11/09/23 11:13:33.38
>>185
お前はアホだと思う。
資格さえ取得すればなんて考えてるのは、
資格板の低学歴のアホだろ?

資格さえ取得すればなんて考えてる奴は
司法板にはいねーよw

187:氏名黙秘
11/09/23 11:49:28.68
日本の法科大学院は
教員が法解釈もまともに教えられないレベルだからな
「条文・制度の趣旨」
「論理解釈」
という言葉が出てくる教員は
まずまともに法解釈を理解していないと思っていい

「趣旨」→文理解釈か?目的論的解釈か?発言者本人もよくわかっていない
「論理解釈」→そもそも法解釈は何らかの論理が伴うのが当然

188:氏名黙秘
11/09/23 12:36:52.80

ライバルを減らしたいから、ネガティブキャンペーンを展開しております。


 

189:氏名黙秘
11/09/23 12:50:35.80
>>188
法解釈については本当だよ

190:ダメ☆NO LAW SCHOOL!☆ ゼッタイ
11/09/23 15:50:59.85
ダメ★NO LAW SCHOOL!★ ゼッタイ
ロースクールに逝ってはいけません

★BE BROKEN 人生が破壊される

★BE POISONOUS 精神が侵される

★FLASHBACK 苦しい過去が一生消えない

★NO FUTURE 自分が自分でなくなる



191:氏名黙秘
11/09/23 20:03:43.57
ここは実務家あんまり来ないからわかんないんだろうけど、廃業事例ってほんとにあるの?
弁護士事務所の多い場所行き来してるけど、事務所が消えたのは見たことないなあ。

192:氏名黙秘
11/09/23 20:07:42.07
URLリンク(nensyu-labo.com)

平成22年 弁護士
平均年収:1271万円
平均月収:96万円
平均時給:5255円
年間ボーナス等:123万円
平均年齢:40.9歳
平均勤続年数:12.7年
復元労働者数:950人
総労働時間:182時間/月
男性平均年収:1429万円
女性平均年収:841万円
男性割合:72.6%
女性割合:27.4%



193:氏名黙秘
11/09/23 21:47:06.65
>>178
結婚や出産で抹消する人も結構いる。

194:氏名黙秘
11/09/24 01:11:44.16
廃業する場合、書籍・備品ごと事務所を別の弁護士に譲ることが多い。
だから気づかないのでは。


195:氏名黙秘
11/09/24 08:48:02.93 p/6KX0FJ
であります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。   
URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)
URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)


196:氏名黙秘
11/09/24 09:14:31.63 ZH6TTV8X
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

197:氏名黙秘
11/09/27 07:59:26.47

有識者たちのチキンレース
URLリンク(blog.livedoor.jp)

198:氏名黙秘
11/09/27 10:24:52.20
>>191
廃業してる連中のほとんどは
軒弁か自宅で開業してる宅弁(つまり最近弁護士になった連中)だろ。
町を歩いてて分かるわけないじゃん。

199:北大ОBby都内法律事務所勤務
11/09/27 10:36:01.40
弁護士の就職難がこの掲示板でも叫ばれているが、それは主に中下位ローの奴らに限った話で。
旧帝一慶早中の法学部、法科大学院を出て司法試験に合格していれば社会に出て食っていけないことはまずない。

大手企業の法務部で活躍するもよし、中央省庁で活躍するもよし、都内・地元で国内外に限らない活動を展開することは
自分の能力と努力次第でいくらでも手を広げることができて、こんな充実した仕事はないと言える。

上にも書かれているように、目標は高く持った方が望ましい。優秀なの旧帝一慶早中の法学部、法科大学院の学生諸君ならば、積極的に都内・海外活動
を視野に入れて学習する姿勢を持とう。地理的要因など全く関係ない。インターンも積極的に都内の大手法律事務所に行けばいい。
こういったことができるのもの旧帝一慶早中の法学部、法科大学院ОBの方々の立派な実績の証なんだ。

ローの人達がこういった活動をどんどんしていけば、旧帝一慶早中の法学部、法科大学院はますます注旧帝一慶早中の法学部、法科大学院目されることになろう。
みんな、頑張ってくれよ。くれぐれもくだらん誘惑や戯言、敗者の人間達に惑わされるなよ。旧帝一慶早中の法学部、法科大学院はみんな仲間だからな。
俺らだけみんな合格!これで決まりだ。



200:氏名黙秘
11/09/27 20:11:33.39
>>199
>旧帝一慶早中の法学部、法科大学院を出て司法試験に合格していれば
>社会に出て食っていけないことはまずない。

ところがどっこい現実は違うよね。
各弁護士会で、その弁護士会の事務所に就職希望してて就職できてない
新64期修習生のプロフィールを会報などで紹介してるけど
学部が東大や京大で上位ロー出身者もそれなりにいるだろ。

201:氏名黙秘
11/09/29 00:41:16.39

弁護士増員反対論に対する反論
URLリンク(blog.goo.ne.jp)





202:氏名黙秘
11/09/29 08:05:09.01 YUsIwIjc
>>199
学歴で飯が食えればだれも苦労しない。


203:氏名黙秘
11/09/29 10:11:06.48
>>201
こんな低レベルな議論が増員支持者の実態なんだな。
知能の低い者をだまして、増員への刷り込みをするロー利権の餌食になった弱者が
ブログで無知をさらけ出す。

204:氏名黙秘
11/09/30 05:15:15.23
>>201
この論理は突き詰めれば別に司法試験なんかいらなくて、誰でも弁護士業をできるように
すればいいってことにしかならないしなあ。もともとアメリカで最初はそうだったわけだし。
むしろ資格制でなくすれば、どこのロースクールを何番で出たかが新人弁護士の
唯一の能力指標になるから、ロースクールの権威も上がろうというものだ。

205:氏名黙秘
11/09/30 12:20:12.28 tB1AfQSm
ロースクールの名前で弁護士を選ぶよくになるかな

206:氏名黙秘
11/10/01 14:55:11.95
6年目弁護士の所得(回収率13.4%)

0.8%  3000万円以上
1.5%  3000万円未満
6.8%  2500万円未満
12.9%  2000万円未満
25.8%  1500万円未満
11.4%  1000万円未満
18.9%  800万円未満
11.4%  600万円未満
9.1%  400万円未満
1.5%  200万円未満

平均 1107万円 中央値 957万円
URLリンク(www.moj.go.jp)


207:氏名黙秘
11/10/01 17:18:27.80
URLリンク(nensyu-labo.com)

平成22年 弁護士
平均年収:1271万円
平均月収:96万円
平均時給:5255円
年間ボーナス等:123万円
平均年齢:40.9歳
平均勤続年数:12.7年
復元労働者数:950人
総労働時間:182時間/月
男性平均年収:1429万円
女性平均年収:841万円
男性割合:72.6%
女性割合:27.4%




208:氏名黙秘
11/10/09 08:30:07.81
司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。

URLリンク(ameblo.jp)

村田憲康 ブログ




209:氏名黙秘
11/10/09 09:14:40.34
197 :ミヤリー:2011/10/09(日) 09:00:45.36 ID:awddqWEn0
事故で訴訟になったら保険特約の弁護士が
裁判を煽って裁判になったら半年でボロ負け
しかも交差点で停止中に突っ込まれた事故で
素人でも勝てそうなレベルの事故
絶対良く選ばないとね。訴訟を起こす前に
保険屋に弁護士の素性を見せて貰わないと
痛い目にあうね。後で聞いたら新人くんでした


198 :名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 09:02:40.40 ID:oc7ptfU50
昔、うちの親が訴えられて地元で開業したばかりの新米弁護士にお願いしたんだ。
結果的に裁判に負けて原告に賠償金を支払ったんだけど、依頼料を払おうとしたらこう言われたそうだ。
「向こうの弁護士から貰ってますから大丈夫です♪」
両親も弁護士も何の疑問もなしにそれで終わったようだが、後で聞いた俺は俄然としたよ。

これはつまり、相手の弁護士と共謀(取り込まれて)して、依頼人に不利な弁護をしたってことだろ。
弁護士資格剥奪ものだよな。
きっとこういう弁護士が増えるだろうから気をつけろよ。

210:氏名黙秘
11/10/09 09:19:16.33
あの発光ダイオードの裁判で有名な年収4億の荒井裕樹氏も弁護士は魅力なしと捨てたわけで。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

211:氏名黙秘
11/10/09 09:26:58.37
854 :無責任な名無しさん:2011/10/09(日) 01:10:37.91 ID:tAodBpT3
とにかく法曹界は終わっている。
うちの弁護士会の法律相談は地下4階の駐車場でやってんだぞ。
驚いたよ。
地下の狭い部屋に入ると、チビデブ禿の口臭体臭がきつい
オジン弁護士がニヤニヤして待っている。

もうこれだけで敗訴確定だよ。

212:氏名黙秘
11/10/09 11:36:59.73
行政書士が裁判ビジネス始める時代だしな
その行政書士が言うには二流の弁護士より自分のほうが法知識に明るく
専門分野では負けないそうだ

スレリンク(denpa板)

213:氏名黙秘
11/10/20 11:28:24.38
探偵業とか始めたらどうか、弁護士の権限を使えばそこいらの探偵では入手できない情報だって手に入るはず。

214:氏名黙秘
11/10/22 14:12:42.42
やりません

215:氏名黙秘
11/10/25 08:41:51.13
おっぱいですね

216:氏名黙秘
11/10/31 13:00:59.91
>>212 裁判ビジネスってなによ


217:氏名黙秘
11/11/01 13:25:40.88
なんでだろう

218:氏名黙秘
11/11/10 14:37:48.88
TPPが問題

219:氏名黙秘
11/11/13 15:05:55.30
本当に重要な問題だよね

220:氏名黙秘
11/11/21 13:26:26.26
そう

221:氏名黙秘
11/11/23 23:22:56.10 QKW20yiU
ご安心ください。
これからは、即弁・新人弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、 格安で優良なサービスを提供する弁護士が生き残る時代になります。

旧態依然とした、威張り腐ってふんぞり返り、金にならない、勝てないなどとほざいて、高額な報酬を取る腐れ弁護士は淘汰されていくでしょう。

若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。

新人諸君、弁護士事務所なんかに就職したらダメだよ。
老害弁護士に安く使われてお仕舞い。
しかも、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
やらされるのは事務処理とカバン持ちだけ。
挙げ句の果てに、一人あたりのパイが減っているから独立する時に顧客を分けてもらえない。
正に踏んだり蹴ったり。

新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬はたんまり悪銭を持っている巨悪から取り上げればいいのです。

裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。

222:氏名黙秘
11/11/23 23:52:49.28
岡口マニュアルがあれば
本人訴訟でもたいていの訴訟は勝ててしまうので
弁護士は不要になってきている。

弁護士の横領事件が多発するいまの日本では、
本人訴訟で自分の財産を弁護士から自衛することはとても大事。


223:氏名黙秘
11/11/24 00:12:50.58 x19+mxUj
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

URLリンク(www.shibamasa.net)

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。

224:氏名黙秘
11/11/24 02:20:51.68
今は弁護士資格というのは企業の二世三世が、学歴の代わりに利用するだけだよ
破産とか男女のいさかいとか金のトラブルとか犯罪行為とか、貧しい家庭から
上昇志向だけでなった早稲田とか中央卒の弁護士に任せて、経理を専門にやるのが
正しい弁護士のあり方

225:我妻榮
11/11/24 15:00:53.66 BVTHm069
【貧困】 弁護士の現状 【底辺】
スレリンク(lic板)l50


226:氏名黙秘
11/11/25 06:04:04.41
おまえらも、この本を読め。

「弁護士が多いと何がよいのか」(浜辺陽一郎著 東洋経済新報社)

この本を読めば、弁護士の増員計画や公認会計士5万人計画は
正しいということが分かる。
また、合格者の数を絞れば、弁護士や公認会計士の質が上がるというのも
詭弁に過ぎないということも分かる。
競争によってのみ、弁護士や公認会計士の質も上がるし、国民のニーズに応えた
サービスを提供することが出来る。

ただし、弁護士にしても会計士にしても、これからは法律事務所や
監査法人といった、弁護士や会計士固有の業務に拘る時代は
終ったと書いてある。
弁護士にしても、会計士にしても、自らの手で新しい領域を
開拓する必要があるということ。

それから、一般企業などにしても、解雇規制を緩和し、何の
専門知識もなく組織にぶら下がっているだけのリーマンを
どんどん解雇し、新卒至上主義をやめさせ、弁護士や会計士を
中途で雇用することが、企業などの国際競争力を高めるために
必要不可欠と書かれている。
つまり、弁護士増員計画や金融庁の5万人計画は正しいが、そのためには
一般企業や労働市場の構造改革もセットで必要だということ。
だから、労働組合の票に依存している民主党政権をまず打倒する必要がある。

227:氏名黙秘
11/11/25 20:58:37.44
某高裁所在地の7年目だが、もうダメポ!独立したけど、仕事がなさ杉
法律相談は可能な限り全部登録したけど、そこからの受任は3か月に1件位。
そもそも相談なんて回ってこない。人大杉。
国選や当番も登録しまくって、接見行きまくりだけど、多くても月30万。
異業種交流で名刺配りまくりでも、その筋の事件なんて年1、2件だけ。

事務所経費を節約しまくりでも月70万はかかる。
事務員なしにすれば月40万になるが、それは廃業と同じ。
つまり毎月赤字、借金増えまくり、借金が返せないので辞められない。
他の仕事などしたことない。横領事件が起きるのも当然。
家賃や給料を滞納すれば、即アウトだからやるしかない。


228:氏名黙秘
11/11/26 19:19:37.44
ありふれた話だ

毎月30人廃業しているからなあ・・・


229:氏名黙秘
11/11/26 19:28:31.99 yOPqWIoR
妹の地震予知
URLリンク(news.2chblog.jp)
12月か1月にM9クラス・・
URLリンク(savechild.net)


230:氏名黙秘
11/11/26 21:44:06.70 5AjmIdpJ
>>228
廃業のペース以上に新規合格者が殺到する構図ってある意味で健全だったりしてw

231:氏名黙秘
11/11/27 17:49:32.90
ロー関係者は「合格率が低いから志望者が減った」と本気で勘違いしているのだろうか?

合格率が5%でも「合格してまじめに働けば喰いっぱぐれない」資格ならば、志望者が減ることは無い。

合格して必死に就職活動しても就職できず、なんとか就職してまじめに働いても廃業するリスクが
高いから、バカバカしくてローに行かないだけである。

64期は400人が就職できない見込みである。就職できた者も20年後に残っているのはせいぜい3分の1。
この現実がバカバカしいのである。

ロー関係者が無理に合格者2000人を押し通したことで、ローに行くことがバカバカしくなっただけである。


232:窓際リーマソ
11/11/27 19:28:09.83
去年のはじめ頃だったかな、T社(倒産済み)相手の過払訴訟で遂に一回も
担当者(支配人)が来なくなってしまって、何と一度もやり取りせずに満5
の勝訴判決をもらってしまった。この時、背筋が凍ったなぁ。こんなの、
絶対続く訳ないし、過払いももう終焉は近いと直感した。

うちの事務所も半分は企業法務で売り上げてたんだが、こちらも右肩下がり。
すぐにどうのという訳ではないが、どう考えても将来性が無い。

結局、弁護士業界とは無関係のインハウスに転職したのだが、昔の仲間の
惨状や大手事務所出身者の面接をやるにつけ、つくづく選択は正しかった
と思うわ。

233:氏名黙秘
11/11/27 20:27:59.01
窓際君は、ネタはガチなんだけど中の人は他人だな。
マスコミかなんかかな。

234:氏名黙秘
11/11/27 20:28:37.56
あと全部ガチじゃないよね。
所々真実を混ぜてるだけで。
一番性質悪いw

235:窓際リーマソ
11/11/27 21:13:51.21
>>233

 私はガチですよ w ずっと司法試験板から遠ざかっていて、昨日久々に
見たら結構面白い状況になってていろいろボカして書き込んでるんですよ。
私自身は今の業界の殺伐とした雰囲気とは無縁なので、気楽に本音を書け
ますね。

 当時はTの3回ルールってのがあって、Tは何故か3回までは欠席できた。
記憶が正しければ、N系列の会社を真似してI社が直接本人に送金するよう
になったのもこの頃で、過払いはもう駄目だなと思ったな。残ありの和解
も急にAやPにまで経過利息要求されるようになってきて、とにかく時間が
かかるようになった。私がやってたのはこの頃まで。

 更に言えば、あの頃から個人破産の地方案件を東京地裁が急に受け付け
てくれなくなった(近県のみ可)。地方だと開始決定まで時間かかったり
少管無いところがあったりいろいろ不便だから、これも打撃だった。法人
は何故か受け付けてくれたけども。

 そんなこんなで今に至る訳ですが、今の後輩達には、視野を広くもって
いろんな可能性にチャレンジしてもらいたいですね。こんなにいい職場が
たくさんあるのに、しかも時代も変わりつつあるのに、気付かないのは勿
体無い。率直な感想です。

236:氏名黙秘
11/11/27 21:35:53.50
悪質だなw
どの業界も大変だと言う事か。

237:氏名黙秘
11/11/27 21:37:16.22
あ、悪質ってのは>>235の事ねw

238:氏名黙秘
11/11/29 21:02:27.30
白い巨頭の上川隆也がしてた弁護士みたいに一発逆転を狙うんだ!

239:氏名黙秘
11/12/01 18:00:58.71
>>231
逆に言えば、資格は広げ、受入人数は3割=500~700人程度に絞ってあげたほうが逆に親切なんだよな。
実際、受け入れ可能なのも700人~1000人くらいだし、そのうち3割は金銭・健康・精神の問題で弁護士やめるからね

240:氏名黙秘
11/12/05 02:19:15.71 OsGaG3D3
去年やめて働き出したアラふぃふだが500位はいくぞ

お前ら高学歴なんだろ
ならその知識を使えよ
おれはお前らほど学歴高くないが3500円は時給でもらってるぞ
受験産業は実力主義だぞ

お前らでもしぬきでやればなんとかなるさ

241:氏名黙秘
11/12/05 02:34:19.66
>>240
弁廃業して、予備校で働いてんのか?


242:氏名黙秘
11/12/05 17:55:20.87 gZ7euToJ
ビジネスの仕方がなっていない
メールの返信は1週間経ってもこないし
基本が全て抜けている
これじゃどこの会社にも使ってもらえない



243:氏名黙秘
11/12/05 18:04:32.25
予備校というと、徹底的に本試験を分析し、
その分析を答練に反映させて出題するというイメージをもつだろう。
しかし、実際に講義を受けた時に、宣伝文句との乖離は激しく
落胆させられる。徹底的な分析と謳っているにもかかわらず、
その実、中途半端な分析にとどまる。
だから、講義ではどうしても表面的な話や小手先のテクニック的な話
の占める時間が長くなる。


244:氏名黙秘
11/12/05 18:13:00.94
>>243
あるある
二回目三回目合格者の率がかなり低いのはそのせいかとも思う
もっともこれから自然増してくるだろうけどね

245:氏名黙秘
11/12/05 18:54:35.52
>>243
最悪だな
答練の利益率は高そうだな


246:氏名黙秘
11/12/05 19:01:38.65
贔屓目に見てもうちの法務部の人間のほうが使える。

247:氏名黙秘
11/12/05 19:03:53.48
贔屓目に見てもというのは変な表現だったな。でも学歴もうちの社員のが上、海外留学してる率もうちのが上
能力的に見ても何の遜色もない。というか弁護士使っても余計なプレーヤーが1個混ざるようなもん
何でうちの法務部がすぐ気づくことを弁護士が気づかねえんだよ
金払う意味ないじゃん。てかあいつら勉強してないだろ仕事に追われてんだか


248:氏名黙秘
11/12/05 19:16:36.32
>>243上から二行
宅建なんかでも同じだったので苦笑した。
過去問と全くかぶらない肢で難問作ればいいと思ってる

249:氏名黙秘
11/12/08 10:04:43.04
セーラー服を
脱がさないで

250:氏名黙秘
11/12/08 10:16:22.95
弁護士は浮世離れしていて世間から取り残されている

251:氏名黙秘
11/12/18 22:30:51.26
>>231
64期で一括登録できなかったのが400人は当たったな。
20年後に3分の1しか生き残っていないという予想も当たるのかな?



252:氏名黙秘
11/12/18 22:45:06.34
尋常小卒の田中角栄が筆者であれば頷けるかも知れんが、
学歴によってのみ門戸を開いた↓こいつらが代弁すると虫唾が走る。
合格しても…弁護士の就職難深刻
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
長過ぎる学生生活の弊害
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

253:氏名黙秘
11/12/18 23:30:15.68
>>1
弁護士やるの?

やりません。
以上

254:氏名黙秘
11/12/20 00:07:34.57
そもそも弁護士が就職というのがおかしい
資格取ったら個人でやるべき

255:氏名黙秘
11/12/21 05:32:39.14 Ut014w0/
ご安心ください。
旧態依然とした威張り腐って糞ぞり返り、金にならない勝てないなどとほざいて、高額な報酬を取る腐れ弁
護士は淘汰されていくでしょう。

若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。
実は裁判の潜在需要は膨大にあるのです。
それなのに弁護士の悪しき慣習により封じられてきました。
どれだけ多くの人達が裁判も出来ずに断腸の思いで泣き寝入りしてきたことか。

事務処理とカバン持ちだけやらされて、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
経済成長時代は、とっくに終わって不況の時代になっているのに、昔ながらの手法を教わっても何の役にも立たないし。
挙げ句の果てに、人口減少と弁護士急増の相乗効果で一人あたりのパイが激減しているから、独立する時に顧客を分けてもらえない。
時給800円なら、ずっといていいよ、こき使うけど、と言われる始末。
正に踏んだり蹴ったり。

新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬はたんまり悪銭を持っている巨悪から取り上げればいいのです。
つまり日本人の幸せ、日本の発展に貢献できる、すばらしい職業なのです。

裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。

256:氏名黙秘[sage]
11/12/21 13:59:09.86
弁護士って税理士とか司法書士の資格もってんだろ?
なら看板そっちにすればいいじゃん

257:氏名黙秘
11/12/21 14:28:57.25
【NHKニュース】司法試験の受験資格見直しへ
12月21日 10時35分 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

 法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の作業チームは、
年明けからの本格的な議論を前に論点整理の案をまとめ、法科大学院の修了を
司法試験の受験資格としている制度を見直しの対象にすることになりました。

法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の
作業チームがまとめた論点整理の案では、法科大学院の定員や教育内容が適正かどうかに加え、
法科大学院の修了を司法試験の受験資格としている制度を維持すべきかどうかも
議論の対象にするとしています。

 さらに、法科大学院の志願者が減少している現状をどう分析するかや、
司法試験の合格者数が適正かどうかなどについても議論するとしています。

 民主党の作業チームは、この論点整理の案を正式に了承したうえで、年明けから
制度の見直しに向けた本格的な議論を始めることにしています。


258:氏名黙秘
11/12/25 14:29:39.91
弁護士数
1980年 11,680
1981年 11,926
1982年 12,159
1983年 12,428
1984年 12,639
1985年 12,870
1986年 13,124
1987年 13,339
1988年 13,584
1989年 13,841
1990年 14,104
1991年 14,371
1992年 14,654
1993年 14,867
1994年 15,151
1995年 15,498
1996年 15,900
1997年 16,340
1998年 16,767
1999年 17,178
2000年 18,290
2001年 18,897
2002年 19,561
2003年 20,263
2004年 21,174
2005年 22,059


259:氏名黙秘
11/12/25 14:34:56.06
┏━━━┯━━━━┯━━━┯━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃国名        │      弁護士数│  人口(千人)│        GDP(億ドル)│ 弁護士一人当たりの国民数│          弁護士一人当たりのGDP┃
┃アメリカ         │          1,038,000│         300,007│       124,388│                289人│               131,780万円┃
┃イギリス      │           118,000│       60,270│           22,950│                510人│               213,620万円┃
┃ドイツ        │           138,000│       82,425│           23,620│                597人│               188,100万円┃
┃フランス      │         43,000│       60,424│           22,162│                  1402人│               565,620万円┃
┃日本        │         22,000│         127,767│           49,911│               5,792人│              2,488,860万円┃
┗━━━┷━━━━┷━━━┷━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━━┛


260:氏名黙秘
12/01/02 03:39:02.14
>>256
弁護士になれば税理士の資格はもらえるけど司法書士の資格はもらえない。
税理士の看板をあげると年会費がかかるし経営者に下手な相談して干されたり損害出したらひとたまりもない。
結局、どちらも割に合いそうにない。

261:氏名黙秘
12/01/03 22:30:30.43
>>260
もらえるんじゃね

262:氏名黙秘
12/01/23 16:43:29.55
第7回法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会 議事録
URLリンク(www.soumu.go.jp)

弁護士の廃業が続出するらしいが、備えは大丈夫か?

263:氏名黙秘
12/01/23 16:52:52.50
>若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。

弁護士もヤリマンがいいんだな。



264:氏名黙秘
12/01/25 14:27:31.45
>>261
もらえないよ
た司法書士の仕事はできるってだけ
別にもらう必要ないじゃん

265:氏名黙秘
12/01/25 20:58:07.16 yYqV0YL9
長野県の差別を広めている人間は長野県の災害スレ住人(アネサン一味)。現在も差別を広め中
長野県の災害総合α3 スレリンク(lifeline板)
長野県の災害総合α2 URLリンク(logsoku.com)

政治の話、災害に直接関係ない話に辟易した住人と
どうしてもその話をしたい住人(アネサン一派)で
「政治控えめ」「災害総合6」にスレ分裂
 ↓
災害でアネサン(「前スレ1」という呼称でスレ主きどり)、東海、忍法帖の3人が
つるんでの決めつけ、叩き、追い出し
アネサンが叩かれると他の2人の親衛隊は即座に暴言、B扱い
控えめの住人だと決めつけ、アネサンと東海一味の裏でのヲチ
 ↓
ほかの住人の3人に対する不満が爆発
 ↓
アネサン、αを独断で立てて出て行く宣言、災害スレ削除申請
(削除板では「追い出された」と被害者づら)
 ↓
当然批判続出
アネサンの金魚のフンは捨て台詞でαに移動(その後どこいったw)
アネサンは晴れて自分のスレ獲得、ついでに親衛隊も追放w
 ↓
アネサン、さらに8を独断で立てる
が、アネサンが「削除権」を持った8には誰も行かない
 ↓
行き場を失った野次馬は控えめの庭に目をつける
αvs控えめの図式を作りたくて必死
庭が工作員だということにしたくて必死で布教活動中
 ↓
アネサンの悪行を全てなかったことにしたくて必死に工作中
 ↓
差別を正当化して弁護士に相談

266:氏名黙秘
12/01/25 20:58:57.01 yYqV0YL9
長野県の災害総合6 URLリンク(logsoku.com)
302 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/10/22(土) 23:22:29.35 ID:Lpw4fXCt0 [3/4回発言]
あー初めてじゃない人だったか

同和は適度に差別をキープせんといけない
無くなると自分らから差別求めて因縁ふっかけてくるからな

267:氏名黙秘
12/01/26 17:05:02.25
探偵業でもやればどうか、弁護士の権限でしか入手できない情報だってあるだろう
そうすればそこいらの探偵より凄いことができると思う。

268:氏名黙秘
12/01/27 21:36:32.93 VBumYgR2
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万/月程度。
個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、
・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供。←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、 3番目をきっちり押さえているから。
相談料は完全無料。
これも集客と信用に貢献している。
せこい5千円にこだわって客を減らしたり、後でもめたりしているバカ弁を見ると熟々ビジネスセンスがねーなと思う。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと 信頼関係は保てない。
しかも面倒な質問も来なくなるからメリットも大きい。
クライアントが不安になるのは情報が来ないことなんだよ。
しかし、この当たり前のことが出来ない奴が多いね。
「人情は結果じゃなくて過程が重要」ということが分かってない。
札束で顔を叩くと言う例えを知らないんだな。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。

269:氏名黙秘
12/01/27 22:59:42.91
このコピペ流行ってるのか?

270:氏名黙秘
12/01/29 02:30:01.50
安富総合法律事務所
URLリンク(www.yasutomi-law.com)
安富真人(横浜弁護士会所属・登録番号28320)
■弁護士としての実力は渉外を一年でクビになる程度。
■経営者としては問題外の新人を採用段階で見抜けず。
■人格としては元イソ弁の個人名が特定できる形で中傷する人間。
■債務整理事務所を馬鹿にしているが、安富真人も債務整理で食っている。
・過払金の返還を受けた場合は、上記に加え以下の費用が発生します。
【交渉による場合】回収額の20%(税別)
訴訟による場合】回収額の30%~40%※(税別)
※展開により異なります。


271:氏名黙秘
12/02/15 17:24:05.16
ちょ

272:氏名黙秘
12/02/15 18:55:28.67 Wwwx523T
冤罪だって気が付いても
仕組んでいるのが警察・科捜研みんなグルだと悟ってビビって
弁護士降りる腰抜けは、最初から刑事事件なんかに手ぇ出すなボケと思うわ。
離婚とかサラ金とかこれからはそんなのだけやってなさいよ。
そのうちこの弁護士の実名出させてもらうことになるわ。

『俺は今、刑務所にいる!』
URLリンク(ameblo.jp)

273:氏名黙秘
12/02/15 19:18:06.09
982 :無責任な名無しさん:2012/02/15(水) 17:45:00.60 ID:xFZaZumG
漏れも普通のマチベンなので仕事のスケールの大きさを子どもから言われるとつらいwまぁそのへんの商社マンの数倍は稼いでるとおもうが。

274:氏名黙秘
12/02/16 09:59:47.78
w

275:氏名黙秘
12/02/16 12:55:06.56 fgtbH2Zk
廃業者続出?大丈夫。


におのうみほうりつじむしょ
なかいひろみ

滋賀県清陵高校中退の女性で、浜大津の小さなクラブで働いていた時に出会い愛人関係に。

事務員として雇ってもらい、弁護士1事務員1でやっていけているんだから。

お金目当てで近付いて騙されているのに、気付いていないからお気の毒。知り合いの既婚者にも手をだし、毎月お小遣いを貰っている。
愛人4年目。今年の6月で31歳になるのに、足を洗う気はない。
月2回の愛人契約
彼女にマンションや車や生活費を渡せるお金や時間があるから。
囲える財力がある

276:氏名黙秘
12/02/16 13:52:37.31
弁護士が食えないって本気で考えてんの?
資格は生かせばなんだって食えるぜ。
ましてや弁護士で食えないなんてよほどの社会不適合でない限りありえない。
ニートの妄想wwwwwww

277:氏名黙秘
12/02/16 23:43:34.90
>>276
禿同!
いざとなったら空き缶や漫画雑誌を集めればいいし
ローの同級生といっしょに段ボールで家を作ったり、
教授の実家にみんなで押しかけたり、生きる道はいろいろあるよな!

278:氏名黙秘
12/02/17 00:45:20.06 zV5IjyRh
弁護士については従前500人だった合格者数を3000人にすることが閣議決定されている。
医師については弁護士とは比較にならないほど医師不足が叫ばれている。
では医師国家試験の年間合格者数を従前の6倍の4万5000人に増やしたらどうなるのだろう。
僅か4年間増やしただけで医師の数は現在の28万人に18万人が加わり46万人になる。
「医師と名のつく者の数」の不足は完全に解消する。
ではそれで国民の健康が護られるのだろうか。
医学部は偏差値の高い高校生を集め、6年間の教育を施し、さらに研修医として研鑽を積ませている。
それだからこそ現在の医療水準を保ち得ているのである。
医師という名が付けばその技量は問わない、
医師としての資質も持たずろくな教育も受けていない者であっても医師と名が付けば治療を受けたいなどと思う者はいないだろう。
指導する先輩医師がいないぺいぺいばかりの病院に誰が行こうと思うだろうか。
今行われている弁護士激増政策は正にそれをやっているのである。
専門家の養成はそんな簡単なものではない。
医師や弁護士という名前さえ付いていればそれでよいのだと国民が考えているなら何も言わないがそうではないはずだ。
 もう手遅れかもしれないが、弁護士という職業自体の存立が危なくなっているという危機意識を持って
法曹養成制度と司法試験の在り方を再検討すべきだろう。


279:氏名黙秘
12/02/17 01:15:48.81
そもそも、日本の民事訴訟法は、ドイツ法を大いに参考にしているところ
ドイツ法では弁護士強制主義が採用されている
日本では、弁護士の数が少なすぎたので、やむを得ずこれの採用を断念した
今は弁護士不足ということはないんだから、頓挫せざるを得なかった
弁護士強制主義を日本法においても採用すべきだ

280:氏名黙秘
12/02/19 12:46:17.68 6vC8bQB6
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万/月程度。
個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、
・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供。←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、 3番目をきっちり押さえているから。
相談料は完全無料。
これも集客と信用に貢献している。
せこい5千円にこだわって客を減らしたり、後でもめたりしているバカ弁を見ると熟々ビジネスセンスがねーなと思う。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと 信頼関係は保てない。
しかも面倒な質問も来なくなるからメリットも大きい。
クライアントが不安になるのは情報が来ないことなんだよ。
しかし、この当たり前のことが出来ない奴が多いね。
「人情は結果じゃなくて過程が重要」ということが分かってない。
札束で顔を叩くと言う例えを知らないんだな。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。

281:氏名黙秘
12/02/19 14:04:39.19 JbPrwZE6
弁護士が破産すると欠格事由で資格剥奪っていうことですか?

282:氏名黙秘
12/02/19 14:14:24.40
返せぬ奨学金、返還訴訟が急増 背景に若者の困窮(朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)

283:氏名黙秘
12/02/19 14:45:02.44
解雇権濫用の判例法理とか労働契約法のおかげで
「半年ごと」・「1年ごと」といった期間の定めのある労働契約であっても
繰り返し更新すると解雇制限が働いて解雇が難しくなるから
最近は法律事務所でも更新せずにバンバン期間満了で辞めてもらって
別の人をまた同じ条件で新たに雇う形になってきてる。
厳しい時代だな。


284:氏名黙秘
12/02/20 13:41:35.21
事務員がしっかりしてれば
アホのロー弁は取り替え取り替えで済むからな

285:氏名黙秘
12/02/20 14:39:49.52
ロースクールで実務教育うけてんだから
就職なんてする必要ありません。

286:氏名黙秘
12/02/21 06:27:22.77 1n/EnWsr
>>284
父親は日本人。母親がフィリピン人。幼い頃に子供を置き去りにして他に男をつくっていった母に似て、男性関係がだらしない中卒の事務員がいる。三十歳をこえてから、相手にされなくなったが…。

元浜大津のクラブホステス。法律を勉強していなくても学歴がなくてもできる仕事だ。


現在におのうみの事務所勤務で囲われ中。


287:氏名黙秘
12/02/21 08:35:54.33
弁護士は楽で儲かるなあ。

288:氏名黙秘
12/02/21 08:51:24.12
>>283
改正対応という意味でも仕方のないことだな
独立開業できる専門的な仕事でもあるし、労働法での保護の必要性は
比較的低いともいえる

289:氏名黙秘
12/02/22 06:24:28.19 uC0TnA6Q
預り金を使ったらどう?

290:氏名黙秘
12/02/23 14:46:52.25
確かにいいアイデアかもね。

291:氏名黙秘
12/03/06 23:52:25.34
若手の純粋廃業は死亡(自殺)を含めて、毎月10~15人。
今後は廃業がさらに増えるだろうね。
今年2000人合格でも就職できるのは1400人で10年後も弁護士をやっているのは700人がせいぜい

292:氏名黙秘
12/03/06 23:59:23.48
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

弁護士数の推移

   弁護数  女性比率
2005 21,185 12.5%
1958 6,100 0.4% 1974 9,830 2.8% 1990 13,800 5.6% 2006 22,021 13.0%
2007 23,119 13.6%
2008 25,041 14.4%
2009 26,930 15.3%
2010 28,789 16.2%
2011 30,485 16.8%

293:氏名黙秘
12/03/07 00:01:22.18 JCGjEoLl
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

弁護士数の推移

   弁護数  女性比率
2005 21,185 12.5%
2006 22,021 13.0%
2007 23,119 13.6%
2008 25,041 14.4%
2009 26,930 15.3%
2010 28,789 16.2%
2011 30,485 16.8%


294:氏名黙秘
12/03/07 00:03:29.50
弁護士数
1980年 11,680
1981年 11,926
1982年 12,159
1983年 12,428
1984年 12,639
1985年 12,870

1990年 14,104

1995年 15,498

2000年 18,290
2001年 18,897
2002年 19,561
2003年 20,263
2004年 21,174
2005年 22,059
2006 22,021
2007 23,119
2008 25,041
2009 26,930
2010 28,789
2011 30,485

295:氏名黙秘
12/03/07 23:55:24.86
激増世代の独立が増え始める今年あたりから、廃業も激増になりそうな悪寒

296:氏名黙秘
12/03/09 18:03:28.14
新スレ
【福一】弁護士―廃業者は今【マグロ船】

297:氏名黙秘
12/03/09 18:41:48.07 qG3AwYxz
イソ10年程度独立2年やってきたけど、今のままだと、
今年秋頃には、廃業し自己破産するしかない状況

298:氏名黙秘
12/03/09 18:56:15.95
>>297
まじめに稼げ。

299:氏名黙秘
12/03/09 21:28:33.43 d8GGt60u
法科大学院制度が失敗、お金と学生やる時間がある人なんてこの不況に一握り。予備試験~司法試験制度で、苦労人が弁護士になってくれるので、人間的に良い法律家になってくれると思われます。法科大学院で教育関係者がこの不況で儲かるだけです。

300:氏名黙秘
12/03/09 22:09:31.89
>>300
一握りであれ何であれ、すべて国民が望んだことだ。予備試験枠もごくわずか。
国民が何を望んでいるか分かるだろう。

301:氏名黙秘
12/03/09 22:10:40.86
>>299
一握りであれ何であれ、すべて国民が望んだことだ。予備試験枠もごくわずか。
裁判ごっご(裁判員制度)に熱心。国民が何を望んでいるか分かるだろう。

302:氏名黙秘
12/03/09 23:57:11.75 dWe4uCUD
それでも外国に比べたら弁護士は少なすぎるから
最低でもあと5倍程度は増やすべき

303:氏名黙秘
12/03/10 00:24:45.57
弁護士は自業自得
社会的常識がない、コミュニケーションがないw
これじゃ客が寄ってきませんよw

304:氏名黙秘
12/03/10 01:42:09.15
社会の常識は法の非常識だけどな。平気で犯罪行為を煽る、煽る。

305:氏名黙秘
12/03/10 02:48:24.88
弁護士のお世話になるような人間は、もともと非常識なことやってるから
問題ない

306:氏名黙秘
12/03/10 21:31:11.00
弁護士はもっと増やさないとダメだ
全く変わってない
これじゃ被害者が救われてないまま

307:氏名黙秘
12/03/11 07:54:44.96
弁護士募集しておいて、それを信じて応募してきた人に何の結果も通知しない事務所は人を馬鹿にした法曹失格者集団。
将来必ず何らかの形で仕返しがくる。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
就職できない合格者ブログ




308:氏名黙秘
12/03/11 18:39:18.92
あれじゃ就職できないよ
人とまともに会話できないんだからさ
不信感を持たれて終わり

309:氏名黙秘
12/03/12 22:28:00.21
挨拶、お礼、謝罪も出来ないよね


310:氏名黙秘
12/03/12 22:28:25.91
報告、連絡、相談さえも出来ない
弁護士法に違反している弁護士大杉

311:氏名黙秘
12/03/13 15:45:32.22
昨年12月の純粋廃業(高齢、留学以外の廃業)のうち、若手~中堅は約20名


312:氏名黙秘
12/03/13 16:29:11.84 GxkL95Ns
>>311
年間の弁護士廃業者って何人くらいいるの?
司法試験受験生なんだが業界内情をよく知って撤退するか勉強続けるか判断したい。

313:氏名黙秘
12/03/13 16:48:00.60
>>312
若手~中堅の純粋廃業は去年は200人くらいだと思う。
自殺っぽい死亡を含めると210~220人位か。

今年の純粋廃業は300人位の増えるだろうし、今年ローに入る者が
就職するころには年間400~500人が廃業していると思われ。

314:氏名黙秘
12/03/13 17:01:52.21
説明義務を怠る弁護士も大杉

315:氏名黙秘
12/03/13 17:03:19.52 GxkL95Ns
>>313
情報提供thx
古参の廃業はやっぱりあんまり無いのかね・・・
業界が上手く機能してれば若手の廃業なんて普通考えられんよね、やっぱ合格後も蓄財&資力がものを言うのか
法学を少しやってれば弁護士業に資本主義の考え方ってどう考えても合理的ではないと思うんだが
ちなみに廃業の理由はなんだろね?
個人的には重過ぎる会費を行書よろしく月間1万円以下にすればどこも廃業せずに弁護士資格だけは維持できると思うのだけど。

316:氏名黙秘
12/03/13 19:01:41.93 xF2vWp/B

就職はコネだから。

コネ無い人はちょっと考えてみたほうがいい。

コネがあるなら100パーセントおk。

 

317:氏名黙秘
12/03/13 19:55:49.47
>>315>>316みたいな無能が廃業しているにすぎない。

318:氏名黙秘
12/03/13 20:37:23.63
>>313
ソースはありますか?
自分の周りでは廃業って聞いたことが無い。

319:氏名黙秘
12/03/13 21:31:16.56
>>318
『自由と正義』に毎月の登録取消が出ているよ。
登録番号と名前が出ている。死亡、留学などの理由があるものは書かれている。
番号が若くて抹消理由が書かれていないのが純粋廃業。
登録先の単位会の変更は別に記載されている。

番号が若い人の中にも高齢で弁護士会に入ったヤメハンなどがいるので、
具体的な人数はつかみにくいが、中堅から新人までで去年はだいたい毎月15~20人が
純粋な廃業。今年は少し増加した感じがするが、それでも月に20人弱くらい。
死亡を入れて20を少し超えるくらい。

320:氏名黙秘
12/03/13 21:34:31.32
>>319
ありがとうございます。

321:氏名黙秘
12/03/13 22:19:05.80
ちなみに4万番台の廃業は毎月10人弱くらい。
イソ弁が廃業することはないので、就職できずに即独、軒弁になったか、
1、2年で事務所を出た者が廃業したと思われ。

322:氏名黙秘
12/03/13 22:24:07.44
で、廃業した人って、どうやって生活してるの?
弁護士で稼げないのなら、他の事業起しても倒産するよな

323:氏名黙秘
12/03/13 22:45:18.30
 やっぱ修行しないで即独立は無謀だと思います。
当方は受験生ですが自分が法律トラブルに巻き込まれたときは
弁護士を雇うお金がないので自分で出来る事はやって来ました。
しかし、これはあくまで弁護士の無料法律相談等・先輩のサポートがあったから
出来た事です。
 やはり、即独は受験生が即独立するのに近いことですから無謀だと思います。

324:氏名黙秘
12/03/13 23:02:55.46
悪知恵働かせて金取っているけど
限界が来るだろうよ

325:氏名黙秘
12/03/17 23:54:24.56
つか本当の地獄はこれからだろ(AA略)

今後も激増が続く一方で、事件数は減り続ける。
さらにイソ弁の大量独立が始まる。

326:氏名黙秘
12/03/18 19:57:38.86
和歌山地裁:司法書士の訴訟代理上限額、「総額説」採用せず 損賠訴訟で判決

 和歌山県の元夫婦が債務整理を依頼した司法書士に対し、訴訟代理権がないのに業務を行ったなどとして計400万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、和歌山地裁であった。争点となった代理できる業務範囲の「訴額140万円以内」
について、高橋善久裁判長は「個々の債務ごとに考えるべきで、(日本弁護士連合会が主張する)総額説は採用できない」と指摘。請求額を減額し約120万円の支払いを命じた。

 簡易裁判所で訴訟手続きができる訴訟代理権は03年の法改正で、訴額140万円以内で司法書士にも認められた。
しかし、額の解釈を巡って、日弁連は債務者(依頼人)の「借入総額」、日本司法書士会連合会は「借入先ごとの個別債務額」と、見解が分かれている。

 訴訟では、元夫婦が600万円を超す過払い金返還や約500万円の債務の整理について訴訟や示談を司法書士に
依頼したとし、「借入総額が140万円を超え、司法書士は本来、受任できなかった」と主張。司法書士側は「個別債務が140万円以内なら受任できる。それ以外は書類作成だけ」と反論していた。

 高橋裁判長は「相談者は個々の債務ごとに訴えを提起するのが基本で、個々の相談者の債務ごとに考えるべきだ」
として「総額説」を退けた。ただ、一部の受任案件については過払い金元本が140万円を超え、司法書士に認められる代理権の範囲外だったとして、賠償を命じた。

 日弁連の業際・非弁問題等対策本部長代行の高中正彦弁護士は「想定した権限を拡大解釈しており、立法趣旨に
反している」とコメント。和歌山県司法書士会の西櫻順子会長は「日司連の従来の主張が認められ喜ばしい」と話した。

327:氏名黙秘
12/03/19 00:07:55.42
地獄はまだはじまったばかりだ!
そう、俺たちの本当の地獄はこれからだ!

~完

328:氏名黙秘
12/03/19 01:30:23.07
今年ローの既習クラスの入る者がストレートで合格したとして、合格者1500人でも
就職できるのは1000人くらいだろうな。
そのうち20年後も弁護士をしているのは500人以下だろう。

統計上はこのことが予定されている。

329:氏名黙秘
12/03/19 03:58:31.01
>>328
最低限食っていくだけならできるし
そこまでは廃業しないと思う。

330:氏名黙秘
12/03/19 16:09:33.17 LDbPG7v9
接客サービス最悪の弁護士事務所が廃業してるだけでしょ。
市場競争なんだから淘汰される奴がいるのは当然でしょ。


331:氏名黙秘
12/03/19 17:48:03.68 D1enRsBC
>>330
すぐに弁護士5万人時代が来るぞ。そのときには接客が良かろうが悪かろうが廃業続出だろ。

332:氏名黙秘
12/03/19 18:46:22.39
12年前は2万人だった弁護士数は今は3.2万人に増えたが、
地裁が受理した事件数は去年の段階で6割に減っている。
過払バブルがはじけて今年はさらに減っている。1、2月の段階で去年の3割減のペース。

この調子でいけば、10年後には12年前(弁護士2万人)のときの3割ほどの事件数になる。
一方で弁護士人口は合格者1500人になっても4.5万人ほどに激増している。


333:氏名黙秘
12/03/19 19:20:48.52 LDbPG7v9
>>332
過払いバブルで一時的に受理件数が増加しただけで、現在は適正値に戻ってるだけでは。

それに地裁の受理件数だけでわめくのはおかしいと思うよ。
家事審判・家事調停とかは年々増加傾向だぞ。
高齢化で相続とかの問題も増加するだろうし。


334:氏名黙秘
12/03/19 20:10:58.30
>>333
日本の人口が減り続けているのに事件が増えるわけないだろJK

バブル崩壊以後は事件数が減り続けて現在に至る
マーケットが縮小し続けているのに、弁護士人口だけ増やしてやっていけるわけがない。

今後も事件数が減り続けることと、今後も弁護士が増え続けることだけは、現時点で確実に予測できる

335:氏名黙秘
12/03/19 20:18:27.47 C+P/OL02
まぁ弁護士はそれでも恵まれてるだろ。
食べていけるくらい稼ぐことから始めて、徐々に顧客を増やす。
ただし、コミュ障はいきのこれないけど

336:氏名黙秘
12/03/19 22:03:24.10 LDbPG7v9
>>334
>>減り続けているのに
たしかに減少傾向だが、私が働いてる間は少なくとも日本の人口は1億超えてる。
しかも人口減少の煽りを受けるのは別に法律業務に限った話ではないだろ。
負け組弁護士が生じるのは必然だとしてはそれが市場というものだろ。


337:氏名黙秘
12/03/19 22:43:25.23
>>336  激しく同意
ローに入ってしまったバカの9割は負け組が約束されている。
ビバ司法改革!


338:氏名黙秘
12/03/20 03:12:33.77 GeSDJ4hz
クエスチョン
一般的な学生or社会人に
大学~法科で300~1000万円くらい奨学金という名の借金を背負わせ、
司法試験勉強で別途100万程度の費用が発生し、
司法修習で1年間無給の缶詰&生活費を貸与させ、
事務所に就職できずにペーパーライセンスになるかもしれず、
リピーターもあまり期待できないのに年会費がトータルで100万円以上必要かもしれない
超鬼畜資格ってなーんだ?





アンサー
弁護士です・・・_| ̄|○


なんなんだろうねもう・・・先が見えないよね。
私事なんだが今日、司法書士試験の参考書を本屋に漁りに行ってたら25歳くらいの美女が法科大学院の問題集を買っていたんだわ。
お近づきになりたい下心もあって真剣に止めといたほうがいいと伝えておこうと思い声をかけそのままメアドゲットした。
週末がんがる。


339:氏名黙秘
12/03/20 04:45:32.69
>>338
第57回司法制度改革審議会議事録
URLリンク(www.kantei.go.jp)
>【北村委員】(中央大学商学部教授北村敬子)
>これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
>そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。



340:氏名黙秘
12/03/20 16:13:52.92
>>333
>家事審判・家事調停とかは年々増加傾向

そこを狙って司法書士が業務拡大を画策中。しかし、日弁連は内輪もめの真っ最中。
たぶん簡裁代理権同様に通ってしまうだろう。

341:氏名黙秘
12/03/20 17:38:35.95
>>333 別に高齢者の数が増えるわけじゃないけどな。率が増えるだけで。

342:氏名黙秘
12/03/20 18:09:35.11
>>333
わめくって言う語をやたらつかうレスをよく見るな。
あんたロー崩壊スレにもいるだろ

343:氏名黙秘
12/03/22 11:55:52.80 v8K959D3
安心しろ。大丈夫。
ホームページをきれいに作って、
低価格で誠心誠意やりますという内容にすれば、
裁ききれない程、客が来る。
昔のような殿様商売は出来ないが、
そんなのは当たり前だしな。

344:氏名黙秘
12/03/22 12:22:35.54
>>343
そんな誰でもできることで客が増えたら苦労するかよw

低価格って
客からしたら買い手市場なんだから、あいみつとって一番安いとこに依頼するだろ
テレビ買うときにヤマダ電機とヨドバシであいみつとって安い方を選ぶように

そしてあいみつとって同じ程度の料金になるなら
最近の事情にちょっと詳しい客は休止の弁に依頼するだろ

誠心誠意って
仕事なんだから誠心誠意やるのは当たり前だろ
どこに誠心誠意やらない仕事があるんだw

安いでっせ、頑張りまっせで客が来るとかw

345:氏名黙秘
12/03/22 12:43:42.35 pM6CG6tW
法テラスがあるからみんなそっちいくだろ。


346:氏名黙秘
12/03/22 13:15:52.86
休止合格者は、安いプライドが邪魔をして
紳士合格者と同程度の価格帯にはできないよ

347:氏名黙秘
12/03/22 15:51:54.95 xFsVGNcs
っていうか殿様弁護士は廃業して当然じゃないの?
傲慢な弁護士になんで金出さなきゃならんのだ。
旧司法試験合格の弁護士のプライドの高さ異常だろ。
貴族かってのww


348:氏名黙秘
12/03/22 15:56:29.54 v8K959D3
>誠心誠意って
仕事なんだから誠心誠意やるのは当たり前だろ
どこに誠心誠意やらない仕事があるんだw

非弁確定。
実態を知らないのか。

349:氏名黙秘
12/03/22 16:01:46.26
別にプライドはいいと思うけどな

350:氏名黙秘
12/03/22 16:12:00.18
>>345 いや、ホウテラスは利用要件があって結構厳しい

351:氏名黙秘
12/03/22 16:14:19.27
法テラスは難しい案件は駄目だね
今まで判例がある事例ならすぐに受けてくれるが
全く事例が無くて、どうしたら良いのか分からない案件は嫌がられる

352:氏名黙秘
12/03/22 16:19:24.82
法照らすは無能弁護士の集まりじゃないかとオモた。
相続財産中の土地の評価額は何によるんだ
ということに即答できない。

評価額が4つ(評価の仕方によって4つの価額がある)であることすら
知らない弁護士

呆れたぞ

353:氏名黙秘
12/03/22 16:31:34.62
>>348
働いたこともない無職に実態とか言われてもなw

354:氏名黙秘
12/03/22 16:32:02.13
それって税理士の管轄じゃないの?

355:氏名黙秘
12/03/22 16:50:22.06 nsa7ROeD


だからさ、弁護士は質の高い人間がなるべきだとか

変に称えられるような虚構の存在価値にしがみつかせるからダメなんでしょ

あくまで社会人、あくまで多くの資格のなかの1つにすぎないわけ

机に自分を縛りつけてきたほかの人間と変わんないって

356:氏名黙秘
12/03/22 17:07:07.46
今はただただ試験に合格することを考えればいいのでは?
合格後なんて誰にもわからない。

357:氏名黙秘
12/03/22 17:18:11.05
受からない馬鹿が腹いせで弁護士を馬鹿にしようとしてる
レスが多いけど滑稽すぎる

358:氏名黙秘
12/03/22 17:31:30.50 nsa7ROeD


↑いや、あくまで事実を述べているだけ。
落ち着け。

359:氏名黙秘
12/03/23 14:15:50.82
>>343
行書ですか?w

360:氏名黙秘
12/04/01 09:31:36.94 p1htEvCY
ロー生 阿鼻叫喚

361:氏名黙秘
12/04/01 13:00:44.09
       f:::::::::::::::::: ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
       i/'" ̄ ̄ f::::::::::::::::::::::::::ヽ:  ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
..      |,,,,_ ,,,,,,i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i: ;f::::::::::::::::::::::::::ヽ   _/\/\/\/|_
   ,.,.,.,.,.,(。);( ゚)|,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|: i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:  \         /
 ,; f:::::::::::::::::::::::::: (。);( ゚)==r─、| : |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:  <グフィ!!!! >
 i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:{ (__..::   /  ノ (。);( ゚)==r─、 |   /         \
 |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:', エエエエフ ノ:   :{ (_  ,.,.,.,.,./._ノ_   ̄|/\/\/\/  ̄
..(。);( ゚)==r─、|: !___/ `i、  : ', エf::::::::::::::::::::::::::ヽ:
 { (__..::   / ノ: / 入/ /   `ヽ, : ! i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i: ,.,,.,.,.,.,__
. ', エエエエフ ノ:''i" ̄  ̄r'_ノ"'ヽ.i   ):|,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|: ::::::::::::::::ヽ:
... !___/,,.'  ;.  :.      l、  ノ: (。);( ゚)==r─、|  ̄ヾ:::::::::::i:
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /:   :{ (__..::   / ノ ,,,,,_  |::::::::|:
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/:    ', エエエエフ ノ: ( ゚)==r─、|


362:氏名黙秘
12/04/04 02:41:32.71
探偵業始めたらどうか、弁護士の権限を使えばそこいらの探偵では
できない情報が手に入るはず、これは売りになるのでは?

363:氏名黙秘
12/04/04 21:34:58.06
>>362
弁護士の権限を不正に使うと懲戒。

364:氏名黙秘
12/04/05 15:40:08.50
保険会社はどうか、随分昔に社員による交通事故の示談交渉代行が非弁行為だと弁護士会からクレームが
あり議論になったようだし、実際にはこのことは問題なしということになったそうだが、潜在的な問題を抱えてい
る可能性も否定できないし、やっぱり正規の資格を持った人間が行った方が今後発生し得る予期せぬ問題の
リスクも減らせると思うのだが。

365:氏名黙秘
12/04/06 12:28:27.27
>>231
セイロン諸島

366:氏名黙秘
12/04/07 21:22:23.72
>>364 あれは、弁護士会と協定を交わしたからね。

367:氏名黙秘
12/04/10 09:55:14.15
ZAITEN 2011年12月号

特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の〝悲しき未来〟
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛

合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」


368:氏名黙秘
12/05/07 17:47:43.91

URLリンク(sugoude.blogzine.jp)
「私の知り合いの法律事務所でも求人を求める若手弁護士が多数、売り込みにやってくるらしい。
実はね、あまり大きな声では言えないのだけど、そうしたロースクールの学費ローンの借金の支払いに追われて
四苦八苦の人たちも少なくないんだって。実際、500万円ぐらいの借金を抱えて、仕事が決まらない。
それこそ自己破産予備軍の貧困弁護士なんてのも、最近では珍しくない」

369:氏名黙秘
12/05/09 01:18:27.48 //AJUu1Z

今度の仕事はでけえぞ。

仕事料は○○○ウォン。

おめぇら心してかかれよ。



昨日ストップ安のグリーとDeNAは今日も続落 グリーの時価総額が5000億が3400億にまで下がる
スレリンク(newsplus板)l50



370:氏名黙秘
12/05/16 14:47:19.75

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】11
スレリンク(lic板)l50



371:イオン
12/05/18 03:46:45.72 bJAFYvPS
全然問題ない。
真面目にやればかなり儲かる。

いい加減、横柄、手抜き、やる気なし、などは、
当たり前だが、客は減る。

372:氏名黙秘
12/05/18 20:43:27.71 +yrubHe1
いい夢見ろよ。受かればの話だがw

373:氏名黙秘
12/05/20 15:07:31.60
いい夢見ろよ。落ちるまでの話だが。

374:氏名黙秘
12/05/21 00:08:42.98 v+RHtTXi
過払い請求の相手方(貸金業者)と協定を結ぶのって有り?
【過払案件】
①任意:10%返還 ②訴訟:30%返還
【残有案件】
引き直し元金の36回分割を目途 ※但し、過払い請求の日まで18%の経過利息を支払う場合あり。
みたいな協定をうちの事務所は締結してるんだよな・・・


375:氏名黙秘
12/05/21 10:45:04.24 z+RohmVa
いいわけねーだろ。しかも、元サラ金の社員雇って当事務所は有能な専属スタッフが丁寧にご相談を承りますw
とか宣伝してる事務所もあるくらい。

376:氏名黙秘
12/06/06 01:05:38.32
合格者を1000人に減らしても20年以上弁護士が増え続けるのに、
今でさえこの惨状。

20年後の事件数はどう考えても今より減っている。
・・・相当にバカな学生しかローに行かないよ。


377:氏名黙秘
12/06/06 01:34:42.81
URLリンク(npn.co.jp)
弁護士側の姿勢にも問題はあるが、全ての弁護士がそれなりに食べていける程仕事が無い
というのが現状で、おそらく今後も大きな変化は無いと思う。
弁護士増やして、切磋琢磨して自由競争しろというのが司法改革の理念なら、
あの残酷な3回受験制限(三振制度と言うらしい)も止めた方がいい。
リスクと費用を負担して資格とっても、食えない職業なら、利に聡い若者からは敬遠され、
国民からは軽く見られる職業になることは確実だ。


378:氏名黙秘
12/06/06 06:47:35.08
弁護士でもこんなんだったら司法書士もオワタなんだろうか?

379:氏名黙秘
12/06/06 13:48:02.77 y2msOOol
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。

従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。

今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。

380:氏名黙秘
12/06/06 14:19:26.69
>>378
地道に登記業務をコツコツやってる書士は大丈夫。
しかし、過払いメインの弁護士ごっこしてる書士は先行き暗いかも。


381:氏名黙秘
12/06/06 14:38:00.26 y2msOOol
いや、代書の方が無理なんだよ。
今やどんどんIT化が進んで、ネットでダウンロードして
名前と住所を書けば終わりのようなスタイルが増えている。
財政悪化で行政のスリム化もどんどん進んで行く。
昔のように複雑怪奇なシステムにしてコストを増やすことはもう出来ないよ。
時代の流れ。

382:氏名黙秘
12/06/06 14:48:04.08
>>381
お前実務のこと何も知らないくせにいい加減なこと言うなよ。むしろ弁護士のほうがどんどん
独占領域侵食されて食えなくなってるのに。

383:氏名黙秘
12/06/06 15:55:23.09
>>379はどういう意図で書き込んでるのか
・・

384:氏名黙秘
12/06/06 16:14:22.08
今でさえ誇大広告とダンピング広告で溢れているというのに
先のことを考えると背筋が寒くなるな
ある意味、身近な司法といえるかもしれないが

385:氏名黙秘
12/06/06 23:06:50.37 Fqw5TKJj
例えば古い人たちが,最近の司法試験に受かった者は,内容証明1本書けないと言います。
しかし,内容証明を書くのが弁護士ならばそれは教えればいいわけで,何かちょっと議論がおかしいのではないかと。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

弁護士の質の低下が言いがかりに過ぎないことが証明されました
愛知県弁護士会の調査はただの言いがかりです



386:氏名黙秘
12/06/07 13:05:50.83
もう、弁護士もプライドなんかかなぐり捨てて、司法書士と
税理士のネガキャンに走ろうぜ!

387:氏名黙秘
12/06/07 13:12:11.50
東大教授や京大教授がうなるような答案を書かないと
合格できないような試験問題を出題しておきながら
最近の司法試験に受かった者は,内容証明1本書けない、と難癖つける。
腐りきったおっさんらの汚い手口

388:氏名黙秘
12/06/07 13:16:34.47
旧司法合格組みのおっさんらは合格後は
内容証明1本書けないどころか
刑訴だけ知ってて民訴を知らないおっさんとか
民訴だけ知ってて刑訴を知らないおっさんとか
そんなやつばかりだったはず。
新司法合格者のことをとやかくいえたものではない

389:氏名黙秘
12/06/07 13:26:41.71
旧司選択科目の時代には、訴訟法選択だったから、刑訴選択
した合格者は裁判所に匿名で電話かけてわからないこと聞い
てたりしたもんだと聞いたお。


390:氏名黙秘
12/06/07 13:36:00.36
そういう良くも悪くも要領よくやれる奴はいいかもな。
知識不足もそのうちなんとななる。
でも、バカ正直な奴は苦労するだろうな。

391:氏名黙秘
12/06/07 16:17:56.69
素人が本人訴訟できるのだから民訴知らなくても毎日実務やってりゃそのうち憶えるもんだよ。
むしろローで新訴がどうだ争点効が何やらとか無駄なことやるほうが害悪。

392:氏名黙秘
12/06/07 22:37:35.55 Ux7fjqk6
年齢相応に人間ができてるのはちゃんと就職している
就職できないのは社会不適応者だけ
社会不適応者は学部卒でも就職できない
だから就職難は問題ではない



393:氏名黙秘
12/06/07 23:31:47.73
>>392
ならそんなレスしてるお前が真っ先に不適合者なw

394:氏名黙秘
12/06/08 00:08:43.69
>>392
全くその通り
弁護士は法律の勉強だけしかしてないから人間は出来ていないし
常識はないし、社会不適応者

395:氏名黙秘
12/06/08 00:19:04.14
開業歯科医も多すぎて食べれなくなり、コンビニや宅急便の配達でバイトしている医者がいる。
いずれ弁護士もそうなる。

396:氏名黙秘
12/06/08 00:33:21.83
きちんとした根拠があるわけではないけど
1500人でも多すぎるし、年間1000人程度が黄金比率だったんだと思う
エリートの法曹といえども、野良だとやはり脆い
学者のマスターべーションで登用制度は滅茶苦茶だし

397:氏名黙秘
12/06/08 01:14:57.43 lr9+o6Ox
千葉県庁で大学院修了者対象の嘱託職員募集してたよ
月14万くらいで

398:氏名黙秘
12/06/08 01:29:52.25
>>396  同意
1000人でも最終的には4万人位まで増え続けるが、これなら何とかなるレベル。
1500人で6万人超まで増え続けたらカオスだな。




399:氏名黙秘
12/06/08 11:59:50.47
平成半ばまでは500人程度だったのを2~4倍以上に増やしたのは拙すぎた。
いったん旧司を800人程度に減らしてから新司で1000人くらいにすべきだった。

400:氏名黙秘
12/06/08 19:01:16.29
昨日の衆議院法務委員会

URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)

33分あたりから法科大学院についてです。
最後の方で、法科大学院生に予備試験を全員受けさせたらどうかというのが話題になっていました。


401:氏名黙秘
12/06/09 17:37:00.63
かつては『安い』という理由で敬遠されていた国選弁護の仕事も取り合い状態らしいね。
奨学金のローンや貸与性で余裕が無くなるから『安い』国選弁護はさらに引き受け手がいなくなるとか
言ってる人もいたけど、杞憂だったようだ。
弁護士を増やした効果が出て、よかったね。

402:氏名黙秘
12/06/09 20:40:37.31 EHV7rL9d
大都市だけの話

週間誌の頭じゃ

403:氏名黙秘
12/06/09 20:48:14.20
旭川で弁護士やってる人によると北海道もほぼ満席だってよ

404:氏名黙秘
12/06/09 20:49:52.35
弁護士も回転寿司屋と兼業でやればまだまだ余裕で食っていけると
法科大学院の先生がおっしゃっていました

405:氏名黙秘
12/06/09 23:31:27.98
大阪市内、約10件の法律事務所が入居するビルでは、
・●事務所・・・事務所閉鎖(アソ独立)、別事務所の顧問に
・○事務所・・・共同経営と思われた弁護士が、近時、郊外に登録替(自宅らしき住所)
・□事務所・・・他事務所の軒弁が歩合でお手伝いに来る
・◎事務所・・・軒弁の指導員
・■事務所・・・弁護士減

大阪では、次のような状況も。
・即独の事務所に、軒弁が複数いる
・大々的にインターネット広告をしていた事務所が、地方支部を残し解体
 (採用されたばかりの64期を含む。代表は一人マンションに登録替)

406:氏名黙秘
12/06/10 01:15:33.50
合格者の方がよくおっしゃっている
1日15時間の勉強、というのもなれてくるとできるね
朝5時に起きて午前中に6時間やることがキーポイント。
1ヵ月440時間以上の勉強時間を確保してがんばる毎日。



407:氏名黙秘
12/06/10 09:18:12.95
法科大学院 難易度
URLリンク(www.sikakunanido.com)
資格 難易度
URLリンク(www.sikakunanido.com)

408:氏名黙秘
12/06/10 09:29:55.03
10超難関 旧司法試験
9 超難関中位 公認会計士
8 難関上位 税理士 弁理士 司法書士 プロジェクトマネージャー
  システム監査技術者 上級シスアド 技術士 不動産鑑定士
  +東大・慶大の法科大学院
7 難関中位 中小企業診断士 社労士 情報セキュリティアド 
  建築士 電験3種
  +早大・中大・京大・明大・立命館・阪大・一橋大の法科大学院
6 普通上位 行政書士 土地家屋調査士 通訳案内士 
  証券アナリスト 環境計量士 気象予報士
  +関大・関学・同大・明大・東北大・神戸大・大阪市大・九大
5 普通中位 宅建 ボイラー技士 衛生管理士 マンション管理士 他
  +横国、南山、独協、青学、東洋、専修、新潟、岡山、
   近畿、国学、駒沢 の法科大学院

409:氏名黙秘
12/06/10 13:25:48.44
ロー弁という生き方

410:氏名黙秘
12/06/10 14:05:05.97
生きていけるならロー弁でも我慢できる

411:氏名黙秘
12/06/10 15:10:08.59
アタシゎロー弁でもしぁゎせ☆

412:氏名黙秘
12/06/10 18:04:16.83 uC0DEPCn
会費払うのにも苦慮して夜には回転寿司のバイトをしている新司合格者の
弁護士も・・・

413:氏名黙秘
12/06/10 18:21:01.00
>>412
回転寿司だけにネタとみた

414:氏名黙秘
12/06/10 20:03:38.43
>>405
大々的にインターネット広告をしていた事務所が、地方支部を残し解体
 (採用されたばかりの64期を含む。代表は一人マンションに登録替)

酷いな。行書でもそこまで悪質じゃないかも。

415:氏名黙秘
12/06/12 19:48:33.02 YduUqgsZ
激安風俗
①「新宿 アイアイ」\1000~
②「西川口 マーガレット」\1500~
③「新宿・錦糸町 あんぷり亭」\2000~


416:氏名黙秘
12/06/12 20:02:56.49
URLリンク(www.punyu.com)
ソクドクしても客が来ないから
このサイトで無料動画ばかりみて毎日が終わる


417:氏名黙秘
12/06/12 20:03:43.03
>>414
引き返せただけまし。

ネットで集客すればもうかるはず、と考えて借金して事務所を開くも赤字続き。
しかし、やめれば破産で引くに引けずに誇大広告。
同業者に後ろ指差されながら誇大広告を続けるも、赤字が増え続けている。

そんなのが数百人といるぜ。


418:氏名黙秘
12/06/12 20:50:24.96
>>417
まじかよ。ネットで広告やHPでいくら宣伝しても客なんて来るわけないのに。
ちょっと考えればすぐにわかるはず。

419:氏名黙秘
12/06/12 21:04:09.13 d+9KzG2q
激安風俗
①「新宿 アイアイ」\1000~
②「西川口 マーガレット」\1500~
③「新宿・錦糸町 あんぷり亭」\2000~


420:氏名黙秘
12/06/12 21:27:17.03
>>418
それしか方法がないってのもある。
田舎ならその方法でなんとかなるってもあるし。


421:氏名黙秘
12/06/12 22:04:31.30
テレビやラジオで宣伝しまくっている事務所はほぼ全部がろくでもない事務所だし、
ネットで宣伝しまくっているのも同様。


まともな弁護士への司法アクセスが極端に悪化したよなあww



422:氏名黙秘
12/06/12 22:10:38.30 Woo7QWhe
年齢相応に人間ができてるのはちゃんと就職している
就職できないのは社会不適応者だけ
社会不適応者は学部卒でも就職できない
だから就職難は問題ではない



423:氏名黙秘
12/06/13 00:42:40.75
URLリンク(www.punyu.com)
ソクドクしても客が来ないから
このサイトで無料動画ばかりみて毎日が終わる
そんな毎日

424:氏名黙秘
12/06/13 02:35:19.78 0dZ3MlsQ
セミナー弁護士さんとは

保険代理店や人材派遣会社にくっついてセミナーばっかりやってる弁護士


425:氏名黙秘
12/06/13 18:28:09.46
>>417
修習貸与で即独となれば、破産への一本道だろうな。

426:氏名黙秘
12/06/15 18:46:19.77 JSxDs2kF
拡散推奨 ソーシャル 線略
大富豪ゲーム 生まれた時点でのカースト 階層社会 身分制度 情報の非対称性
 大富豪はプラス2枚  富豪はプラス1枚
 平民はなし
 貧民はマイナス1枚  大貧民はマイナス2枚
カク明 げんシばく団
地震一回     10.000人
Low階層
 没落士族     20.000人
 派遣労働者   6.000.000人
 資格商法被害者  200.000人
 生活保護    2.000.000人
 路上生活者    X人
 年間 自殺者数  30.000人
 壬申事故

 カミカゼ、Kamikaze ナイーブ92 高等5010 宗教、連合、連盟、同盟

教育機関
Upper階層 一家、妻、子供
 年収1000万以上
  霞が関、金融庁、財務省、公務員、 公務員名簿(派遣も存在する為)
 年収2000万以上
  EDINET、有価証券報告書、
 役員の状況、役員報酬
   株主の状況、株価×株式数

若者やLOST世代を救済。使って外需拡大

427:氏名黙秘
12/06/18 00:30:39.26
都会では弁護士過密で新人の入り込む余地なし
かといって田舎で開業しても、そもそも仕事が少なくて食っていけない

428:氏名黙秘
12/06/18 21:08:13.15
>>427
人による。
新人弁でも稼ぐ奴は稼ぐ。
しかも田舎でな。

429:あぼーん
あぼーん
あぼーん

430:氏名黙秘
12/06/20 23:54:52.72 zrJq2xA1
>>428
親が弁護士とか有力なコネがあるなら新人弁でも稼げるけど
コネなし引きなしおまけに35オーバーのロートルじゃ
この家業だけで食っていくのはもうムリポでナマポ生活突入だわ

431:氏名黙秘
12/06/24 13:34:49.85 Aboikb2K
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。



432:氏名黙秘
12/06/24 18:00:57.11 GRbq0oe5
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。

433:氏名黙秘
12/06/24 18:56:09.18
>>452
ならないよ。

明らかに供給過剰。

民事訴訟の件数も増えていない;需要は増えていない。

単に取り分が減ってるだけだよ。


434:氏名黙秘
12/06/24 21:18:57.56
>>433
簡裁レベルだと司法書士や行書に侵食されてるしな

435:氏名黙秘
12/06/25 02:26:42.71 a5BPF1wE
>>434
行書には侵食されてない

436:氏名黙秘
12/06/25 02:53:30.17
>>435
法律ばかり見ていないで法廷の現場を見てみろ。
本人訴訟の率は50%を超えているが、その一部には、行政書士が傍聴席から
アイコンタクトで指示だして訴訟進行している例がある。

437:氏名黙秘
12/06/25 06:42:10.60 VfDa2Awq
>アイコンタクトで指示だして訴訟進行している例

変なハーブやっていないか?
行書のレベルで訴訟できるわけ無いだろ
司法書士に侵食と言うのなら理解できるが←これは今後拡大する

438:氏名黙秘
12/06/25 07:32:54.11
減少するパイの食い合いは、事実だな!

ただ、これは他の産業も同じ、みんなチャレンジだ!

439:氏名黙秘
12/06/25 07:45:55.44
増員は違うだろ。潜在的需要論は放棄ですか。

440:氏名黙秘
12/06/25 09:03:43.38
スレリンク(shihou板:406番)

441:氏名黙秘
12/06/25 09:40:07.68
本当は500人くらいで十分なんだろうな

442:氏名黙秘
12/06/25 13:08:15.01
>>435
本人訴訟でも行書が訴状書いたりアドバイスしてるんだよ

443:氏名黙秘
12/06/25 13:14:35.62 kfhPR4FU
>>442
行政書士は本人訴訟の支援なんかできません。

行政書士が訴状作成すると、弁護士法違反、司法書士法違反となります。

そんなことカキコするのは、2ちゃんだけにしときなさいよ。

逮捕されますぞ・・・・・・

444:氏名黙秘
12/06/25 13:20:06.63
>>443
職印押さなければ無問題。無恥すぎるw
それにワードで書いて誰が作成したかなんてわかるかよw

445:氏名黙秘
12/06/25 13:24:13.98
まだ政府は3000人合格撤回してないだろ。

今年の入学が3150人だから無理なんだけどな。

相対評価じゃなく絶対評価にすりゃいいのに。


446:氏名黙秘
12/06/25 13:26:28.65
法務省が減らそうと本気出したら3000人とか無関係に減らしにかかるぞ。
既に旧司で実施済みだし。今年だって2000人切るかも。

447:氏名黙秘
12/06/25 14:00:43.45
2000人切るとか。
もはや国家的詐欺だな。

国賠がいつ起きても不思議はないなwww


448:氏名黙秘
12/06/25 14:07:11.06
公務員はカスが多いなw
「○○ってありえないですけど?」ときやがった。
「それはそうかもしれませんが、事実としてはあるでしょう」
と言ったら、「もし○○なら・・・管轄ですが」だってよw

何だ、あの上から目線はw


449:氏名黙秘
12/06/25 14:14:26.46 kfhPR4FU
>>444
職印を押印するしないの問題では、ありません。
仮に、本人の名義で作成されていたとしても、
裁判所への提出する書類の作成を、誰が主導したかという問題でして、

行政書士には、裁判所へ提出書類の作成業務も作成を支援する業務も認めれていませんよ。

あなたの、見解が正しいお考えでしたら、やって御覧なさい。

最悪、どのような結果になるか、保証できるものでもございませんけどね。

450:氏名黙秘
12/06/25 15:15:04.33
>>446
「今年は確実に減らしてくる」という状況で過去4年は2000人特攻だったろ。

奴らに知能があれば、4年前から年100人ずつ減らす位はできたはず。


451:氏名黙秘
12/06/25 17:39:50.24
>>449
いや日常的にやってる仕事なんだけどw
セミナーもやってるんで来ます?1回目はお安くしておきますよw

452:氏名黙秘
12/06/26 15:49:48.70
>>442
そういう分野は今後は、会費払えなくなって除名になった
元弁護士の草刈場になる。

非弁同士で、がんがって競争して下さいw


453:氏名黙秘
12/06/26 20:54:17.36
>>452
つか既に三振法務博士が大量に参入してますよw

454:氏名黙秘
12/06/27 22:13:01.10
こうやって徐々に悪事に手を染めていく訳ですね

455:氏名黙秘
12/06/29 19:41:18.02 b2bX5ezY
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。

456:氏名黙秘
12/06/29 19:49:02.68
コピペを繰り返すバカってw

457:氏名黙秘
12/07/05 19:06:54.06
今でも毎月15~20人の若手が廃業している。
年200人

それが毎月50人になるだけだろ。


458:氏名黙秘
12/07/05 19:11:59.37
それまじなの??

459:氏名黙秘
12/07/05 19:56:32.85
>>458
『自由と正義』の巻末に載っている。
その月の登録抹消が。

留学、死亡以外の登録抹消は毎月30~40人で
見るからに番号の古いジジイの引退以外は20~30位で若手は15~20人。
中堅で辞めたのは年を取ってから受かったか、ヤメJPだろう。

460:氏名黙秘
12/07/05 20:06:06.48
>>457
廃業者数の推移とかないの?


461:氏名黙秘
12/07/05 20:09:12.42

・就職難
・年収低下
・裁判件数減少
・廃業増加 ←---- ここの情報が追加か。


462:氏名黙秘
12/07/05 20:12:53.90
弁護士を廃業した後は、どんな仕事をするのかな?
登録を抹消して企業法務とかかな?

情報求む。

463:氏名黙秘
12/07/05 20:18:11.78

法律予備校の先生とかかもね。
伊藤塾の伊藤真先生も最近まで登録してなかったらしいし。

企業法務とかもありうるかもね。

あとは意外に公務員も多いかも。
毎年数十人が司法試験合格後に公務員試験受けてる。


464:氏名黙秘
12/07/05 20:18:41.52
>>462
知り合い(廃業弁護士の友人)から聞いた話では、
1人は農業、1人はガソリンスタンドでバイトだってお


465:氏名黙秘
12/07/05 20:19:57.86
ガソリンスタンドでバイトは、幾らなんでも、作ってるだろw

466:氏名黙秘
12/07/05 20:21:37.92
>>465
いや、ホント。バンドをやりたいんだって。
それで取り合えずのバイト。何もずっと続けるつもりはないと思うお。

467:氏名黙秘
12/07/05 20:21:48.35
俺も聞いた話だが、
相続とか遺言を扱う民間企業に行った人がいるらしい。

ま、法律関係の仕事ではあるな。

468:氏名黙秘
12/07/05 20:22:56.28
ドイツでは、弁護士資格をもったタクシーの運ちゃんがいると聞いた。
by故・吉野正三郎

469:氏名黙秘
12/07/05 20:26:17.42
あと、女弁護士は、
予備校で講師やったり、レジュメ作成したリ
添削したリしてるのを見た事がある(それぞれ別人)。

470:氏名黙秘
12/07/05 20:43:39.88

でも予備校はロー進学者が減れば潰れる可能性あるからなー・・・。

少子化も重なって苦境だと思うが。法律業界は不安定過ぎるよ。


471:氏名黙秘
12/07/05 20:46:44.45
公務員講座の法律科目を教えてる元弁護士、発見!

472:氏名黙秘
12/07/05 20:46:46.15
現にTACは大幅リストラだし、講師の報酬も大幅カットだからな。
予備校の仕事も減少しつつある。

ある講師は法科大学院へ売り込んで断られたらしい。

473:氏名黙秘
12/07/05 20:47:46.90
受かってない俺に言われたくないだろけどさ

せっかく(新・旧)司法試験に受かったのに
何かかわいそうだよね(´・ω・`)

474:氏名黙秘
12/07/05 20:54:04.90
普通の企業に入るのは、弁護士として法務部に入ったが、会社が
カネを出さないし、バッジを使うこともないから、登録を抹消する
という人が、少ないくないのではないのかな?

弁護士をやってましたが、やめました。おいらを雇ってください
と言われても、そうおいそれとは雇えないよ。

475:氏名黙秘
12/07/05 20:55:27.52
>>472
TACも?LECもリストラしてなかったっけ?

法律家は市場予想が下手だからな。ロー進学者が数年前の数分の1。
それだけ、市場が縮減してるんだよ。最近は公務員講座に力を入れるところも多い。
ロー進学者をターゲットにしてるだけじゃ商売にならんのだろ。

教室の維持費も馬鹿にならないし、教室数は今後減るだろうね。
法科大学院開講で経営拡大したのがあだになったな。


476:氏名黙秘
12/07/05 22:57:37.59
>>468
ドイツは日本以上の激増でパートのような弁護士が増えたんだよね。
日本と違って会費負担がわずかだからパートで月10~15万の収入という働き方ができる。
それでも喰えない弁護士が多いから、法律で最低報酬額を決めて、それより安く受けては
いけないことになった。

477:氏名黙秘
12/07/05 23:42:57.99 9k/K6Alb
>>476
ドイツ大好き学者が多いのにそういう現実には目をつぶってたわけか。
ロー利権恐るべし。

478:氏名黙秘
12/07/05 23:49:09.41
★法科大学院入学者数
H20:5397人
H21:4844人:10.3%減
H22:4122人:15.0%減
H23:3620人:12.2%減
H24:3150人:13.0%減

例年1割以上の減少だな。
今年入学1桁のローとか来年どうなんだろうね。
ちなみに、来年のロー予想入学者数は2700人程度。

>>476
ドイツも激増させたのか。
日本の弁護士会員費とかどう利用されてんだろ?かなりの額だよな。


479:氏名黙秘
12/07/06 01:23:06.92
>>478
日弁連はムリヤリ仕事を見つけては会費を増額し続けてきた。
今までは法律相談の割当などの見返りがあったが、今は見返りはほとんどない。
将来的には確実に任意加入になるだろうね。

480:氏名黙秘
12/07/06 07:52:03.31
任意加入にするには弁護士法の改正が必要だな。

481:氏名黙秘
12/07/06 09:47:08.55 u4Zbfy3G
これだけ、弁護士会の入会者
、増加したのに、弁護士会費も半分でいいと思われ、
会費、どうして、下がんないんだろうね?

482:氏名黙秘
12/07/06 10:00:37.70
日弁連は、いまどれだけの資金をプールしてるのか???

483:氏名黙秘
12/07/09 01:01:47.74
Q  弁護士が増えたら事件や事故が増えるのでしょうか?

 A  増えません!



484:氏名黙秘
12/07/09 21:01:03.28
(拡散希望)某ロー教授2chでのバトルを井藤ブログで指摘され、火消しに必至ww(拡散希望)

井藤先生のブログ

教員と生徒が2chでバトル・・・某ロースレッド
URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)

それに対して某ロー教員の反応

スレリンク(shihou板)l50
885 :氏名黙秘:2012/07/09(月) 19:27:15.91 ID:???
黒猫ってやつも井藤ってやつもほんとアホだなw
教員と学生がガチバトルなんてw
どーみても学生の書き込みだろw
現に学生の俺も書き込んでたし
ネタをネタとして見極められないのに評論家ぶって解説してるしw



485:氏名黙秘
12/07/10 01:09:45.34
>>483
過剰な合格者は需要の先食いで将来のツケになるのに
なんで2000人を続けるのかねえ。
ローを崩壊を早めるだけだろ。

486:氏名黙秘
12/07/10 08:13:23.62
URLリンク(www.nta.go.jp)

平成20年に申告所得70万以下の弁護士は2,661人。たった2年で倍w
これが現実かw
税務署のデータなら間違いないな
節税で安くなるように申告してる可能性はあるにせよ
実態を反映してるね

487:氏名黙秘
12/07/10 09:10:41.05
>>486
行書の俺のほうが稼いでるw

488:氏名黙秘
12/07/10 22:58:18.71
行書w
恥ずかしくないの

489:氏名黙秘
12/07/11 00:19:45.44
そりゃ弁護士より稼いでるからw

490:氏名黙秘
12/07/11 08:46:53.94 36SE/vnA
>>70
本当なの?
70万円以下とは、700万円の間違いではないのか?

70万円が事実なら、生活保護以下でしょうに。

491:氏名黙秘
12/07/11 08:51:04.42
>>490
>>486


492:氏名黙秘
12/07/11 14:15:16.84
>>490
つまりほとんど無収入ってことよ

493:氏名黙秘
12/07/12 11:38:34.81

弁護士なんて奨学金・貸与の返済で大変だよ~。


494:氏名黙秘
12/07/12 12:31:03.49
>>490
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■[雑誌]二弁フロンティア2012年6月号 執行・弁護士の所得

国税庁統計年報による弁護士の所得階級別分析(地域別)が掲載されています。
国税庁のデータなら、かなり本当で正確じゃないですか。こんなものがあるとは知りませんでした。みなさんは知ってたでしょうか? 
これを読んでから身の回りで話題に出してみましたが、知っている弁護士は一人もいませんでした。
会でやってるアンケートとか、一体なんなんでしょうね。分布もリアルで、だいたいこんなとこだろうな、と腑に落ちます。

所得金額70万円以下の層が、平成20年には2661人(11.3%)だったのが、
平成21年には4920人(19.3%)、平成22年には5818人(22.0%)になっているそうです。

495:氏名黙秘
12/07/12 17:22:31.72
不況でまず削られるのは弁護士みたいな隙間産業だからなw
つか、予防法務に力入れるなら行書で充分じゃね?
弁護士なんて訴訟やって何ぼだからな

496:氏名黙秘
12/07/13 02:27:15.67
隙間から這い出して予防法務に進出しようとしても
安さでは行書に勝てないし
専門性では社労士や税理士に勝てないからな
小さなコップに大量に水を入れ続けて上のほうからジャブジャブあふれ出してるイメージだわw

497:氏名黙秘
12/07/13 02:50:07.85
【全形態の弁護士の所得平均値・中央値】

1999年:1700万円・1300万円
 ↓
2009年:1416万円・894万円
 ↓
2019年:860万円・516万円(予測) ←こらこらヽ(`Д´)ノ

※ ソース 「司法改革の失敗」(花伝社)

中央値516万円って相当ヤバイくね?
半数は年収500万円以下に落ちぶれるのか?あと7年後ってすぐじゃん。
しかものその後も増え続けるんだろ・・・?オワッタ(*´∀`*)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch