11/05/08 22:02:58.20
ここに書くべきでもないかも知れないけど俺の考え。
弁護士(法曹)の良い所は、能力のみが評価されるということ。
年上でも年下でも、男でも女でも、法廷では同じ扱い。
年取ったら敬遠されるとか可愛いからちやほやされるとかそういうのが無い。
そんな職業他には医者位しか思いつかん。
営業は不合理に怒られたり男女間で取扱いが不平等極まりない気がする。
スポーツ選手や肉体系は年とともに相手にされなくなる。
自営業は確かに自分の能力次第だけど、時流に乗れないとポテンシャルあっても終わり。
公務員は能力の有無に関らず平等な扱い。
会計士や司法書士は良くわからんけど、有能なら仕事増えるのか?固定の客が多そうなイメージ。
世間から何を言われるか、年収がどうとか関係ない。
能力のみに比例して平等に評価される、これが弁護士の良い所。
逆に能力に自信が無いなら撤退した方が良い、頭悪かったらこの業界終わりだから。