大阪大学高等司法研究科受験生 PART21at SHIHOU
大阪大学高等司法研究科受験生 PART21 - 暇つぶし2ch1:氏名黙秘
10/11/14 18:13:53 q8NYGdiz
試験後の話などつづきはここで…

2:氏名黙秘
10/11/14 18:14:45
試験オワタ…

3:氏名黙秘
10/11/14 18:19:03 P+p53VO3
けいそは何が出ましたか?

4:氏名黙秘
10/11/14 18:25:48 mx1HPXjQ
小論文の字数オーバーは失格?

5:氏名黙秘
10/11/14 18:53:25
刑訴は前スレでも出てるけど、
1問目:鑑定書の伝聞例外とビデオ撮影(任意捜査の可否と程度)。
2問目:捜査比例原則、公訴権濫用論、法律的関連性。

こうやって見ると、2問目は捜査・公判・証拠で、バランス取れてるな。


6:氏名黙秘
10/11/14 18:59:43
まぁ法律的関連性かぶってるけどねぇ

7:氏名黙秘
10/11/14 19:01:23
憲法、刑法は撃沈したかも。

平等権侵害で書いたけど、14条は実質的平等を保障してないわな。
とりあえず、対立利益を平等原則(試験の公正)にして、社会的身分の差別に当たるか云々と書いてしまったなぁ。14条使った人いる?

刑法は、窃盗の機会継続中に当たらないと認定して238条否定。
あとは公妨と殺人未遂を延々と書いてしまった\(^o^)/



8:氏名黙秘
10/11/14 20:15:35
>>7
ノシ

9:氏名黙秘
10/11/14 20:22:12
俺は14条で構成してもいいと思うよ?

10:948
10/11/14 20:45:34
ただいませっせこと塾の再現答案作成中

11:氏名黙秘
10/11/14 20:49:49
14条の社会的身分に当たること、+規制対象の人権の性質の両方を、違憲性判断基準の設定時に考慮するのって変か…?

12:氏名黙秘
10/11/14 20:52:06
↑規制対象の人権=公務就任権ね…

13:氏名黙秘
10/11/14 20:54:14
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9~15年)    (昭和24~平成21年)        (平成18~22年)
① 東京大  683名    ① 東京大  6510名    ① 東大LS   915名
② 中央大  324名    ② 中央大  5485名    ② 中央LS   831名
③ 日本大  162名    ③ 早稲田  4192名    ③ 慶應LS   768名
④ 京都大  158名    ④ 京都大  2917名    ④ 京大LS   602名
⑤ 関西大   74名    ⑤ 慶應大  2053名    ⑤ 和田LS   511名
⑥ 東北大   72名    ⑥ 明治大  1111名    ⑥ 明治LS   388名
⑦ 明治大   63名    ⑦ 一橋大  1015名    ⑦ 一橋LS   335名
⑧ 早稲田   59名    ★ 大阪大   805名    ⑧ 神戸LS   278名
.                ⑨ 東北大   765名    ⑨ 立命LS   255名
.                ⑩ 九州大   650名    ⑩ 同志LS   251名
.                ⑪ 関西大   601名    ⑪ 北大LS   232名
.                ⑫ 名古屋   572名    ⑫ 東北LS   214名
.                ⑬ 日本大   527名    ★ 阪大LS   213名
.                ⑭ 同志社   519名    ⑭ 関学LS   192名
.                ⑮ 立命館   436名    ⑮ 上智LS   180名
.                ⑯ 神戸大   426名    ⑯ 名大LS   179名
.                ⑰ 北海道   418名    ⑰ 九大LS   166名
.                ⑱ 法政大   404名    ⑱ 関西LS   155名
.                ⑲ 阪市大   393名    ⑲ 首都LS   148名
.                ⑳ 上智大   338名    ⑳ 千葉LS   143名

14:氏名黙秘
10/11/14 22:38:29
【国公立大新卒既修一発合格ランキング】※合格者5人以上

1 阪大 21/31 67.7
2 一橋 48/71 67.6
3 京大 92/139 66.2
4 東大 123/190 64.7
5 名古屋 12/19 63.2
6 北海道 28/48 58.3 
7 千葉 11/22 50
8 神戸 29/63 46
9 大阪市立 14/32 43.8
10 東北 20/47 42.6

15:氏名黙秘
10/11/14 23:18:07 hcLhXUkX
小論文どうだった?
俺の感想としては字数が大幅に増えた分時間的にきつかった

問1は具体例を思いつくのに苦戦
商店街に大手チェーンが参入する話にしたけれど、「共有地」との関係で正確さに疑問

問2も、2つの論文が基本的に同じ立場だから論点を抽出するのに苦労した
とりあえず字数が多いから要約を多めにとって、あとは持論を展開しまくった
採点官の善意的解釈にすがるしかないw

16:氏名黙秘
10/11/15 00:47:49
>>15
俺も具体例考えるのに時間かかって問2の時間がきつかった、裏は1/3くらいしか使ってない。
下書きしてる余裕なんかねぇ、読みながら本文に引いた線と余白に書いたメモを元に書くだけで精一杯だった。
内容はどうかなぁ、まったくだめだとは思わないがいい点取れるとも思えん。
みんなの出来が悪いのを祈るだけ。

まぁ阪大オワタと思って神戸がんばるよw

17:948
10/11/15 01:47:06
>>7

14条の平等権は自由主義の理念から形式的平等を原則としつつも、憲法の福祉主義的要請から一定の格差是正を予定してると考えられる。
だからある程度までは実質的平等を保障してると解釈できるよ。

そして特例措置をもうけないことが14条の要請する実質的平等に反するといえるかどうかが違憲審査基準に持ち込む導入になる。

んで、積極的介入である以上はやっぱり立法機関の意思を基調とすべきだから厳格審査やLRAは使えないと思う。
これらは基本的に本来有している自由が制約される場合の審査基準。
だから今回のようにもたざるものに与えるというのは本来司法機関の役割じゃなく政治部門に任せるべきで、したがって審査基準もやや緩和されるのが筋だと思う。
とはいえ、社会的身分に着目して機会における不利益的扱いをしている(個人的には社会的身分ってことを理由にするより機会障害に着目したほうが理由書きやすいんじゃないかなぁって思うけど)から、やや審査基準は厳格に。ってわけで実質的関連性で評価する。

こんな感じじゃだめだろうか?


18:氏名黙秘
10/11/15 01:57:33
要綱自体の違憲性が、問題では問われてるけど、要綱に基づく処分の違憲性についても検討したほうがいいのかな

19:948
10/11/15 02:02:26
いらないと思う

20:氏名黙秘
10/11/15 02:09:58
要綱には、特例措置については少しも規定がないよね 違憲性判断基準へのあてはめにすごく苦労したんだけど、あてはめはどうした?

21:氏名黙秘
10/11/15 02:16:02
民訴カスでした…詳しい詳しい解説よろー。

22:氏名黙秘
10/11/15 02:43:43
さ○りん、ってどうなった?三振?

23:氏名黙秘
10/11/15 02:52:08
他のスレで聞いてよう

24:氏名黙秘
10/11/15 03:09:40
法律科目試験合計で何点とればいいんだ。5割は要る?
だとすれば自己採点200点/460点な俺はさよならだな(T_T)/~

25:氏名黙秘
10/11/15 03:13:21
↑適性試験とかも入れたよ

26:氏名黙秘
10/11/15 09:01:18
>>21
和解ときたら、267条の「効力」=既判力?しか、論点が無いから
書きやすいと思う。一応、塾的にもAランクだし。

とりあえず、
問1:期日合意と、「効力」が異なる
問2:「効力」≠既判力と解する→旧訴も新訴も使える。
   だけど、和解の不履行は新訴でやるべきと解する。
   本問では、和解の瑕疵と、和解の不履行の折衷型なので、
   微妙だけど新訴が良いと思われ(私見)、と書いた。


27:氏名黙秘
10/11/15 09:19:37
既伴力肯定してもた

28:氏名黙秘
10/11/15 09:42:50
>>27
いいと思う。判例は既判力肯定してるし。

ただ、旧訴・新訴提起するのは、既判力に抵触するんじゃね?
という問題意識を書かないと、苦しいかもね。


29:氏名黙秘
10/11/15 09:45:47
会社と行政 10点もないかも。。↓↓

30:25=28
10/11/15 09:58:44
商法
問1 民882、896、900-1号、898で株式を1/2相続。
   株式=社員権なので、民898=民249の「共有」となる。
   会社106手続と、会社133、134の名簿書換請求手続が必要。

問2 会社830は828や831と異なり、提訴権者は「株主等」と限定なし。
   →株主じゃないD?もいける。けど民訴の当適は必要。
   →決議が死亡前でも変わらん。

問3 特約の履行と、譲渡承認137以下の手続(たぶん×)。

問4 譲渡承認未了・名義書換未了の株式譲受人を、会社の側が
   自らの危険において株主として取り扱ってもOK、という論点。

※今年の旧司論文と、ほぼ同じネタでワロタ。

31:26=28
10/11/15 10:01:47
アンカミス。>>26=28ね。
なんか、間違いにどんどん気づいて死にたくなるヽ(`Д´)ノ

32:氏名黙秘
10/11/15 10:12:01
つぅか、譲渡制限だと134で名義書換請求できないよな。
旧司論文でも混乱してFくらったけど、問4は誰かヒント頼むorz


33:氏名黙秘
10/11/15 11:28:27
未修受験者に尋ねたいんだけど、答案用紙って縦書きでした、それとも横書きでした?
当方京都と神戸の未修を受験する予定です。

縦書きの場合、万年筆やゲルインクのペンだと右の手の甲がインクでにじんだりして、答案を汚さないか心配です。

34:氏名黙秘
10/11/15 11:57:27
周りの人がみっちり書いてて気くるいそだった

35:950
10/11/15 12:35:15 oFu3nKxT
>>33
よこ

36:948
10/11/15 16:11:33
>>18

実質的関連性基準(厳格合理性?)を前提に
要綱に同一場所同一条件とか書いてあったから、要綱は試験実施における公平性を保つことを目的としてるといて、目的重要。
ただ手段が、筆記試験によって選抜する以上、問題処理能力の出来不出来でセレクションする際の公平性担保こそが必要なのであって、特例措置を設けず障害者の受験機会を奪う状態にあることは目的達成に有用かつ適切でない、ってしてきった。

37:氏名黙秘
10/11/15 17:51:04
手段は最小限だ、であっさり合憲にしたよ… 特例措置についても触れかけたけど途中で消した…バカだった

38:氏名黙秘
10/11/15 18:45:25 oaIjD9Sr
今さらいってもしょうがないが、すぐに審査基準論に飛びつくと採点の印象が悪い気がする
14条の「平等」の意義、列挙事由の意義を説明して規範定立→
要綱が例外なく「同一場所同一条件」の試験実施を定めていることが14条の「平等」に反するかを
丁寧にあてはめ、その中で公務就任権の侵害、障害が社会的身分にあたることを叙述→
以上から要綱の合憲性は「厳格に」解すべきであるとして、ここで自分が厳格審査基準によったことを示唆する

こういう形がベストだと思う。本当に今さらだが(笑)。


39:氏名黙秘
10/11/16 09:28:08
憲法は参照条文の使い方に困った。試験の多様性を認める方は問1で、
平等原則の方は問2で多様性の方も絡めつつ書いたけど。

40:氏名黙秘
10/11/16 20:37:21 aYd/DSn3
みんな京大に向けて勉強してるんだね

41:氏名黙秘
10/11/16 23:11:11
併願だったけど最後の小論文受けずに帰ってたやついたな
阪大は眼中にないんだろうな

42:氏名黙秘
10/11/18 13:07:46
●新司法試験の問題は、今年の問題を見るとわかるように、時間がぜんぜん足りません。
訴訟法ではよく、「本来なら訴訟に勝てるはずの人間が、運悪くたまたま証拠がうまく
収集できず訴訟のやり方がまずかったために敗訴するのはアンフェアである」というこ
とが言われますが、新司法試験でも、実力がなかったから落ちる、というよりは、実力
があったのに時間不足で落ちる、といったアンフェアなことになっているのが現実です。
より具体的に言うと、たとえば答案を時速2000文字で書かなければ制限時間に間に合
わないところを、たまたま奇妙な問題や難問が出て時速1000文字の速さでしか答案が
書けなかったためにうまく答案を書けずに落ちる、ということになっているのが現実で
す。人間が一定の時間内に手書きで書くことのできる分量には限界と言うものがありま
す。むちゃくちゃな厳しい制限時間内にむちゃくちゃな分量を、しかも問題に応じて論
証を長くしたり短くしたりしながら要領よくまとめることは至難の業です。ところが、
新司法試験の問題を作成しているのは、主に、悠久の時の流れの中で生きている学者で
す。学者というものは悠久の時の流れの中で生きているため、時間の感覚というものが
ありません。そのため学者は「こんな問題を出したら、受験生は時間内に解ききれるだ
ろうか、こんな問題を出したら、受験生は、実力がなかったから落ちるのではなく、時
間がなかったから落ちる、というようなアンフェアなことになりはしないだろうか」、
といったことについて考えてみようともしません。また学者は「面倒くさがり」が多い
ので、新司法試験の問題を作成した学者たちは自分たちの作った問題を時間を計って実
際に自分の手で答案を書いてみることなどもちろんしません。悠久の時の流れの中で生
活し、時間感覚のまったくない、面倒くさがりやの、こんな人たちが新司法試験の問題
を作成し、出題しているから、平成22年度のような無茶な問題が出題され、その結果、
受験生の合否がまったくの偶然に大きく左右されてしまうというきわめてアンフェア
な結果になるのです。


43:氏名黙秘
10/11/18 13:08:46
また、さらにいえば、そもそも、法科大学院で教え、自己の勤務校の新司法試験合格
者数に大きな利害関係を持っている当の教員自身が、司法試験委員会の委員となって
新司法試験の問題を作成し出題していたり、司法試験委員会の委員長をしていたりす
ること自体が、実はとてもアンフェアなことです。
 新司法試験受験生は、法科大学院に入学し、壮大なお金と時間とかけ、在学中、新司
法試験と関係のない無駄な勉強をさんざんさせられた挙句、やっとの思いで法科大学院
を卒業したら、今度はこんなアンフェアな試験を受験させられ回数制限までつけられた
のでは、たまったものではないでしょう。まして三振者が多数発生するとなると、もは
やこれは貴重な人的資源の宇宙的規模での壮大な無駄・浪費以外のなにものでもありま
せん。日本国の優秀な若者の貴重な人生を宇宙的規模で平気で踏みにじる国家が繁栄す
るはずもありません。日本国が現在のように経済的にも政治的にも衰退してしまったの
は当然のことといっていいでしょう。最後まで読んでくださって、ありがとう。


44:氏名黙秘
10/11/19 21:40:45



45:氏名黙秘
10/11/19 22:05:40
くろぼし?

46:氏名黙秘
10/11/21 12:16:22
再現答案、のんびり書いてるんだけど、塾的にはもう締め切るんかな?
まぁ謝礼はいらんから来年の受験生のお役に立ちたいね。
あ、俺も来年受験生かm9(^Д^)


47:氏名黙秘
10/11/25 00:38:18
過疎っぷりが激しくて萎えるけど、みんなどうしてるんだろ?
俺は予備試験も受けるから、実務科目シコシコやってて相変わらず受験生。


48:氏名黙秘
10/12/02 01:03:14
予備試験ねぇ

49:氏名黙秘
10/12/05 22:38:23 DWiKUD0b
あと10日ほどだね

50:氏名黙秘
10/12/05 22:54:42
>>49
どんな精神状態?日々どんなことしている?

私はオドオドして、何にも手が付かない(^_^;。

51:氏名黙秘
10/12/06 19:15:18
★同志社大学法科大学院 VS 成蹊大学法科大学院★

成蹊大学法科大学院では東大系の有力学者が編集した『ロースクール民事訴訟法』『ケースブック刑
事訴訟法』(いずれも有斐閣)を授業の演習で必修書として使用している。そのため法科大学院で勉
強した内容がそのまま新司法試験の受験対策になる。
URLリンク(www.seikei.ac.jp)

しかし同志社大学法科大学院では『ロースクール民事訴訟法』『ケースブック刑事訴訟法』を演習で
使用しない(今現在はどうか知らないが少なくともわたしのときは使用していなかった)。その理由
は、同志社の先生方はもともと東大系の学者が嫌いで、東大系の学者が作った演習書だけは死んで
も授業で使わないという暗黙のポリシーがあるからである。そのため同志社大学法科大学院の学生
は法科大学院の演習において上記演習書とは別の膨大な、無駄なカリキュラムをこなさなければな
らず、さらにその上に別途、解答のついていない上記演習書の問題を全問、自力で解く必要がある
ので2度手間になる。勉強の無駄が非常に多い。まして新司法試験は法科大学院修了後5年以内に
3回しか受験できないという制限がついていることから制限時間内で能率よく勉強することが最重
要であること、および、上記2冊の演習書は合計1350頁もある分厚いテキストであること、ま
た同志社大学法科大学院在学中は新司法試験とは関係のない学習カリキュラムに忙殺されるので、
上記演習書を実際に時間をかけて解くことができるのは法科大学院修了後になる学生が大半であろ
うと思われること、以上の諸事情を考え合わせると、法科大学院の授業で上記2冊をこなすことが
でき、授業で勉強した内容がそのまま受験対策にもなる成蹊大学法科大学院のような法科大学院と、
上記2冊を法科大学院の授業で扱わず、無駄な授業内容にさんざん振り回された上、さらに学生が
上記演習書の全問題を自力で解かなければならない同志社大学法科大学院とでは学習効率があまり
にも違いすぎる。成蹊と同志社との格差はとてつもなく大きい。


52:氏名黙秘
10/12/06 19:16:23
(つづき)
法科大学院受験生は、自分が進学を希望する法科大学院がどういうカリキュラムを組んでいて、ど
んなテキストでどのような授業をしているかをよく事前にリサーチした上で進学されたい。「一人で
も多くの学生に新司法試験に合格してもらうことによって得られる利益」よりも、「東大系の学者の
作った演習書はイヤだから絶対に使わないというこだわりを守ることによって得られる利益」のほ
うを最優先させる、そんな奇妙な法科大学院にうっかり進学してしまうと後悔することになる。



53:氏名黙秘
10/12/06 22:57:53 kw4wdbgp
>>50
精神状態は至って普通
もともとプレッシャーには強いのでw

基本的に法律の勉強しながら、時々遊んだりしてる
試験前と比べて遊ぶ回数が格段に増えたので、金が一気になくなった・・・

54:氏名黙秘
10/12/07 11:11:05
>>53
いいなぁ。俺は卒論でいろいろ追い込まれてるわ(^_^;
しかも、今月から要件事実・民事実務・刑事実務のゼミも始まるし。
慌ただしい年の瀬を感じますよ。



55:氏名黙秘
10/12/07 11:48:06
>>54
充実した学部生活してそうだね。どこの大学?

56:氏名黙秘
10/12/07 19:11:33
要件事実って学部で習うっけ・・・

57:氏名黙秘
10/12/08 01:26:04
>>55
大学は早慶なんだけど、I塾で要件事実とかのゼミをやってくれるんよ。
やっぱ阪大受験生は内部生多いんかなぁ。


58:氏名黙秘
10/12/08 16:19:21
興奮してきた

59:55
10/12/08 17:34:26
>>57
関東の学生って、ホント教育にお金をじゃんじゃん注ぐよね。うらやましい。
それでもって、教育水準も高い。

60:氏名黙秘
10/12/09 20:26:01
奈良県 高校偏差値 ランキング 2010
URLリンク(momotaro.boy.jp)

61:氏名黙秘
10/12/13 13:57:14 ee+7JovZ
明日だよ

62:氏名黙秘
10/12/13 14:23:53
みんなどんな年末をおくっているのやら

63:氏名黙秘
10/12/13 20:50:26
>>62
君は受験校すべて合格したら、どこに進学するの?また、受験したローはどこ?

ちなみに、私はここ、京大、神大、それと同志社(全免)で、京大に進学するつもり。

64:氏名黙秘
10/12/13 21:48:25
>>63
一橋かな。面接結果待ち。
でも金無いから2年目で休学するかも。むしろ予備狙いやね。

xmasはうんと楽しめよwww


65:氏名黙秘
10/12/14 09:56:23
眠い。。

66:氏名黙秘
10/12/14 10:03:13
落ちてた…

67:氏名黙秘
10/12/14 10:05:44
既習合格者受験番号(113名)
URLリンク(external.lawschool.osaka-u.ac.jp)
※番号は手打ちなので、直接確認汁。

7002 7004 7005 7007 7012 7014 7015 7017
7023 7024 7027 7028 7029 7034 7035 7036
7038 7039 7041 7042 7047 7048 7051 7054
7058 7061 7064 7079 7080 7081 7085 7095
7102 7110 7131 7134 7136 8001 8002 8003
8004 8006 8008 8009 8011 8013 8014 8015
8016 8018 8019 8020 8021 8022 8023 8024
8026 8027 8029 8031 8034 8036 8037 8038
8039 8040 8044 8045 8046 8047 8049 8057
8064 8065 8066 8069 8071 8072 8073 8074
8076 8077 8078 8079 8080 8081 8082 8085
8087 8093 8095 8099 8101 8103 8106 8108
8110 8115 8117 8120 8122 8123 8131 8132
8136 8142 8144 8145 8149 8151 8154 8158
8159



68:67
10/12/14 10:09:02
そんな俺は無事に合格。
全体的にレベル低いんだなぁ。。。

憲法:立法不作為→全部失敗
民法:424条の小問2を落とす
刑法:事後強盗書かなかった

あとはぎりA答案だったかと。

69:前スレ948
10/12/14 10:19:34
合格しました。

やらかしたミス一覧

憲法 特になし
行政 問1 勉強してなかったので要件検討で自作規範を立てる。問2グダグダ
民法 問1-1の判例規範を直接法律上の利益を…って書く
商法 問1で106条落とし、問2はもはや意味不明。
民訴 特になし
刑法 事後強盗に気づかず窃盗で突っ切る。終わったあと落ちたと確信。
刑訴 法律的関連性の定義間違い。

70:前スレ948
10/12/14 10:26:33
スペックです

【大学】京阪神いずれか
【学部】他学部
【適性】72
【成績】3.3(AVE78)
【併願】京、早慶中(確保済)
【一言】両親と話しましたが結局京大の結果次第でダメでも慶應行くと思います。補欠の方にお譲りします。前スレで検討に付き合ってくださった方ありがとうございました。



71:氏名黙秘
10/12/14 12:42:03
慶応と阪大で慶應選ぶの?地元関東?それとも全免かなんか?

72:氏名黙秘
10/12/14 14:37:55
純粋未修だけど一応合格
小論クソみたいなことしか書いてなかったから通るとは思わなかったわ
とりあえず他の大学結果待ち

73:氏名黙秘
10/12/14 14:59:59
内部だけど落ちたわ
京大もまず無理だろうし来年頑張る

74:氏名黙秘
10/12/14 16:02:14
【国公立大新卒既修一発合格ランキング】※合格者5人以上

1 阪大 21/31 67.7
2 一橋 48/71 67.6
3 京大 92/139 66.2
4 東大 123/190 64.7
5 名古屋 12/19 63.2
6 北海道 28/48 58.3 
7 千葉 11/22 50
8 神戸 29/63 46
9 大阪市立 14/32 43.8
10 東北 20/47 42.6

75:氏名黙秘
10/12/14 20:11:47
いくら何でも報告少なすぎない?w

76:氏名黙秘
10/12/14 20:50:22
>>72
他のローはどこ受験して、優先順位は?

77:氏名黙秘
10/12/14 21:28:00
>>76
名古屋と神戸で優先順位は左から順に神戸 名古屋 大阪かな
まぁ神戸は無理そうだけど

78:氏名黙秘
10/12/14 23:51:48
なぜか分からんが合格

【大学】関東私大
【学部】法
【適性】70
【成績】3.8
【併願】京、市大、同志社(半免)

憲法→14条一本。立法不作為書いてて時間切れ。
行政→義務付け訴訟。行政指導は条文紹介したくらい。
民法→小問の2白紙。大問は不当利得と詐害行為しっかり書けた。
商法→106条書き、譲渡承認の条文挙げられるだけ挙げた。適格の話は後で調べたら判例あったけど、現場では株式保有要件とかないから問題なし!って書いた。最後は論パまんま。
民訴→既判力論点にせず肯定。別訴提起は抵触?処分権主義(和解)は当事者の意思合致が前提だから意思に瑕疵がある場合は既判力否定。訴訟資料使えるし期日申し立てのほうがいいんじゃない?って書いた。
刑法→住侵、窃盗、公妨はさらっと肯定。最後の行為に殺人の未必の故意ありで殺人未遂成立。前二者牽連、全部併合罪。
刑訴→伝聞気付かず。延々と任意捜査の話書いた。公訴権濫用論起訴無効とか書き、法律的関連性白紙、捜査比例は書けた。

こんな感じです。参考にしてもらえれば幸いです。


79:78
10/12/15 00:00:33
あ、刑法は特別法違反除くって書いてなかったから、道交法違反も書いた。

80:氏名黙秘
10/12/15 00:22:22
>>77

すごい順だな

81:氏名黙秘
10/12/15 00:29:17
78でも受かるんだ…逆にどうやったら落ちるのか。。

82:氏名黙秘
10/12/15 09:40:48
うんにゃ。
今年の阪大は倍率高くなってハズレ年と言われたけど、
ふたを開けたらザコばっかでしたm9(^Д^)

落ちたヤツはどうすんだろうね。


83:氏名黙秘
10/12/15 11:28:44
予備試験組が勝ち組ってことか

84:氏名黙秘
10/12/15 13:05:43
【合否】合格
【大学】関西地方の大学
【学部】法
【適性】65
【成績】3.1
【併願】神、市大
【一言】めっちゃうれしい。試験終わった段階で落ちたと思っていた。

85:氏名黙秘
10/12/15 13:28:22
>>84
おめー!4月に出会ったらよろしくな


86:76
10/12/15 17:34:40
>>77
いや、そう思って大阪大学合格しているから、すべて受かっているかもよ。
すべて合格して、メリークリスマス!!でありますように。

87:氏名黙秘
10/12/15 18:28:01
>>77
俺も神戸大受験したけど、自分の意見を述べなくて、課題文に書かれていることをまとめる神戸大の問題の方が
大阪大学の自分の見解を述べるより、ずっと簡単に感じたよ。

大阪大学に合格しているなら、86の言うとおり神戸にも受かっている確率高いと思う。


88:72
10/12/16 03:29:39
>>87まぁ正直結果でるまでなんとも言えないけど前向きに考えとくよ/(^o^)\

>>76サンクス\(^o^)/

89:氏名黙秘
10/12/17 11:09:07
合格者の成績開示ってできるのかな?

90:氏名黙秘
10/12/17 14:59:31
>>89
昨日、事務所に電話したら科目別得点開示は、Lawじゃなくて
阪大が受付てるんだって。詳細はHPで調べろと言われた。



91:87
10/12/17 17:41:54
>>72
神戸合格していたので、神戸に進学します。

92:氏名黙秘
10/12/17 18:02:53
新司法試験での阪大・神大の比較(奇襲のみ)

      合格者/受験者(全体)     合格者/受験者(一発合格)
【阪大】
 H22     26/47                21/31
 H21     22/39                21/34
 H20     15/20                12/15

【神大】
 H22     49/104               29/63
 H21     59/109               46/74
 H20     54/91                35/57

93:72
10/12/17 18:18:13
>>91
俺も神戸受かってたわ\(^o^)/名古屋は落ちてたけどw
同じく神戸進学するよー仲良くしてねw

94:氏名黙秘
10/12/18 03:02:56 xUk7mgkV
成績開示はどうするんだろう?
阪大のHP調べたけどよく分からん・・・・

95:氏名黙秘
10/12/18 03:06:51
>>94
俺も調べてみたけど載ってねぇというか書いとけよ阪大!!
土日は休みなんかな…

96:氏名黙秘
10/12/18 03:31:03
やり方が分からんとかお前ら行政法の勉強したことないのかよ。

URLリンク(kokai.jim.osaka-u.ac.jp)

97:氏名黙秘
10/12/18 04:45:01
ここ不合格者の成績開示もできんの?合格者だけ?

98:氏名黙秘
10/12/18 04:46:30
>>71
関西人でも慶応と阪大なら間違いなく慶応選ぶだろ


99:氏名黙秘
10/12/18 06:55:32
学部はともかくローは合格率・就職とも慶應が上なのは否めない

100:氏名黙秘
10/12/18 12:09:22

日本代表

【最強ツートップ】 東京大  東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大) 飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸

101:氏名黙秘
10/12/19 05:02:44
>>98
慶応だけじゃなく早稲田中央でも阪大とだったら早中をとるな


102:氏名黙秘
10/12/19 11:34:08
>>101
早稲田はないわ

103:氏名黙秘
10/12/19 11:58:01

【検証】東京人の関西への対抗意識
スレリンク(shihou板)

104:氏名黙秘
10/12/19 18:07:32
荒れる悪寒

105:氏名黙秘
10/12/19 21:06:13
>>102
早稲田のがOB層厚いしいいだろ
阪大は関西限定のネームバリューだけ

106:氏名黙秘
10/12/20 02:14:10
>>98
それはないわ。
学部まで関西で学費免除なかったら普通に阪大に行く。
勿論、経済状況によるが。
学部で東京にでてたら慶應に行く可能性も高いだろう。
でもどうしても大手行きたいっていうくらいの野望がなければ、Uターンもありうる。

107:氏名黙秘
10/12/20 02:23:56
>>105
法曹界や文系一般の話になると、関東や日本では知名度ないよね。たしかに。
理系の強い総合大学としての大阪大学は世界的な評価(理系基準)では慶應を当然上回るけどね。

108:氏名黙秘
10/12/20 19:37:03
◆最高裁判所裁判官(就任順)

古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
白木   勇  東京大卒
岡部.喜代子  慶大院了
大谷 剛彦  東京大卒
寺田 逸郎  東京大卒(12月27日~)

109:氏名黙秘
10/12/20 19:38:07
◆高等裁判所長官

札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  一宮.なほみ 中央大卒(1月11日~)
東京高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
名古屋高裁長官 房村精一  東京大卒(1月11日~)
大阪高裁長官  大野市太郎 東京大卒
広島高裁長官  中山隆夫  東京大卒(12月27日~)
高松高裁長官  富越和厚  東京大卒
福岡高裁長官  池田  修  東京大卒

110:氏名黙秘
10/12/20 19:52:14
>>105
受かればね

111:氏名黙秘
10/12/25 11:20:03
阪大、神大両方合格して、去年までなら神大に進学していたけど
今年の新司の成績見て、阪大に進学することに決めたって言う受験生いるの?

ちなみに、私は京大×阪大○神大○大阪市立○で、阪大に進学予定です。
内部生です。

112:氏名黙秘
10/12/25 12:04:46
855 :氏名黙秘:2010/12/23(木) 18:29:59 ID:PoKSsh9N
暇だったんで、2007年~2011年の既習者累計平均合格率を計算してみた。
人数とかの要素があるから一概にランキング化はできないけど、皆の進学先決定の一要素になればいいな。

東大 京大 阪大 名大 九大 北大 東北大 一橋大 神大

2007年 58.6 69.4 68.8 75 62.5 49.2 50.7 60.3 52.7
2008年 61.5 49.7 75 46.4 66.7 38.6 49.4 69.9 59.3
2009年 61.8 58.5 56.4 50 39 50 21.1 65.9 54.1
2010年 58.3 61.6 55.3 55.6 37.8 48.8 37 61.7 40.4

平均合格率 60.1 59.8 63.9 56.8 51.5 46.7 39.6 64.5 51.6

856 :氏名黙秘:2010/12/23(木) 18:37:08 ID:PoKSsh9N
分かりにくいので順位と累計平均合格率だけ書きます。
順位
①一橋(64.5%)
②阪大(63.9%)
③東大(60.5%)
④京大(59.8%)
⑤名大(56.8%)
⑥神大(51.6%)
⑦九大(62.5%)
⑧北大(46.7%)
⑨東北大(39.6%)

113:氏名黙秘
10/12/25 12:43:09
国内一位へ、東京四大学連合
一橋大 
東工大
東京医科歯科大
東京外語大


114:氏名黙秘
10/12/25 21:35:08
◆検察首脳(12月27日~)

検事総長 … 笠間治雄  中央大卒
次長検事 … 小津博司  東京大卒
札幌高検検事長 … 北田幹直  京都大卒
仙台高検検事長 … 岩村修二  中央大卒
東京高検検事長 … 小貫芳信  中大院了
名古屋高検検事長…藤田昇三  東京大卒
大阪高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
広島高検検事長 … 梶木  壽  東京大卒
高松高検検事長 … 勝丸充啓  東京大卒
福岡高検検事長 … 麻生光洋  東京大卒

115:氏名黙秘
10/12/26 00:53:28 AtYNQiDK
俺も神戸蹴って大阪行くよー。
内部の人に質問やけど、周辺って住みやすい?

116:氏名黙秘
10/12/26 01:05:04
俺も阪大に行くつもりなんだが、寮って院生は入れないのかな?

117:氏名黙秘
10/12/26 01:24:11
既修だがスプリングなんとかに行くべきか…

118:氏名黙秘
10/12/26 14:28:12 fxsHzoWN
>>115
すみやすいよ
環境はかなりいいほうだと思う
飲み屋街もあるから、場所によってはうるさいけど

>>116
入れない

119:氏名黙秘
10/12/26 14:59:13

超重量級東京四大学連合、世界一位へ
一橋大 
東工大
東京医科歯科大
東京外語大

120:氏名黙秘
10/12/27 02:19:24
慶應補欠来たので補欠お譲りします
さようなら

121:氏名黙秘
10/12/27 09:22:44
どっちも補欠w

122:氏名黙秘
10/12/29 12:55:19
>>120
それ正しい判断

123:氏名黙秘
10/12/31 11:00:24
慶應漏スクール乙

124:氏名黙秘
10/12/31 12:20:58 QeHb00OR
阪大っていいロースクールだと思うけどなあ。
合格率も悪くないし、立地も梅田からすぐで予備校も通えるし。


125:氏名黙秘
10/12/31 18:20:59
関西ローカルだけどね

126:氏名黙秘
11/01/01 14:28:14
ここって、追加合格どのくらい出すの?

127:氏名黙秘
11/01/04 18:09:27
入学金振り込みました。
春からよろしく!!

128:氏名黙秘
11/01/04 18:18:23
入学金振込み証明書って細い方を貼ればいいんだよな?

枠が余りすぎてて不安だ・・・

129:氏名黙秘
11/01/04 19:13:58
今年は定員結構オーバーしそうな気がする。

130:氏名黙秘
11/01/06 09:56:36
>>129
それって、昨年なら阪大と神大両方合格したら神大に進学していた受験生
が大半だったけど、今年は大半は阪大に進学するから?

それとも他の理由? そうなら、理由説明して。

131:氏名黙秘
11/01/10 23:33:52 bVQsHxtb
vc

132:氏名黙秘
11/01/12 10:10:51
追加合格あるん?

133:氏名黙秘
11/01/17 00:25:26
963 :氏名黙秘:2011/01/02(日) 12:23:33 ID:???
12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/11(月) 14:34:46 ID:ZAXg9RgI0
日本のみなさーん、聞いてね。
私、在日3世です。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得からの控除じゃないよ、税額控除だよ。

分かり易く言うと、年収1000万円のサラリーマンが払う税金(所得税、住民税)
約150万円は、在日外国人なら全額還付可能で、無税で生活できる。
朝鮮の親族に仕送りしたことにすれば、最大で年間180万円の税金が還付されるんだ。
これはすごいことだよ。年収約1150万円までなら税金を一銭も払わないで生活できるんだよ。

すごい優遇でしょ。
こんなこと在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。
では、朝鮮に親戚の居ない在日はどうするか。
それはもちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、
手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。その一方で
日本の税務署に送金証明書を提出して税金を還付してもらうから、在日は高額所得者で無い限り無税なんだよ。

日本のみなさん、ありがとう。この制度が無くならないよう、願っています。

倭猿のみなさんから、どんどん税金を徴収してください。
民主党   万歳!!


134:氏名黙秘
11/01/21 14:25:15 OnFqCtSF
合格者で成績開示を求めにいったのだが、
5月~6月くらいの一定の期間内でないと申込みを受け付けないといわれた。
要綱にも書いてあるといわれたが、誰か確認できますか?
成績開示を入学後にやるなんてナンセンス極まりないと思うのだが。

135:氏名黙秘
11/01/22 02:50:27
>>134
要綱にそんな記載はない

136:氏名黙秘
11/01/24 00:44:45 mds4ijTL
>>135
ですよね。受付の人の勘違いかな?
誰か合格者の方で成績開示した人いますか?

137:氏名黙秘
11/01/24 02:29:56 u/UyTnPL
成績開示請求送ったよ

138:氏名黙秘
11/01/25 16:15:34
阪大ロー既習合格者の声

大阪経済法科大学法学部4年R・Tさん
 URLリンク(www.keiho-u.ac.jp)

139:氏名黙秘
11/01/25 16:56:04
www

140:氏名黙秘
11/01/27 00:16:34 UkIfxjr9
スプリングスクール有料かよ

141:氏名黙秘
11/01/29 23:59:03
ロースクール合格で嬉しそうに記載するって恥ずかしくないの?

142:文科省 既に撤退した姫路独協につづく統廃合 来年度から補助金削減
11/01/31 02:55:50

URLリンク(www.47news.jp)

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】












143:氏名黙秘
11/02/10 15:22:43
阪大既修って、意外に合格率高かったのね(^^;
知らずに受けて損したわ。
一橋受かったから、阪大蹴ったけど、今思うと阪大の方が良かったかも。



144:氏名黙秘
11/02/17 09:46:00
阪大ロー既習合格者の声

高岡法科大学法学部4年H・Fさん
 URLリンク(www.takaoka.ac.jp)

145:氏名黙秘
11/02/19 21:27:39.70
俺は神戸紀州と阪大紀州だな
どっちを選んだかは秘密だ

146:氏名黙秘
11/02/19 23:47:40.90 oUtpuUu2
どーでもええし

147:氏名黙秘
11/02/19 23:48:34.58
>>145
どうせ神戸だろ…

148:氏名黙秘
11/02/20 00:00:52.60
俺は阪大だな
阪大出身だし

149:氏名黙秘
11/02/20 00:23:46.47
もう神戸と大阪の立場逆転してるし
これからは大阪の時代やでぇえ

150:氏名黙秘
11/02/20 00:58:50.99 XKMuwOLe
>>148
ああ、あいつか・・・

151:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/02/21 19:27:05.00

URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】



152:氏名黙秘
11/03/08 13:17:44.64
>>141阪大ローって恥ずかしくないの

153:氏名黙秘
11/03/08 15:47:55.25
>>152

そんなこと書いて、恥ずかしくないの

154:氏名黙秘
11/03/09 10:32:17.82
勉強飽きたお

155:氏名黙秘
11/03/20 10:33:00.90
早稲田OB小島よしお、慶大不合格

 お笑いタレント小島よしお(30)が、慶大文学部の受験に失敗していたことが、2日、分かった。
パーソナリティーを務める文化放送「レコメン!」の企画で挑戦したが、この日放送の同番組で発表した。

 結果を知らされていなかった小島は、じらされながら番組開始約2時間後に不合格の知らせを聞いた。
敗因は「勉強不足です」と素直に認めた。
昨年4月から仕事と夜の飲酒の合間に1日約3時間勉強していたが、昨年11月の模擬試験では「偏差値37」。
それでも1月の時点では「受験は気持ち」と強気だったが、現実は甘くなかった。

 番組では結果発表前に、合格したらプレゼントされ、不合格なら小島が買い取る慶大までの電車の定期券が渡された。
同局関係者は「次は珠算検定4級を目指してもらう」と話したが、小島は「テンションが上がらない」と元気がなかった。
同番組で一緒にパーソナリティーを務める早稲田大卒のK太郎も慶大経済学部を受験したが、不合格だった。

URLリンク(www.nikkansports.com)

156:氏名黙秘
11/03/21 02:55:32.29
阪大のくせに

157:氏名黙秘
11/04/09 01:30:28.93
>>134
個人情報保護法で開示請求してしまえ。
期間とか関係なくなる。

158:氏名黙秘
11/05/09 23:54:19.75 Qktf/Cnf
URLリンク(ziddy.japan.zdnet.com)

159:氏名黙秘
11/05/22 17:39:56.01 4wM/tR/c
■「交通安全」を研究 大阪大学教授が酒気帯び運転

21日夜、大阪大学の教授が酒を飲んで車を運転したとして逮捕されました。
教授は交通安全心理学が専門で「アルコールが運転に与える影響」などを研究
していました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは大阪大学大学院教授の三浦利章容疑者(63)です。
警察によりますと三浦容疑者は21日午後5時ごろ、兵庫県宝塚市のスーパーの駐車場で
酒を飲んだ状態で車を運転した疑いで、他の車に衝突する事故を起こしたことから警察官
が調べたところ呼気から基準値以上のアルコールが検出されたということです。
警察の取り調べに対し三浦容疑者は「自宅で酒を飲んだ」と容疑を認めているということです。
大学のホームページによりますと三浦容疑者は交通心理学などが専門で「アルコールが運転
に与える影響」を調べる警察庁の研究会の委員を務めていました。
URLリンク(www.mbs.jp)

160:氏名黙秘
11/05/22 19:17:47.11 l+2oYXSl
これ何が問題なの?
他人じゃ試せないから自分で試してただけなのに
大学外で実験が不可能なら社会科学全般が否定される
研究の自由が保障されていない

さあみんなで思い付きで擁護してみようじゃないか
公共の福祉概念をすごく都合良く解釈したりして

161:氏名黙秘
11/06/01 20:17:50.07
適性試験159で阪大ロー特別選抜は足きりされませんか?

162:氏名黙秘
11/06/02 15:05:48.57
777 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/04/24(日) 22:33:21.76 ID:???
>>777
>悪貨が良貨を駆逐する
そしてロクでもない連中で満たされた集団が最後は駆逐されていく。
企業でも、ロースクールでもそうあって欲しい。

気持ちはよくわかる。
俺もサラリーマンをしながら法律家を目指してみたいと思う中年男性だが、
俺の学生時代、司法試験を目指す奴らはあんたが書いていたような層に属していた。
京大生なら受かるかもな、という感じの試験だった。
阪大や神大の連中は難しいんじゃないかな、という感じ。
関関同立なら合格率2%に乗っていなかったんじゃなかったと思う。

最近は産近甲龍レベルの連中が司法試験を目指すのか?
時代も変わったもんだなあ。
ここに行くとそんな奴らがいるのか?

【合格者】大阪学院大法科大学院11【倍増】
スレリンク(shihou板)

163:氏名黙秘
11/06/06 11:51:24.30
昔は阪大の合格率高かったんだがね。記念受験組が少なかったからかもしれんが。

164:☆受験禁物☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ
11/07/09 15:33:31.95

URLリンク(www.47news.jp)

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】


165:☆受験禁物☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ
11/07/09 15:34:01.84

                    ☆ 受験禁物 ☆
       ■★■★■★■★■★ 『廃校リスト』 ★■★■★■★■★■
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、  愛知学院  、大阪学院、神戸学院、久留米




166:☆受験禁物☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ
11/07/09 15:34:15.75

                    ☆ 受験禁物 ☆
       ■★■★■★■★■★ 『廃校リスト』 ★■★■★■★■★■
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、  愛知学院  、大阪学院、神戸学院、久留米




167:☆受験禁物☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ
11/07/09 15:34:31.08

                    ☆ 受験禁物 ☆
       ■★■★■★■★■★ 『廃校リスト』 ★■★■★■★■★■
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、  愛知学院  、大阪学院、神戸学院、久留米




168:氏名黙秘
11/07/13 16:22:25.11
今年受験しようか悩んでいるのですが、ロー生は阪大の寮は使えないんでしょうか?

169:氏名黙秘
11/07/13 20:19:16.44 HtBsVQ2F
>>168
使えないよ

170:168
11/07/13 20:52:02.25 0iEejzSB
>>169
レスありがとうございます。
寮は学部生が対象なのかなT-T
残念です。

171:氏名黙秘
11/07/13 22:55:38.60 9RHlWFTD
>>170
学部生対象だよ
まあ、探せば家賃2万代でも大学から近いところもあるから、頑張れ

172:氏名黙秘
11/08/02 18:40:10.66
ここは単位認定がメチャクチャ厳しいから、そこもよく考えた方がいい
たった1単位のために何年も留年してる人もいるぞ。それで新試受かっても
割が合わん。

173:氏名黙秘
11/08/04 02:46:23.66
工藤北斗の業務日誌いいわ

174:氏名黙秘
11/09/23 23:47:17.20
今日の特別選抜受けた人いる?
面接圧迫だった…?

175:氏名黙秘
11/09/24 17:25:30.77
昨日の面接受けました。
2人の面接官のうち1人の面接官の質問の言ってる意味が分からず、
聞き返すこともできず支離滅裂な回答になってしまった・・・
テーマはみんな一緒なのかな?
というかあんな面接だとは全く予想してなかった。
ただ志望理由等の事前提出資料を元に聞かれるものと・・・

176:氏名黙秘
11/09/25 01:27:21.13
>>175
私も似たようなものです…。
とてもタイムリーな設問をいきなり聞かれて戸惑いました。
そちらも時事ネタでしたか?

177:氏名黙秘
11/09/25 01:51:54.11
>>176
最近の時事ネタでした。
志望理由書を気合い入れて書いたのですが、
あまり合否には関係ないのかな?

178:氏名黙秘
11/09/25 04:15:19.50
>>177
じゃあ同じかもしれないですね。
ちなみに原発絡み(エネルギー政策)でした。

志望理由書は、そこに書いたはずのことを最初に口頭で言わされた以外
全く触れられませんでしたw

179:氏名黙秘
11/09/25 07:48:19.74
>>178
テーマは同じですね。
自己紹介は5分程度でと言われましたが、
時計がなく自分がどのくらい話したのか全く分かりませんでした…
合否判断の面接のしめる割合が大きいので少し諦めてます…

180:氏名黙秘
11/09/26 08:34:02.79
社会人選抜なのに、志望理由書に書かれた経歴について問いたださないで
5分も受験生に喋らせるって、すごい手抜きだなww

181:氏名黙秘
11/09/26 09:05:59.69
志望理由書は一次選抜の判断材料でしかないんじゃないの。

182:氏名黙秘
11/09/27 03:47:08.08
他学部の普通の学生も受けられるよ

183:氏名黙秘
11/09/27 09:59:39.06
あの特別選抜の面接スタイルは今年から?

184:氏名黙秘
11/09/27 12:13:06.08 ZgLj9wAo
去年受けたけどたぶん同じ
あんなことやるなら事前に知らせてもらわないと対応できないよな
仕事でなにかやるときに準備もなく取引先に向かうことなんてないわけだし
いわゆる地頭的なものを見たいんだっていわれちゃうとしょうがないけど

185:氏名黙秘
11/09/27 12:14:52.92
中央は良いなあ
542 名前:氏名黙秘 :2011/09/26(月) 23:31:00.07 ID:???
三期だが、中央は刑事系の授業はマジで試験に直結する。しっかりやれば、100位以内もとれると思う。
会社も役立つ。
民訴も、一見役に立たなそうだが、役立つ。ピロシ来て変わったかもしれんが。
民法は謎。ただ、三年次のマスジュンの授業は役立つ。
選択科目は、環境の太田はいい。ヤマもあたる。

サポートは、合格者のゼミの給料がいいから、結構みんな気合い入れて教える。
なので、合格者ゼミはとても使える。

186:氏名黙秘
11/09/27 12:25:44.37
阪大のIQ崇拝は面接の地頭見るみたいな試験方法
があるぐらい すでに習い症のレベルやね。
理系が中心の大学で文系の評価がイマイチの大学
って、理系に対するコンプがそうなってしまうの
かな。
ここのローって、設立当初は全国の適性番長の
トップ10 が入学したのにことごとく三審と退学
したみたいやから、教育りょくは???かも。
もっとも、ここだけの話ではないが。


187:氏名黙秘
11/09/27 14:29:09.82 UaMSHBro
面接を受けた皆は適性どのくらいなの?
俺は200くらい

188:氏名黙秘
11/09/27 15:06:12.56
ペーパー試験と研究に必要な能力は違うからな。
神戸ローの東大卒教員は、元受験秀才だから
本能的に、司法試験合格に必要な要素を
授業に反映できるんだろうな。

189:氏名黙秘
11/09/27 17:15:24.05
>>187
俺も200ちょいくらい。

190:氏名黙秘
11/09/27 18:27:54.58
190くらい。

足きりはどのくらいだったんだろう?

191:氏名黙秘
11/09/27 20:23:45.79
同じく200ぐらい。
成績は80%ぐらい。これでもがんばったんだが、相対的にあまり良くないと思われる…

192:氏名黙秘
11/09/28 02:38:26.29 3j5z8xCW
あしきりは180くらいなんじゃないの?
平均切ってたら問答無用でアウトーみたいな
まぁ知らないけど笑

193:氏名黙秘
11/09/28 08:59:28.74
特別選抜の判断基準の割合が、
面接50、大学成績10、適性試験40だから、
あの20分の面接はかなり大きいな…
志望理由書に記載して面接で話さなかった社会人としての経験、実績等は
評価の対象なんだろうか?
特別選抜で入学した方、教えてください。

194:氏名黙秘
11/09/29 05:55:53.00
確かにどっちが主に評価されてるのか気になる。
志望理由書は手抜きだったけど、本番うまくしゃべれて受かった人、
あるいはその逆、どちらが多いんでしょうね

195:氏名黙秘
11/09/29 09:44:24.15
>>186
どうでもいいが、習い性じゃないか。
習い症じゃ、中毒患者みたいで日本語として
おかしいだろ。
2ch用語か?

196:氏名黙秘
11/09/30 20:46:32.60
>>193
お前みたいなやつはうからんと思う。

197:氏名黙秘
11/10/01 10:01:12.63
平成23年度 国家公務員総合職(旧Ⅰ種)中央省庁セミナー
URLリンク(www.jinji.go.jp)

対象国立大学【事務系区分】
北大、東北大、東大、一橋大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

対象国立大学【技術系区分】
北大、東北大、東大、東工大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

198:氏名黙秘
11/10/03 08:19:56.42 DtlKHYae
上原美優ちゃん、全裸で風呂場でキレイに首斬られて血の海の写真あれ見ると殺されたんやな 思考盗聴関係?

199:氏名黙秘
11/10/03 16:21:51.96
受験料の振り込み手数料840円って、高すぎ

200:氏名黙秘
11/10/03 19:41:57.83
受験料3万円って、高すぎ

201:氏名黙秘
11/10/03 22:42:28.09
まぁ、3万あれば、基本書でも予備校本でも欲しい本は買えるからな

202:氏名黙秘
11/10/05 00:47:42.25
ここ5日必着かよw
私大と同じように消印かと思ったわw

新司成績が微妙だから、出すか悩んだけど、
結局は早い日程だから練習にはなるだろうと思って
明日(今日)出願しようかなと思って他ローの志望理由書コピって印刷したのにw


京神は注意しよう

203:氏名黙秘
11/10/05 21:47:29.85
その程度の事務処理能力しかないのにやたら上から目線なのがほほえましいな
京神も出願し損ねた方が受験料を捨てずにすむからいいんじゃないか

204:氏名黙秘
11/10/05 23:34:22.93
出願完了!
郵便局が近いからステメンを粘ってまうわ
ほな、みんな試験ガンバろなー

205:氏名黙秘
11/10/06 01:11:32.18
>>203
東一京ならまだしも、たいした実績のない阪ローに
入学を懇願するような実力じゃ新司上位合格は遠いな

上記3ローを筆頭にその他神戸慶応以外は中堅レベル。
後者の2校も近年はあやしいな。
ある程度蹴られて下位合格した人や補欠が入学してくるんだから。

206:氏名黙秘
11/10/06 07:12:31.16
ここを第一希望にしてる人はさすがにいないだろう
関西私大よりマシっていうくらい




207:氏名黙秘
11/10/06 22:39:59.50 474cADD5
>>205
関西でNo.3の国立ロースクールなんだから関西で上京しない奴は受けるしかない。既習者の合格率は悪くない。

208:氏名黙秘
11/10/06 22:59:52.35
関西じゃないとダメって人は受けるだろうね。
関東でもいいって人はもっと合格率高い国立があるもんな。

ただ阪大は既習の合格率は人数が少ないからすごい流動的だよ
軽信するのは危険

209:氏名黙秘
11/10/06 23:15:06.04
関東は放射能があるからな・・・。

210:氏名黙秘
11/10/08 16:19:20.24
整理番号いくつだった?
私は200番台

211:氏名黙秘
11/10/08 16:26:50.74 0iT0983N
もう来たの?
場所はどこ。

212:氏名黙秘
11/10/08 16:31:11.06
>>211
京都
願書出したのは月曜日

213:氏名黙秘
11/10/08 16:46:31.92
210のレスみて、郵便見に行ったら来てたw
滋賀から月曜に出して1011*
既習でつ


214:氏名黙秘
11/10/08 17:13:28.37
特定できるな

215:氏名黙秘
11/10/08 19:45:18.25
ステメンのホッチキス忘れて心配だったけど、整理表がちゃんと来て良かった

216:氏名黙秘
11/10/09 00:51:07.34
書類不備は減点だろ

217:氏名黙秘
11/10/09 01:14:42.45
その根拠は?
おまえの妄想?

218:氏名黙秘
11/10/09 03:01:56.70
ローによるかな。
ほとんどのローでは減点はないと思う。事務の仕事だから。
まぁそういう面も大事なのは確か。
特に願書なんて大事なもので書類不備とか能力を疑う

219:氏名黙秘
11/10/09 13:37:41.34
つーか書類不備だったら願書を
受理してもらえないのでは?

220:氏名黙秘
11/10/09 15:14:10.10
本当の不備は事務所から連絡するローがほとんど。

221:氏名黙秘
11/10/09 16:16:01.37
試験までもうあと一カ月か
私立終了から思ったよりはやかったな

222:氏名黙秘
11/10/09 22:36:24.88
得点も開示されるし、書類不備で減点はないと思うよ。


223:氏名黙秘
11/10/09 23:53:02.19
得点は合計点しかでないじゃん

224:氏名黙秘
11/10/10 12:41:30.49
書類不備は最終的に不合格となることが多いですね。

225:氏名黙秘
11/10/14 15:59:54.33
出願者総数514
去年よりかなり減ったな
新司の結果が悪いとこんなもんか

226:氏名黙秘
11/10/14 23:26:46.42
ここは実績だけじゃないと思うな。
まず入試面においては、面接があると敬遠されやすい
同じように面接がある一橋は圧倒的な実績で人が集まるけど。
他ローは廃止してるのに、肩書きにうぬぼれて、独自路線に走って失敗してるパターン。

あとは教育面でほめるところがない。成績と相関関係もないようだし。
2chレスによると、(これは信用性に欠けるが、)
数少ない内部同士でもいざこざというか不満があるようだし。

対する一橋は無駄な課題は出ず、新司対策ではないが、
課題をこなすこよによって考え方や思考方法が修得でき、
それが新司でも役に立つよう工夫されている。
そして内部の人たちはみんなで受かるという気迫が強く、団結しており、
受け控えや撤退者が少ない。その他不満はあまり聞かない。

もっと関西の3大国立の一つとしてがんばってほしいね。

227:氏名黙秘
11/10/14 23:55:13.15
>>226
面接って特別選抜のこと?
一橋と比べること自体ナンセンスだろ

228:氏名黙秘
11/10/15 00:01:35.34
でもなんで神戸と違ってここは伸びなかったんだろ
他のローは、学部偏差値の通りにだいたい実績を出してるし人も集まるのにな。
最初の数年で実績が出ず、逆に実績を出した神戸等が人気になったのかなぁ

229:氏名黙秘
11/10/15 01:48:37.50
準禁じ手を使うしかないな。
課題レポートは極力学説ちっくなのは避け、本試験でも使えるようなものにすることによって
学生の負担をできるだけ軽くする。

定期試験はできるだけ新司を意識して作成し、添削も責任をもってして、
きちんと評価を加えた上で返却をするなど。
もちろん名目は新司対策ではなく、法曹教育の一環としてだ。
あとは課外サポートの充実を図ること。
OB主体となって答案練習・検討講習を主催させ、添削指導をするなど。

阪大ほどの大学ともなれば、少し合格率をあげるだけで翌年からは何もせずに
自然と優秀者が集まるようになる。その後は上位ローとして安泰。

改革が必要だ。

230:氏名黙秘
11/10/15 02:02:29.22
>>229
私大はそんなこととっくにやってるよ

231:氏名黙秘
11/10/15 02:26:31.25
>>230
だからこそだろ
ここだけオナニー授業やってても仕方ないんだよ
下位ほど文科省に忠実すぎて実績を残せてない

232:氏名黙秘
11/10/15 10:18:15.10
学生本位(笑)
模範解答は作らない!(笑)

233:氏名黙秘
11/10/15 11:49:02.55
教授ってどこもそうなのかしらんが、模範解答作るの渋るよね。
自分が試験用の答案を作成する力がないとバレるのが怖いんだろうけどさ

234:氏名黙秘
11/10/24 19:26:42.13
特別選抜合格発表なのに受かったやつはいないのか、後輩w
どんな奴が来るのかスペック晒してほしい

235:氏名黙秘
11/10/25 08:46:09.92
落ちた・・・
合格したみなさん、心よりお祝い申し上げます。
阪大ローから素晴らしい法曹になられることをお祈り申し・・・ちくしょう!!!

236:sage
11/10/25 12:54:30.68 J0TQMmoD
落ちたー\(^o^)/
無難な答えすぎたからかな…
まぁ気持ち切り替えて既修頑張ります。

237:氏名黙秘
11/10/25 12:56:10.95
ごめん。あげても~た。

238:氏名黙秘
11/10/25 13:23:12.68 4Lf01D5I
社会人はたくさん受かってそうだよな

239:氏名黙秘
11/10/25 17:01:53.26
受かったー 先輩よろしく
スペックは
>>191

240:氏名黙秘
11/10/25 17:30:47.74
ばか

241:氏名黙秘
11/10/25 17:38:52.16
とにかく、ここのローは、予備校と敵対している教員が多い。
やはり、歯学部があるからかい(^-^)/

242:氏名黙秘
11/10/25 18:18:34.51
これだけ合格率が悪いのに予備校と対立してどうすんだろうな

243:氏名黙秘
11/10/25 18:36:14.04
阪大って、伝統的に素直な良い子が多いのよね。

なので、魑魅魍魎が蠢く世界では芽がでにくいのもある。

244:氏名黙秘
11/10/26 17:19:15.92
不合格通知書届いた。
合格点に少し及ばなかったんだが、
毎年追加合格って出るのかな?
未練たらしくてすまん。

245:氏名黙秘
11/10/26 17:44:29.04
来年の受験生のために、
適性170点代で合格最低点まであと一歩という
とこまで持って行けたことを記しておく。
ネバーギブアップ。

246:氏名黙秘
11/10/26 21:15:07.98
たしか毎年数人、追加合格出てたよね
でも入学手続きは1月だから、出たとしても1月以降かな
ギリギリ不合格なら、期待していいんじゃない?
一般入試は受けないの?>>244

247:氏名黙秘
11/10/27 00:02:55.44
>>246
ありがとう!
一般入試は受けないんです。
特別選抜で受かると思ってた…お恥ずかしい話だ。
追加合格に少しだけ期待してるよ…

248:氏名黙秘
11/10/27 08:32:44.22
特別選抜枠から追合なんか出すわけないだろw前例がねーよw

249:氏名黙秘
11/10/27 12:31:07.61
>>245
成績とか面接はどんな感じだったの?

250:氏名黙秘
11/10/28 09:44:57.35 jTZDU/Uv
>>248
特別選抜で追加合格した人いるよ。

251:氏名黙秘
11/10/28 09:46:57.75
ごめん。あげてしまった。

252:氏名黙秘
11/10/28 19:05:49.27 7wj5skKO
書類不備でも受かりました。受理してくれます。

253:氏名黙秘
11/10/29 11:10:48.38
今年新司法試験を受けた人たちの時代の入試は適性試験の成績だけでほとんど合格してたようなもんだったからな。

254:氏名黙秘
11/10/29 21:36:19.39
特別選抜合格者の適性の成績ってどんなもんだったんだろう?
ちなみに僕は210で落ちました。
面接がダメだった…

255:氏名黙秘
11/10/29 23:03:47.39
面接がダメとかまるで人間性否定されたみたいで嫌だ…

256:氏名黙秘
11/10/29 23:29:13.53
いい加減な選抜やってるから合格率が低いんだろ。

257:氏名黙秘
11/10/30 00:39:41.58
自分は適性が254と同じくらいで、面接は何とかこなして受かった
適性って素点をそのまま換算しているのかな
6割以上7割以下が10点、それ以上8割以下が20点みたいなつけかたの可能性もあるよね

258:氏名黙秘
11/10/30 00:52:56.22
追加合格は基本的に一般未修に出すよ。
特別入試が定員割れしても一般を多目に合格させてバランスとってる。特別の方にも出さない訳じゃないみたいだけどね。
ちなみに追加発表は、聞いた限り一番遅くて2月上旬頃、早ければ1月中旬と期間が長い。

259:氏名黙秘
11/10/31 01:21:47.67
募集要綱の五ページめに、追加合格についての記載があるが…
どれだけとるかは、一般選抜次第だな…

260:氏名黙秘
11/10/31 09:06:36.14
今年は特別選抜の合格者は23人と例年より少なかったんだな。
このうち何人が入学するんだろう?

261:氏名黙秘
11/10/31 09:16:57.01 eE76Ecxi
いよいよ明日か

262:氏名黙秘
11/10/31 10:43:22.72
自分は知財やりたいからここが第一志望なんだが
余計なことは考えずに京都に受かったら京都に行くべきなんだろうか

263:氏名黙秘
11/10/31 11:10:36.44
>>262
特定科目が厚くても、
そんなのは結局実務についてから本格的に身に着けるものだから
ロー自体は上いけるなら上いっとけばいい

264:氏名黙秘
11/10/31 11:42:47.37
>>263
ありがとう
特別選抜受かったからもういいかと思ったけど、京都も受けてみるわ

265:氏名黙秘
11/10/31 12:51:48.94 8aOCGUjs
大阪未修と中央未修どっちを選ぶべきかな?

266:氏名黙秘
11/10/31 12:57:06.05
法曹人脈のある中央だろうな。
入ればわかるがここから得るものはほとんどない。


267:氏名黙秘
11/10/31 16:42:27.28
阪大は旧帝ということしか取り柄がない
それすら法曹界ではいまいち弱いという

268:氏名黙秘
11/10/31 21:06:21.45
テスト


269:氏名黙秘
11/10/31 21:08:31.43
ここんちの文系は、敗戦後にスタートだから、フレッシュ!


270:氏名黙秘
11/11/01 09:59:47.00
くるか?

271:氏名黙秘
11/11/01 10:12:12.37
通った
内部

272:氏名黙秘
11/11/01 10:16:49.29
一次発表でも盛り上がらんとは……

273:氏名黙秘
11/11/01 10:28:37.73
受験者の大半が一次は歯牙にもかけてないのか、そもそも2chを見ないのか

とりあえず外部だけど通った

274:氏名黙秘
11/11/01 11:06:59.86 UDcbpe7H
1000番代が既習、2000が併願、3000が未収でおk?

275:氏名黙秘
11/11/01 11:29:56.96
>>273
俺も外部だけど通った

ってかスレの存在知らなかったw

276:氏名黙秘
11/11/01 11:47:35.73
ここって首都圏でいうと、どこレベル?
学校の放置っぷりからして、早稲田かな

277:氏名黙秘
11/11/01 13:29:29.71
慶應中央早稲田より下なんじゃないの

278:氏名黙秘
11/11/01 13:31:01.67 pcLEaRq2
過疎

279:氏名黙秘
11/11/01 13:54:58.18
Fランだけど、既習通った
なんか嘘みたいだ
俺だけ違うページを見ているのか
本当に受験票くるのか

280:氏名黙秘
11/11/01 14:31:51.67
おまえみたいなFランの馬鹿には来て欲しくない

281:氏名黙秘
11/11/01 16:27:19.25
民法と刑法が難しいな
どれぐらいが合格ラインなのかな

282:氏名黙秘
11/11/01 16:37:36.21
こう言ったほとんど落ちない審査で落ちると、リカバリー
難ありだね。。

283:氏名黙秘
11/11/01 16:41:44.17
>>280
お前もFらんだと自覚しろよw
阪大はローカルだっつうのw
東京じゃ明治レベル

京阪神ではチヤホヤされてるサルかもしれんがw

284:氏名黙秘
11/11/01 17:05:24.35
>>282
私は落ちたけど、
500人中150人ぐらい落ちてるから、
「ほとんど落ちない」わけではないと思うよ・・・

285:氏名黙秘
11/11/01 17:33:28.43
245だけど、一般選抜(併願)では、さすがに足切りされたわ。
やはり適性か…
それとも特別選抜のステメン使い回したから?

286:氏名黙秘
11/11/01 17:38:29.48
阪大って、Fラン卒が結構受かっているよね。。

Fランとかだと出身大学の教員がステメン書いたりするのであろうからか?

287:氏名黙秘
11/11/01 17:41:26.16
阪大は学歴ロンダの格好の草刈り場
東の早稲田みたいな位置づけ

兄弟は無理だけど
阪大に行ければ万々歳の人が喜ぶ学校



288:氏名黙秘
11/11/01 17:48:08.45
二松学舎大とか、京都学園大、種智院大、花園大、ノートルダム
女子大学と、オールキャストだお。

289:
11/11/01 17:51:31.48
>>284

お疲れ!

市大で頑張ろうぜ!

290:氏名黙秘
11/11/01 18:41:38.37
東からの受験生が少なそうなので一応、一次の目安になると思って残しとく
既修のみ出願
学部早慶中
適性約200、学部成績GPA3.7(優率約75%)
これで通った。
2chの過去スレとか見てると適性厳しいかな?
って思ったけど。
参考までに
あしきり通った人は本試験頑張ろう。

291:氏名黙秘
11/11/01 18:52:14.22
過疎だが一応去年のテンプレを貼っておきます
【結果】
【大学】
【学部】
【新卒】
【適性】 
【成績】
【特記】 
【一言】



292:氏名黙秘
11/11/01 20:32:51.88
【結果】合
【大学】内部
【学部】法
【新卒】新
【適性】200~210
【成績】3.2~3.3
【特記】よかた
【一言】特定されませんように

293:氏名黙秘
11/11/01 20:45:11.55 JUN8yco8
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい

294:氏名黙秘
11/11/01 21:06:08.46
【結果】一次合
【大学】国立
【学部】法
【新卒】新
【適性】192 
【成績】3.6
【特記】なし
【一言】適性微妙だったからよかった

295:氏名黙秘
11/11/01 21:10:58.23
>>285
馬鹿はいらねぇってこと


296:氏名黙秘
11/11/01 22:30:55.29
東京からの受験生が例年以上に多い模様

【マスコミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日~5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)

スレリンク(mass板:65番)

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
URLリンク(www.youtube.com)
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍)
URLリンク(www.youtube.com)
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」
スレリンク(news板)
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
スレリンク(news板)

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
スレリンク(news板)

297:氏名黙秘
11/11/01 22:53:59.11
カレー

298:Levin
11/11/01 22:59:59.55
【結果】合格
【大学】和歌山
【学部】経済
【新卒】既卒
【適性】176
【成績】3.8
【特記】TOEIC 910
【一言】ステメンがんばったからかな

299:氏名黙秘
11/11/01 23:04:30.56
【成績】3.8
【特記】TOEIC 910

これじゃね?
つーか、このテンプレじゃ、既習か未習かわからんな

300:氏名黙秘
11/11/01 23:06:03.62
>>298
トイックじゃん?

301:氏名黙秘
11/11/01 23:13:23.42
>>299
結果に既修か未修か入れるべきだな

302:292
11/11/01 23:30:06.68
スマソ既修
内部でも全然一次の話が出てこなかった
明日リサーチしてみる

303:氏名黙秘
11/11/01 23:54:19.53
294だけど既修
一応併願もしてる


304:氏名黙秘
11/11/02 15:58:17.23
受験票キター
封筒でかすぎw

305:氏名黙秘
11/11/02 22:55:11.27
とどかないよー

306:292
11/11/03 00:21:00.43
リサーチ結果何人か落ちてたわー
割と成績見られてるっぽい
受かった人二次がんばろ

307:氏名黙秘
11/11/03 00:56:40.25
>>306

内部レポ乙です!
そうなんだ。二次は適性>成績だけど一次は逆だったりするのかな。




308:氏名黙秘
11/11/03 05:04:27.67 ArL6sbSu
阪大生は全員とおったらしい

309:氏名黙秘
11/11/03 21:18:26.41
>>308
嘘言うな。

310:氏名黙秘
11/11/04 20:03:54.73
うんこ政策の御用学者・ニ宮周平

うんこ政策とはエタヒニンの戸籍を人間の戸籍と繋げて
エタヒニンを人間にして救済する政策のこと。
うんこ政策の恩恵を受けているエタヒニンは
戸籍をいじっているため転出できず不便だという。
そんなエタヒニンにとって内縁や事実婚は
戸籍の住所とは別に生活拠点を持てるので便利である。
ニ宮が内縁や事実婚にコミットする動機はそこにある。
出自が河原者のニ宮自身、政治家に頼んで
戸籍を人間と繋げているので
事実婚や内縁にコミットする動機がよく理解できる。
うんこ政策を手がける政治家にとっても
内縁や事実婚を勧めるのは手間が省けて便利なのである。

311:氏名黙秘
11/11/04 20:06:34.97
↑うんこ言い過ぎ。育ち悪いな。


312:氏名黙秘
11/11/04 23:03:03.16
育ちがいい人はうんこしないんですか???

313:氏名黙秘
11/11/05 00:05:19.72
↑文章良く読めし。「言い過ぎ」とあるやろ。

314:氏名黙秘
11/11/05 18:44:17.97
後一週間!!

315:氏名黙秘
11/11/07 19:48:35.98
φ(..)難しいお

316:回数制限即刻廃止
11/11/07 23:22:14.41 Rp64IKr7
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

URLリンク(www.shibamasa.net)

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。



317:氏名黙秘
11/11/08 13:14:59.82
阪大は学歴ロンダの格好の草刈り場。
東の早稲田みたいな位置づけ。

京大は無理だけど阪大に行ければ万々歳の人が喜ぶ学校。

神戸行けよ。

318:氏名黙秘
11/11/09 17:51:26.99
過疎…

319:氏名黙秘
11/11/09 18:21:33.08
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こーべ



320:氏名黙秘
11/11/11 16:27:57.44
過疎ー

あしたってなんじに豊中キャンパスだっけ?
試験9時半からだから、9時集合?

321:氏名黙秘
11/11/11 19:38:42.16
みんな勉強中か?
過疎すぎw

322:氏名黙秘
11/11/11 20:26:59.65
今日初めて過去問やったけど、民事系ムズすぎw

これ、時間内に解けんだろ…。

323:氏名黙秘
11/11/12 09:42:56.83
頑張って…

324:氏名黙秘
11/11/12 11:40:00.38
訴訟形式って何かいた?

325:氏名黙秘
11/11/12 11:56:21.75
ウンコ

326:氏名黙秘
11/11/12 15:16:58.03
あかん。

327:氏名黙秘
11/11/12 17:44:12.68 wHy9i53h
行政法壊滅したやつ挙手

328:氏名黙秘
11/11/12 17:50:00.28 kbg+0qsX
ノシ

329:氏名黙秘
11/11/12 18:12:06.02
民法の第二問が全然分からなかったのは多分俺だけ

330:氏名黙秘
11/11/12 18:48:12.61
>>329
あんしんしろ
おれは民法爆死したから


331:氏名黙秘
11/11/12 19:22:01.38
民法はできたと思ってるやつの方が少ないのでは・・・


332:氏名黙秘
11/11/12 19:30:04.21
訴訟形式は国賠にした

民法しくった
けど友達が普通にできててしにたくなったw
まぁ明日に向けて切り替えましょ

333:氏名黙秘
11/11/12 19:49:51.39 wHy9i53h
マジで行政法何かいたらいいのか教えてエロい人

足切りあり得るわ

334:氏名黙秘
11/11/12 20:07:33.40
憲法の訴訟形式は国賠法で書いた。
『違法』といえるかどうかの中で立法行為の違憲性書いたよ

335:氏名黙秘
11/11/12 20:13:21.29
行政は執行停止と国賠だろ。

336:氏名黙秘
11/11/12 20:52:55.19 wHy9i53h
\(^O^)/

337:氏名黙秘
11/11/12 21:12:50.00
そもそも行政法めっちゃ簡単やったやん

338:氏名黙秘
11/11/13 01:11:01.59 W0LAUo7G
明日いきたくない…

もう阪大捨てようか

339:氏名黙秘
11/11/13 02:47:45.12
うけびかえようぜ。

340:氏名黙秘
11/11/13 06:09:00.83
みんなおはよう。今日も頑張ろう。

341:氏名黙秘
11/11/13 12:27:21.75
全体的に典型論点を問う問題ばかりで難易度は低めやったね。
民法2問目できちんと3つ権利を立てられたかで
一番差が開く感じやろね。
とりあえず、試験乙!

342:氏名黙秘
11/11/13 12:53:09.79 Rp35aoMr
ぜひ構成さらしてくれ

343:氏名黙秘
11/11/13 13:33:28.78
ヘルマンの概括的故意の論点なのに抽象的事実の錯誤を書いてもうたw
オワタ

344:氏名黙秘
11/11/13 13:55:51.16
>>343
いや、最初ヘルマンかと思ったけど、そうじゃないだろうと思って抽象的事実の錯誤書いたよ
化粧品の認識(類の認識)で麻薬(種)を輸入した場合に問題となるのがヘルマンの問題であって、
今回は覚せい剤とヘロインは同じ『種』だなと思ったから
もしかして何か間違ってるかな?

345:氏名黙秘
11/11/13 14:05:46.22
おわたわ

346:氏名黙秘
11/11/13 14:37:10.46
ヘルマンなんか全く問題になってない。
そんなん書いた瞬間、故意が解ってないとの
答案上の自白が成立して
ごっそり点数が減リマンで。

347:氏名黙秘
11/11/13 17:00:34.29
ヘルマンわろた
まあ、薬物だと頭に一瞬よぎるのはわかるけど
ふつうに抽象的事実の錯誤のもんだいだからあってるはずだよ!

348:氏名黙秘
11/11/13 17:46:32.68
民法の権利って、地役権、地上権、賃借権にしたけど、なになの?

349:氏名黙秘
11/11/13 18:01:32.68
>>348
おれもそうしたけど、地役権じゃなくて使用借権

おれは
民法
問1-1空白
刑法
ヘルマンを認定
身分忘れる

凹むわorz

350:氏名黙秘
11/11/13 18:08:42.14
>>349
正直、民法1-1書けるやつは少ないでしょ。
俺わかんなかったから、最後に適当に書いたし。
てか、みんなはこれで入試終わり?
まだ京大とかうける?

351:氏名黙秘
11/11/13 18:10:36.12
俺の爆死リスト

憲法→訴訟形式は国賠の要件かいただけ
行政→基本的に条文移しただけ。何が問題かすらわからず
民法→1-1謎。設問2もごちゃごちゃ書きすぎ。
商法→100%子会社であることを忘れる
民訴→「どのような既判力」ってなんだよ
刑法→ヘルマン余裕でした
刑訴→特に批評できず

バイバイ阪大

352:氏名黙秘
11/11/13 18:14:24.39
ヘルマンか抽錯か迷ったあげくヘルマンで書いて爆死ンゴwwwwwwwww

353:氏名黙秘
11/11/13 18:16:49.05
問題文の日本語がおかしいのが多かったよねw

354:氏名黙秘
11/11/13 18:21:07.65
>>353
旧司の過去問に慣れてるだけに、少しでもおかしいと一瞬「?」なるよな

355:氏名黙秘
11/11/13 18:22:31.80
>>350
だよな
友達がすらすら言ってて泣きたくなったけどw

京大受ける
今日で自信喪失したけどw

356:氏名黙秘
11/11/13 18:24:29.01
刑事系論点は基本的だけど構成が難しいわ。何回か心折れそうになった

357:氏名黙秘
11/11/13 18:27:38.18
俺も刑事系はまとまりがつかず、細かい論点は仕方なく切り落としたわ・・・

358:氏名黙秘
11/11/13 18:28:32.23
>>349
身分忘れるって保護責任者遺棄(致死)じゃなくて普通の遺棄ってこと?

359:氏名黙秘
11/11/13 18:30:29.13
うわー、傷害致死にしてもうたあああああ

360:氏名黙秘
11/11/13 18:32:12.96
>>358
営利目的って身分じゃない?

361:氏名黙秘
11/11/13 18:33:00.39
>>358 >>349ではないけど、身分って甲の営利目的の身分が共犯関係にある乙に影響するかってゆー65条の話じゃないかい?

362:氏名黙秘
11/11/13 18:35:06.58
みんながどれくらいの出来かしりたいから、>>351みたいにミスったところ晒していこうぜ

363:氏名黙秘
11/11/13 18:56:35.69
>>360-361
あぁ、そっちか笑 ありがとう
ところで皆営利目的の方にしたの?
俺は普通の輸入罪と営利目的輸入罪のどっちが成立するかって検討して、
100万は購入代金に過ぎないことと日頃世話になってる甲に対する恩を報いる目的であって営利目的ではない
みたいなこと書いて普通の輸入罪を検討した
共犯と身分の問題も出てくるし、抽象的事実の錯誤は既に書いてるから、営利目的で書けば良かったかなと後悔したけど、
時間ないし、スペースも4頁の最後の行まで書いたしでどっちみち無理だったわ


364:氏名黙秘
11/11/13 19:02:25.23
おれは乙は営利目的ないけど、甲は営利目的あるってしたぞ






まあヘルマンですけどね

365:氏名黙秘
11/11/13 19:05:37.46
ヘルマン書いてる人多くて、俺のミスがささいなものなんじゃないかと
錯覚してきたぞwww

366:氏名黙秘
11/11/13 19:07:18.25
>>364
甲が営利目的なのすっかり忘れてたわワロエナイ


367:349
11/11/13 19:31:00.44
>>360-361
そうそう65条2項の話
すっかり抜かしてたw
刑法おわたわー

まぁみんながミスってることを祈るw

368:氏名黙秘
11/11/13 19:55:01.14 OdDbnWGp
ん?ヘルマンじゃないの?
構成要件違うんだから。
上の人の、化粧品が類の認識って意味不明だけど。
違法な薬物「類」の認識があれば、ヘロインっていう「種」の認識がなくてもいいよ
ってのがヘルマンだと理解してたけど。

369:氏名黙秘
11/11/13 19:59:22.39
>>368
だよな
抽象的錯誤でも間違いじゃないけど深読みしすぎ

370:氏名黙秘
11/11/13 20:02:30.04 OdDbnWGp
あぁ違うわ。ヘロインだって思ってたなら覚醒剤だってのは、除外されてるな。
抽象的事実の錯誤だわ。すまん。

371:氏名黙秘
11/11/13 20:15:00.93 Rp35aoMr
なんか議論が刑法に集中してるが他はできてるって証拠か?w

372:氏名黙秘
11/11/13 20:21:16.58
じゃ刑訴の話もしよ!
第二問目の批評ってなにかいた?

373:氏名黙秘
11/11/13 20:30:34.45
逆やろな。
民法2は地上権、賃借権、使用貸借権で単純に比較の問題やけど、
権利一つ外すと痛いな。
おそらく地上権20点、賃借権20点、使用貸借権10点やろう。

374:氏名黙秘
11/11/13 20:32:38.67 Rp35aoMr
ケイ素語句説明なくて焦ったよなw

おれはおとり捜査は悪いことみたいにもみえるけど正当化していいみたいな批評?書いたわ。ワカンネ

375:氏名黙秘
11/11/13 20:34:26.15 Rp35aoMr
地上権って工作物または竹木の所有を目的とするってあるけどいいの?

376:氏名黙秘
11/11/13 21:09:18.18
>>375
問題ないよ。法定地上権ってあるだろ

ところで、商法の小問1なんだけど、皆どう書いたんだろうか?
最初は報酬額は契約内容なんだから取締役の同意が必要って筋で書こうかと思ったけど、
結局は、(1)取締役の報酬は総会決議で決定することが必要か→全取締役の総額について決めればお手盛り防止できる
(2)では、代取に一任できるか→取締役会の公正害するから否定
って筋で書いた

377:氏名黙秘
11/11/13 21:15:36.06
それは報酬の決定についての話だろ。
一度決まった報酬額を変更するんだからふつうに考えて同意必要なはず。あとはそれを修正していくかって話じゃね?

378:氏名黙秘
11/11/13 21:23:51.31
>>377
横レスだけど俺は
取締役の報酬については委任契約だから変更については原則同意必要とかまず前置き書いた。
んで具体的基準を明示してあれば総会決議から取締役会に委任することも、
お手盛りの趣旨に反せずOK
本件でも経営難の際に2割カットするとの基準があればおkてした

ホント簡単に書くとこんな感じで書いた。ぶっちゃけあってるかしらん。

379:氏名黙秘
11/11/13 21:38:14.65
減額なんだからお手盛りの趣旨うんぬんは関係ないだろう、たぶん

380:氏名黙秘
11/11/13 21:44:12.44
>>378
問1は、「会社側」が「各取締役」の報酬を一方的に減額するみたいな事案だったから、お手盛り防止っていう趣旨は関係ないんじゃないかな。
どちらかというと取締役保護の要請みたいなのがポイントな気がする。

381:氏名黙秘
11/11/13 21:51:50.85
問1-1は、
4が死亡による委任契約の終了(653条)
5が墳墓の祭祀権(897条)
特に論点はなかったと思われる…。

それより1-3が論点多すぎてワロタw
「解除の第三者に債権譲受人が含まれるか(明治42年5月14日)」
「468条2項にいう『事由』の意義」
「468条1項による悪意者排除(昭和42年10月27日)」
10行で書けるかこんなんw

問2は、
地上権と賃借権と使用借権(使用貸借権じゃないよ!)の3つだろうけど、
地上権と使用借権で何をそんなに論じることがあったの…?

メイン論点は物権的請求権の相手方(平成6年2月8日)だと思うんだけど。


382:氏名黙秘
11/11/13 21:54:56.24
>>381
地上権と使用貸借って論ずるというか単に対比とかなんかなっておもってた

民法1-2で解除の第三者書くの忘れてたわ笑

383:氏名黙秘
11/11/13 21:59:10.42
あ、 >>381 の1-3は1-2の誤りでした。

1-3は騙取金と不当利得返還請求権、
阪大の教授が百選解説してるやつだったw

>>382
単に「地上権は物権だから権利者は自由に処分できる」とか
「使用貸借は期間の定めが無ければ貸主はいつでも解除がうんたら」とか
適当に列挙すれば事足りる気がするね。

384:氏名黙秘
11/11/13 22:01:50.46
>>379>>380
なんとなく前提論点を書きたくなってしまったんだよね・・・
あと書き忘れたけど最後になお書きで同意はなくとも慣習上経営が
悪化したときは2割カットになる慣習があれば同意とみなせるとか書いたな。

385:氏名黙秘
11/11/13 22:04:11.82 CF9vq3sW
民法、不動産質じゃダメか?

386:氏名黙秘
11/11/13 22:04:59.97 JH9XE4o9
良いんじゃない?

387:氏名黙秘
11/11/13 22:10:13.05 CF9vq3sW
質なら、10年ってのが地上権と上手く対比できると思ったんでな(^ω^)
使用貸借は死亡で終了、死亡後は不法占有→時効取得阻止のための保存行為として単独で可
質も10年で終了、死亡から11年経過してるが更新なし、不法占有→同上
ってのでOK?

388:氏名黙秘
11/11/13 22:18:35.77
いや、「建物所有を目的として」だから担保物権の質権は違和感ないか?

389:氏名黙秘
11/11/13 22:22:35.90
それと貸し主死亡も終了事由でいいの?
一応信頼関係は問題になりそうだけど、怖くて書かなかったわ。

390:氏名黙秘
11/11/13 22:28:15.49
正直、不動産質は考えもしなかった。
設定権者は誰で、何に対する担保として設定するの?

使用貸借は、貸主死亡では終了しないよ。

391:氏名黙秘
11/11/13 22:38:56.10 CF9vq3sW
あ~確かに
使用占有権限ってのだけで、質思いついたから、飛び付いちゃったわ

俺が書いたのは、地上権、賃貸借、質だから、使用貸借は今パッと六法見て書いたが、信頼うんぬんと言いだしたら使用貸借はどう論じたら良いのだろう?

392:氏名黙秘
11/11/13 22:44:41.90
そもそも死亡に触れる必要があるかなー

今軽く論文流し読みしたけど、立法趣旨からして(詳しくは調べてくれ)貸主死亡は
終了事由に含めないそうだから、信頼関係破壊の法理だの、使用貸借は好意に
基づくだの持ち出しても難しいんじゃないかねぇ…

393:氏名黙秘
11/11/13 22:47:55.06
おれは使用貸借は単純に597条にのせて処理したな。
借り主死亡を終了自由にする599条は、やっぱり信頼関係を重視しての規定だろうから、あえて貸し主死亡の場合を書いてないってことは特に変に考える必要はないのでは

ただ地上権じゃなくて地役権にしちまったw

394:氏名黙秘
11/11/13 22:51:15.29 CF9vq3sW
ほ~
信頼関係を持ち出すと、設問から断定するのは難しいな(>_<)

問題に、単独でできるか?誰に対して主張するか?とあるから、できれば結論の別れる構成を3つ挙げたいよな~

解説とか、出題意図とか出たらいいのに

395:氏名黙秘
11/11/14 09:32:06.40 Z9kTwDkR
みんな京大にシフトか?

396:氏名黙秘
11/11/14 10:48:46.47
未修小論文はどんな感じだった?

397:氏名黙秘
11/11/14 20:23:01.73
切り替えて京大頑張ろう。

398:氏名黙秘
11/11/14 21:02:10.08
だな

399:氏名黙秘
11/11/15 00:42:31.22
京大で会おう

400:氏名黙秘
11/11/15 00:49:34.79
おう!

401:氏名黙秘
11/11/15 01:01:33.75
>>400

あなた京大受けないでしょ

402:氏名黙秘
11/11/15 01:59:02.55
京大受けるけど、阪大の過去問の検討も勉強になる

403:氏名黙秘
11/11/18 12:22:04.59 +jAeo1bJ
憲法の別居期間「2年」は、父性推定100日で足りるとの見解を更に推し進めて、父性の不確定を生じさせない特段の事情を証明すれば、個人の尊重より再婚を認めるべき方向に働くと思われ

また、訴訟形式も、国賠では金の問題にしかなり得ないから、受理義務付け又は不受理取消を検討すべき
で、6ヶ月を過ぎたら訴えの利益喪失で却下のおそれ

404:氏名黙秘
11/11/18 14:04:56.46
>>403
訴訟形式、よくわからんかったから、不作為の違法確認訴訟と申請型義務付け訴訟の併合提起にしたわ。

みんな国賠ばっかで憤死した



405:氏名黙秘
11/11/18 14:28:32.19
オレは大阪市立大学だぜ!

406:氏名黙秘
11/11/20 09:36:57.99
京大、阪大、神大、市大、全部受かったらどこに行く?

407:氏名黙秘
11/11/20 18:01:13.20
京大難しかった
ってスレチか

408:氏名黙秘
11/11/27 22:07:58.14
神大の試験完全に終わった。

今まで阪大より神大行きたいと言っていましたが、
やっぱり阪大入れてください。お願いします。

409:氏名黙秘
11/11/27 22:55:05.06
>>408
お前のような負け組はいらないよ

410:氏名黙秘
11/11/30 10:49:59.68
>>408
心配するな。お前は落ちる。

411:氏名黙秘
11/11/30 12:14:55.32
俺は多分両方合格。

412:氏名黙秘
11/12/03 10:54:53.22
>>411
つ不合格

413:氏名黙秘
11/12/12 10:23:03.68 yPm7QQP3
今週は合格発表ラッシュだね。
13日阪大、16日京大、神大。

414:氏名黙秘
11/12/12 10:54:36.97 KyuKUw6d
今から緊張してきた

415:氏名黙秘
11/12/12 10:58:55.50
>>413-414
お前らみたいな格下連中の番号は飛んでるから心配するな

416:氏名黙秘
11/12/12 14:52:26.72
>>415
他人を煽って不安にしたくなるほど、自分ができていなくて心配なのかw

417:氏名黙秘
11/12/12 15:23:37.79
明日発表なのに過疎りすぎ
受験会場にはたくさん居たのに

418:氏名黙秘
11/12/12 17:30:14.28
こんなもんだろ
落ちても私立確保してるし、他の国立の発表もある
ここをメインで受けてる人は少ないはず

419:氏名黙秘
11/12/12 18:47:35.06
明日合格して16日の発表を余裕持って待ちたい。

420:氏名黙秘
11/12/12 19:28:08.67
いやぁ、16日ってのは、長かったね
東大発表してるのに

421:氏名黙秘
11/12/13 10:08:02.07
民法あんな糞答案だったのに受かるんだな
第一志望ではないけど、とりあえず良かった

422:氏名黙秘
11/12/13 10:28:54.52 V2etvnU3
いくらなんでも過疎すぎだろ・・・

423:氏名黙秘
11/12/13 10:41:52.36
ヘルマンだけど受かりました

424:氏名黙秘
11/12/13 11:21:45.32
クソ答案連発だけど受かった

どのくらいクソかを書くと
憲法→統治で国家賠償落とす
民法→相続わからんぽ。現ナマは最後の調整のために取っとくのは覚えてた。墓とかシラネ
刑法→保護責任者の問題なのに殺人罪の不真正不作為犯を大展開
商法→100%親会社であることは忘却の彼方
刑訴→問2はとりあえず問1で違法としたから、これで問2で認めるとどんな弊害が生ずるかの作文を展開

完璧にかけた(まだ自分がミスに気づいていない)のは民訴と行政だけ
来年の受験生は参考までに。

425:氏名黙秘
11/12/13 11:48:49.40
相続はできて、ヘルマンじゃないけど落ちました
全体的に糞答案だったから仕方ない

426:氏名黙秘
11/12/13 11:58:14.99 iD+k163K
>>351だけど受かりました

427:氏名黙秘
11/12/13 11:59:12.08
既修落ちた・・・まぁダメな予感はしたが
でも未修は通った。他の結果次第かねぇ

428:氏名黙秘
11/12/13 12:03:24.38
合否を考えると、ヘルマンが正解なのかw

429:氏名黙秘
11/12/13 12:46:10.04
憲法→非嫡出子は勉強していたのでほぼ完璧、問2は、軽くしかかいてない
民法→大問酷い出来、時間配分も間違えた
行政→国賠のとこはあまりやって無かったので結構酷いかも
刑法→堅実な答案
商法→かなり上出来
刑訴→囮どんぴしゃ
民訴→どんぴしゃ

民法は酷かったが、周りも出来ていなかったのであまり差はつかなかったんだと思う。
行政もみんなそんなもん。
下3で、差をつけられたと思う。
受けた後からそれなりの手ごたえはあった。

430:氏名黙秘
11/12/13 12:58:32.04
発表前に合否気にして書き込んでた連中は全滅か?wwwww

431:氏名黙秘
11/12/13 14:15:57.92 LMhDklvv
未修うかりました。37人中何位かな

432:氏名黙秘
11/12/13 15:55:01.82
未修うかったけど、ここの未修は評判悪いから多分行かない。

433:氏名黙秘
11/12/13 16:16:49.03
未修は特別選抜合わせて60人が合格だから、
定員割れ→追加合格の可能性ありだな。
不合格者よ、期待しろ。

434:氏名黙秘
11/12/13 17:21:36.88
既修落ちた
京大も外部生かつ糞答案だから望み薄いし死にてぇ…

435:氏名黙秘
11/12/13 17:23:17.58 YKFVkpGv
特別選抜だけど、他に行くと思うから一人空くよ。

436:氏名黙秘
11/12/13 17:48:54.86
去年って、追加合格あったの?
ホームページに情報が見つからん。

437:氏名黙秘
11/12/13 17:57:49.70
>>435
特別選抜で定員割れしたら、
特別選抜から補充するの?
一般未修から補充することもあるのかな?

438:氏名黙秘
11/12/13 18:23:38.42
特別からなんか取るわけないだろ。ただでさえもて余してんだからさ。

439:氏名黙秘
11/12/13 20:18:28.69
特別選抜で受かったんだが、やっぱりお荷物なのか?

440:氏名黙秘
11/12/13 20:26:39.69 sMhtEHv4
通知っていつくるんですかね?

441:氏名黙秘
11/12/13 20:42:21.53
>>349だけど受かりました。

442:氏名黙秘
11/12/13 20:47:29.67
通知来るまで安心できない
私立は当日届いたのに

443:氏名黙秘
11/12/13 21:24:11.97 LMhDklvv
>>439
^^

444:氏名黙秘
11/12/14 10:14:05.62 2DYYIYt2
>>439
障害者割引で切符買ったようなもんだよ

445:氏名黙秘
11/12/14 10:30:04.53
未修だけどなんか合格点に10点も足りなかったんだけどorz

446:氏名黙秘
11/12/14 10:43:31.05
特別選抜で落ちて、一般未修で受かった俺は・・・

447:氏名黙秘
11/12/14 12:45:44.10
通知来てた
よかった

448:氏名黙秘
11/12/14 14:57:41.82
>>445
既修合格者でまだ通知来てないんだけど、
点数を通知で教えてくれるかいな?
良心的やな

当方関東住みやからまだ来ないだろうが

449:氏名黙秘
11/12/14 16:23:13.60
ってすまん
HP読んだら不合格者には通知するのか
合格者は成績開示しなきゃいけないわけか

450:氏名黙秘
11/12/14 18:21:45.33
既習不合格と得点きた
理論重視で書いたけど、点数取りにいかないといけなかったなぁと実感する

451:氏名黙秘
11/12/14 19:01:36.67
既修不合格・未修合格、成績来ず。
いや成績通知してくれたって良いじゃん
不合格なのは一緒なんだから・・・

452:氏名黙秘
11/12/14 19:11:42.02
>>451で成績通知しないのはなんだかなぁって思う
成績開示したら教えてくれるだろうからまだいいけど
色々手続きめんどいしなぁ

453:氏名黙秘
11/12/14 21:14:09.66
>>452
入学するなら、手続きしなくても個人面談で点数教えてくれるよ。

454:氏名黙秘
11/12/15 16:43:02.56
追加合格情報求む。

455:氏名黙秘
11/12/15 18:40:26.17
>454
過去レスを見てると、
例年何人か取ってる。
特別選抜の追加合格はなく一般未修から取る。
1月に連絡が来る。
って感じかな。

456:氏名黙秘
11/12/16 09:44:57.04
新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が
弁護士登録をしなかったことが日本弁護士連合会のまとめでわかった。

弁護士急増による「就職難」で弁護士会費などを払える見通しがたたず、
登録できない志望者が多いとみられる。

未登録者の割合は、新司法試験合格者が就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。

卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、定員がある裁判官と
検察官への採用が決まった修習生以外は通常、弁護士になる。

弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、
毎年、修習終了直後に一斉に登録する。今年は15日が登録日だった。

日弁連によると、卒業試験に合格した1991人のうち70人が検察官に採用される。
裁判官の採用数は未公表だが、昨年並みの98人と仮定すると残りは1823人。

15日に弁護士登録したのは1423人で、21.9%にあたる400人が未登録となる計算だ。
URLリンク(www.asahi.com)

457:氏名黙秘
11/12/16 19:16:05.69
既修落ちたんですが、追加合格って例年あるんでしょうか?
既修は募集人数よりかなり多めに合格させてますよね。

まあ、9点差だったんでどのみち絶望的ですが…。

458:氏名黙秘
11/12/17 12:56:13.23
>>457
追加合格する順番というか順位出しといてくれたら
ちょっと気分落ち着くのにね…

レスになってなくてごめん
自分も1月まで心穏やかじゃなくてね…

459:氏名黙秘
11/12/17 20:40:02.09 oUq7IyNz
阪大生は全員うかったらしいな

460:氏名黙秘
11/12/17 21:14:25.49
んなわけない

461:氏名黙秘
11/12/17 21:42:30.72
>>459
何でわかった?

462:氏名黙秘
11/12/19 08:39:44.98 THYAkk51
>>459
京阪神全滅とか居たりして

463:氏名黙秘
11/12/19 10:25:44.13
そうです、わたすが京阪神全滅おじさんです。

464:氏名黙秘
11/12/19 19:42:37.49
そうです、わたすが京阪神同志社全滅イケメンです。
キープは立命、立教どす。

465:氏名黙秘
11/12/20 11:08:44.09
阪大の入学手続きは具体的にいつまで?
募集要項には1月上旬と書いてあるが。
追加合格者への連絡はそれからかな。

466:氏名黙秘
11/12/20 21:50:05.10
未修も追加合格あるんですか?

467:氏名黙秘
11/12/21 13:56:18.45
【NHKニュース】司法試験の受験資格見直しへ
12月21日 10時35分 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

 法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の作業チームは、
年明けからの本格的な議論を前に論点整理の案をまとめ、法科大学院の修了を
司法試験の受験資格としている制度を見直しの対象にすることになりました。

法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の
作業チームがまとめた論点整理の案では、法科大学院の定員や教育内容が適正かどうかに加え、
法科大学院の修了を司法試験の受験資格としている制度を維持すべきかどうかも
議論の対象にするとしています。

 さらに、法科大学院の志願者が減少している現状をどう分析するかや、
司法試験の合格者数が適正かどうかなどについても議論するとしています。

 民主党の作業チームは、この論点整理の案を正式に了承したうえで、年明けから
制度の見直しに向けた本格的な議論を始めることにしています。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch