即独】弁護士が急速にゴミ資格に堕ちている件【廃業at SHIHOU
即独】弁護士が急速にゴミ資格に堕ちている件【廃業 - 暇つぶし2ch197:氏名黙秘
11/03/08 01:29:29.40
>>184
市場原理を神格化・神聖視しすぎ
そりゃ典型的な勘違いだ
新自由主義者がばら撒いたマイナスというのは
やはり簡単には除去できないものなのかもね

198:氏名黙秘
11/03/08 02:30:49.43 MUYYjZ4L
実録80キロデブスの嫌がらせ
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)



199:氏名黙秘
11/03/08 14:24:22.02


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


200:氏名黙秘
11/03/09 01:49:49.49
弁護士というと何かすごく立派な職業に聞こえるが、しょせんは三百代言。
戦前は弁護士の地位など今の行政書士レベル。
戦後は統一の司法試験と弁護士会の法曹一元という幻想・プロパガンダ
そして受験者急増により一躍難関資格、ステイタスとなったが、
それはかりそめのあだ花。
今の状況は弁護士の地位があるべき姿に戻る過渡期。
弁護士大増員により数年後には行政書士レベルになる。
ただし行政書士と違ってむやみに多くのコストがかかる。
同程度の価値を手に入れるのにコストがかかる方を選択する人はいない。
いるとすればそれは経済合理性以外の判断基準を持っている者だけだ。

201:氏名黙秘
11/03/09 10:01:01.65
>>200
ビジネスマンすなわち「商人」も士農工商の最下層で、武士が商人に落ちぶれたとか言われたんだがw
それと弁護士数増加のために弁護士報酬が上昇したため、今度、弁護士会で報酬の上限規定を作ることになったの知ってる?
弁護士が増えて弁護士費用が上昇したの。
行政書士と同じになるというのは、要は、資格試験に合格しても資格登録しない、開業しないという人間が増えるという点。
下がったのは新人弁護士の給料と仕事がない即独弁護士の収入だけ。
既得権益弁護士の収入は減ってない。むしろ、報酬上昇によって収入が増えたベテラン弁護士が数多くいる。
皮肉な話だが、弁護士の廃業が増えた一因は、
ベテラン弁護士の中で、十分にもうかってしまったので引退する人が増えたというのもあるw



202:氏名黙秘
11/03/09 12:11:03.50 sF49IGNk
帯広市・岩田圭只弁護士に注意!

依頼者を裏切るような行為が多数。最悪の人物だ。

203:氏名黙秘
11/03/09 15:14:31.50
オマケでついてくる隣接資格が多数あるので,
それ狙いで司法試験,と言うのもアリかと思う。
法廷弁論以外の仕事にも進出していくべき。


204:氏名黙秘
11/03/10 01:42:18.21
そういう人は最初からその資格試験での合格を狙うさ。
当人は1回か2回で絶対に合格する意気込みで勉強を始めるわけで。
実務に出て何かヘマした際には
こいつは無試験の偽税理士や偽社労士だからという理由で
こっ酷く叩かれかねないw

205:氏名黙秘
11/03/10 13:08:43.37
彼女と同じ事務所で働くのも悪くはない

206:氏名黙秘
11/03/10 13:10:19.97
なぜ隣接資格も付いてくるのか,その趣旨が分からない

207:氏名黙秘
11/03/11 00:18:09.13
税理士や社労士資格なんてやっていいのかと思ってしまうな
社労士法は改正したほうが良い観。受験資格もうるさいし

208:氏名黙秘
11/03/11 00:34:54.96
>>197
その論法、バカ丸出しだなw

209:氏名黙秘
11/03/11 02:10:31.92
そもそも、サラキンの過払い請求の仕事なんて司法書士の仕事だ。
それをさも、弁護士の仕事だ風にTVCMまでやっちゃって何かと思うがな。
訴訟の依頼されてなんぼだろ、弁護士は。
ちゃんと営業活動しろ。

210:氏名黙秘
11/03/11 02:59:48.78
営業したらしたで、節操ないとか倫理観が欠如しているとか
文句が出そうだ。

211:氏名黙秘
11/03/12 13:28:12.88 5kdjIwZe
債務整理 過払い 交通事故 弁護士がマニュアル化すると他資格者がわいてくる

212:氏名黙秘
11/03/14 14:38:46.72


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育




213:氏名黙秘
11/03/14 15:12:33.40
>>209 逆だろ。弁護士が一生懸命理論武装して勝ち取ったものを、司法書士が
ただ乗りしてるだけじゃないか。司法書士の知能は著しく低いので猿まねしかできない
だよ。

214:氏名黙秘
11/03/14 21:45:12.26
>>213
言えてる。
過払い利息5%も、みなし弁済の空文化も、悪意者受益者の認定も
司法書士は当然のごとくとしてやってるが
全て弁護士が裁判で勝ち取ったもの。
ところが、弁護士がせっかく勝ち取ったものを無にするバカ書士がいる。
最近、アイフル、プロミス、フロックスなど厚さ5~10㎝の書証を提出して悪意を争ってくるが
その大量の書面に慌てふためいて、まともな準備書面を出さず、
訴訟で負けるアホ書士や依頼者に不利な和解をするバカ書士がいっぱい出てきた(反論の準備書面も書証を入れると厚さ5㎝にはなるからね)
依頼者から仕事を受けたなら、ちゃんと反論して勝ちの判決取れ。

215:氏名黙秘
11/03/14 21:47:05.60
消費者金融側の代理人(司法書士)の勝利だな。

216:氏名黙秘
11/03/16 11:54:26.98
避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)



217:氏名黙秘
11/03/16 15:33:49.80 U+1GVWL0
>>471
CFJに一般業務体制で足りると反論されて、東京高裁で負けてたのは弁護士先生、
ですよね?
しっかりしてください。

218:氏名黙秘
11/03/16 15:34:20.95 U+1GVWL0

失礼。>>214でした

219:氏名黙秘
11/03/16 16:57:06.89
こんなところで、司法書士に依頼すると負けるような印象操作。
フェアじゃないというか、卑劣だよなあ。

過払金返還請求史において特段の有益な判決とった弁護士はごく
数人。
ほとんどの弁護士も司法書士もそれにのっかているだけでしょう。
よくもまあ、自分の手柄のようにかけますね。

なお、プロミスも自社の主張が認められた判決文を沢山つけてき
ますが、ほとんど弁護士が代理人についているものです。

220:219
11/03/16 17:05:43.85
それに中断のような個別事情が争点なら多様な論じ方もありますが、
悪意受益の特段の事情などほぼ定型的な反論と証拠の提出しかでき
無いでしょう。

あとは裁判官の考え方によるところが大きい。
最近は、被告が大量の書面を出す前から、●●社については、平成
18年1月以前は特段の事情があったと考えているというメッセー
ジを発してくる裁判官すらいます。
こういう裁判官にあたれば、弁護士だろうが、司法書士だろうが、
どうもにならんでしょう。

221:氏名黙秘
11/03/17 13:49:14.48 GDWqHqii













222:氏名黙秘
11/03/17 14:00:38.46
>>219-220
書士 必死だな
なにかあったんかw

223:氏名黙秘
11/03/17 17:06:37.96
勉強せずにお金払って合格できるようになったから,書士に馬鹿にされるんだよ。

224:氏名黙秘
11/03/17 22:47:21.54 rTv0BH9G
弁護士と司法書士では実体法の理解のレベルも訴訟実務の受けた教育も全く異なるのだから。司法書士が過払い訴訟ができるのはマニュアル化されているからということを忘れないように。

225:氏名黙秘
11/03/17 22:59:48.43
>>219 こういうくそスレ立ててオナニーしてるのは司法書士だろうが。司法書士は
人格障害の集まりだな。

226:氏名黙秘
11/03/18 00:27:36.17 5enpim4V
どうみても、このスレッドは、法曹資格の権威低下をなげく
人物が建てたものだろ。




227:氏名黙秘
11/03/18 18:09:04.89
司法試験の受験回数制限で日弁連が対立
URLリンク(npn.co.jp)

「受験回数制限制度自体は、司法試験がプロセスとしての法曹養成の理念の下、
法科大学院教育の成果を確認する試験として位置づけられていることからも、
合理性を有するものであり、今後も維持されるべきものである」(「緊急提言(案)」4頁)


228:氏名黙秘
11/03/20 17:16:49.78 vs5aN2CO



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================





229:氏名黙秘
11/03/22 00:46:30.21 4naGqB4U


230:氏名黙秘
11/03/25 11:31:51.09
>>1
こういうスレをたてて
必死で弁護士業を貶めようとするやつ(書士?)がいるってことは
まだまだ弁護士って、あこがれの職業なのか?w
最初からゴミ資格の行書とか、ゴミ資格に墜ちたとは絶対に言われないしw

231:氏名黙秘
11/03/25 12:35:46.94

それ、腐り果てた昭和のプライドwww
売れないからって書士のせいにするまで堕落して惨めでカワイソwww


232:氏名黙秘
11/03/25 23:11:25.79
なぜ司法書士がこの板で、弁護士の増員ストップスレをたてると
妄想できるのかわからん。

233:氏名黙秘
11/03/26 00:05:48.62
司法書士は、弁護士の権威低下を嘆いてあげるほど親切じゃないよ。

234:氏名黙秘
11/03/27 14:35:31.43 Hh99G0hn
【平成23年度司法書士試験についてのお知らせ】

平成23年度の司法書士試験の実施方法については,
筆記試験は平成23年7月3日(日曜日)に実施される予定です。
法務省 URLリンク(www.moj.go.jp)
合格率 URLリンク(www.mentoragent.org)
年収 URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

年齢・性別に関係なく活躍ができ、
業務の幅も「登記」の他にも「簡易裁判所の訴訟代理権」や
高齢化社会でニーズの高い「成年後見業務」など
ますます活躍の場が広がっております。
市民に身近な法律家として、大いに活躍できます。
業務範囲は進化・拡大し、その重要性は増すばかりです。
まさに、やりがいのある将来性豊かな資格が「司法書士」です。
試験は、条件なく「誰でも受験」できます。
他資格と業務が連動していますので、複数資格を取得すれば
より「大きな相乗効果」を得ることができるでしょう。
また、他資格と試験範囲がかぶることが多いです。
願書は4月~お近くの「法務局」又は「郵送」にてもらえます。
願書受付は「ゴールデンウィーク明け」です。
百聞は一見にしかず。まずは、実際に試験を受けてみましょう♪

235:氏名黙秘
11/03/27 14:48:47.52
会計大学院、法科大学院の専門職大学院。
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。

236:氏名黙秘
11/03/27 16:59:17.30
>>224
弁護士と司法書士と間違いは、単に訴訟実務の教育を受けていないだけ
実体法の理解レベルについては、遜色がないどころか、新司相手なら互角
新司下位と司法書士なら、むしろ理解レベルは後者が上だろうに

>>225
司法書士がわざわざそんな事するわけないじゃんかw
そりゃ資格として確かに稼げる上限なら弁護士>司法書士だろう
しかし司法書士でも独立すれば年収1500万くらいまでなら行ける
それに年収1500万超の司法書士は経済活動の中に完全に組み込まれていて
企業法務を担っていて社会的地位も認められている立場なんだから
わざわざ弁護士を見て嫉妬する事はないよ
試験難易度だけで上とか下とか嫉妬とか何とかと言ってるのは受験生であって
実務の現場に行けば、稼ぎと社会的地位とで全てが決まる
弁護士より高い社会的地位を得ている司法書士だっているわけだから

237:氏名黙秘
11/03/27 17:17:49.82
>>233
まあ飛び火を恐れてるところだろうね
司法書士試験の合格者を増やして試験難易度を強制的に下げさせられるとか
あとは弁護士資格と司法書士資格との間に上限関係を作られてしまうとか

238:氏名黙秘
11/03/27 19:20:38.74
延焼して飛び火するころにはその立ち回りの上手さで
うまく逃げてるんじゃないか。
裸の王様として軽く見られるくらいなら
司法書士より下に見られたほうが気楽かと。

239:氏名黙秘
11/03/27 21:09:28.06
弁護士の数増えすぎだよ、需要なんてそんなにないのに。
このままだと接客が上手な若い弁護士に押されて廃業が加速していくんじゃないの?
弁護士って良かれ悪かれ出来高レートで、万が一の保障がないから可哀想な気もする。


240:氏名黙秘
11/03/27 21:21:21.56 2IiTEdpI

昔と違って客上位の時代突入だからね、
とっくに今の若いのは気づいてるだろ、
選択して金払うのは客だって事にさ、

弁、司、行、若いのは和み系だらけは確か。
若いので客を奪い合いだろうよ・・・



241:氏名黙秘
11/03/28 18:27:53.80
>>238-239
弁護士の仕事って本来は金にならないものだからね
司法書士というのは法律関連でも登記を主として食ってるわけで
法廷弁護に関与しない事務専門の法律職というのは外国にもあるものだから
イギリスのソリシターも不動産関連が仕事の半数を占めてるそうだし
そして事務専門の法律職の方が法廷弁護に関与する法律職より安定感があり
またお金が稼ぎやすいというのも他国でも良く見られる現象だから
司法書士の方が弁護士より稼いでいる姿の方が実は好ましかったりする
もちろん大企業や中堅企業の顧問をして稼いでる様な弁護士は別としてね

242:氏名黙秘
11/03/28 18:30:26.73
>>240
自由業の法律職はサービス業であると同時に公的な職業でもあるんだよね
だからお客様は神様ですっていう利益第一の民業に完全に徹せられるかというと
それはそれで無理なわけで、職業としての矛盾を抱えてる
今問題になってる東電と同じ

243:氏名黙秘
11/03/28 21:44:11.04 2HQ7jeDa
















244:氏名黙秘
11/03/29 00:29:17.14
>>243
空白w
晒しあげでもしたかったの?

なんかね、新司合格者の憤りを見るとね、何とも言えない気分になるんだよね。

みんなとにかく司法書士試験と司法書士を見下して馬鹿にしてる。

司法書士なんて中卒でも受かるんだろw、新司は数字だけで見るな(怒)、
実際には凄く難しい試験なんだ!、司法書士は数字と違って楽勝なんだろw。

第三者から見れば、司法書士試験は1500人合格時代の司法試験クラスの難易度で、
現実には司法書士試験の方が、難易度が高い。

これを言ってるのは伊藤塾の人間などの第三者だからね。

ところが新司合格者にかかると、司法書士試験を簡単だと受験生に思わせると、
受験生達が気を抜くから発破をかける為にそう言っているに過ぎない、となる。
別に司法書士試験は司法試験との併願組ばかりじゃないのに。
司法書士クラスの試験になると、難易度的にも専願組が多いわけで、
専願組相手にそんな発破を掛けたら、逆に受験生が逃げてしまう。
だからあくまでも客観的に難易度を図って言っているだけなのに、
そんな事実すら、認められない。

厳しい言い方をすると、新司が難しく感じるのは、それは合格者が凡人だから。
凡人にとっての体感難易度が高いだけの話で、試験そのものは決して難しくない。
合格率的に見て、三度の受験の中で、大半の者は合格して行く試験なんだから。

で、なんで「何とも言えない気分になる」のかについてだけど。
続きは次のレスに持ち越し。

245:244
11/03/29 00:59:29.91
>>243
結局、とっても難しい試験であるのは、あくまでも凡人にとっては、ということ。
逆に頭が良い人にとっては、とんでもなく短期間で合格可能なザル試験。

後者の人は、修習後、良い就職先を見つけて、高給取りになっていく。
しかし、前者のとっても難しい試験だったと疲れ果てている凡人の人はというと……。

厳しい現実を突きつけられるんだよね。
弁護士になったのに、それほど多くの年収は保障されない。
普通のサラリーマンよりは遥かに高給でも、割に合うとは思えない。
また、独立しても、高収入を得て成功者になれる保証もどこにもない。

勤務司法書士は、勤務弁護士ほどの高給は保障されない。
(その代わり独立を急かされて事務所から叩き出される事もないけど)。
しかし、独立して事務所を構えていて、安定している人になれば、
弁護士として事務所を構えていて、それほど稼げていないという人よりは、明らかに稼いでいる。
司法書士でも、年収5000万以上や1億以上が、実は意外なほど沢山いる。
弁護士以上にリッチな司法書士が、山のようにいる。

こういう現実を、何故か弁護士になってから知る。
正確には、聞いて知っているけど、難しい新司に合格する為に、自分を奮い立たせる目的で、
弁護士の方が稼げると自分に言い聞かせて、思い込ませてしまう。
今の弁護士稼業は、試験難易度とは全く割に合わない、儲けられない商売なのだと。

これってはっきり言ったら詐欺だよな。
司法書士は弁護士みたいにローに進学して長時間の無職(学生)期間を経なくても取得できる。
それでいて経営弁護士でも難しい年収5000万の壁を突破している人がかなりいる。
費用対効果を考えたら、司法書士の方が明らかにコスパが良い。
どうしても弁護士になりたくてローに進学した人は良いんだが、
高収入や社会的地位につられて進学してしまった人は、後悔する羽目になる。

後悔している人を見ると、(詐欺の被害者とも言えるわけだから)複雑な気分になるよ。

246:244
11/03/29 01:15:38.32
>>243
もう一言だけ書いておこうかな。
聞いて知ってるとは思うけど、不動産バブルの頃の司法書士は凄かったらしい。
儲けている事務所では頻繁に豪遊し、事務員にベンツを買い与える事すらあったとか。
信じられないようなウハウハ話が、山のように転がっている。
あの資格は登記屋だから、経済活動が活発となれば、儲けも増える。
資本主義にバブルはつきものなので、定期的に大金を稼げる時代が訪れる。
今は違っているかも知れないが、資本主義が続く限り、バブルは必ず来るものだ。
この点についてはITバブル、不動産バブルとバブルが続くアメリカ経済を見てもらえれば
理解しやすいんじゃないかなと思う。
簡単に言うと、刷って増やした金を吸収する先として、バブルが必要不可欠なんだよ。
それをやらないと経済が死んでしまうわけさ(=バブルの生起は資本主義の宿命)。
バブル時代には司法書士は士業の中で最も稼いだと言われたが、
裏を返せば、資本主義が続く限り、トータルで一番稼げる士業は、司法書士という事。

世の中は金が全てでないし、またバブル経済というものが良いとも思わない。
景気動向にストレートに左右され、年収が乱高下する司法書士はそれ故の苦労もある。
弁護士になってしまったのなら、高収入を追い求めるのはやめた方が良いのかも知れない。
折角付けたバッジなんだから、世の為人の為に仕事してくださいな。

247:氏名黙秘
11/03/30 10:45:04.14
     
弁護士になってわかったけど
弁護士会からメーリスで
「○月×日のクレサラ相談員に空きが出来たのでどなたか都合の付く人いませんか」
っていうのが来ると
ものすごい数の「わたしがやります」っていう返事が来る(メーリスで返事するシステムやめて欲しい。受信件数がばか多くて一瞬なんかのいやがらせかと思っちまった)
自分で言うのもなんだが、ウンコに群がってくるハエを連想してしまった。
 
  

248:氏名黙秘
11/03/30 11:39:04.48
え~と、コンプレックスの掃き出しはこれでおしまいと言うことでいいのかな?(笑)

249:氏名黙秘
11/03/30 11:45:31.43
弁護士業界の需要は、過払いを除いても、1990年に比べれば2倍規模になっている。

250:氏名黙秘
11/03/30 15:12:39.47
収入も倍になっているのか。

251:氏名黙秘
11/03/30 15:15:58.30
>>248
まあ弁護士がコンプレックスの対象になる事はないだろうね
弁護士資格の価値が大暴落してバッジつけてるだけじゃ意味がなくなったんだし

252:氏名黙秘
11/03/30 15:22:26.93
>>248
まあ他の士業からコンプレックスを持って欲しいという願望と受け取っておきますよ
年収3000万オーバーの稼げる弁護士ならまだしも、それ以下の人では無理でしょう
他の士業でも1000万越えなんて普通にいますから

>>249
前々から疑問なんだけど、そういうデマって何の意図があってやってるわけ?
法科大学院から金でも貰って書き込んでる人?
それとも現実逃避してる受験生?

253:氏名黙秘
11/03/30 22:55:49.33
必死で弁解してる(笑)やっぱコンプレックスなんだね。コンプレックスないならこんなスレに来ないからねえ


254:氏名黙秘
11/03/30 23:15:41.47
>>247
最初の連絡は1分以内だろ。テレクラ状態だな。
たぶん、一日何十回もメールチェックしている人もいると思う。

「先ほどの件はもう決まりました。」という案文を事前に用意しておくのが常識。


255:氏名黙秘
11/03/31 08:23:19.19
>>249
そして人数は倍以上になっているww

256:氏名黙秘
11/03/31 09:24:10.22
>>253
ネタスレだから面白そうなんで書き込んでるだけだけど?
スレタイは事実だし
現役の弁護士達が自動車の運転免許と同じだとぼやきだしてるのに
なんでその資格にコンプレックス持たなきゃならんの?
まあスレ的にはむしろあんたが玩具にされる側なんだろうけどさ

257:氏名黙秘
11/03/31 09:25:55.97
>>255
少子高齢化社会で今後は老齢人口の増加で経済活動は縮小していくし
労働人口の減少に伴って需要はかなり落ち込んでいくと思うよ
現在の需要を100とするなら、将来的には70くらいにまで落ち込む

258:氏名黙秘
11/03/31 21:54:24.53
今日の日経新聞によると
ついにゴールドマンサックスが福島原発を廃炉した場合の損失を試算したね。
もう東電おしまいじゃん。
さんざん弁護士の数を増やして弁護士に市場競争させろと言ってきた財界の一角だ。
まさか、国に助けを求めたり、国営化なんてしないよね。
ちゃんと民間企業として競争し、自分のヘマは自分で責任を取るという市場原理を守ってね。
別に東電がつぶれたって東京に電気がつかなくなるだけだろ、別にどうでもいいよ。
弁護士という他業界に競争しろ競争しろと言ってきたやつら、自分らもちゃんと市場原理の結果を受け入れろよ。
ざまあ、ざまあ、ざまあ、ざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


259:氏名黙秘
11/04/02 22:45:10.67




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

スレリンク(newsplus板)




URLリンク(diamond.jp)

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。






260:氏名黙秘
11/04/03 09:38:21.23
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」

主題歌 problems  作詞 スカシフリ(2振目=リーチ)

文科省に踊らされ
法知識なしに
ローに入った。
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた。
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
法務省のガセネタだった、
んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活が
「本当の自分」って言うらしい
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイ~ング
してみよう。

261:氏名黙秘
11/04/03 09:39:38.59
弁護士資格持ってたら就職し易いんじゃないっすか?
弁護士廃業してもそれなりのところに再就職できるんじゃないですか?

262:氏名黙秘
11/04/08 15:38:06.75
>>260
2chでこういう煽りを考えてる暇あったら勉強しろよな

263:氏名黙秘
11/04/11 11:54:00.12 KBEETXr+
弁護士ってプライドばかり高い能無しじゃね?

264:氏名黙秘
11/04/11 12:15:13.74
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 予備試験
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育



265:氏名黙秘
11/04/11 13:58:43.44
s

266:氏名黙秘
11/04/12 11:35:44.43
弁護士は世間知らずの底辺者
だから
弁護士なんて職業は昔からよく思われれないことも知らない
弁護士ほどバカな奴はいない
恥じるべき

267:クラ
11/04/12 13:48:00.34
こういうことを言うやつに限ってブルーカラー

268:氏名黙秘
11/04/12 15:29:15.56
>>267
そういう脊髄反射が世間知らずなのかも

269:氏名黙秘
11/04/12 15:36:53.76
>>266
お前、既女板で嘘つきアカポスってあだ名つけられてたバカだろw

270:氏名黙秘
11/04/12 16:11:20.11
>>266
三流私大教授乙

271:氏名黙秘
11/04/12 17:14:01.11
弁護士に対するコンプレックスってすごいんだな。

272:氏名黙秘
11/04/12 19:12:27.91
弁護士は日本最強の資格だよ★

273:氏名黙秘
11/04/12 21:01:13.98 LI/C7mEB
【平成23年度司法書士試験についてのお知らせ】

平成23年度の司法書士試験の実施方法については,
筆記試験は平成23年7月3日(日曜日)に実施される予定です。
法務省 URLリンク(www.moj.go.jp)
合格率 URLリンク(www.mentoragent.org)
年収 URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

年齢・性別に関係なく活躍ができ、
業務の幅も「登記」の他にも「簡易裁判所の訴訟代理権」や
高齢化社会でニーズの高い「成年後見業務」など
ますます活躍の場が広がっております。
市民に身近な法律家として、大いに活躍できます。
業務範囲は進化・拡大し、その重要性は増すばかりです。
まさに、やりがいのある将来性豊かな資格が「司法書士」です。
試験は、条件なく「誰でも受験」できます。
他資格と業務が連動していますので、複数資格を取得すれば
より「大きな相乗効果」を得ることができるでしょう。
また、他資格と試験範囲がかぶることが多いです。
願書は4月~お近くの「法務局」又は「郵送」にてもらえます。
願書受付は「5月9日から5月20日」です。
百聞は一見にしかず。まずは、実際に試験を受けてみましょう♪

274:氏名黙秘
11/04/13 23:22:17.62
殆どの弁護士が生活していくのがやっとだって

275:氏名黙秘
11/04/14 14:20:10.84


エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 予備試験
 ↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育







276:氏名黙秘
11/04/15 03:34:45.04 akPdZc49
いま付き合っている弁護士の彼が根暗でケチ。
年収いくらもらってるか怖くて聞けない。
もしかして600くらいかな?年齢は35なんだけど。。。

277:氏名黙秘
11/04/15 03:40:19.40
>>276

FXでぼろ儲けしているかもよ。

278:氏名黙秘
11/04/15 10:49:32.18
ぼろ損してる可能性も同じだけある。


279:氏名黙秘
11/04/15 11:19:13.18
>>276
根暗でケチと付き合う理由がわからない。
しかもいい年ぶっこいてるし。

280:氏名黙秘
11/04/16 01:55:17.92 HplH4i1f
弁護士って小心者が多いのですか??

281:氏名黙秘
11/04/16 15:50:42.47
弁護士何年目かは知らんが
年収600万ならそこそこだろ
中堅サラリーマンなんだからケチなのは当たり前
弁護士なんだから根暗なのも当たり前

282:氏名黙秘
11/04/16 21:21:33.72
30過ぎて法曹デビューとかしてる奴は根暗も根暗、陰険だから
長い司法べテ生活で性格がひねくれちゃうんだよ
とっとと別れて公務員捜したほうがいいよ

283:氏名黙秘
11/04/17 04:57:52.84 9FNvywJB
>>281>>282

アドバイスありがとうございます。

あの。弁護士さんてみなさん根暗、陰湿なんですか?w

284:氏名黙秘
11/04/17 06:26:13.24
根暗かどうかは人による。
陰湿な人が多いのは確か。

それは、人の欠点や弱点を見る習性があるからだ。



285:611
11/04/17 14:10:43.88
今までの小・中・高・大の同級生の中で
司法試験に受かった友人が一人もいないような底辺偏差値グループの人間は
イメージで弁護士を語るしかないからねえw

286:氏名黙秘
11/04/17 16:43:28.35
仕事の内容が内容うだから
警官に羽交い絞めにされて依頼者に刺される
なんてのもあったし

罵倒されたり殴られたり唾はかれたり糞尿を玄関に散布されたりは
日常茶飯事
高偏差値でも賢い奴は医者とか官僚を目指すね
高偏差値で馬鹿だと弁護士とかになってるようだね


287:氏名黙秘
11/04/17 17:41:04.52
医療関係では、病院顧問は東大が圧倒、患者側は上智に明治…。

288:氏名黙秘
11/04/17 23:23:28.42
284 :氏名黙秘:2011/04/17(日) 06:26:13.24 ID:???
根暗かどうかは人による。
陰湿な人が多いのは確か。

それは、人の欠点や弱点を見る習性があるからだ。


だから弁護士はどうしようもないバカと言われるんだよwww
人の欠点や弱点を見る習性は誰でもあるもんなんだよwww
根暗、陰湿は弁護士、歯医者、行政職員、政治家だけだ

289:氏名黙秘
11/04/19 15:42:29.16
便後紙や、という奴もおる。

290:氏名黙秘
11/04/19 15:49:59.31
ddd

291:氏名黙秘
11/04/19 22:38:42.22
勉後死・・・
これはリアルすぎて笑えなかった。

292:氏名黙秘
11/04/20 12:01:40.23
弁護士にコンプレックスを持つ奴多いな

293:氏名黙秘
11/04/20 12:12:33.20 bZZA9HUM
弁護士って臆病で小心な奴多くねーか?

私の知り合いの弁護士は喋るとアホなのがバレるせいか、寡黙な男を通してる。

きっと裁判じゃ負け続きなんだろーなと思うw

294:氏名黙秘
11/04/20 12:33:09.36
>>288
お前はアホかw

>習性は誰にでもある
そこまで抽象化してしまったら、議論にならないだろw
そんな大雑把な脳みそだから受からないのだよw



295:氏名黙秘
11/04/20 12:56:03.24
変な奴が多いのは事実。

すさまじいエリート意識で
職業ランク付けとか学歴至上主義者が多い
この板にたつスレタイ見てりゃわかるよ

296:氏名黙秘
11/04/20 14:32:13.38


エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 予備試験
 ↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育




297:氏名黙秘
11/04/20 16:48:11.01
↑お前のことだぞ、しつこい負け犬は中卒にも笑われるw

298:氏名黙秘
11/04/21 02:22:19.42 ORntuQWs
弁護士ってどうやって仕事とってくるの??

親切なひと教えて!

299:氏名黙秘
11/04/21 11:00:33.18
そもそも根暗の意味を間違って使ってるバカに他人を根暗という資格はないw
根暗というのは「根」が暗いということ。
つまり、周りから見るとすごく明るく見えるけど
一人でいるときや、その性根は実は暗い人間という意味。
見た目が暗い奴を根暗と言わないw(根暗かどうかは本人しか分からない)
まともなアタマの人間なら「根暗」という字を見れば、その意味くらい分かる。
低偏差値のコンプレックス人間は根暗の意味も知らないんだ プッ
   

300:氏名黙秘
11/04/21 12:20:16.06
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /




301:氏名黙秘
11/04/24 02:39:19.34 rxC1rPBg
>>299

グダグと何屁理屈こいてんだよ、ば~か!

302:氏名黙秘
11/04/24 05:26:22.12
>>299
3行目の「つまり」以降が、突如、独自説の展開になっており説得力に欠けます。
まずは、通説を押さえてから自説の展開に入った方が良いように思えます。

303:氏名黙秘
11/04/25 10:11:35.47
>>299はかつて森田一義(早大)が唱えていた説じゃね。辞典的というか、クラシックな用法だ。
いまだと、非リア充を見下し気味に呼ぶ言葉になった感

304:氏名黙秘
11/04/25 17:19:35.75
>>303
そもそも根暗という言葉を作り出したのはタモリ。
ちなみに、フリーターと言う言葉も
タモリが「笑っていいとも」の番組中に「フリーのアルバイター」という言葉を使ったのが起源。
   

305:氏名黙秘
11/04/25 17:23:21.74
>>302
通説じゃなくて単なる多数説。
そして多数説が間違った用法をしているということだろw
「気の置けない」という語も、低偏差値集団の中では「気が許せない」と悪い意味に解するのが今や多数説だし。
自分の頭で考えりゃ分かるだろが

306:氏名黙秘
11/04/25 20:35:37.80
   __    __
   |;;;;;;;;\  /;;;;;;{,
   );;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
   /         ヽ〈〈〈 ヽ
  /   | /ヽ ハヘ  〈⊃  }
  |   ノ|/\ ∨ / ゝ . |   |
  /   |  ●`   ● 丿/|   |
▽ヘ  ヽ:::      :::レ. /   !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ   / <こいつ最高にアホ
 ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;|  >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
    / / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
   |  |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   (___);;;;;;;;;;;;;;|



307:氏名黙秘
11/04/26 00:43:13.83 FybwqozF


ほんで、あんたら能無し弁護士の年収いくら?


東電マネジャー(課長クラス)は年収1500だよ。あんた勝ってる?

308:氏名黙秘
11/04/26 01:20:46.19 2yOwiG/P
楽勝

309:氏名黙秘
11/04/26 02:18:30.80
楽敗

予備校で一通800円でアホなロー生のカス答案添削してまw

310:氏名黙秘
11/04/26 08:24:39.97 FybwqozF
>>308

生涯賃金でも東電に勝ってるか?退職金1億に年金70らしいが。。。

311:氏名黙秘
11/04/26 10:14:52.36
家柄・血筋も無視できない

312:氏名黙秘
11/04/26 14:27:13.05
家柄血筋とかお前どんだけ田舎者だw

313:氏名黙秘
11/04/26 15:53:43.70
世の中、家柄・血筋でしょう。
東電の現社長が会長の娘婿ってことを考えれば。
学歴なんかよりはるかに強い。
社長は歴代東大卒なのに現社長だけ慶応卒らしいからね。
閨閥>学歴 以外の何ものでもない。


314:氏名黙秘
11/04/26 22:05:26.90
これからは原発特需の時代だぜwこれも東電のおかげ?

315:氏名黙秘
11/04/27 02:15:18.58 QTkuNYwh
>>312
家柄血筋を軽視するお前どんだけ未来ないんだw

316:氏名黙秘
11/04/27 02:20:03.97
学歴もコネの一種だしね。
学歴よりも家柄血筋のほうがより強いコネなだけで。
世の中で大事なモノはカネとコネ、これらは学歴を上回る。


317:氏名黙秘
11/04/27 08:24:24.91
>>314
こういう災害があるとB会が一括してほぼ無料で受任することになるから、金銭的な特需は無い
たぶんあるとしたら津波被害地域の境界確定訴訟くらい

個人的には、被災地域の刑事事件の国選が増える予感。

318:氏名黙秘
11/04/27 11:30:47.78
>>317
それはどうだろうか?必ず救われない人が多数出るし、原発も未知の部分が多いからいくらでも
仕事は増えると思うよ。

319:氏名黙秘
11/04/27 11:54:50.58
世の中は
菊ひまわりに
コネと顔

ひまわりの記章=稀少価値はずいぶん落ちたが

320:氏名黙秘
11/04/27 13:56:58.20
s

321:氏名黙秘
11/04/27 14:29:51.25 QTkuNYwh
>>318

いえいえ、あの被災地一帯は大多数が元々恐ろしいくらい低所得層なので

活躍できるのは国選だけです。

残念っすねw

322:氏名黙秘
11/04/27 14:48:20.76
>>318
人権派(笑)として名前を売るために手弁当で活動するのはアリ

323:氏名黙秘
11/04/27 16:28:07.54
リクルートは独禁法違反じゃないの?


324:氏名黙秘
11/04/28 00:33:10.58 y8pi/pqY
>>322

人権派の弁護士としての売名チャンスか、なかなかいいっすねw

325:氏名黙秘
11/05/05 12:26:34.74
>>321
お前バカだな。
依頼者にカネがあるかどうかなんて関係なし。
相手方にカネがあるかどうかが重要。

326:氏名黙秘
11/05/05 16:08:19.12 iXwoq24V
>>325
>依頼者にカネがあるかどうかなんて関係なし。

連絡先教えてください。
着手金払わなくても引き受けてくださるなんて感激です!

327:氏名黙秘
11/05/06 00:21:07.27
>>326
別に着手金払わないで引き受ける事件なんてたくさんあるじゃん。過払いとか
残業代請求の場合には、成功報酬だけということもあるでしょ。実務を知らない
のかな。

328:氏名黙秘
11/05/06 23:59:17.89 LI6i5z6V
東電給料2割削減してもかなわない弁護士(涙)

329:氏名黙秘
11/05/08 11:18:15.38
数学のできない奴が経済学なんて役に立たないと言い、
学歴のない奴が学歴なんて必要ないと言い、
東大を出てない奴が「ウチの会社にいる東大卒は使えねえ」と言い、
司法試験に受からない奴が「弁護士はゴミ」と言う。
所詮、負け犬の遠吠え。
2ちゃんは負け犬たちのガス抜きの場所。

330:氏名黙秘
11/05/08 15:22:42.90
↑あなたは何に遠吠えしてるの?

331:氏名黙秘
11/05/08 15:41:48.17 C9OnZwKm
>>329
でも2ちゃんにはマスゴミに報道されていない真実が結構あるんですよねーw

332:氏名黙秘
11/05/08 16:29:38.87 N4XlTIYs
弁護士自体、実は大した難易度の仕事じゃないのかも

相当難しい事件なんて一部だし、大半は人殴ったとか離婚だとかでしょう

333:氏名黙秘
11/05/08 16:30:48.08 N4XlTIYs
あ、あとクレサラ案件か こんなもん弁護士資格がなくてもできるよね
非弁行為が最近問題になってるけど、よく考えたら事故もなくしっかり働いてるんだし倫理的には悪くないのかな
罪刑主義ってだけで

334:氏名黙秘
11/05/09 00:16:25.05
>>329
こだまでしょうか?いいえ誰でも。

335:氏名黙秘
11/05/09 11:02:02.99
>>330
あなたは何に遠吠えしてるの?w

>>334
こだまでしょうか?いいえ誰でも。w




336:氏名黙秘
11/05/11 10:10:11.40
>>332 のような奴って旧制度時代には結構いたみたいだね。
裁判なんて良い方を勝たせて、悪い方を負けさせるだけ、簡単じゃん。
弁護士なんて都合の良いことを主張するだけ、簡単じゃん。
法律なんてもめごとを解決するための単なる規則でしょ、簡単じゃん。
法律なんて簡単なんだから司法試験も大したことがない、俺でもやれば受かるな。
という思考で低偏差値なのに司法試験を始めて、結果ヴェテになる奴。
こういうヴェテの決まり文句は、
「どうして俺が受からないのか分からない」
「試験問題が悪い」等々だって。
実務家教員との飲み会などでよく聞いた。
昔は、自分が簡単だと思うものは、事実としても簡単だと思い込むバカが司試受験生に結構いたって。
(今のローにもいる?俺の周りには--------)


337:氏名黙秘
11/05/11 11:30:29.19
>>336
試験の難易度について語っているだけだよね
ベテ馬鹿にしたいだけでしょ?
実務の難易度や内容についてはノーコメントでつか?
周りを見下すようなキモイ勉強ヲタしか司法試験受けないんだな

338:氏名黙秘
11/05/12 15:23:30.91
>>336
英語なんて言葉なんだ、やれば誰だって出るようになる、と
のたもうた胡散臭い予備校講師のおっさんみたいなもんだな

339:氏名黙秘
11/05/13 10:29:32.73
>>337 >試験の難易度について語っている

どこが????????????????????
    
    

340:氏名黙秘
11/05/17 01:11:36.21
弁護士増員に反対する弁護士の本音
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

341:氏名黙秘
11/05/17 08:14:44.53
>>340
回りくどくて何が言いたいかよーわからん
建前建前うるさいよ

342:さ
11/05/21 14:07:49.04


343:サト 
11/05/21 22:20:07.31


344:氏名黙秘
11/05/22 12:33:13.73 hf92y1GR
>332

あはは・・・ならばあんたがやってみな。

お手並み拝見。

345:960
11/05/25 16:16:03.01
>>344

332,333はただのバカなのでほっておきましょう。
弁護士は簡単と言いながら、罪刑主義って言葉をわけのわからん意味に使ってるw

346:氏名黙秘
11/05/26 10:47:50.95
>>328
日本の電気料金は、諸外国の倍以上の高額。
そして、お前が払ってる電気代の半分以上が
東電社員の高い給料と東電社員の保養施設購入・維持費に消えている。
喜んでる場合じゃない

347:氏名黙秘
11/05/28 18:17:54.11
>>332
同意
実際交通事故の被害者なんて弁護士使ってない人ばかりだよ
医療過誤なんかも本人訴訟でバンバン勝訴している
交通事故に遭ったことない人の方が少ない世の中なのにねw

348:氏名黙秘
11/05/29 10:17:48.03
>>347 >交通事故の被害者なんて弁護士使ってない人ばかりだよ

わろたwww
弁護士がついてるときと、ついてないときとでは
保険会社の提示額のケタが違うだろ
お前保険会社のまわしもんか?w
   

349:氏名黙秘
11/05/31 17:39:39.81 9jL8zb3Z
>>285

>>89

350:氏名黙秘
11/05/31 18:51:40.93 amXjhc9L
一昔前だったら弁護士と行書が同じになるなんてバカバカしいとしか思えなかったが今後数年でそうなる可能性がある アメリカ恐しや

351:氏名黙秘
11/05/31 19:12:38.25

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school





352:氏名黙秘
11/05/31 22:10:28.14
ゴミ資格ではないと思うが、俺はこんなコスパ悪い業界まっぴらだ。
○んだ方がマシな人間のために日々研鑽して寿命すり減らしても、良くて1000万。
崇高なリーガルマインドとやらがないとやってられんわ

353:氏名黙秘
11/05/31 23:51:47.56 w2gVU12Z
弁護士なんて努力が報われない資格だわな
ストレスたまるしね

354:氏名黙秘
11/06/01 05:36:44.17 4Pv8g9Ye
>>353
そうだ、その通り。
だから仕事終わったらオマンコしに行くんだよーー( ´,_ゝ`)

355:氏名黙秘
11/06/01 18:09:37.42






















356:氏名黙秘
11/06/04 22:42:22.29
>>1-1000
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    丨 の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  オエ~~♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ




357:氏名黙秘
11/06/07 08:47:01.27
弁護士になれなかった奴のコンプレックスというのは醜いな。


358:氏名黙秘
11/06/07 16:15:16.17
一所懸命に勉強して弁護士になったけど、結局食えないので廃業することになった弁護士は相当悔しいだろうな。自分の学歴であれば一流企業に入る途もあったはずだから。いまさら自分の人生は失敗だったとは思いたくないだろう。
試験に受かれば必ず食えるという時代でない以上、司法試験受験を決断する前に次のことを十分に吟味しておくべきだろう。
自分には学歴のみならず弁護士に要求される高度な交渉能力がある否か、
この業界に自分が参入し活躍するために必要なコネがあるか否か。
若い諸君はこれらを自分に照らし合わせて検討し、失敗人生を歩まないようにしてください。

359:氏名黙秘
11/06/07 16:41:26.47 TDJD7Hz5
特認弁護士という制度があって、弁護士法第5条により法学博士課程有す大学の法学部法律学科の助教授ならびに教授を5年以上務めたこ
とにより弁護士登録できる。
ますぞえ要一はだから、国会議員でなくなっても、これにより
司法試験受かってなくても弁護士になれるんだな。

360:氏名黙秘
11/06/07 18:21:45.50 UmYots/G
>>334
>>23

>>56

361:氏名黙秘
11/06/07 18:30:24.51
>>359
はあ~っ 疲れるなあ。
じいちゃん。その制度なくなったというのに・・・

だからこそ、駆け込みで、中央の野村修也などが
四大に・・・・だったんだよ。

362:氏名黙秘
11/06/07 20:58:30.09
弁護士多過ぎ、だから食えない。
また、裁判官や検察官になれても精神的にきつく、行政官の方がまだマシ。



363:氏名黙秘
11/06/07 21:01:43.82
裁判官や検察官になって自殺するのと、三振して自殺する。
どちらが人間的であろうか。
いや、誰が彼を殺したのだろうか。
そう考えてみると前者はくずである。

364:クラレンス ◆TQBXqrBtUS05
11/06/07 21:50:22.71
司法修習生となる資格を得た後に

365:氏名黙秘
11/06/16 12:31:48.01
数年後には行政書士の数を上回ります。
想像してみて下さい。
そこらじゅうにいる、あの行政書士の数を
超えてしまうのです。

366:氏名黙秘
11/06/16 13:01:16.88
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ロースクールを出ると泥棒になるのかもな

367:氏名黙秘
11/06/16 13:08:27.99 ioHs8n8r
特認弁護士は、廃止されるまでに教授助教授歴が5年経過してたら
今でも申請できたんじゃない?ますぞえさんとか


368:氏名黙秘
11/06/16 14:02:52.83
就職難なのは別に弁護士に限ったことではない。

資格取得は1ステップに過ぎない。
食い扶持まで保障しろとかいう奴はどこまで寝ぼけているのやら。

仕事は足で稼いでとってこい。
ふんぞり返って客待ちなんてふざけてるよ。


369:氏名黙秘
11/06/16 14:38:47.80
>>366
資格がゴミな上に人間性までゴミなのか

370:氏名黙秘
11/06/16 20:39:05.45
司法試験合格したら一生安泰

371:534 540 544
11/06/17 00:22:02.84 eEcS7FpD
>>368 禿同
たとえば、飲食店や小売店などは、弁護士なんぞ比にならないほど廃業している。
結局は、資格取得した上で、どう売り込んでいくかにかかっているね。

但し、とはいえ、意味なく高額な会費を請求してくる日弁連+各弁護士会。
意味なく強制的委員会等で時間を無駄に拘束してくる弁護士会。


自由競争になればよい!!
しかし、弁護士会こそが諸悪の根源となっているというのが漏れの実感。

372:氏名黙秘
11/06/17 08:22:34.45 UntipsQs
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

373:氏名黙秘
11/06/17 10:20:31.44
法律事務の独占を認めず、弁護士自治も実態にそぐわないので、これも廃止。
一部業界の特権は、国民の利益にならない。

地道な活動によって仕事を得るというごく当たり前の常識に立ち返ること。
三百代言であるという謙虚な姿勢に戻るべし。

374:氏名黙秘
11/06/17 19:52:24.17
アメリカの弁護士は血のにじむような営業努力
交通事故がおこれば警察より早く現場に駆けつけ、
資産家の不幸には相続対象家庭を訪問、
病院の霊柩車を待ち伏せ追跡、
常に人の不幸、争い、妬みを追いかけているのです。




375:氏名黙秘
11/06/17 22:38:09.35
弁護士が食えないというのは、コンプレックス野郎のデマだという事実

URLリンク(nensyu-labo.com)

376:氏名黙秘
11/06/17 23:17:14.45 DBiendIi
弁護士内格差なのか?
見栄っぱりが実際よりも多く申告するのか?

年収を人と比べるために生きているのなんてくだらないな

377:氏名黙秘
11/06/17 23:38:32.41
テレビ弁護士など弁護士稼業以外の副収入が平均をあげているのかもしれない。

378:氏名黙秘
11/06/18 00:55:34.45 /ZBH12P+
そもそも、舛添は教養学部助教授だったし、特認弁護士は、法律専攻科目の助教授を五年以上じゃなかったか!法学部でも、政治専攻はなれない。法学部でも憲法の人は、司法落ちの特認が多いよな。

379:氏名黙秘
11/06/18 01:04:11.82
特認は慶応の教授が多い
刑訴の安富とか

380:氏名黙秘
11/06/18 01:15:35.23
>>375
去年から年収が倍になってるんですね。
というか今年から急激に倍増。
去年700万なのに。
もう無茶くちゃ。


381:氏名黙秘
11/06/18 01:19:39.53
こういう調査ってあてにならない。
特に日弁連の調査は、自分たちの都合のいい数字を出してくるから。

一番正確なのは税務署の資料なんだけどね。
確定申告の際に弁護士の収入はわかっちゃうわけよ。


382:氏名黙秘
11/06/18 01:22:10.83
まあ弁護士の年収なんて個人差あるから誰で調査するかによっても変わる
債務整理専門のブラック系事務所なんか20代でも年収1千万近いしな

383:氏名黙秘
11/06/18 01:22:45.72
脱税の可能性は?

384:氏名黙秘
11/06/18 01:52:59.38
アホかw
収入多かったら逆に税金高くなるだろうがw

385:氏名黙秘
11/06/18 07:15:24.62 MXvbkI0X
この板を見ても分かるが司法試験受験者なんて
学歴、年収、社会的地位を比べたがるアホが多い
現役弁護士が見栄っ張りでも何ら違和感なし

386:氏名黙秘
11/06/18 09:06:13.24
何かにつけて比較してランキングするのが大好きってのが、法学部生一般の傾向。

話していても全くつまらんし、器が小さい小さい。

一言でいうと、
こざかさい。

387:氏名黙秘
11/06/18 10:38:39.96
>>375
それ前回まで便後死600万台だったやつ
いきなり2倍とかありえないから
弁護士のサンプリングが少なすぎて当てにならないんだよ

388:氏名黙秘
11/06/18 18:30:26.76
問題の捉え方がそもそも間違っている。食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが
間違っているのである。何のために法律家を志したのか。私(年収5000万円)の知り合いの
医師(年収1億円)が言ったことがある。世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、
世の中の人々の方が自分たちを飢えさせることはしないwww、と。人々のお役に立つ仕事を
していれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。飢え死にさえしなければ、人間、
まずはそれでよいのではないか(棒)。その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、
人間、喜んで成仏できるというものであろう。 

389:氏名黙秘
11/06/18 22:56:51.98
>>375
医師のグラフの安定感を見て泣いた

390:氏名黙秘
11/06/20 10:16:13.53
>>388
私(年収5000万円)
を伝えたかっただけ。

391:氏名黙秘
11/06/21 12:35:58.29
裁判官も裁判員制度で責任の負担量が減ったから、高給である必要無いよね。

392:氏名黙秘
11/06/22 09:10:07.09
>>375
自由と正義に掲載された実態調査報告書の値よりも低いな。
同誌によれば、弁護士の平均所得額は1471万、売上金額は3304万。
疑うなら発刊元(日弁連)に問い合わせてくれ。


393:氏名黙秘
11/06/22 16:28:00.14
自由と正義w
発刊元(日弁連)はノキ弁や携帯弁は無視だよね
ましてや就職できなかった連中を年収0で統計に入れないよね

医者で就職できない奴なんかいないが
弁護士は就職できない奴らがゴロゴロでてきとるんだよ
しかもこれからもどんどん増える

目を覚まして現実を見ろ!

394:氏名黙秘
11/06/23 13:03:00.12
弁護士は登録制だからね
司法修習終わっても登録しなきゃ弁護士じゃないし
そんな連中が収入ゼロでも弁護士の平均には関係ないよ。だって弁護士じゃないんだから

395:氏名黙秘
11/06/28 18:09:35.83
>>393
合格者減のためのプロパガンダとして弁護士の所得を低く見せようと躍起になっているのが当の日弁連なのだが。


396:氏名黙秘
11/06/28 23:35:31.44
その前にマナー講習受けさせろ
こんなんじゃ食っていけねーぞ

397:氏名黙秘
11/07/03 06:36:47.17
登録していないのは弁護士ではないから平均に入れないのは当然だろ
なに屁理屈こねてるの?


398:氏名黙秘
11/07/06 00:22:24.45
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ミレニアム司法書士法人が倒産
東京商工リサーチ名古屋支社は1日、ミレニアム司法書士法人(名古屋市)が6月22日付で名古屋地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。
負債額は2億3000万円とみられる。
2006年設立。不動産登記申請の代理業務を中心に手掛け、08年3月期のピーク時には3億8000万円の売上高があった。
リーマン・ショック後の景気後退で不動産取引が減少したことから業績が悪化。
10年3月期は売上高2億円、純損益が4700万円の赤字に転落した。

399:氏名黙秘
11/08/10 07:39:15.38
法科大学院の統合の記事を読んで
URLリンク(blog.livedoor.jp)

400:氏名黙秘
11/08/10 08:41:35.84
弁護士が儲からなくなってるとか、ウソだよ
この事務所なんて、紹介者なしでは事件お引受しませんって言ってる。
URLリンク(www.parklaw.jp)
もうかって儲かってしょうがないんだよ

401:氏名黙秘
11/08/10 12:00:45.63
>>371
おまえ司法試験、とくに旧師の合格率が三パーセントしかなかったこととか何も知らないだろ?
小売りと違って参入するまでが過酷な自由競争なんだよ。蕎麦屋が九十七パーセントも廃業するか?

新司にしても、蕎麦屋認定試験の合格率が二十五パー、受験は蕎麦屋学校卒業三回まで、見習い中は
貸与なので開業資金もたまらない、という世界だ。

市場での自由競争論は資格取得コストを大幅に下げないと成り立たない。

402:氏名黙秘
11/08/10 21:07:57.43

成年後見人をしていた男性の財産1500万円あまりを着服したなどとして
業務上横領などの罪に問われている愛知県弁護士会の弁護士、
H被告 (35)の初公判が10日、名古屋地方裁判所で開かれました。

初公判で、弁護士は「間違いありません」と起訴された内容を認めました。

検察側は冒頭陳述で、「仕事の怠慢を理由に所属する弁護士事務所から給料を減らされ、
家族に借りた 100万円をギャンブルなどで返そうとしたがうまくいかず、
男性の財産を着服した」と犯行の経緯を指摘しました。
さらに、弁護士が男性の家族に対し
「弁護士を辞めると金を返せなくなるので訴えるのは辞めて欲しい」
と依頼していたことを明らかにしました。

ソース:NHK愛知県のニュース 08月10日 19時06分
URLリンク(www.nhk.or.jp)

名前: E-mail:

403:氏名黙秘
11/08/12 04:00:41.58
>>402
エラー
ページを表示できませんでした。
The page you requested could not be accessed.



404:氏名黙秘
11/08/17 17:23:04.73
>>402
こんなやつでも受かる新試
結局ロー制度は無能な弁護士を増やしただけ。


405:氏名黙秘
11/08/17 17:39:45.57
自由競争がうまれてよかったじゃないか
既得権にあぐらをかいてクライアントから法外な報酬巻き上げる時代は終わったんだよ

406:氏名黙秘
11/08/19 16:09:08.40
最近弁護士の価値が下がってきたのは新試底辺層のせい。
今までは、弁護士会や個人弁護士が頑張って新試底辺層もなるべく拾い上げようとし、
拾い上げられることができなくても宅弁・軒弁をするだけの余裕はあった。
しかし、今後は新試底辺組を採用する事務所は極端に減少するし、
弁護士市場の飽和で新試底辺組は宅弁・軒弁も困難になる(優秀な人は別)。
なので、新試底辺組が淘汰されるようになれば弁護士の価値もまた上がる。
市場とはそういうもの。

407:氏名黙秘
11/08/20 13:07:18.46
あなた弁護士なんですか?大変ですね。
わたしも弁護士資格持ってますよ。
どうですか、生活できてますか、はは(笑)

なんて会話があちらこちらでされるようになると
それもなんか、嫌ですねえ。

408:氏名黙秘
11/08/20 13:30:04.86



どんどん弁護士を増やしてくれ。切磋琢磨して国民により良いサービスを提供してくれ(*^-')b





409:氏名黙秘
11/08/20 14:10:49.67
>>408
一定数以上は増えないよ
それが経済の原理
くしくも弁護士増員派が言ってるじゃん
アメリカではタクシーの運転手やってる弁護士がいるって
アメリカでは弁護士会に入らなくても弁護士と名乗ることが出来るからこうなるのであって
日本だったら弁護士登録しないでタクシー運転手になる。
訴訟大国アメリカですらこうなんだから、訴訟小国日本ではなおさら。
司法試験の合格者数は増えても、弁護士登録をする者の数はむしろ減少し始める。経済原理からいって必然。

410:氏名黙秘
11/08/20 17:18:28.72
>>408
横領する弁護士が増えているようです
やったね

411:氏名黙秘
11/08/20 20:52:43.71
数千万の収入があれば横領なんてしないのにね

412:氏名黙秘
11/08/24 02:35:06.37
[俺が尊敬する実用かつ文系科目かつ今現在という特殊の現実世界に実在する日本人ベスト5(*五十音順)現人神依存症]
伊藤真(司法)
漆原慎太郎(国語)
小倉弘(英語)
小幡道昭(経済)
柴田孝之(司法)

413:氏名黙秘
11/08/26 22:46:13.08

弁護士志望の司法修習生、4割が就職先未定 過去最悪
URLリンク(www.asahi.com)



414:あぼーん
あぼーん
あぼーん

415:氏名黙秘
11/09/27 14:01:50.12
隣同士カップルのように並ぶ尾

416:氏名黙秘
11/09/29 09:55:04.53
>>33削除依頼が出てる

大阪地方裁判所平成23年(ヨ)第1121号
スレリンク(saku2ch板)

スレリンク(shihou板:33番)

417:氏名黙秘
11/09/29 10:30:11.18 5W5cCQwk
大阪地方裁判所平成23年(ヨ)第1121号
スレリンク(saku2ch板)


418:氏名黙秘
11/09/29 10:33:22.47
刑事告訴もしたみたいね
すでに警察が動いてる


419:氏名黙秘
11/09/29 11:35:39.81
買って5年半の冷蔵庫が壊れた。使用に過失はないと思う。何とかならんもんかとおもったが
弁護士んとこに行ったところでどうしようもない。弁護士10万人になっても多分そうだろう
なんだかなあ

420:氏名黙秘
11/10/05 16:01:02.62
kibisiina

421:氏名黙秘
11/10/11 13:48:20.56
歩く前に飲む

422:氏名黙秘
11/10/14 15:41:17.30
カプサイシン

423:氏名黙秘
11/10/14 18:24:23.55 QlcY1W8u
ご安心ください。
これからは、女性、速読、新人弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が勝つ時代になります。
威張り腐って高額な報酬を取る弁護士は淘汰されていくでしょう。

がんばりましょう。
これからは着手金5万円の出来高報酬の時代なのです。
勝てなければ弁護士は利益を上げられずに、
必然的に低姿勢で努力するようになります。

タクシーの運ちゃん並みになるのです。

424:氏名黙秘
11/10/15 00:15:40.23
TPPでアメリカの弁護士が日本で仕事できるようになるから本当の自由競争が始まる
あと少しでね
ほとんどの日本人弁護士は死亡だね

425:氏名黙秘
11/10/15 05:26:37.16
米国人弁護士だらけになる?日本語を話せる人そんなにいるの?

426:氏名黙秘
11/10/16 00:54:38.40
英語での裁判になるらしい
全てアメリカ基準で準備が進んでいるらしい
エイゴできない弁護士、裁判官、検事は大変だ

427:氏名黙秘
11/10/16 07:09:52.41
もっと上手い釣り方はなかったか真剣に考えてみろ。

428:氏名黙秘
11/10/16 10:55:47.59
戦前は三百代言と言われて
今の行政書士未満だったんだからそこへ回帰するだけ
何の問題もない、当然の成り行きだ

429:氏名黙秘
11/10/16 11:10:05.90
受かった友人は、大阪で民事事件やっているが、依頼者の相手方や
第三者に暴力団・北朝鮮籍の人物・特殊部落等のかかわる事案がし
ばしばあってストレス大爆発している。

弁護士の職業病って、十二指腸潰瘍なんやと!

430:氏名黙秘
11/10/16 11:11:10.87
不要な発言や、有力者を通さないとダメだったり薄氷を踏む思いだよね。

431:平岡大臣は給与維持派っぽくて民主党でも維持派が多いみたいw
11/10/19 18:02:35.58
164 :まいんちゃん:2010/03/27(土) 01:00:31 ID:B/UGOLGb
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
スレリンク(shihou板:1番)

1 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/02/26(金) 16:02:46 ID:v5F21tm/
1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
URLリンク(www.e-stat.go.jp)

432:氏名黙秘
11/10/19 23:34:41.66 IyjzTnnL
ご安心ください。
これからは、女性、速読、新人弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が勝つ時代になります。
威張り腐って高額な報酬を取る弁護士は淘汰されていくでしょう。

がんばりましょう。
これからは着手金5万円の出来高報酬の時代なのです。
勝てなければ弁護士は利益を上げられずに、
必然的に低姿勢で努力するようになります。

433:氏名黙秘
11/10/20 00:01:03.81
地位、名声、金、栄光、そんなものが全くなくなた資格。

俺の住む市の訴訟で、市の顧問弁護士(の事務所の若手弁)
の答弁書や準備書面をみたけど、ひどい文章力だったわ。
あんなのに税金払ってるの、腹立つわ、ほんま。
結局、市が負けてるし。

法律なんて教養として身につければいいんじゃね。
調査官解説そこそこよめるぐらいの教養、分析力があれば、
別に弁護士なんていらないよww。あと、三流学者もいらね。

434:氏名黙秘
11/10/22 17:22:27.94
まあ、ニートよりましだな

435:氏名黙秘
11/10/23 12:36:15.33
>>433
調査官解説ってネット上で読めないのかな
元々、ワープロソフトで書いてるんだろうし、判決みたいに
ネットで読めるようにして欲しい

436:氏名黙秘
11/10/24 22:05:47.09
>>435 判決文じゃないから、むずかしいのかもしれないよね。
知の共有という観点からは、ネットに挙げてほしい気もする。
調査官(エリート裁判官)だって税金(国民)の支えもあって、
自己の知を磨き上げたわけだし。

ちなみに私は25万円ぐらいの特別価格のときにDVDかって、
毎年1万で買い足しています。

日本法を学習、研究するのであれば、できれば頑張って、
購入することを本当にすすめるよ。司試でも法務でも趣味でも。



437:氏名黙秘
11/10/25 08:07:42.86
wwwwwww

438:氏名黙秘
11/11/01 13:24:31.72
負けないこと投げ出さないこと

439:氏名黙秘
11/11/10 14:38:22.84
逃げ出さないこと信じぬくこと

440:氏名黙秘
11/11/26 15:29:45.49
新人弁護士:即時独立を支援 第二東京弁護士会
URLリンク(mainichi.jp)

441:氏名黙秘
11/11/27 00:20:35.55 BE:1751273055-2BP(0)
URLリンク(sikaku-at-2ch.seesaa.net)

442:氏名黙秘
11/11/28 20:06:32.58
三振してしまったとき、仕事、一番大事♪

443:氏名黙秘
11/12/05 08:44:10.58
つまらん

444:氏名黙秘
11/12/05 23:08:31.21 YfUqAJt5
弁護士の彼らは春期特有のセンチメンタリズム「中二病」と解釈する向きもありますが、
ワタクシは、彼の主張の根底に流れるペーソスを強く感じ取っております

スレ住人の皆様方も、そのペーソスにご留意いただき、
彼らの主張もあたたかく見守っていただけますよう、願ってやみません

また精神的な不都合があれば、優しいお医者様が対応してくださることでありましょう

445:氏名黙秘
11/12/07 08:03:14.26 BE:1260917429-2BP(0)
如何にして喰ってゆくか、、これが最大の問題だ。
クライアントからまとまった金を預かると、ついつい預かり金を種金に株式投資で増やそうと悪魔が囁く。
大抵失敗する。
ノンバンクに借りに行く。
すでに限度額に達して借りれない。
新たなクライアントから預かった金で補填しようとする。
常に金のことで頭がいっぱいになり仕事に成らない。
もう金が欲しくて欲しくてたまらなくなる。
起死回生を狙って新たな種金で株式投資をしても、やはり失敗する。
もうどうにもこうにもやりくりができない。


446:氏名黙秘
11/12/07 12:03:47.01
アディーレが交通事故への特化を始めるようだね。
交通事故のコマーシャルもやるらしい(もうやってる?)
相談料ゼロ円、着手金ゼロ円、日曜祝日も24時間対応。
クリックするだけでカラー版交通事故マニュアルももらえる。
他の大手も交通事故に目をつけ始めてるらしい。
交通事故でもってる法律事務所は将来的には危ういかも。

447:氏名黙秘
11/12/07 14:10:31.62
>>446
保険に入ってる人は保険屋にまず電話だなあ
弁護士に電話するってどんなひとよ。下手すりゃ車検さえ通さない
完全ガチ無保険の人とか

448:氏名黙秘
11/12/07 20:34:32.88
>>447
シロウトwww
交通事故で大きくもうかるのは
重度障害や死亡の場合の被害者側弁護士だろ。
加害者にしか頭が行かないってっことは、キミは学部生やロー生ですらないねw

449:氏名黙秘
11/12/08 16:28:43.37
>>448
あっそうか。歩行者・自転車乗りとして事故喰らったことないからなあ。tvcmでも洗脳されてたし
「事故起こしても24h電話おk」っての。法律事務所も「歩行者として事故喰らったらor自転車乗ってて
事故喰らうもしくは起こしたら、24Hお電話を」ってやりはじめるわけね

450:氏名黙秘
12/01/11 18:13:10.01
10年以上前と比べれば、厳しいだろうけど、
資格的としては「弁護士>司書>(壁)>行書」な訳で、
でも司法書士や行政書士で即独に近い形で
成功している人も多数存在する。
なら、即独で成功する道はあると思うんだが・・・。
旧態依然とした弁護士”様”みたいな商売をせず、
謙虚に、親身に、そして司書や行書並に値段を安価に。
広告も打ち、相談には自ら駆けつける等・・・。
それでも駄目なのかねぇ。

451:氏名黙秘
12/01/13 01:41:45.91 IpxhRFMk
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万/月程度。
個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、
・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供。←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、 3番目をきっちり押さえているから。
相談料は完全無料。
これも集客と信用に貢献している。
せこい5千円にこだわって客を減らしたり、後でもめたりしているバカ弁を見ると熟々ビジネスセンスがねーなと思う。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと 信頼関係は保てない。
しかも面倒な質問も来なくなるからメリットも大きい。
クライアントが不安になるのは情報が来ないことなんだよ。
しかし、この当たり前のことが出来ない奴が多いね。
人情は結果じゃなくて過程が重要ということが分かってない。
札束で顔を叩くと言う例えを知らないんだな。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。

452:氏名黙秘
12/01/13 03:32:39.91
交通事故か・・・
「おれの依頼人、
てめえのせいで半身不随になっちまったじゃんかよう~
ゼニよこせよゼニ~」、
っていうドラマでおなじみの例のやつね


453:氏名黙秘
12/01/13 03:36:01.38
あ、あ、あ、あいたたたあ~
半身不随になっちゃった
1億円よこせよ~てか

454:445
12/01/13 09:02:09.47 0sRz78Yg
>>446
おおっ、すごいな。
この不況でその売り上げ・・。

もしまだこのスレにいれば、
446氏が即独にしろ、そうでないにしろ
即独で一番悩む、事務所の立地や家賃、
事務員の有無等、この辺が一番悩みなんですよね・・

455:氏名黙秘
12/01/13 09:17:45.48
あディーれは手を広げていたようだったけど。
結局、特定分野に特化して他は縮小?

456:氏名黙秘
12/01/13 10:21:10.14 75EnnsEp
>>452
俺、業界のことは全然知らないんだが、交渉のときにヤクザ的態度で
のぞむ弁護士なんていたらいいかも。
ベルサーチのスーツにロレックスの時計はめて「なめとったら法廷に
引きずり出すで」とかすごんだら気の弱いやつは即刻いうこと聞きそう。

457:氏名黙秘
12/01/13 11:37:32.27 MUBIJfu6
>>456
シロウトwww
交通事故で大きくでれるのは
加害者側無保険の場合の被害者側弁護士だけだろ。
保険屋相手の交渉に頭が行かないってっことは、キミは学部生やロー生ですらないねw


458:氏名黙秘
12/01/13 19:39:44.67 a7NX4zaH
>>451
妄想ネタ

459:氏名黙秘
12/01/13 20:09:17.23
>>457
それは大きく出たというより、無保険で運転するような奴は支払い能力も無いから
その後の債権回収のめんどくささからの八つ当たりじゃないの

460:氏名黙秘
12/01/13 20:11:37.11
>>450
弁護士が即独で失敗するのは業務が高度だからなんで無理だと思うよ
やっぱイソ弁して一人前になるまで修行しないと駄目

461:氏名黙秘
12/01/14 00:53:36.59
■ 私立大学法科大学院(既修)修了
■ 私立大学法学部卒業



462:氏名黙秘
12/01/17 03:08:03.16 101GXsJ0
>即独で一番悩む、事務所の立地や家賃、
事務員の有無等、この辺が一番悩みなんですよね・・

今はネットの時代だから、事務所はボロくていい。
むしろHPを充実させるべき。

理由は、事前説明の手間が省けることや
メールでやりとりできるきる客が多く来るから、
業務の効率化が図れる。

昔は電話で長々説明したり、とりあえず来てもらって
長々説明しても結局、断る=金にならない事が多くて
パフォーマンスは最悪だった。

メールがいいのは、言った言わない聞いてないとかの
トラブルが無くなること。

463:氏名黙秘
12/01/17 11:36:45.25
>事務所はボロくていい。

うん。事務所は俺もボロい所で良いかなと思ってる。
自分が住んでるのは人口50万弱の都市で
地裁支部もあるので、市内の中心部に
10万以下で探す予定なんだが、
ただ、問題は”駅近立地”の必要性。
フラリと立ち寄るお客がいる職業じゃないもんねぇ。
どうするか・・。

>むしろHPを充実させるべき。
>メールで業務の効率化が図れる。

だよね。HPはある程度自分で出来るが、
そっち系のHP制作会社に外注予定。
一度、話を聞いてみたが、やはり餅は餅屋。
媒体の登録から管理までやってるみたいだし・・。


464:氏名黙秘
12/01/17 17:55:23.10
仙谷が最近新報道2001に出演したなかで言ってたけど
報酬を払わない客が多いらしいな。
そういうことに神経使いたくないんだが。。

465:氏名黙秘
12/01/17 18:16:39.37
>>450 弁護士の仕事は定型性が低すぎるのが即毒に向かない最大の理由。過払いもいろいろ問題点、あるしね。

466:氏名黙秘
12/01/17 19:26:04.73
二弁が即独用の施設を作ったらしいね

467:氏名黙秘
12/01/19 00:40:14.88
先輩からのアドバイス

事務所はボロくてはダメ
事務所には必ず一度は来るため、ボロいと流行ってない印象を与える

また、打合せの声が外に漏れると、相談者不安になるから、天井まであるパーテーションにし、待っているときに別の相談者の話が聞こえないようにすること

駅のそばという立地は最高
裁判所がどこにあるかなんて普通は知らない
駅のそばなら、有料駐車場があるため、駐車場を用意しなくて済む



468:氏名黙秘
12/01/21 09:40:24.74
相談料無料を打ち出せだ流行るかもね。できるかは別として。
という話を修習同期としてるのだがどうだろう。

469:氏名黙秘
12/01/23 02:13:40.21
>>468 ただし法テラスを利用する場合は5250円かかりますって書いとかないとダメだなw

470:氏名黙秘
12/01/28 08:35:38.88 byBQBTDP
そんなことしたら、先輩弁護士から圧力を受ける、または干される

471:氏名黙秘
12/01/28 23:16:36.71
もともと誰ともかかわらずにやる人は関係ないけどね。

472:氏名黙秘
12/01/29 23:19:03.21 flOmKA1i
だれとも関わらず、どうやって客集めるのか?

473:氏名黙秘
12/01/30 04:47:56.70
年間所得300万くらいでいいと割り切れば、弁護士会に色々登録すればいい。国選その他。

474:氏名黙秘
12/02/01 11:21:16.75
300万って・・・w

475:氏名黙秘
12/02/01 15:22:43.58
>>468
あんた、タダで腐ったみかんあげると言われて嬉しい?嬉しくないでしょ
それと同じ クライアントには代理人を選ぶ権利があんの

476:氏名黙秘
12/02/01 15:25:03.55
何かこのスレ見てるとほんとに学生に毛の生えたような気分の新人多いんだな
就職余裕だった前の時代ですらこんな無知はいなかった

477:氏名黙秘
12/02/01 17:51:35.59
年間所得300万を得るための集客なら、弁護士会の登録希望用紙に登録しまくるだけで十分忙しくなるし、可能と思う。俺は全く登録してないけど。

478:氏名黙秘
12/02/03 20:14:04.28 GxwqkAb3
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万/月程度。
個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、
・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供。←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、 3番目をきっちり押さえているから。
相談料は完全無料。
これも集客と信用に貢献している。
せこい5千円にこだわって客を減らしたり、後でもめたりしているバカ弁を見ると熟々ビジネスセンスがねーなと思う。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと 信頼関係は保てない。
しかも面倒な質問も来なくなるからメリットも大きい。
クライアントが不安になるのは情報が来ないことなんだよ。
しかし、この当たり前のことが出来ない奴が多いね。
「人情は結果じゃなくて過程が重要」ということが分かってない。
札束で顔を叩くと言う例えを知らないんだな。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。

479:氏名黙秘
12/02/03 22:09:47.17
↑糞コピペ

480:氏名黙秘
12/02/05 19:06:05.33
>>475
いや相談料だけよ。
着手の際はむしりとる。

481:氏名黙秘
12/02/05 19:32:26.12
相談寮無料にしたらとりあえず話を聞いて欲しいメンヘラーがうじゃうじゃ来そうだw

482:氏名黙秘
12/02/09 08:42:53.25
>>465
何でも屋みたいなとこがあって専門性がないからってことか。
そうなると>>467のようにはったりを聞かせなければならない。

483:氏名黙秘
12/02/09 10:50:56.95
>>480
むしり取る

イヤな表現
こういう奴は駆除したい

484:氏名黙秘
12/02/09 11:12:59.88
>>480
>いや相談料だけよ。
>着手の際はむしりとる。

真面目な話、そういう弁護士が増えて、弁護士に怒ってる人、憎んでる人が増えてる
自分がしてる事が犯罪行為に問われないだけで詐欺師と同じだと自覚した方が良い
もちろんそんな詐欺的行為してる奴が逃げおおせる事なんて出来ないので
60になる前に露見して資格を剥奪されるか、悪評が立って事務所を畳む事になり
ホームレスになって惨めな末路を遂げるかのどっちかだ
確実にな

それにしても全く三百代言と罵られた時代に向かって真っ逆さまだな
「着手の際は毟り取る」=「何が何でも毟り取る」だろ
害虫かっつうの

485:氏名黙秘
12/02/09 12:25:25.54
わたしは昔法律事務所の事務員やってたけど相談料は無料でしたよ。
自己破産が一件40万円以上もする高値だった時代の話だけど。

ただ、相談料を無料にすると
大きな事件の相談が来て
事務員が1週間以上もかけて資料やらなんやら揃えて
相談者に説明するためにかなり準備してあげたところで
いきなりキャンセルされてしまうこともあって、
所長さんはよくカンカンに怒ってました。
だから相談料無料、というのはリスクも大きいですよ。

486:氏名黙秘
12/02/09 12:25:47.42
わたしは昔法律事務所の事務員やってたけど相談料は無料でしたよ。
自己破産が一件40万円以上もする高値だった時代の話だけど。

ただ、相談料を無料にすると
大きな事件の相談が来て
事務員が1週間以上もかけて資料やらなんやら揃えて
相談者に説明するためにかなり準備してあげたところで
いきなりキャンセルされてしまうこともあって、
所長さんはよくカンカンに怒ってました。
だから相談料無料、というのはリスクも大きいですよ。

487:氏名黙秘
12/02/10 02:08:54.88
>>483-484
自分にとってだけ都合のよい理屈を正当化しようとしているか知らんが
昔の方が搾り取っていたぞ。
と書こうと思っていたら>>485が書いてあった。
旧司法試験時代の方がむしりとっていたので今の時代や>>480
行っている方が正当でとっていない。
違いは>>480は一応悪いことだという認識があって尚且つ
実際にはむしりとってはいない。
>>483-484や昔は悪いことという認識は全くないが当たり前のように
むしりとっていたってこと。

やくざと言われる人たちが普通にみかじめ料を堂々ととっていた時は
なんとも思われなかったが最近は金額を少なくしても
民暴だと言われて追及される場合が出てきたのと同じ。

488:氏名黙秘
12/02/10 02:21:54.02
>>487
事件を引き受ける気がないのに、ある素振りを見せて着手金を分捕る
こういう詐欺紛いの悪質な毟り取りが横行し始めてるんだよ
昔はこんな事なかっただろ
あんたいい加減にしておきな

489:氏名黙秘
12/02/10 03:06:39.57
>>488
>>487には答えてないな。あいかわらず話をすり替えてますな。

490:氏名黙秘
12/02/10 08:34:20.94
答えていないとか、答えているとか、いい年して
学生みたいなレスをするなっつうの。

何気なく発した言葉に、その人の本音を読みとるのは人の常。
「むしり取る」という「言い方」には、法律屋が素人を食いものにする
という意味合いがある。弁護士代理の原則の趣旨に出てきたように
「三百代言が素人を食い物にするのを防止しようとした」というアレだ。

その「むしり取る」という発想、「むしり取る」という心根の卑しさ
が、イヤだと言っただけだ。
これは極めて日本的な心情だ。

だから、わが国の人でない人にとっては、また違う発想をする人もあるだろう。
ビジネスとして当たり前、という発想・文化もあろう。
それはそれで一つの考えだろう。

だが、私は「イヤ」だ。そして、そういう人間を侮蔑する。




491:氏名黙秘
12/02/10 09:16:57.71
>>488
昔からあるよ。松本清張が現役の時からあるよ。
司法書士が不動産を騙しとったとか弁護士が着手金を奪ったとか
一杯ある。旧司法試験の末期だと成年後見で騙しとったとか
あるよ。昔からあったのだから当時から問題にすれば良いのに
新司法試験で合格者が増えたことにこじつけるのは
社会的弱者救済や公益を口実に私服を肥やそうとしているとしか
みられないよ。

>>486
ボッタクリに近いと思うよ。でも、当時はその相場が当たり前だと
思っていたんだよ。>>480の方が自分のやっていることは
まだ悪いと自覚しているだけマシだよ。第一自己破産で何十万円も
とりますと言ったら客は一人も来ないよ。合格者が増えて
良かったことだよ。

492:氏名黙秘
12/02/10 09:47:10.13
>>490
今どき自己破産で40万円ももらえません。
むしりとりと言っていた>>490がそれ以上もらおうとしたら
問題だけど、今どき自己破産40万円すんなり支払う人はいない。
つまり、>>490は自己破産で40万円もとれないわけさ。
請求することさえ不可能。20万円とればとりすぎ。

30年前40万円とってきた人達が、現在20万円とる人の内の1人がたまたま
むしりとると言う表現を使ったからと言って叩く筋合いはないし
他の人間がわざわざ叩きを行う意味は単なる弱いものいじめに
他ならない。ちんぴらが言葉尻をとらえてふっかけるのと同じ。
それとロースクールや法曹増員で目立ってきたので
叩いてやろうというだけ。
やるなら40万円以上とってきた旧司法試験出身の弁護士を
全員糾弾懲戒までもっていかないと駄目でしょう。


493:氏名黙秘
12/02/10 13:42:46.89
>>491
>昔からあるよ。松本清張が現役の時からあるよ。
>司法書士が不動産を騙しとったとか弁護士が着手金を奪ったとか
>一杯ある。旧司法試験の末期だと成年後見で騙しとったとか
>あるよ。昔からあったのだから当時から問題にすれば良いのに
>新司法試験で合格者が増えたことにこじつけるのは
>社会的弱者救済や公益を口実に私服を肥やそうとしているとしか
>みられないよ。

なあ、そろそろ死んでくれねえかな?
ムカつくんだよ、貴様みたいに金貰って工作カキコしてる社会のゴミは

食い詰めた弁護士が着手金を毟り取るケースが増えていると言っているのに
増えた事にこじつけるなとか頭に蛆でも湧いてるのか?
増えたせいで食い詰め弁護士が増えて、毟り取るケースが増えてんだろうがクズ野郎
てめえはいつも、こういう話が出ると詭弁を吐くよな?
だったら罰則を強化すればいい、と
罰則強化して食い詰めが毟り取るのをやめるなら、警察なんていらないんだよ
いい加減にしとけよ糞野郎
てめえ自分の責任をのらりくらりとかわして、取る気がねえだけじゃねえか

死ね、恥知らず!
お前が変わりに金毟り取られて死ね

494:氏名黙秘
12/02/11 14:53:24.27
弁護士にも定年制をもうけたらいいと思う。
老害も排除できて、若手の就職もできる。
最高じゃないか。
どのような制度設計にするかは難しいが。

495:氏名黙秘
12/02/11 18:38:21.26
補助者の数を制限したらいいんじゃない?
補助者ばっかりの事務所あってびっくりした。
親方は会ってくれないし。

496:氏名黙秘
12/02/12 00:28:03.95
>>495
司法書士受験生乙

497:氏名黙秘
12/02/12 01:30:31.47
三隅珠代さんは顔をネット上で公開しない方がいいと思います

498:氏名黙秘
12/02/12 14:36:00.71 +rmODQj+
赤羽法務事務所 弁護士法違反

499:氏名黙秘
12/02/15 06:18:21.24 4qbBOkTd
外側からはだれでも受かる試験になったと見られ、内側では難しいロー入試・司法試験を受け借金地獄となり、三振の恐怖や就職難と戦う

割に合わないね

500:氏名黙秘
12/02/15 07:27:38.40
外人や女子穴も受かるんだから、易しくなったとは思うよね、正直。
旧試と新試を知っている人に、印象をお伺いしたいのだが。

旧試である程度の実力者でも、新試で三振した人/しそうな人っている?

501:氏名黙秘
12/02/15 08:56:20.37
旧試で択一に受かるのがやっとで、
あまり考えない人、ムラがある人は
三振していた。

旧試でよく考えていた人、筆記力があった人は
全員新司に受かっていた。

502:氏名黙秘
12/02/15 09:53:18.58
弁護士の相談料

昔は、30分5千円だったのが、今は
30分 3150円(消費税込み)になっている所もあるね

単価も下がってきているね

503:氏名黙秘
12/02/15 16:19:31.23
就職先もない業界で相談料など無料が当たり前だろ
そのうち無料が当たり前になる

504:氏名黙秘
12/02/15 16:23:13.05
でもさー、占い師に相談しても30分数千円はかかるだろうし、
弁護士はそれなりに専門知識を勉強して回答しているわけだし、
5000円かかっても高いとは思わないけどなぁ。まあそんなもんかな、と。
でも実際30分3150円の弁護士の相談は最近良く見かけるね
女性の弁護士はどうなんだろう、離婚とかで時間ばっかりかかって金にならない事件が多いって聞いたけど
それは昔からそうかな

505:氏名黙秘
12/02/15 17:23:24.37
占い師は占うこと自体が仕事であり相談者は占ってもらうことに金を払うわけだからなぁ
占うことでニーズは完結するのだから、トラブルを解決することがニーズの弁護士の相談とは違う
解決できる相談なら有料でいいだろう
それなら相談じゃなくなるかw
ま、弁護士は客の取り合いで過当競争だから
「相談料も着手金も無料、負けた場合は報酬も一切無料の成功報酬でやらせてもらいまっせ」
という御用聞きのような弁護士が増えて無料がデフォの流れだろ

506:氏名黙秘
12/02/15 23:27:00.53
504を読んでそれはおかしい、と思ったら既に505が答えてた。
話聞いて、無理ですとかだったらただにしろよと思うね。有益なアドバイスができれば別だけど。

507:氏名黙秘
12/02/16 02:49:25.37
504だけど、30分分の時間拘束料ぐらいは払っていいんじゃないかと。
ある程度発言に責任があるわけだし。
そう考えたら30分3000円~5000円かなと思った次第です。

508:氏名黙秘
12/02/16 03:01:34.50 y19Kvaz1
一度働けよ
高すぎることがわかる

509:氏名黙秘
12/02/16 03:14:02.82
働いてるよ。過去弁護士事務所で働いたこともあるw
買い物というか、支払いとして安いとは思ってないけど、こんなもんかと思うよ。
事務所のテナント料だって払わなければならないし

※昔弁護士事務所で働いて経っていっても随分昔だから、今と昔じゃ全然雰囲気違うだろうね

510:氏名黙秘
12/02/16 06:15:49.39
法律相談センターの危機-法テラスが最大の競争相手
URLリンク(www.trkm.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

官業法テラスが民業であるマチベン事務所経営を圧迫
⇒マチベン事務所の新人不採用、の流れ


511:氏名黙秘
12/02/16 14:06:18.12
頑張って下さい!“@y_sato1982: 京都の採用説明会は、
出店事務所が3つに対して、参加申込みをした修習生は160人余だと・・・。
激戦区すぐる(゚ω゚)”
URLリンク(twitter.com)

512:氏名黙秘
12/02/17 10:12:50.48

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】5
スレリンク(lic板)l50




513:氏名黙秘
12/02/17 13:13:13.53
【行列ができる法律相談所 弁護士軍団】
北村晴男
早稲田大学法学部卒
司法試験9回目(30歳)合格

大渕愛子
中央大学法学部卒
司法試験1回目(22歳)合格

菊地幸夫
中央大学法学部卒
司法試験3回目(24歳)合格
元司法研修所刑事部教官
辰巳法律研究所講師

本村健太郎
東京大学法学部卒
司法試験3回目(23歳)合格

514:氏名黙秘
12/02/17 21:21:35.83
>>513 香ばしいのがまじっとるw

515:氏名黙秘
12/02/19 00:57:30.71 JbPrwZE6
弁護士が破産すると欠格事由で資格剥奪っていうことですか?


516:氏名黙秘
12/02/19 06:39:32.06
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)



 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)

517:氏名黙秘
12/02/19 10:35:57.35
ZAITEN2011年11月号 ■特集 弁護士「若手の逆襲」

「2000人供給時代」若手台頭で弁護士業界〝分裂〟の果て
2002年、閣議決定した司法試験年間合格者数「3000人」目標は反故にされながらも、
毎年2000人超の合格者が出現している。その約9割が弁護士となっていく。
「質が低い」と揶揄される新試験組の逆襲が始まろうとしている。

「上場企業非公開化」で稼ぐ大手法律事務所〝金脈〟の軌跡

「弁護士ランキング」ではわからない大企業「代理人弁護士」リスト

“若手無関心層”が主導権を握る「日弁連会長選挙」の前哨戦開幕

“司法流民”を大量排出する法科大学院「制度破綻」と「消えるロースクール」
合格者数、合格率ともに過去最低となった今年の新司法試験。
司法制度改革の目玉として誕生した「法科大学院」だが、乱立から一転、退場を迫られる局面となった。
法曹界、法務省、文部科学省の3者の思惑が複雑に入り乱れ、制度自体が破綻の危機に瀕している。

若手弁護士覆面座談会
新試験組をバカにする「ロートル弁護士」
新司法試験組を槍玉に「法曹の質低下」が声高に言われている。
本当にそうなのか―。それよりも、「500人時代」の栄光にしがみつき、
司法試験を合格したら何の勉強もしない〝年寄り弁護士〟のほうが問題ではないか。「新試験組」の若手弁護士に話を聞いた。

東京は「人権派」台頭、盤石の関西でも“陰り”
激変する東西「ヤメ検」マーケット

518:氏名黙秘
12/02/19 11:57:43.95
>岡口基一 @okaguchik 返信 リツイートの取り消しリ ツイート 削除
>お気に入り解除お気に入りに登録 · 閉じる 開く 詳細
>64期の方ですが,とある事務所で,会費自腹で月20万という条件提示を
>されたと聞きました。しかも自己受けは不可みたいです。バイトした方が儲
>かるレベルです。買い手市場で勤務弁護士の環境悪化もひどいです。

519:氏名黙秘
12/02/19 22:16:49.93
>>518 実家通いでないと無理だろ

520:氏名黙秘
12/02/21 07:41:41.74

京都弁護士会の就職説明会は、
東北~九州から140名以上の司法修習生の参加者を集めたものの、
募集側の参加事務所は3事務所のみだった



521:氏名黙秘
12/02/21 08:39:45.15
弁護士は楽で儲かるなあwww

522:氏名黙秘
12/02/25 20:06:28.36


【これから】人生失敗した高学歴【どうする】その14
スレリンク(dame板)l50




523:氏名黙秘
12/02/25 20:12:59.76
>>518-519
単に入所させる気はないってことだろ。

524:氏名黙秘
12/03/06 23:08:19.81
一流企業に就職して普通に出世すれば40歳前後に年収1000万になる。

一方、ローと試験で3年と3000万(得べかりし利益込み)以上をドブに捨てて、
合格したとしても、就職できなかったり、即独で借金を増やして破産だからな。

渉外に入れても5年で追い出されれば弁護士廃業。無理して独立すれば
破産への一本道を進むことになる。

525:氏名黙秘
12/03/08 21:48:35.73
渉外は特殊な仕事だから、事務所をクビになったら弁護士を止めるしかない罠

526:氏名黙秘
12/03/08 22:25:18.12
法学部は高学歴ではないけどwwwwwww

527:氏名黙秘
12/03/10 09:02:00.93
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万程度。

個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、

・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、
3番目をきっちり押さえているから。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと
信頼関係は保てない。
しかし、この当たり前のことが出来ない弁護士が多いね。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか
話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。


528:氏名黙秘
12/03/10 17:24:42.38
世間は弁護士の態度、応対、事件処理、報酬について
それはおかしい。
弁護士は正義の味方じゃなかったのか
どうりで弁護士の対応がおかしいと思った。

これが廃業の理由


529:氏名黙秘
12/03/12 13:41:37.36
>>451>>478>>527

530:氏名黙秘
12/03/12 18:37:58.48 xlpvuUqL
俺は今年29歳になるんだが、20年前に生まれたかった・・・
これまでの有力資格は公務員も含めて全て駄目じゃないか(価値暴落的な意味と取得後、会費等のコスパ悪杉)
現在20代の方ってマジで色々と詰んでるんじゃね?
やはり官僚(手遅れ)政治家(血縁必須)しかないのか・・・

531:氏名黙秘
12/03/12 18:49:58.03
老人が若者の生き血を啜っているのが
今の日本の構図だよ

532:氏名黙秘
12/03/12 19:10:15.90 xlpvuUqL
>>531

>>530です。
ホントもう色々と嫌になっちまったよ(会社潰れて無職ですw)
時間あるから弁護士に興味持って調べてたら会費が凄いのね、修習も貸与になっちゃってるし・・・
ぶっちゃけ税理士以上に市場が一気に飽和したから、どう考えても老舗の既存事務所は66期以降の司法修習生は優秀だろうが優秀じゃなかろうが採用せんよね・・・

即独狙って予備試験経由でいくにしても(勉強に貯蓄を当てるとして、金の工面は全て借り入れで賄う)
修習=300万円借金
弁護士登録=50万円借金
事務所開設(備品準備金等含む)に100~150万円借金

諸々会費ランニングコスト50~100万円必要

▲500万円~の借金背負って『弁護士法第一条基本的人権の擁護だっけ?』を掲げられてもどうしようもなかろうに・・・
個人的には『弁護士』という名をフランチャイズ方式で国と専属業務契約を結んだようにしか見えん。
10~15年もすればコンビニ並に法律事務所が乱立するのかねw
というか即独組に弁護依頼なんて来るのか?



533:氏名黙秘
12/03/12 20:00:28.18
一年に二千人も合格者を出すような資格
そんなのに甘い夢を抱くなよ

534:氏名黙秘
12/03/12 20:14:59.80
>>522
今はまだ即独珍しいからいいけど
即独がゴロゴロいるようになると、仕事なんか滅多に来なくなって生活保護レベルに落ちるよ

535:氏名黙秘
12/03/12 22:34:34.93 xlpvuUqL
>>533>>534
>>32です。
やっぱり司法試験は目指すべきじゃないか
もうホントなんなんだろうねこの制度。
受かっても地獄、落ちても地獄、修習終了してるのに400人程度の人が弁護士未登録とか狂ってる
高給を得たいならTOEIC950超え目指したほうが得策か・・・

536:氏名黙秘
12/03/12 22:38:40.46
うちの息子は法学部卒業して新聞社に入社したよ

537:氏名黙秘
12/03/12 23:40:11.48
>>532
いやいやこの状況で29じゃ地獄中の地獄だろ。新卒でも・・・なのに。
そもそも鮮度云々の前に一攫千金で弁護士って考えが安易すぎるよ(まあ休止オチとかならありうるか)。
素直に自治体などを受けたほうがいいよ。まだいけるところある。
地方は国家よりもいいところあるよ。


538:氏名黙秘
12/03/13 01:08:35.04 GxkL95Ns
>>537
心配ありがトン
北関東の田舎在住だけど、50歳越や上場企業以外は論外とかじゃなければ正社員採用(中小企業)は可能だよ、少なくとも内定はもう貰ってる。
まあ、俗に言うホワイトカラーエグゼクティブ、と呼ばれるような職につくのはほとんど不可能だがね。
しかしホント時代と政治が両方悪いね、政治は腐ってるのか。

ところでこれから司法試験を30歳代で受ける(合格)する人って弁護士登録するのかね?
ここ2週間ほど新司と弁護士業界について調べ上げたが、食えないという理由から悪徳弁護士が激増してるみたいだし真面目にアメリカ版弁護士になっちまいそうね。
コネor金ないとどうにも修習後にきちんとOJTしてもらえずに人生終了街道にまっしぐらな気がするんだが

539:氏名黙秘
12/03/13 02:04:41.57
>>535
トイック950越えなんて上位ローの未収にごろごろいるw
英語だけじゃだめだよ。

540:氏名黙秘
12/03/14 00:21:57.63
>>539
試験直前期に自習室で英語で何か書きまくってたおっさん修了生がいたな。
未収だったけど今頃どうしてることやら。

541:氏名黙秘
12/03/14 15:24:47.70
ttttttt


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch