【万年筆等】文房具を語る@司法試験板6【ペン】at SHIHOU
【万年筆等】文房具を語る@司法試験板6【ペン】 - 暇つぶし2ch150:氏名黙秘
10/06/01 16:33:29
ボーテックスがいいのでなくて、調整済み万年筆が良いんだよ。
某サイトでボーテックスを買うと調整済み万年筆を安く手に入れられるから、
このスレでは入門用にマンセーされてる。

151:氏名黙秘
10/06/02 12:06:45
マサヒロたんのボーテックスの調整料はメールにて問い合わせることに
なってるみたいだけど、どのくらいかかるのかなぁ?
前に調整料込みで販売していた時と同じような調整料かな?
それとも、その当時よりも高くなってんのかな?

152:氏名黙秘
10/06/03 03:25:16
ボーテックスはデザインが気に入らない。
普通にカスタム74のほうが良い。カスタム74なら無調整でも問題ない。
というか↑の某店で買った調整済み74よりも、無調整74のほうが書き味が良かった。

カスタム74にcon-70をつければ、インク満タンで答案16枚前後は余裕で書けるから、カートリッジと遜色ない。
ボーテックスはカートリッジ常用だから、インクコストがかかる。スポイト使えば別だけどw

俺はメインで742を使用してる。でも74とそんなにおおきな違いがあるわけじゃない。
74で十分だな。

153:氏名黙秘
10/06/03 09:37:25
ぺんてるの
ENERGEL
ってのがいいよ

154:氏名黙秘
10/06/05 01:43:03
SARASAで特攻したが死んだわー
字が終盤ズタボロ。
落ちたらペンのせいといえるぐらい


155:氏名黙秘
10/06/05 01:44:01
>>154
普段、SARASAだけど問題を感じたことがない
何があった?

156:氏名黙秘
10/06/05 02:01:39
sarasaって結構引っかかりを感じる

157:氏名黙秘
10/06/05 04:27:57
今回の紙はサラサでも大丈夫だったよな。
筆圧による疲労はあるだろうけど。

158:氏名黙秘
10/06/05 17:09:47
これまでのまとめ

このスレは前スレと違ってボールペンが人気

1.JETSTREAM(uni -三菱鉛筆)
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
2.signo(uni -三菱鉛筆)
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

3.Sarasa (ZEBRA)
URLリンク(www.zebra.co.jp)

4.ENERGEL(ぺんてる)
URLリンク(www.pentel.co.jp)
5.vicuna(ぺんてる)
URLリンク(www.pentel.co.jp)

6.Dr.Grip(パイロット)
URLリンク(www.pilot.co.jp)

感想や順位付けなどにつかってくれ

159:氏名黙秘
10/06/05 17:13:46
7.surari(ZEBRA)
URLリンク(www.suraripen.jp)

シマウマン・スラリを忘れていた。

160:氏名黙秘
10/06/05 17:28:37
URLリンク(www.pilot.co.jp)
最近はこのリフィルを使ってる

161:氏名黙秘
10/06/05 20:35:43
万年筆は十分に語り尽したしな。

162:氏名黙秘
10/06/05 20:47:46
万年筆は欧文を書くための物
漢字を書くには不向き
何でも欧米の猿真似をすればいいというものではない

163:氏名黙秘
10/06/05 21:14:01
俺的には順位を付けるとしたら
1.JETSTREAM(uni -三菱鉛筆)
2.Dr.Grip(パイロット)
3.ENERGEL(ぺんてる)
4.vicuna(ぺんてる)
5.surari(ZEBRA)
6.Sarasa (ZEBRA)
7.signo(uni -三菱鉛筆)
だな。


164:氏名黙秘
10/06/06 13:10:28
ドクグリは太いんだよな、俺には。

165:氏名黙秘
10/06/08 01:22:24
何度もやれば慣れるよ。
俺も最初はきつきつだったけど、いまじゃこぶしがはいる。

166:氏名黙秘
10/06/08 10:09:42
フィスト!

167:氏名黙秘
10/06/08 10:18:06
つまらん

168:氏名黙秘
10/06/09 11:39:53 /LTxiUJr
ちょっと質問があります。
コンバーター内のインクが少なくなってきてフローが渋くなってきた時、コンバーターのつまみをちょっとひねってインクの出をよくして使ってるんですがこれは問題ないですか??

169:氏名黙秘
10/06/09 11:54:20
問題ない

170:氏名黙秘
10/06/09 12:02:16 /LTxiUJr
早いレスありがとうございます。コンバーター内の圧力が上げるとインクを出すペン先に悪いかな?と思ったんですが安心しました!

171:氏名黙秘
10/06/09 14:05:51
圧力って…。
それがペン芯に悪い…だと?どうしてそんな発想が?
ペン芯の掃除のために、コンバータを何度も上下させて水を吸ったり吐いたりさせることもある。
だいたいペン芯は開放されてんだから、コンバータ内の圧力が上がっても、破裂することはない。
圧力が上がれば、インクが漏れて、自然と圧力が下がる。

172:氏名黙秘
10/06/09 14:07:47
コンバータ内の圧力を上げようとすることでインクをペン先へ押し出すわけだし、
インク吸入のときには、インク壜につけて吸い込んだり吐き出したりするわけだから、
気にすることはない。

173:氏名黙秘
10/06/09 14:19:50
正常なコンバータは、インクが減るにしたがい、空気が中にスムーズに入って、つまみをいじることなく、最後までスムーズにインクが供給される。

174:氏名黙秘
10/06/09 14:33:52
かぶった。すまん。

175:氏名黙秘
10/06/09 23:07:29
コストパフォーマンスがもっともいいのは、セーラーのプロフィット21だと思う。

176:氏名黙秘
10/06/09 23:15:21
21金だからってこと?

177:氏名黙秘
10/06/09 23:21:57
もともとペン先が柔らかいから時間を掛けて調教する必要もなく、
日本製万年筆だから日本語の文章を書くのに適しているという根拠のない信頼感があり、
かつ、実売価格1.2万円くらいで値ごろ感があるから。

178:氏名黙秘
10/06/09 23:59:51 po9AnTPH
>日本製万年筆だから日本語の文章を書くのに適している
これはある気がする。
プロフィットではないけど、セーラーのプロフェッショナルギアと
ペリカンスーベレーン使ってるんだけど、(どちらも極黒使用)
セーラーの方が字が綺麗に書ける。書き味はそんなに変わらないけど。
トメとかハネがしっかり出せる感じがする。
ペン先21金はよくしなって自分は好きだけど、これは好きずきかもね。
堅めの書き味の14金使いい気分の時もあるし。

179:氏名黙秘
10/06/10 00:02:28
ごめんsageチェックはずれてた

180:氏名黙秘
10/06/10 00:35:53
>>177
柔らかいから慣らしが不要ってのはよく分からん。

>>178
セーラーは角がしっかりした描線なんだよな。そこがたまらん。

181:氏名黙秘
10/06/10 01:46:17
21金だから柔らかいというわけじゃない。
14金だから堅いというわけじゃない。
ステンレスだから堅いというわけじゃない。
つまり、材質よりもペン先の厚さ、形状、長さにより柔らかさは決まる。
ペリカンの鉄ペンなんか柔らかいし、ウォーターマンの金ペンなんかかっちかちに堅い。

182:氏名黙秘
10/06/19 11:35:06
セーラーは書きやすいけど新司には向かないような。

183:氏名黙秘
10/06/19 19:43:41
フニャニブだからな。
セーラーは手紙でも書けばいいよ。
本試験はガチニブで。

184:146
10/06/25 00:04:14
予告していた、スラリの感想。
超長文になって申し訳ない。

筆圧に関係なく安定した描線で書ける。
極端に筆圧を下げても、インク漏れはしづらい。
ダマも出にくい。

滑りは現在最高クラスだと思う。
ジェットを初めて使ったときみたいだ。滑りすぎる。
純正軸は精度が今ひとつか?少しぶれる気がする。
しかし、致命的ではない。
描線の明確さ、色の濃さも十分。

追記
ジェットの新品リフィルを買ってきた。
(前回の比較対象は数年前に製造されたもの)
描線の明確さと色の濃さについて、
ビクーニャとほぼ同じだった。
色調が若干違う。
スラリがもっとも”黒い”ように思える。
ゲルインクに近い色調。

なめらかさの定義を修正
手に感じる不快な感触と再定義する。
そうすると、ジェットが最も優れているように思える。
次にスラリ。
ビクーニャその次と感じた。
ただし、上記の定義からきわめて主観に依存する。
気になるなら、買って試すべきだ。


185:146
10/06/25 00:05:08
ついでに、ジェット・スラリの1.0その他その辺にあったものを比較してみた。
ジェット・スラリ・ジムスティック0.7*・サラサ0.5(JF-0.5)*・
カランダッシュ(デュナス シャイニー コレクション )字幅M*
*は長期在庫品。

スラリがもっとも滑る。
ただ、なめらかさと滑りのバランスはジェット。
カランダッシュもまずまず。ただ、少し抵抗感がある。
サラサはごりごり感が目立ち、なめらかさに書ける。
ジムスティックは粘りが目立つ。古いからか?

スラリとジェットが頭一つ抜ける。
その後にカランダッシュが追従するという感じか。

0.7と1.0の比較では、1.0が圧倒的によい。
滑りはほぼ同じで、なめらかさの桁が変わる。筆記に安定感が加わる。
サラサが今ひとつな理由に0.5であるところがある可能性が伺える。
その意味で、ビクーニャやドクグリGスペは不利だと思う。
Aインク1.0のBRFN-30Mは試してみたいところだ。
ぺんてるにはビクーニャ1.0の発売を期待したい。

あとは、軸の好み。
俺にとってはジェット・スラリ・ビクーニャの軸はいずれも圏外。
実戦で使う気になれない。
俺の好みはエルゴのような太めで重い軸(重量配分込みの評価)。
万年筆派の俺だが、エルゴの軸にジェットやスラリの1.0を入れたものは、よくできた万年筆に肉薄すると思う。
各社は軸の開発にも力を入れてほしい。

総合性能では、ジェットかスラリの1.0が現時点では最高に思える。


186:146
10/06/25 00:09:46
遅くなってすまない。
ずっとアク禁でかけなかった。
イーアクセスはすぐアク禁になるわ、解除は遅いわ。
しかし、芋特典でADSL無期限無料なんだよな・・・

万年筆のニブの硬さは、筆圧によるんでないかな?
ボールペンも一定程度すべれば、あとは好みの問題だと思う。



187:氏名黙秘
10/06/26 12:55:36
ボールペンは1.0がBESTなんか?

0.5や0.7は不向きか?

188:氏名黙秘
10/06/26 14:52:12
あくまで、個人の好みだとは思う。
書き味の滑らかさ・筆記抵抗とボール径の大きさは相関関係にあると思う。
字幅と書き味のバランスがもっともとれたものを選ぶとよい。
俺は、1.0だと思った。

189:氏名黙秘
10/06/26 14:59:08
Aインク(BRFN-30)1.0を本試験で使ったけど太かった。0.7で良い。

190:氏名黙秘
10/07/01 02:43:56
>>182
新司に向かないのはお前の頭だろw

191:氏名黙秘
10/07/07 22:46:52
万年筆買ったが大して書きやすいわけでもない
ペン先が逆向きにならないよう注意しなけりゃならないし
結構音も出て耳障り
俺が買ったのはセーラープロフィットスタンダード中字で他のは知らんが
万年筆はインクフローが良くて筆圧弱くても書けるなどというが
そこらの水性ボールペンと大差ない それに急いで書くと自然と筆圧高くなって壊しそうな気がする
結局トンボの0.5ミリの水性ボールペンの替芯BK-L5PをオブジェクトTCに入れて使うことにした
ここで高い万年筆の話をしてるのは
単に高いのを使っているのを自慢したいだけなのであろう


192:氏名黙秘
10/07/07 23:53:48
消えるマーカーって使ってる人います?

193:氏名黙秘
10/07/08 00:20:16
フリクションとか?
線引くところ間違ったりするとテンション下がるから
アンダーライン引く用の赤色フリクションボールペン使ってるよ
発色もそこそこ良いし、間違えたとこ消せて良いんだけど
すぐインク切れするのが玉に瑕だ

194:氏名黙秘
10/07/08 00:21:57
あ、マーカーの方ね
マーカーの方のフリクションは発色があまりよくなかったから使ってない

195:氏名黙秘
10/07/08 00:43:40
フリクションは三色分必要




フリクション
フリクション
フリクション


で、三振りw


ヤベー俺って面白すぐるwwww

196:氏名黙秘
10/07/08 09:04:51
フリクションって消した後に-20℃まで冷やすとまた見えるようになるんだよ。
豆知識な。

197:氏名黙秘
10/07/15 02:21:51
趣味の文具箱vol.11に載ってたけど、スーベレーンのインクの容量
m400 > m800 > m1000 らしいね。

テンプレ間違えてるお

198:氏名黙秘
10/07/15 03:26:09 +ciwZfNf
そりゃそうでしょ。
大きな万年筆は、小さい万年筆に比べてインクタンク内の空気量も大きくなるから、
手の熱、気温の変化、気圧の変化で空気が膨張してインクのボタ落ちが起こりやすい。


だから、小さい万年筆の方が実は、インクが多く入るように作られてる。
(正確に言うと、大きい万年筆はインクがあまり入らないようになってる)


だからスーベレーンシリーズだと小さくなればなるほどインクの吸入量は上。

199:氏名黙秘
10/07/17 07:43:45
二回試験の本番の紙は
研修所の紙以上に
滲みやすいから,
要調整な。



200:氏名黙秘
10/07/18 12:43:37
持ってる万年筆全てのペン先がへにゃーっと開いてる夢見た。絶望のなか、自分の悲鳴で起きた。

201:氏名黙秘
10/07/19 18:36:15
いまどき万年筆なんか使う必要性が感じられない
普通にローラーボールでいいと思うが
まあ万年筆に万年床で万年受験生てのもありかなw

202:氏名黙秘
10/07/21 00:07:31
フリクションライト、すぐインクがなくなるぞ

203:氏名黙秘
10/07/21 20:05:27
>>200
持ってる万年筆すべて教えて

204:氏名黙秘
10/07/22 01:15:06
万年筆は男根の象徴
それゆえその夢はインポテンツになることへの不安が投影されたものと推察される

205:氏名黙秘
10/07/22 14:05:00
1.uni-ball eye (uni -三菱鉛筆)
2.v corn(パイロット)
3.signo(uni -三菱鉛筆)
4.Sarasa (ZEBRA)
5.JETSTREAM(uni -三菱鉛筆)


206:氏名黙秘
10/07/31 01:47:01
エナージェル0.7ミリ太すぎ

207:氏名黙秘
10/07/31 16:12:05
ゲルの0.7は油性の1.0以上に相当する太さだからな。
インク玉というか、ペン先のボールとか字の端に液が溜まるでしょ。
ゲルは0.5で十分だよ。

今年の本試験用紙は必ずしも万年筆向きではなかったことを考えると、来年が心配だな。
初年度とかは万年筆に最適という話もあったから、毎年、用紙納入業者も入札で変わるということかな。
業者変えても、用紙は変えないで欲しいわ。

208:氏名黙秘
10/07/31 17:48:35
万年筆なら、顔料系インクを使うべきなんだろうか?
しかし、吸入式の万年筆に顔料を入れるのは抵抗あるな。
顔料でないインクではペリカンがにじみづらいと思う。
ただし、フローは渋い。

ゲル・水性にしても、用紙との相性は結構ある。
万年筆と油性(ジェットなど)を複数用意すべきだろう。

209:氏名黙秘
10/08/07 14:48:17
結局それが最善だよな。
でも、疲労のなさでは万年筆最強だから、万年筆使えないと感じたらショックかも。
油性、ゲルでも筆圧下げるように常に意識しとけば、大丈夫か。

210:氏名黙秘
10/08/09 21:38:47
>>209
万年筆(水性ボールペン)のインクは紙との相性が激しいからね。
中央ローの願書は裏移りしやすかった。さすがに、極黒では裏移りしなかったが。

ボールペンで筆圧を下げるには、ペンの自重を使うといい。
俺は重めの軸をなるべく立てて書いているよ。

211:氏名黙秘
10/08/10 05:34:27
アウロラ88一択

212:氏名黙秘
10/08/10 12:11:53
以前はボーテックススレだと思ってたのに、様変わりしたな。

>>211
アウロラは普段使いには良いが、ペン先とペン芯の位置ズレが起きやすいので、
試験用途としては一番危険なものの一つ。フローも良くない。

本番にはmasahiroボーテックス、スーべーレーンM800、プロフィット21持ってった。

213:氏名黙秘
10/08/10 19:03:30
>>212
ずいぶん感じの違うペンだけど、試験中に交換して違和感ない?
俺はいろいろ試したが742かプロギアあたりに落ち着きそう。
ただ、3776ギャザードは使ってみたい。

話は変わるが、プラチナから万年筆洗浄セットが出た。
これで、顔料インクを安心して使えるか?
URLリンク(www.platinum-pen.co.jp)

214:氏名黙秘
10/08/10 21:46:39
>>213
M800は結局使わなかった。
プロフィットで行きたかったが、手汗でペンが泳ぐのと、
重さで手が疲れたので2日目の途中からはボーテックスのみ。

742は無難で良いと思う。プロフィット、プロギアは人によるね。
インクは、パイロット黒よりもセーラージェントルブラックのほうが線がきれい。

顔料インクについては、極黒ならそんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな。

215:氏名黙秘
10/08/11 10:55:55
きわぐろ高いよね
ペリカン黒の三倍する

216:氏名黙秘
10/08/12 23:48:14
極グロは、色合いが美しくないので使いたくない。
ジェントル黒で十分。

217:氏名黙秘
10/08/13 00:42:43
>>214
ペンの特徴に応じて使い分けたわけか。
ボーテックスは軽すぎて、論文書きに不向きだと思っていたが、
疲労が溜まると違ってくるかもしれないと。

パイロットのインクはフローはいいが、滲むね。
極黒の長所はとにかく滲まない、裏抜けしないこと。
これは、試験用途にとって重要な性能だと思うんだが。
確かに値段は高い。が、ボトルで買えば1,500円/半年でお釣りが来るだろう。
それでも節約したいのなら、普段使いにペリカン、試験時に極黒でいいのでは?

218:氏名黙秘
10/08/13 07:12:23
まあペン自体に二万、三万かけてるから、インク瓶一本が600円だろうが1500円だろうがあまり関係ないけどね。

219:氏名黙秘
10/08/13 14:24:32
>>217
若干滲むのが気になるなら、ジェントル黒を試してみたら。
極黒はにじまないけど、ペン先乾燥を警戒して集中力が途切れると思った。
そこが気にならなければ大丈夫だけど。

220:氏名黙秘
10/08/14 20:06:36
>>219
ジェントル黒か・・試してみようかな。
そうして、ボトルインクがどんどん増殖する。。

俺はかなり精密に答案構成するから、答案を書いているときに手が止まることはあまりないな。
でも、試験時間中にペンに意識が行くのは本末転倒だよね。

221:氏名黙秘
10/08/27 19:55:22
俺もセンズリかいているときに手が止まることはあまりないな。


222:氏名黙秘
10/09/11 21:15:32
万年筆で書いてきた方!
①合否の結果
②使用万年筆
③感想
を教えて下さい。

223:氏名黙秘
10/09/11 22:20:54 fKppnQC8
ペリカンM600(ペン先F)を1万六千で売ります。色はグリーンで、購入してまだ一年経過していません。

私の字が小さいためにペリカンのFでは字が潰れてしまい使いこなせず、カスタム74を使っているので殆ど使わなくなってしまいました><
もちろんペリカン独特の抵抗ない書き心地でフローもすごくいいです。
御徒町の美都商事で買ったもので付属品は完備です。
興味ある方いたらntb006@kkd.biglobe.ne.jpまでメールください!勿論需要があれば画像アップも出来ます。駄文失礼しました。

224:氏名黙秘
10/09/11 22:27:24 fKppnQC8
追記です、すみません!購入は去年の12月で使用期間は1~2ヶ月です。三年保障あります!

225:氏名黙秘
10/09/11 22:29:04
>>206
老眼だと細い字が読みづらいだろうと思ってエナージェルの0.7使ってた。筆圧かけなくても書けるし乾くの早いしお勧め
本試験の用紙とも相性良かったです

226:氏名黙秘
10/09/11 23:50:14
本番で万年筆使った人はいないの?

227:氏名黙秘
10/09/12 00:03:02
>>226
順位はそんなによくないと思うが、使って合格したよ。
通販でペリスケ2本買って1年くらい使った。
念のために試験前に1本買い足した。
何かこだわってるようだけど、筆記具は精神安定剤になる以外には合否と関係ないと思う。
何使っても受かるから、とっとと筆記具を決めて答案なり日ごろの書類なりに使えばいい。


228:氏名黙秘
10/09/12 00:39:38
試験委員によると、万年筆で濃淡のある草書体が読みやすいそうだ。

229:氏名黙秘
10/09/12 00:41:04
司法試験ではないが、中央ロー入試に万年筆を持っていった。

万年筆はプロギア。
民訴の答案を10行ほど書いたが、違和感があり速度が出なかったので、
その後はすべてボールペンで書いたよ。
結果は合格。免除はもらえなかったけどね。
万年筆を使うなら、筆記具は複数(種類も含めて)準備したほうがいいと思う。
あ、俺の周りには万年筆は見当たらなかった。

>>227の合否が決まることはないってのには同意。
ただ、環境により向き不向きはあると思う。
万年筆を試して、特にメリットを感じられなければ、ボールペンでいいよ。
安いし、安定している。


230:氏名黙秘
10/09/12 00:56:52
>>228
横書きの草書体は難しそうだな

231:227
10/09/12 03:54:17
>>229
司法試験と入学試験では異なることもある。

司法試験では1通の答案の途中で筆記具を変えると特定答案になるおそれが高い。
あなたの書き振りだと1通の途中で筆記具を万年筆からボールペンに変更しているようだが、
それは入学試験だから採点者が目をつぶったのでしょう。

悪気はないのだろうけど、そういった人を貶める可能性が極めて高い書き込みは控えるべきだと思いますよ。

232:氏名黙秘
10/09/12 04:16:02
合格者です。
去年の10月くらいからパイロットのカスタム74を使ってたんだけど、
ペン先が悪くなっちゃったのか何なのか、本番の紙はにじみまくった。
ちなみにインクはパイロットのカートリッジ式のタイプ。

選択(知財)だけは4枚にぎっちぎちに詰めて書くんでsignoを使ったが、
インクがにじまない分、万年筆より書きやすかった。
signoじゃ手が疲れるので他は全部万年筆だったけどね。

ちなみに、カスタム742を使ってた友人は本番も書きやすかったって言ってた。

233:氏名黙秘
10/09/12 04:24:05
>>231
特定答案にされる可能性は否定はできませんね。
だから、筆記具の変更により特定答案を恐れる人は答案を書き始めたときに使用した筆記具を変更すべきではないでしょうね。
俺も筆記具を変更することを推奨しているわけではありませんよ。

特定答案の議論とは別問題だが、中央ローの試験運営は旧司法試験(論文)より厳格な気がする。
なんであんなに神経を使うのかと。。
ただ、問題文が透けて見えてしまうとか、問題配布後に自由にトイレに逝ってよし、とか厳しいんだかそうでないんだか・・・ってところはある。
そういう意味でも司法試験と入学試験は違う。
あ、旧司法試験と新司法試験も別の試験だから違うかも。。


234:氏名黙秘
10/09/12 04:27:17
>>232
パイロットのインクはにじみ・裏抜けしやすいよ。
ペリカンは染料系としてはにじみづらい。
インクフローはパイロットは良好、ペリカンは渋め。


235:氏名黙秘
10/09/12 07:00:56
ジェットの軸がかるすぎて好きになれないんだなー
おすすめの軸教えて!

236:氏名黙秘
10/09/12 07:05:40
>>231
そうやって根拠のないデマを広めるのは良くない。

そんなことを言ったら、万年筆を使ってる人が試験中にトラブルが起きて
ペンを変えないといけなくなったら即不合格にされることになるでしょ。

つか、本当にトラブルにあっただけの人と、特定答案を意図的に作ってる
人を区別できなくなるでしょ。

237:氏名黙秘
10/09/12 14:00:15
強調したい所だけ太字で書くとかならともかくな

238:氏名黙秘
10/09/12 18:37:14
>>235
重い軸なら、エルゴノミクス(ゲル)の軸がある。
少し切るとジェットのリフィルが使えるようになる。
しかし、販売終了みたいだ。

あの外観はかなり目立ったからな。キワモノ扱いされていたし。
個人的には、あの軸が最高に合う。
流通在庫はまだあるかもしれないので、あったら試すといい。

239:氏名黙秘
10/09/12 18:39:57
>>236
まぁまぁ。
危険は犯すなかれ、っていうアドバイスでしょ。
万年筆派の人でも、ボールペンを使えるようにしておいたほうがいいよ。
試験時間中にトラブルに遭う可能性は少ないと思うが、紙とインクの相性が悪いことは意外と多いよ。
>>232もパイロットのインク(インキ)がにじんだみたいだし。

インクと紙の相性は氏名・受験番号を記入する際にわかるはず。
そこで、使用する筆記具を選択すればいい。
旧は答案用紙の上側に氏名等を記入していたのだが、新では表紙に記入するみたいだ。
答案用紙本体と同じなんだろうか?受験した人、教えてください。
俺は、旧のときに4種類(油性・ゲル・万年筆2種類)を持っていった。
氏名記入は万年筆(パイロット)、答案構成はゲル、答案は万年筆(ペリカン)を使った。
あと、2ちゃん情報に過ぎないが、過去ログ読むと訂正・挿入する際に小さい文字を書く時だけ、極細のボールペンを使っている人がいた。
しかし、これは少々リスキーなのでお奨めできない。


240:227
10/09/12 18:58:47
>>236
デマと思うなら思えばいいですが、敢えてありうるリスクに目をつぶる神経は理解できません。

「トラブルが起きたら即不合格になる」から特定答案による不合格はないというう論理はおかしいと思いますよ。
受験生の主観は確認しようがないのですから、特定答案と疑われたら即切られる可能性は否定できないでしょう。
採点についてまで都合のいいように考えているように思えてなりません。
実際のところが分からない以上、司法試験は受験生の考えや主観を善解してくれるという風に考えるべきではないでしょう。

>>227>>231を読めば、普通の受験生は、筆記具のいかんに関わらず、同じ筆記具を複数準備するという手段をとるのではないでしょうか。
脅かしているわけでもなくデマでもなく、起こりうる危険を回避するための手段を示しただけです。
準備をしておけば、当日トラブルがあっても安心できるでしょう。
当日になって特定答案の影におびえながら解答するのは悲惨ですよ。

ボールペンだろうが万年筆だろうが、数種類準備するとしても、同種のものは複数用意して備えるべきといっているだけです。



241:氏名黙秘
10/09/12 19:27:40
>>司法試験では1通の答案の途中で筆記具を変えると特定答案になるおそれが高い。

こんな話見たことも聞いたこともねえよwwwww
主張したいなら根拠出せよwwwwwww
どうせ脳内なんだろ知ったか野郎さんよwwwww

242:229
10/09/12 19:37:05
>>240
途中で筆記具を変えたくはなかったんだが、このままだと途中答案になるのが必至なのでやむを得ず筆記具を変えた。
現場には、プロギア(同じ太さのペン先・同じインク)、ボールペン(同じ軸、リフィル)が入っているものを用意した。

>>227の言っていることは正論です。
ここで、俺は途中答案になることを避けるために筆記具を変更するリスクをとったということです。
この問題は議論しても仕方がなさそうなので当局に確認するしかないでしょうね。

243:229
10/09/12 19:39:53
訂正。
>現場には、プロギア(同じ太さのペン先・同じインク)、ボールペン(同じ軸、リフィル)が入っているものを用意した。
現場には、予備のプロギア(同じ太さのペン先・同じインク)、予備のボールペン(同じ軸、リフィル)が入っているものを用意した。



244:氏名黙秘
10/09/12 20:13:42
今年は一部でパイロットのボーテックスを使うのが流行ってたけど、個人的にはおすすめできないと思う。
確かにペン自体は値段のわりに高性能だけど、上でも出てたようにパイロットのインクがかなり滲みやすいので本番の紙と相性が悪くなる可能性が上がる。
他にも万年筆は予想外のトラブルが起きやすいこと考えると、ジェストとかの方が無難な気がした。

245:氏名黙秘
10/09/12 20:20:56
>>242
そのような判断自体はぼくは否定しません。
途中答案の程度や残り時間にもよると思いますが、ぼくも同じ選択をすると思います。
ただ、これから受ける人のために、当日少しでも安定した精神状態で受験するためには、準備はしてもいいと思った次第です。
特に万年筆はトラブルが起こりやすく(特に吸引式のもの)、筆跡(太さなど)が代替品と違うことも多いので…。

>>241
あなたが不安に思わないなら、これに対する準備はしなくていいと思います。
ぼくは万年筆使用の場合に不安を感じる人のために書きましたので…。

それでは、ぼくはもう書き込むのをやめます。
さようなら。

246:氏名黙秘
10/09/12 22:54:36
>>244
自己責任になるが純正インクを使わないという選択肢も採りうる。
安価でかつ品質の安定したボーテックスであるからこそ、予備をたくさん用意した上で行うことが可能となる。
もっとも、ジェストが手になじむのなら、その選択がベターだとは思う。

なんだかんだいって、ボールペン使用者が圧倒的多数。
司法試験はすべてにおいて多数派になれれば成功する試験だしね。

247:229
10/09/12 23:11:43
>>245
>当日少しでも安定した精神状態で受験するためには、準備はしてもいいと思った
そのとおりだと思いますよ。

ただ、万年筆は値段が高い(最低クラスでも1,000円)。
しかも、とりわけペリカンを含め海外製品に多いのだが、同じ銘柄の同じ字幅の物のはずが字幅が全然違う。それこそ、>>231が指摘するような「リスク」が生じる程の違いが出ることが間々ある。
そこが、受験のための道具としての万年筆の難点のひとつ。また、万年筆という道具が廃れた理由のひとつかも。

まぁ、そんなこと言わずにまた気が向いたら情報提供してください。
ただ、2chで逐一反論するのはお勧めしません。
ここは、真理を追究する場ではなく、「生の」言論の自由"放任"市場(それを便所の落書きという人もいる)だろうから。

248:氏名黙秘
10/09/12 23:13:05
司法試験受験生は理屈っぽいなあ

249:232
10/09/12 23:30:01
カスタム74使った232です。

>>234
知らなかった、ありがとう。

>>239
正直あまり覚えてないが、表紙のがペラペラしてた気がする。
少なくとも、自分は表紙では滲まなかった。いざ答案書きだして滲んだときは焦ったよ。

250:氏名黙秘
10/09/12 23:50:56
>>249
純正以外のインク使用は自己責任かつ慎重にしましょう。
俺はカスタム742にペリカンを入れて使ってたが問題は出なかった。
しかし、ごくごく稀にトラブルを起こす場合もあるらしい。
「ペンマンサファイア」でググってみて。

>自分は表紙では滲まなかった
情報提供ありがとう。
答案作成に着手するまでわからないってのは厳しいですね。

顔料系の極黒は極めてにじみ・裏抜けしづらいんだけどね。
モンブラン146(しかも70年代もの)にとかに入れるのは躊躇する。


251:氏名黙秘
10/09/13 21:55:27
そんなに神経質になる必要はない。
古典ブルーブラックや顔料系以外なら水洗いで十分洗い流せる。
ペリカンのインクなんか安全性高いから、基本的にどのメーカーのペンでも大丈夫。
俺は74、742にもペリカン黒入れて使ってる。

252:氏名黙秘
10/09/14 13:16:43
アクセス規制長すぎ

>>226
万年筆で合格したよ。ラミーのサファリでEF、スケルトン。
最初の頃は、SARASAとuni-ballで、そのときの調子で変えていた。
でも、あるとき、貰い物のパイロットのカスタムを知って
万年筆ってこんなに疲れなくて書きやすいのかと思って(筆圧強いのかも)、
あれこれ探して行き着いたのがラミーのサファリ。

探したときの条件が
1.安価であること(数本持っておきたいから)
2.インク残量が分かりやすいこと
3.乾きが早いこと

ただし、万一のときのため、必ずSARASAも用意しておいた。
あと、ラミーのサファリは滑り止めがついてなくて、汗ばむと使いにくくなるので
ザラザラ感のある細い絆創膏をペンの持ち手のところに巻いておいた。


あと、上のほうで、ペン変えたら特定答案とか言ってる人がいるけど
自分の場合は、去年も今年も、行間に挿入するときだけ
パイロットの帳簿用のペン(名前忘れた)0.4mm使ったけどなんともなかったよ。
今考えると冷や汗もんだったのかも。。。


253:氏名黙秘
10/09/14 16:21:08
>>252
真相は定かでないけど、採点は原本ではしないんじゃね。
コピーでやってるとしたら、明らかに太さが違うと危ない気がするな。
EFだと細いからいいかもしれんが、国産Mくらいになると予備のボールペンも選ぶよな。

結局真相なんてわからんから、心の準備しとけってのは賛成だし、しとくべきだろ。
俺は流石に途中で太さ変えるのは怖かったから、最初から細めの筆記具にした。

カスタム74(2本)で合格。予備は太さが近くて書きやすかったジェットストリームの0.7(3本)。
4色ボールペンで受かった友人もいるから、合否と筆記具は関係ない。

254:氏名黙秘
10/09/14 20:44:57
>4色ボールペンで受かった
勇者ハケーン

255:氏名黙秘
10/09/14 20:47:08
100均の4色ボールペン愛用しています

256:氏名黙秘
10/09/15 08:46:24
ボーテックスは良かった

257:氏名黙秘
10/09/15 10:01:45
>>244
ボーテックスというか、パイロットのインクを使うなという趣旨だな。

何度か出ていると思うが、パイロットのインクは本番では全く問題ないよ。
特に滲むということもない。

258:氏名黙秘
10/09/15 11:25:19
>>257
去年受けた人が、今年は去年とは紙の感じが違うって言ってた
個人の勘違いが原因かもしれないけど、もし紙が毎年変わるようなら相性の良し悪しが出やすいパイロットのインクは避けた方がいいんじゃない?

259:氏名黙秘
10/09/15 19:36:16
>>257
にじみはフローによっても変わってくるよ。
フローが抑え気味の場合に問題がなくても、フローが良すぎるとにじみまくることが間々ある。
しかも、一般にはフローが良いほうが好まれる。
特に指定しないで調整を依頼すると、受験的にはフロー過剰となって返ってくる恐れがある。

260:氏名黙秘
10/09/15 19:40:33
>>253
油性ボールペンと万年筆の筆跡の差はコピーをとったときに顕著になる。
ボールペンの種類にもよるけど、筆記具を変えたことはむしろコピーのほうがわかりやすい場合も多いよ。


261:氏名黙秘
10/09/15 19:41:42
良スレっすね。先輩。

262:氏名黙秘
10/09/16 09:17:04
>>259
フロー過剰で滲むのはそうだけど、それはどのインクにもある程度言えること。

パイロットのインク自体の問題を言うご意見が多かったので、
そこは心配することないよ、と言いたかっただけ。

個人的にはセーラーのジェントルブラックがいいと思うけどね。

263:氏名黙秘
10/09/16 19:45:06
>>252
>>あと、上のほうで、ペン変えたら特定答案とか言ってる人がいるけど
自分の場合は、去年も今年も、行間に挿入するときだけ
パイロットの帳簿用のペン(名前忘れた)0.4mm使ったけどなんともなかったよ。
今考えると冷や汗もんだったのかも。。。

全く何の問題もない
諸君もデマには騙されないように


264:氏名黙秘
10/09/16 20:50:36
特定答案失格の趣旨からいっても、特定できるような使い方じゃなきゃ問題ないだろう

265:氏名黙秘
10/09/16 21:00:59
でも大事をとって準備しておくに越したことはないよね
仮にトラブルあってペン替えてもそれだけで特定にはならないとは思うけど

今年万年筆で受験して合格したけど、
ペリカンM400を1本とセーラープロギア2本持って行って、
インクは全部極黒にした
ペリカンはEFでセーラーは中細字だったけど、
途中で替えても全然わからなかったよ
(事前の答練とかで人にも確認してもらった)

266:氏名黙秘
10/09/17 11:59:05
ボーテックスについては、masahiro調整済のものが前提だね。
未調整のものとは別のペンなので注意。

267:氏名黙秘
10/09/17 12:56:29
結局ボールペンで1番オススメなのはどれ?一振り目に向けてペンにもこだわった方がいいのかなぁと最近思い始めたんだが。

268:氏名黙秘
10/09/17 12:59:52
安いんだから、人に聞くより自分で試した方がいいよ。おれもいろいろ試したけど、安上がりな娯楽になったわ

269:氏名黙秘
10/09/17 17:58:27
エナージェル0.5が最強
あのインクのにおいがすばらしい
でも本番にじみそうな予感するけどな


270:氏名黙秘
10/09/17 19:34:29
エナージェル0.7だっつってんだろ。本番でもにじまんかったわ

271:氏名黙秘
10/09/17 22:18:50
エナージェル0.5の臭いは好きになれなかったから、0.7の方がいいな
ただ、滑りすぎて逆に疲れたからやっぱり万年筆にしたけど

272:氏名黙秘
10/09/17 23:13:02
エナージェル0.7って画数多い漢字書ける?
新司の用紙って幅9ミリかそこらじゃないの
まあどうせ使う気ないけどさw

273:氏名黙秘
10/09/18 00:33:34
いや、0.5だって
あの細長いペン先がいいんじゃないか

274:氏名黙秘
10/09/18 00:44:27
>>267
俺はジェットの1.0かスラリの1.0をおすすめする。
滑るのがいいのならスラリ、適度な抵抗があるのがジェット。
軸をお好みで変えると、リフィル(芯=インク・ボールなどの筆記機構)の出来の良さが際立つよ。

275:氏名黙秘
10/09/18 00:48:02
>>265
M400に極黒の組み合わせでは、ペリカン純正と比較して字幅は変化しましたか?

あと、メンテナンスはどうしましたか?
吸入式に顔料インクを使うのはちょっと抵抗があるもので・・・

276:氏名黙秘
10/09/18 00:54:19
>>274
ジェストってリフィルが特殊だから他の軸で使えなくない?
リフィルは好きなんだけどどうしても軸が好きになれない。

277:氏名黙秘
10/09/18 01:14:39
軸はくそチープだよね

あと、ジェスト1.0ってなんかかすれやすくない?
おれの持ち方があわないだけかな

278:氏名黙秘
10/09/18 01:18:23
>>275
>>265だけど字幅の変化は特に感じなかった。
インクフローも変わらない。変わっていても気づかないレベル。
毎日使っていたけどメンテナンスは特にしてないよ。
試験後使わない期間はインク抜いたけど。
あと、ペリカン純正から変えるときに水洗いはした。
その程度であとは純正使ってたときと同じで問題なかった。

279:氏名黙秘
10/09/18 03:02:22
万年筆にとっての最高のメンテナンスは毎日使うこと。
毎日答練やってればメンテナンスできるし試験対策になるしで、一石二鳥。

280:氏名黙秘
10/09/18 03:02:48
>>272
書けるよ
使おうぜ
疲れないしいいよ
万年筆からの乗り換えに是非

281:氏名黙秘
10/09/18 10:29:49
>>279
毎日とうれんはやりすぎじゃないか(笑)
しゅういちで十分かと

282:氏名黙秘
10/09/18 14:55:43
>>279
原則として毎日1通旧試の答案を書いているよ。
これで、実力はかなりついたと思う。
合格するまで続ける予定。

>>281
それぞれのスタイルがあっていいと思う。
まぁ、4時間問題とかは周一とかになるよね。

283:氏名黙秘
10/09/21 03:49:26
サラサの0,5と0,7、
ラミーの万年筆、
エナジージェル、
ドクターグリップ、

いろいろ使ったけど、結局本試験で使用したのは、サラサ+ドクターだったな。

万年筆のデメリットは、一旦書いてるのを中断して、10秒くらい考えごとをして間が空くと、
再度書き始める時に、インクが乾燥して、書き始めが擦れるということ
(高い万年筆はそういうことはないのかもしれんが、少なくともラミーは)

エナジージェルは、ペンの作りの精度が不完全なのか、筆記の際の音が、他のペンに比べて大きい。
周囲に迷惑をかけることを気にする、常識的な気を遣える受験生の場合は、向かない。

ドクターグリップは、グリップが太いので、手が小さい人、または、書きすぎで握力が弱った時に、
急に持ちづらくなるというデメリットがある。

284:氏名黙秘
10/09/21 03:55:30
エナージェルってニードルチップの方?
俺は筆圧強いからあれじゃペン先曲げそうだわ

285:氏名黙秘
10/09/21 04:25:43
結構こだわってるんだな。
俺は医者の友人がくれる4色ボールペン使ってるわ。
変な薬の名前が書いてあって黒ばかりなくなるのが玉にきずだが、以外と滑らかで気に入ってる。

286:氏名黙秘
10/09/21 10:33:00
>>284

283だけど、ちゃんと見たらエナジーじゃなくて、エナージェルだね(^_^;)
ニードルチップも金属チップも、ノック式だと、たわみが出て、筆記音が気になる。
(他人が気にするのではなく、自分が気になる)
キャップ式は、逆に、たわみが一切無くて、書きにくい。

ジェットストリームの、プニプニの高い方も使ったが、合わなかったね。
すぐ、ペン先のクルクル外せる部分が緩む。
手の大きさ的が合ってなかったんだと思う。この辺は個人差。

このように、ペンに相当金をかけてきたものの、結局、最後に残ったのは、
何の変哲も無いように見える、サラサとドクターでした。

これできちんと合格しましたし、2回試験も、これで行くつもりです。

287:氏名黙秘
10/09/21 10:43:48
エルゴノミックスの軸にエナのリフィル入れて使ってた。俺も神経質だけど音は気にならなかったよ

288:氏名黙秘
10/10/08 11:32:59
>>283
ドは使いにくいね

289:氏名黙秘
10/10/09 17:00:13
>>278
ありがとう。
遅くなって申し訳ない。
極黒なら、乾かさない限り大きな問題はなさそうだね。
しかし、極黒はセーラーの経営が安定してくれないと供給の問題が・・・・


290:氏名黙秘
10/10/09 17:07:31
>>287
エルゴノミクスあたりが、軸にコストをかけていた最後の世代になりつつある・・・
国産メーカーはひとつ1000~3000円(リフィル500~1000円)くらいでもいいから、使い心地だけを追求したボールペンを作ってもらいたいな。
100円以下クラスの大量消費ものはアジア諸国産に侵略されちゃったしね。

291:氏名黙秘
10/10/11 12:52:15
俺はエリゴノミナシで

292:氏名黙秘
10/10/17 12:38:58
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」

293:氏名黙秘
10/10/19 10:46:37
この書き込みよくみるから少し調べてみたが
この板で適当に抽出した20スレ全てに書いてあるな
この板全てのスレに書いてあるんじゃないか プログラムか何かでやったのだろうか
まあこんなこと調べる俺も相当な暇人だなw


294:氏名黙秘
10/10/30 23:33:25
万年筆厨ってほとんど紳士に落ちてないか?

295:氏名黙秘
10/10/30 23:46:33
煽り方が下手

296:氏名黙秘
10/10/31 00:02:58
それは万年筆厨のブログをじゃんじゃん晒せって意味?明らかにここに書き込んでる人で落ちてる人を発見したんだが。頭の悪そうな未収不合格者のブログ。

297:氏名黙秘
10/10/31 00:18:28
じゃんじゃん晒せるほど万年筆厨のブログをヲチしてるというのがすごいな。
「ほとんど」っていうからには母集団が10件ぐらいはあるのかな。
万年筆厨が受験生の1割だとしたら100件ぐらいのブログをヲチしてるってことか。
1件もヲチしてない俺としてはある意味尊敬する。

298:氏名黙秘
10/10/31 00:30:35
万年筆厨だから落ちるんじゃなく、未収だから落ちるんだろ。なぜか万年筆厨には未収が多いから現象面では『万年筆厨→不合格』に見えるが。

299:氏名黙秘
10/10/31 17:27:56
>>296
じゃんじゃん晒しマダー?

300:氏名黙秘
10/11/06 21:44:14 PsjA3/Lx
SAILOR(セーラー) プロフィットFL(for Lawyer)万年筆
弁護士・司法試験モデル

【インク方式】 コンバーター&カートリッジ両用
【ペン先素材】 21金ロジウムメッキ仕上げ・大型
【本体仕様】 大先・口金:真鍮/ニッケルクロムブラックIP仕上げ
蓋・胴:PMMA樹脂/梨地仕上げ
金属部分:ニッケルクロム仕上げ
【サイズ】 全長141mm×軸径18mm
【重量】 26.8g
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

梨子地仕上げじゃなかったらもう1万は安くなったんじゃないか?

301:氏名黙秘
10/11/06 21:49:44
セーラースレで話題になってたから貼ろうと思ったら、先を越された。
これで3万はちと高いんじゃないか?このスレで嫌われる金ペンだし…。
鉄ペンにして半額にしてもどれだけ売れるか微妙なんじゃなかろうか。

302:氏名黙秘
10/11/06 22:03:57
飾るんじゃなくて使うものだからなぁ。

303:氏名黙秘
10/11/06 22:39:45
パイロットがもし「試験専用」モデルを企画するとしたら同じ高級志向でも
1万円台かそれ以下におさえると思う。

304:氏名黙秘
10/11/06 22:45:34
軽さが要求される試験用としては、26.8gは重い。
金属部分を減らして20gくらいにできなかったのか。

さらに、ニブは鉄で十分。大型ではなく中型でよい。

「For Lawyer」を名乗るのはおこがましい。

305:氏名黙秘
10/11/07 04:14:42
川口氏の「書く為の道具としての万年筆」の一条件が30gだったと思う。
司法試験では重心バランスがとれていることを条件に18g~20gが限界かな。

>ニブは鉄
ステンレス合金で十分、には同意。出来ればイリジウムの丸いもの。
梨地より大きめのスリットの入ったゲルの方が嬉しい。

306:氏名黙秘
10/11/07 16:57:07
首部だけガンメタリックでペン先・クリップ・飾り金具はクロム仕上げ銀色のままって
いうのもとんちんかんな印象を受ける。勝負道具としての採用なら軸の梨地仕上げをやめて
全部ガンメタに統一希望。

307:氏名黙秘
10/11/08 23:36:40
セーラーにはまだ、法律家=リッチってイメージがあるのかな?
確かに、試験を戦うための道具って感じはしないね。
いいところの事務所へ就職、任検任官のお祝いにどうかな?って感じだね。

それはさておきおそらく、プロフィット21・プロギアと同じニブだろう。
俺は問題ないが、筆圧強めな人にはちょっと厳しいかも。
その点については、ニブの仕様を選択できるようにしたほうがいいな。
ガシガシ書く人のためには、コストと耐久性第一のステンレスニブとか。
合格後にはニブを交換してくれるサービスってのも面白いと思う。

重さは絶対値よりも重量バランスのほうが大事だと思う。
首軸に金属を採用して低めのバランスとしているのはあまりない。
M800とか現代146とか、リアヘビーなものは結構あるんだが。
実物があれば手にとって見るのはありだと思う。

いずれにしても、セーラーはなんとか持ちこたえて欲しい。


308:氏名黙秘
10/11/08 23:57:52 kO6nJWLy
会計士試験は修正テープだから万年筆使えないのが辛い。
ちくしょー。

309:氏名黙秘
10/11/09 00:39:40 u/angBo4
無印良品のボールペンも以外といいよ。
グリップが良くて、ゲルも油性も書きやすいんだ。
蛍光ペンも使い心地最高だよ。

310:氏名黙秘
10/11/09 16:21:22
修正テープ使う試験なんて初めて聞いたな
業者と癒着してんじゃねーの

311:氏名黙秘
10/11/10 10:16:56
パイロットのVペンって、分類的にはサインペンとされてるみたいだけど紳士で使っても大丈夫かな?

312:氏名黙秘
10/11/10 22:21:04
Wセミナーで売ってた論文Vペンみたいなやつだな ひょっとしたら同じ物かもな
サインペンというより使い捨て万年筆みたいだから多分使っても大丈V

313:氏名黙秘
10/11/11 22:41:29
俺はペリカンのローラーボールのリフィルFが書き味も字幅も一番気に入ってるんだが
使ってるスーベレーンR405のグリップが細すぎる
かといって上位モデルを買ってみて大差なかったら大損だしな
パーカータイプのリフィルが使えて、グリップがそこそこ太くて、軽くて(20g以下)
デザインも悪くない軸があれば買うんだが

314:氏名黙秘
10/11/12 00:47:32
俺は重いペンが好きだ。カスタム74使ってた時は軽すぎて手首がムズムズ、イライラって感じがしたなぁ。
本番はM600とM800を交代で使った。

315:氏名黙秘
10/11/12 14:13:30
M600と800って後ろの方に重心が偏ると聞いていたんだけど、その辺どうですか。

uniクルトガ(シャープペン)高級グレードほどとはいいませんが、万年筆でグリップ(首部)側に
重みをつけてバランスをとっているモデルを国内産で探してもなかなか見つからなくて…

ペン先の方にウェイトがかかるようなら合格記念に買う予定だったスーペレーンの前倒し購入も検討しています。

316:氏名黙秘
10/11/12 15:38:05
安い水性ペンで十分
Vコーンかビジョンエリートがオヌヌメ

317:氏名黙秘
10/11/12 17:41:51
>316
ありがとう、文房具屋で試し書きしてみます

318:氏名黙秘
10/11/14 13:22:50
>>315
少々高いが>>300にあるプロフィットFLが該当するように思える。
実物がまだ発売されていないのでなんともいえないが。

319:氏名黙秘
10/11/15 00:22:02
>>313
これはどうよ?
リフィルはおそらくパーカー互換だと思われる。

オート ORCA(オルカ) 1000円

●サイズ 全長142.2mm 軸径Φ11.6mm 最大径Φ14.5mm 
●重さ 19.2g 

URLリンク(bungushop.jp)

320:氏名黙秘
10/11/15 00:28:17
>315
是非>300を買って人柱報告して下さい。

321:氏名黙秘
10/11/15 00:40:49
600と800はいずれも重心は後ろのほうかな。
重さのバランスが完璧な重めのペンはエキスパートが1番だよ。ペリカン、モンブラン、国産(セーラー、パイロット)の主力商品を渡り歩いたけど断トツ。
因みに私は普段使いはM400orエキスパートで本試験ではボーテックスandカスタム74でした。

322:氏名黙秘
10/11/15 03:16:13
>>321
俺にとってエキスパートはちょっと重かった。
600も800もキャップを付けたらややリアヘビーだよね。
キャップをはずせば600は軽め800は結構いいバランスだと思った。
モンブラン146(80年代=現代のに近い)はリアヘビー、重さも結構ある。
70年代のものはキャップをつけた状態でかなりいいバランス。

国産の重さは プロギア>カスタム742>3776ギャザード の順に感じた
いずれも重量バランスは良好。

今の普段使いは146(70年代)、プロギア
旧試の本試験はM600
私立ロー入試はエルゴノミクスにサラサのリフィル。
国立はプロギアとエルゴノミクスを持参する予定。



323:氏名黙秘
10/11/15 08:27:16
エルゴノミクスって、あのウイング付きのやつ?


324:氏名黙秘
10/11/15 20:02:18
>>323
そう。
個人的には旧式の方がなじむけどな。

325:氏名黙秘
10/11/16 10:43:38
羽つきエルゴノミクスにサラサのリフィルって入るの?

326:氏名黙秘
10/11/17 01:07:27
>>319
サンクス でもオートのシルバーはピカピカ光ってるのがちょっと嫌なんだよな

327:氏名黙秘
10/11/17 01:44:41
つ 鑢

328:氏名黙秘
10/11/20 22:43:15
サラサウイング付き

329:氏名黙秘
10/12/01 20:05:10
>>321
74とボーテクスは、ペン先とインクはどうしましたか?
74のFかFMか、はたまたパイロットのインクは滲みそうだし、迷っています。

330:氏名黙秘
10/12/02 12:56:31
74・ボーテクスにセーラー極黒入れてるよ。
手入れを怠らず、使わない時は即キャップを閉めれば問題ない。

最初はプレピーに入れて試用したんだが、携帯電話で連絡しようと5分ほど
キャップをつけないまま店の外に出ただけで210円のペン先を駄目にした。
空調の行き届いた会場で使うのは危険かもね。

331:氏名黙秘
10/12/08 16:56:54
>>305
川口はだめ。俺の万年筆をインクどばどばにされた。

332:氏名黙秘
10/12/11 10:40:04 iOaNXR5j
プロフェッショナルギア中細がベストだね

333:氏名黙秘
10/12/11 21:42:16
>>325
エルゴニミクスは油性タイプとゲルタイプでガワの作りが違う。
油性タイプには入らないんじゃね。
ゲルタイプは廃盤じゃなかったか。

334:氏名黙秘
10/12/12 13:00:36
そうなんだ

335:氏名黙秘
10/12/16 13:05:12
ユニボールビジョンエリートが最強

336:氏名黙秘
10/12/17 20:02:52
12月ももう中旬を過ぎたけど、セーラーのFL買った&届いた人いる?

337:氏名黙秘
10/12/20 13:19:27
普段さらさら書いてるときとか全然万年筆の方が楽だし速いけど、
時間切れが迫って切羽詰って全力でとばすようなときには、
ボールペンの方が速いよな。
万年筆は筆記の方向性があるのでどこかペン先を気にしたり、
ペン先に無茶な力をかけられないので、
後先考えないしゃにむな力技で急ぐことができないので。

338:氏名黙秘
10/12/21 00:36:29
ペン先が鉄の安物万年筆が
一番いいよ。
ペリカンの安いのが一番。

339:氏名黙秘
10/12/21 10:27:55
日通のペリカンピン

340:氏名黙秘
10/12/21 16:17:57
オモロー

341:氏名黙秘
10/12/23 17:03:55
>>336
ローの学費免除が来たら買おうと思っていたのだが、外してしまった。
俺もレポートを待ってる。

342:氏名黙秘
10/12/25 13:25:33
いろいろ試したけど、パイロットのドローイングペンが一番良かった

343:氏名黙秘
10/12/25 19:57:56
プロフィットFL、ここが最安値か?
URLリンク(www.pen-house.net)

ヤフオクとかでもっと安く売られるかもしれないが、販路が限定されているらしいな。
それにしても2万越えは高いな。

344:氏名黙秘
10/12/26 00:49:50
法学部のある大学生協でも扱ってるんだが、販売経路の問題か受注生産扱い。

生産を始めてしまった以上は変更困難だろうけど、出来れば鉢がね式にして、
ペンハウスの商品写真ならネジの切り込みの上ギリギリまで真鍮パーツにした
ベスト型を2万円ラインで出して欲しかった(マットブラックを廃止すれば
実現可能では?)。

345:氏名黙秘
10/12/26 01:13:54
>鉢がね式
キャップが嵌め込み式ってこと?
>ネジの切り込みの上ギリギリまで真鍮パーツ
あらたに金型を起すわけにも行かないだろうから、FL(司法試験向けモデル)専用設計は無理でしょう。

>ベスト型
プロギアがあるし、マットブラック仕様もあるんだよね。
ってことは、頼めばプロギアマットブラック仕様にしてくれるかも。
プロフィットとプロギアの首軸って同じ物のように見えるんだが。。
そうでなくとも、金属パーツは削りだしだろうし。

ところで、ベースモデルは↓にして、定価7から8千円にした方が現実的ではないだろうか?
URLリンク(www.pen-house.net)


346:氏名黙秘
10/12/26 15:25:37
同じマットブラック更に首部だけ金属仕上げの細字…なら、パーカーの
1万円クラスでもいいんじゃないの?ステンレスニブだし。

347:氏名黙秘
10/12/29 12:09:17
>>343
セーラーの21Kニブは司法試験的には柔らか過ぎ(一般的な万年筆としては特に柔らかいということはないが)。
πの鉄ペンやプレジデントlevelの堅いニブ(かつペン先は国産ならM)じゃないと司法試験用にはならないよ。

348:氏名黙秘
10/12/29 12:37:46
セーラーの関係者が見てるかもしれないからさらに付け足すが、川口さんの調整法は司法試験用とは真逆。
かりにも試験用を標榜する万年筆を販売するならもう少し司法試験のことを勉強した方がいいのでは?
インクフローはどばどばで極端に寝かせないと書けない(ちょっとでも立てて書いたらガリガリで紙を突き破る)とか論外なんですけど。

349:氏名黙秘
10/12/29 21:30:47
プラチナのプレジデント細字がいいと思う

350:氏名黙秘
10/12/29 21:43:24 JW/F3fLb
警察に捕まったり刑事事件になった場合の精神病院処遇決定や刑務所を出た後
の再犯罪防止システムと創価学会統一教会などの宗教勧誘で心の健康相談
カウンセリング精神科神経科心療内科メンタルクリニックは電極注射と
ブレインマシンインターフェース精神薬と再犯罪防止刑務所システム
(精神障害者システム)で24時間悪口が聞こえる心理教育
(集団ストーカー)を受けることになる
対策 弁護士や法務省法務局や行政苦情110番や精神科神経科心療内科
メンタルクリニックに電話する

対策は顔をきれいにする光をあびるタバコやアルコールをやらない酸素水を飲む
卵納豆を食べるアルカリイオン水を飲む栄養ドリンクを飲むトクホを活用するコラーゲンを
とるブルーベリーをとる電位治療器を使う携帯やパソコンのセキュリティーを高め保冷剤や
氷を頭や腕に当ててください


特に大事なのは顔をきれいにする光をあびる電位治療器を使う頭や腕に
保冷剤や氷を当てて冷やすことです

精神科神経科心療内科思考盗聴集団ストーカー被害者は障害年金生活保護
自立支援法療育手帳保健福祉手帳など国や役所から制度を利用したり
お金をもらってはいけません

避雷器を使う→(電源のコンセントに避雷器を使って)無線マウスパッドを
使う周波数超短波治療器を使うラジオを無音でかけ続ける盗撮防止器を使う

結論 一度でも精神病院に入ったり警察に捕まったら電極注射と再犯罪防止
システムで死亡率10%(笑)

351:氏名黙秘
10/12/29 22:16:24
>>349
Mがよくね?

352:氏名黙秘
10/12/29 23:44:50
だね、プラチナのMはパイロットのSFかと思うくらい細い。
…パイロットのM+フロードバドバインクの組み合わせが太過ぎるともいう。

353:氏名黙秘
10/12/29 23:46:29
司法試験と無関係なブログでもFL買った人の話が殆ど出てこないんだよな。
みんな通販ショップの宣伝ばっかだ。

354:氏名黙秘
10/12/31 13:09:17
万年筆に詳しい方に質問なんですが、知ってる限りで最もインクフローのいいブラックインクを教えて下さい。
パイロットのインクもフローはいいと思うんですが、絵の具臭くて自分には無理でした。だからパイロット以外で御教示を。

355:氏名黙秘
10/12/31 14:13:17
>>354
ウォーターマンのフローはよかったと思う。
プラチナもまずまずかな。
ペリカンとモンブランは渋め。
特にペリカンはバシャバシャの万年筆に使うと少しましになるくらい渋いと思う。

356:氏名黙秘
11/01/01 03:51:14
ウォーターマンは金ペン堂のおいちゃんがやたらプッシュしてたな。

357:氏名黙秘
11/01/01 14:31:43 gMYu2RyA
ユーロでもウォーターマンは問題が少ないって言われたな。
でも、パイロットほどのフローは望めないと思うが。

358:氏名黙秘
11/01/02 12:18:37
さんくす。
よし!ウォーターマンの黒買ってくる。

359:氏名黙秘
11/01/02 13:20:10
新試の答案作成用のボールペンは何が良いでしょうか?
当方、筆圧がかなり強いほうです。
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

360:氏名黙秘
11/01/02 14:41:10
>>359
テンプレに上がってるやつを適当に買って実際に使ってみるのがいいと思う。
かえってその方が早道かと。

361:氏名黙秘
11/01/02 15:41:43
>>360
ありがとうございます。

362:氏名黙秘
11/01/02 22:15:01
今パイロットの万年筆とインク使って、どうにも滲みやすいのでコンバーターでインク変えようと思ってるんだけど、過去ログ見る限りここでの万年筆のインクはペリカンが定番?
ジェントルブラックも評判良いけど、こっちは具体的なレビューがほとんどないんだよね。誰か比較してくもらえないでしょうか?

23年から新司法試験の民事4時間が2時間2つになったから、カートリッジのメリットはほとんどなくなりそうだね。

363:氏名黙秘
11/01/02 23:40:17
今手元にあるパイロットのインクフローを絞ってもらうのが一番確実だと思う。
書き味の滑らかさが若干犠牲になるけどジャバジャバフローを改善するだけで
「物凄く書き味の滑らかなプラチナ万年筆」かと思うほど変化するから。
逆にフロージャバジャバな性質を利用して粘度の高いセーラー極黒専用に
転換するというのは如何だろう。


個人的には、ペリカンの黒を使うくらいならウォーターマンの黒を選ぶ。
単純に薄い部分の色合いが気に入らない。

364:氏名黙秘
11/01/03 01:37:16
>>362
少し前のこのスレでは、滲みにくいということでアウロラ万歳だった。
パイロットと比べるならどこのインクでも圧倒的に滲まないから
価格と壜の形状を考慮しながら手に入れやすいものを使うのが一番。
セーラー、パーカー、ペリカン、ウォーターマンあたりは入手しやすいかと。
これら4メーカーの価格と壜の特徴は、以下の通り。価格については>>4参照。
セーラー:廉価。壜の形状が圧倒的に悪い。
ウォーターマン:セーラーとは逆に、少し高価だけど壜の形状は最も良い。
ペリカン&パーカー:廉価。壜の形状は良くもなく悪くもなく普通。

ちなみに、入手性と価格を度外視するならデルタをお勧めする。

365:氏名黙秘
11/01/03 05:36:41
デルタならたまにイトーヨーカードー(3階以上の大型店舗)文房具コーナーにおいてあるぞ。

366:氏名黙秘
11/01/03 06:07:47
セーラー プロフィットFLを買った人いる?
FL=For Lawyer(「Lawyer」の訳は“弁護士”)

367:362
11/01/03 21:32:48
>>363-365
レスサンクスです。最終的にいいと感じるインクはその万年筆のフローとか好みによるところが大きそうですね。とりあえず近場の文房具屋とかでどういうインクがあるか見てきます。


368:氏名黙秘
11/01/04 19:46:24
今日、JETSTREAMの1.0を買ってきました。
書きやすそうなんですが、ボティが軽すぎて・・・
皆さん、これを使う人が多いのでしょうか?
もう少しがっしりしたボディのがあれば、教えてください。

369:氏名黙秘
11/01/05 05:00:01
0.7も1.0もリフィルの形状は同じ。
↓の中で合うやつを使えばいい。
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

370:氏名黙秘
11/01/05 08:05:41
>>369
ありがとうございます。
1050円のが適度な重さなので、それを買ってみます。

371:氏名黙秘
11/01/05 22:54:11 4zq+r/rJ
カスタム742、プロフィット21 プレジデント(カスタム74、エキスパートも一応候補) 
これらで悩んでいます。
これらはボトルとカートリッジの両用が出来ることと、ここで比較的名前が良くあがっていることで選びました。

そこで、皆様、私にオススメの1本とそのペン先の太さ(EFかF)、インク(メーカー、水性か顔料か)を教えてくれませんか?
もちろん皆様の主観で構いませんので。

372:氏名黙秘
11/01/06 01:33:51
カスタム742 もっとも無難。ただし、純正インクが滲む・裏抜けしやすい。
       なぜか俺が手にしたものは左、真上に書くとかすれた。
プロフィット21 ペン先が比較的柔らかい。純正で顔料インクの極黒を使用可。
プレジデント 使ったことないので不明。純正インクに顔料インクのカーボンブラックを使用可。

ペン先の太さは国産ならF(細字)かFM(中細字)だと思う。EFは細すぎると思う。
インクは各社水性が基本。
顔料インクはセーラーが極黒、プラチナがカーボンブラックを出している。逆にこれしかないといっていい。
水性でも基本的に問題ない。ただし、顔料はにじみ・裏抜けが皆無に等しい。

カスタム742+CON70 で滲みづらいインク(ペリカン等)を使用するのがいいかも。
上記以外なら、3776ギャザードもいいよ。ただし、つくりがなんとなくチープ。

あと、試筆して納得のいくのを買ったほうがいいよ。
ペン先の感覚の他に、持ったときのバランスに着目するとよい。
東京ならフルハルターとかがコアな人向け。書斎館がおしゃれな人や女性向け。
丸善・伊東屋が万人向け、かも。
試筆するときはプロフィットFLを試してレポしてください。よろしくお願いします。

373:氏名黙秘
11/01/06 02:32:22
ここで、聞くべきかどうか迷ったけど、
論文の練習にどういう紙を使ってるか教えてほしい。
俺は、いまはB5ルーズリーフを使ってるが本番向けに何を使うか考え中。

374:氏名黙秘
11/01/06 12:34:55
>372
プレジデントはプラチナ金ペンのなかでも筋金入りのガチニブ。
どうせ買うなら手首と財布に優しい3776バランスを。

といってもガチニブの方が司法試験にはむいているという意見もあるので、
プラチナ公式サイトの販売店リストに「当社女性スタッフが常駐しています」
とある店でそのスタッフに相談する事をおすすめする。

プロフィット21はぷよぷよやわらかすぎて司法試験クラスの大量筆記には
あまりむかないと思うなあ。カートリッジの容量もあなたがとりあげた3本の
中で一番少ないし(一番多いのはプラチナの1.1cc。逆にコンバーターなら
カスタム742に標準添付されるCON-70の1.2cc)

375:371
11/01/06 22:43:12 +z5TYe6Z
皆様、詳しい回答をいただきありがとうございます。

>>372
試筆の際には、3776ギャザード、プロフィットFLも試してきますね。
ただ、地方在住ですので、店頭に置いていない可能性も・・・

>>374
プラチナのHPを見たところ、私が在住している地域は女性スタッフさんが常駐している店舗がないようですが、
お店のスタッフさんに聞いてみるなどして相談してみようと思います。
その際は、3776バランスも試筆してみます。

742、プレジ、3776バランス、ギャザード、プロフィットFLを試筆してきます。
試筆してきたら、レポするので読んでください。


376:氏名黙秘
11/01/08 22:00:22
カスタム742Fにペリカン黒
これ最強

377:氏名黙秘
11/01/09 00:13:15
>>376
王道だよね。
ただ、ペリカンはフローが渋いのでニブはFMもありかと。

378:氏名黙秘
11/01/09 00:37:18
筆圧によってはSFでも十分だと思うぞ~。

379:氏名黙秘
11/01/09 04:39:15
プロフィットFLのレビュー第一号か?
URLリンク(visconti.air-nifty.com)

380:氏名黙秘
11/01/09 05:06:07
>>379
使いにくい感じだなw
あやうく購入するところだった
士業合格のため細字速記大量筆記を求める俺の旅はまた長くなりそうだ

381:氏名黙秘
11/01/09 12:32:20
>>380
手にとって見ることが出来ればいいんだけどね。
かなり特殊なバランスだろうから、他の万年筆と同じ使い方をすると違和感ばかりが目立つのではないか?


382:氏名黙秘
11/01/09 13:02:29
1年もせずに価格暴落しそうな悪寒>FL
プロギアスリム位の価格になったらネタとして買ってもいいかな…


定価だったらペリM600F買うわい。

383:氏名黙秘
11/01/09 13:07:27
同じページのコメントでプラチナ18Kスタンダードを褒めてるね。

あれのF(細字)なら持ってるが、Fとは思えないほど太い筆跡になって逆に扱い辛い
記憶しかない(反対に極細・EFなら司法試験にもお勧めできるのだが生産終了に
なってしまった、5000円と18Kの半額になる14Kスタンダードならまだ店頭在庫
探せば入手可能)。

384:氏名黙秘
11/01/09 13:15:10
ヘリテイジ92買って,極黒入れて答案書いてみた。

74と比べてバランスがややリアヘビー気味。
自分は,ペンの後方の重みを活かして書くタイプなので,むしろ書きやすかった。

しかし,乾きの早いインクはないものかね?
乾いてない部分を手でこすって汚損しまくり。。。

385:氏名黙秘
11/01/09 13:20:00
>>384
太さはM?

386:氏名黙秘
11/01/09 13:20:20
セーラー極黒

387:氏名黙秘
11/01/09 15:01:46
>>384
フロー過剰なのでは?


388:384
11/01/09 17:31:50
>>385>>387
太さはFです。
一応,ペン先調整はしてもらったんだけど。

フロー過剰ってのはあるかも。
けど,以前フルハルでかったM400に比べると相当渋い。

書き方がおかしいのかな?
さっきカキコしてから今まで答案1通書いてたんだけど,やっぱり7~8箇所は汚損したなあ。
二重線引いて,上の方に書き直しておいたけど。

389:氏名黙秘
11/01/11 06:14:33
URLリンク(www.soumu.go.jp)

↑の2010.12.29受付の6番目の意見、本番で使うペンに
ついてちょっと考えさせられるな。

もちろんこの人が何故無効とされたかは分からないので、
ペンが理由じゃないと考える余地も十分あるが。


390:氏名黙秘
11/01/11 15:38:33
>>389
わが身に起こりうることと考えると、ちょっと怖いが。
無効となった理由が分からない以上不安になっても仕方がない。
そこで、6番目の意見は俺の中では、見なかったものとする。

以上

391:氏名黙秘
11/01/15 12:24:41
インクとかペン先の話題が多いけど、軸というか本体について、
持ちやすいとか疲れにくいとかはどうなの?

392:氏名黙秘
11/01/15 12:56:33
それは手の大きさなどに左右されるから
自分の好みとしか言いようがないw

393:氏名黙秘
11/01/15 16:00:03
まず、ベンチマークを決める。
買う買わないは別にして、カスタム74あたりがいいと思う。
それと比較して自分なりに合うやつを探せばいいよ。

394:氏名黙秘
11/01/15 16:17:33
>>389
国賠請求でもするしかない?
無効となった原因が何か示される可能性はあるかも。

答案の無効の取消しの訴えはだめっっぽい気がする。
答案を無効にしたことは「処分」に当たらないよな?

その外、救済方法ってある?



395:氏名黙秘
11/01/20 18:17:35
司法書士試験では請求したら
採点前の自分の答案のコピーがもらえるらしいな
同じ法務省なのに司法試験は遅れてるな

396:氏名黙秘
11/01/20 18:18:34
>>373
伊藤塾の新司用論文答案用紙

397:氏名黙秘
11/01/20 20:13:20
>>396
ありがとう。

398:氏名黙秘
11/01/22 21:08:43
法務省で本試験の答案用紙サンプル公表してるじゃん。
それを印刷すりゃいい。
紙質は本試験でも回により変わるから(入札業者のせい?)、
適当でいい。

399:氏名黙秘
11/01/22 21:09:38
>>394
情報公開請求ってできるのかな?

400:氏名黙秘
11/01/25 13:46:09
>>389のそれって何かを言い繕うための狂言の可能性ない?
だってあり得ない話だろ。
この人1回目は択一落ちだし。かなり微妙な奴のような…

401:氏名黙秘
11/01/27 03:10:57
ここまで、プレッピー万年筆の話題なし(たぶん)


402:氏名黙秘
11/01/27 20:39:24
プロフィット14KのMFを使ってるんだけど首軸が細過ぎる。国産1万円の万年筆は全部そう。



…だと思いません?

403:氏名黙秘
11/01/27 20:53:13 o6RumFuW
カスタム74でジェントルブラック使おうと思ったんだけど
コンバータ(con70)が全然インク吸ってくれない

パイロットの純正インクなら何の問題もなく吸うのに
あとプロフィット21は普通にジェントル吸ってくれる

純正を使えということなのか…

404:氏名黙秘
11/01/28 12:03:49 NugXTBqb
>403
多分、セーラーのインク瓶の形状がパイロットに合わないんじゃないか。
最近ペン先保護のために瓶の中に入れるようになった部品が邪魔なのかも。
瓶を斜めにするなど,首軸までインクに浸かるように工夫を。

405:氏名黙秘
11/01/28 23:58:35
俺の万年筆はモンブラン(24万)

406:氏名黙秘
11/01/29 07:08:59 jEXQP6oD
sex

407:氏名黙秘
11/01/29 16:01:38
>402
見た目はださいけどギャザードの径はなかなか使いやすかったよ

408:氏名黙秘
11/01/29 17:42:08 GX1Y+t50
万年筆コレクターですが、
試験は父の形見の
モンブランマイシュタースティク146と
ペリカン M800でいこうと思ってます。

あと、太字が好きな方はいますか。
縦が太くて、横が細めのペン先が好きなのですが、
皆さんはどうですか。

409:氏名黙秘
11/01/29 18:16:24 2TOHgR8a
その可能性も否定できないよね。

それに、人間の記憶ってあんまりアテにならないもんで
本人は絶対やってないと思い込んでても、
案外答案の取違えとかしてる可能性も強いと思う。

ちなみに自分は、だいぶ前に
挿入のとこだけ0.3ミリの帳簿用のペン使ったけど無効にはならんかったって書いたけど、
試験期間中の中日に、一応気になって法務省の担当者に電話掛けて聞いてみたんだよ。
そしたら、なんでそんなつまんないこと気にしてんの?みたいな口調で
「は?そういうのは普通にやってますけど」みたいに言われたよ。



410:409
11/01/29 18:17:14 2TOHgR8a
すまん。
>>409は、>>400へのレス

411:氏名黙秘
11/01/29 19:32:13
>>409
>>ちなみに自分は、だいぶ前に
挿入のとこだけ0.3ミリの帳簿用のペン使ったけど無効にはならんかったって書いたけど、
試験期間中の中日に、一応気になって法務省の担当者に電話掛けて聞いてみたんだよ。
そしたら、なんでそんなつまんないこと気にしてんの?みたいな口調で
「は?そういうのは普通にやってますけど」みたいに言われたよ。


お前おもしれええww久々にワロタwwwそんなことで電話すんなよwwww





412:氏名黙秘
11/01/29 21:43:22
司法試験に打ち込んでると、普通の感覚が鈍るからな
だからこそ日ごろから普通の人と触れ合ったほうがいい
そういうわけで、俺はこれからデリヘル嬢といちゃいちゃするよ

413:氏名黙秘
11/01/29 23:33:59
>>409
あ,俺も同じことやってた。
普段は0.7で挿入は0.3。
最後まで書き切ったあとに持ち替える感じ。
たまにめんどくさいと0.3を挿入以外に使うこともあった。
これを全科目でやったけど,何の問題もなかったな。
ペンの持ち替えがリスクになるとか真面目に話してるのがおもしろいな。

414:氏名黙秘
11/01/30 00:49:19
挿入挿入ってエロいなw

415:氏名黙秘
11/01/30 16:03:20
>>407
#3776の首軸の径は細くないか?
カスタム74より細いと思う。
1万円クラスで太目ってあんまり思い浮かばないなー。
何気にプレピーは結構太めだ。74と大差ないよ。

>>413
情報が少なすぎるんだよ。
ほぼ100%回答者のミスで失格・不合格になっているのだろうが、
具体的な理由とそれを裏付けるものを示されない。だから失格・
不合格になったのは自分の責任ではないとする人も出てくるのだろう。

ローに多額の費用・時間を費やした挙句に失格にされたらそう
思っても仕方ないだろう。ただ、三振していないのなら、自分の
責任を認めて即勉強を再開すべきだとは思う。

416:氏名黙秘
11/01/30 21:18:50
テンプレにカスタム実売8000くらいってあるが
どこだったらそれで買えるんだよーどこ行っても一マソオーヴァーだ

417:氏名黙秘
11/01/31 14:25:57 dP1gPsOH
アメ横行けば幸せになれるぞ

418:氏名黙秘
11/01/31 14:44:15
大阪なら森田へ行け

419:氏名黙秘
11/01/31 14:54:15
オフィス1だと7掛け

420:氏名黙秘
11/02/02 18:54:12
>>413
同意。そもそも合理的な理由があって誰がやってもおかしくなさそうなことじゃ「特定」できんだろ。それで失格にしてたら受験生の2割ぐらいが失格になる。
ちなみに俺の通ってる某ロー(一応上位ロー)だと、定期試験の出題者講評の一つに、問ごとに一行空ける答案を、採点者に見やすい「工夫」がしてあるって書いてたぜw
ローの定期試験だしこれを鵜呑みにするのは相当やばいと思うけど、特定答案に対する認識自体はこんなもんじゃね?

421:氏名黙秘
11/02/02 23:38:18
特定答案の話はスレ違いだから放っとくて~

422:氏名黙秘
11/02/03 20:23:11
>>421
全くスレ違いじゃないでしょ。
>>240とか>>241とか見れば明らか。

423:氏名黙秘
11/02/03 22:02:34
駄洒落が言いたかっただけなのでは…w

424:氏名黙秘
11/02/04 19:21:49
柴田の合格答案作成講座・技術編p359には
1通の答案で太いペンと細いペンを使い分けたらその科目だけ最低答案だった
という受験生のことが書いてあるがこれは強調したい部分を太いので書いたりといった
意図的な使い分けのことだろうな


425:氏名黙秘
11/02/09 19:54:52
国産万年筆の太字使ってる人いる?
Mだと高筆圧ではあんまり早く書けないと思うんだけどBなら高速筆記と高筆圧を両立できるんじゃないか?
…とか思ってBを使ってる人。字の潰れ具合や筆記速度を教えてください。

426:氏名黙秘
11/02/09 20:19:05
Mで文字が潰れるかの瀬戸際なのに、Bを司法試験で使ってる奴なんているのか?そもそも高筆圧で続けるつもりなら万年筆使う必要ないだろ。

427:氏名黙秘
11/02/09 20:24:13
答案用紙の罫は7~8mmだから、試し書きができる店にA罫ノートを持ち込んで試せばおk。
国産だと中字、舶来だと細字が限界だと分かる。

428:氏名黙秘
11/02/09 20:45:04
受験生が使うような国産Mで字潰れるわけないじゃん。みんなガチガチのを使ってるんだろうし。
そりゃプロフィット21とかヘリテイジとかplatinum14K、18Kスタンダードとかニブの軟らか~いペンならMでも太くなるけど、そんなもん受験生は使わないだろ?
過去スレ見たらプレジデントのBを使って合格した人がいたから今でもあえてBを使ってる人はいると思う。

429:氏名黙秘
11/02/09 22:50:41
>>428
柔らかいニブを使ってますが?ニブだけじゃなくて頭もガチガチすぎなんじゃない?

430:氏名黙秘
11/02/10 00:12:58
俺が持てる仲では安いエキスパートが一番高級感がある
他は軽い樹脂だしなぁm400もしかり

431:氏名黙秘
11/02/11 19:59:33
一行でも間に空白作ればアウトというのは予備校や実態をしらない指導者の幻想だよな?
一応トップ某国立ロー在籍だけど定期試験では(問)ごとの間に空白作ってもなにも言われない
番号も自分の好きなように打ってるけど別に指摘もされない
(学者教員の模範答案見ても 番号は第1、1、(1)、・・・という書き方なんかしてないし)
要するに、見やすい答案なら形式は特に問題ないのでは?


432:氏名黙秘
11/02/11 20:31:30
>>431
行空けは紳士のQ&Aに特定答案になる可能性があるって書いてあるぜ。無論やれば即アウトって意味じゃないだろうけど、こうしに危険性を指摘している以上、やめておいた方がいいだろうな。

433:氏名黙秘
11/02/12 21:44:58
確かにQ&A読むと小問で一行開けるものやめといた方が良さそうな感じはするな

434:氏名黙秘
11/02/12 23:30:19
ボールペンで各場合は、0.7ミリくらいがちょうどよいの?
それとも0.5ミリの方がいいの?
俺的にはジェットストリームとか考えてるんだが

435:氏名黙秘
11/02/12 23:56:40
ここは万年筆派が多いみたいだが漏れもBPならどれが紳士に向いてるか知りたい
軸の太さやボールの大きさ、インクの性質etc・・・一体どれがいいのやら

436:氏名黙秘
11/02/13 06:50:36
BPは>>2に書いてあるのから好みを探せばいいよ。
ここに万年筆派が多いのはBPならわざわざ聞かなくても試筆なり買うなりして自分に合ったのを探しやすいからでしょ。ペン先なんて100円以下の出費で済むし。
あえて気をつけるとしたら試すときには本番類似の紙(ツルツルのやつ)を使うこと。特に摩擦が少ないインクで1.0とか使うと、普通紙では丁度良くても、本番の紙では滑りすぎて地獄を見る。

437:氏名黙秘
11/02/13 12:37:58
>>436
サンクス

438:氏名黙秘
11/02/13 13:11:29
πのカスタム823ってインクも大量に入って評判良いみたいだけど。

実際に使ってる人いる? いたら使用感等を。

439:氏名黙秘
11/02/13 13:27:57
俺的には、πのヘリテイジ92あたりがおすすめ
値段も823に比べて手頃だし、インク吸入式の上、スケルトンなので残量もわかる
さすがに823のインク量には及ばないけど、量的には全然困らない
ペリカンのスケルトンタイプにもこれとよく似たサイズのあったけど
向こうはペン先がスチールだったのに対し、こちらは14金



440:氏名黙秘
11/02/19 20:58:36.88
823は個人的にかなり重い。

油性ボールペンなら0.7
水性ゲルボールペンなら0.5
というのが俺のベストチョイス

441:氏名黙秘
11/02/19 21:40:34.68
結局ジェットストリーム0.7になるんだよな。

442:氏名黙秘
11/02/20 11:50:59.40
ジェットは文具特集本の中でも総合評価がNO.1になってたくらいだから
どのシーンでも使えると思うな
あと俺はジェットのラバーボディが好きだけどあれって0.7ミリだけなんだよね
まあ細さ的にも0.7がベストじゃない?
これの本体と替え芯をいくつか用意しとけばいいや

443:氏名黙秘
11/02/20 12:23:13.15
パイロットのゲルインキボールペンの替え芯(LG2RF)を使ってる
lamyのtipoにぴったりサイズ
もともと入ってるM66は減りが早すぎ&値段高過ぎで論文使用には不向き

444:氏名黙秘
11/02/21 13:53:41.38
多色ボールペンをカシャカシャ切り替える音がかなりイライラする(特に序盤)ため、まずは自分から使用を控えようと思ったことを報告させてくれ。

445:氏名黙秘
11/02/21 22:17:35.73
>>443
たしかにM66の減りの早さ&値段の高さ(安いとこで買っても1本400円はする)は異常。
でも,スイフトに着けたときの書き心地は,とてもいいんだよなあ。少なくとも俺にとっては。

多少線が太いが,許容範囲だし。

446:氏名黙秘
11/02/22 17:04:30.59
軸の太さで好き嫌いは出そうだが、フロントヘビーなら
プラチナ14K スタンダード・細(黒軸)も悪くない。
金ペンの中では値段も安いし。

447:氏名黙秘
11/03/17 12:18:53.66
やっぱボールペンは疲れる
大量筆記だとつくづくその差を感じる

448:氏名黙秘
11/03/18 12:09:02.18
π

449:氏名黙秘
11/03/18 12:39:31.40
ちょびりっち

ポイント集めてもらえる
ちょびくんボールペン
は全くおすすめできない。

450: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/03/21 00:37:53.90
チタンのニブもよさそうだ

451:氏名黙秘
11/03/21 11:48:17.62
>>389
俺憲法の答案の
6枚目までぶっとい万年筆 ⇒ インク切れ
7枚目以降極細ボールペンで受かったので
関係ないと思う

452: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/03/21 11:50:33.00
うかったのかよ!
仕事あるかい?

453:氏名黙秘
11/03/21 14:36:16.25
Wセミ模試の答案用紙は万年筆に合ってた。
本番の紙はどうなることやら。

454:氏名黙秘
11/03/23 00:32:21.13
お前ら本番とか挿入とかπとかエロすぎだろwwwwwwww

455:氏名黙秘
11/03/31 22:09:24.96
結局、俺はMontblanc 149 でいくことにした。

456:氏名黙秘
11/04/01 00:21:49.64
ウォーターマンで司法試験用にはエキスパートしか向かないのかな?
フィリアスで受験した人いる?

457:氏名黙秘
11/04/02 19:55:03.75
ボールペンとかで、手に当たる部分のゴムが延びちゃったんだけど
あれって買えるのかな?

458:氏名黙秘
11/04/04 02:55:53.48
極黒インクイイ…今までヘリテイジ91のFM使ってて線が太すぎる嫌いがあったけど、
インクが滲んで太くなってただけだったんだな…
極黒のお陰で滲みが無くなって良い感じの太さだと気付いたわ

カスタム74のF買いに行ってやっぱ止めてなんとなく極黒買ってきた自分の選択を褒めたい

459:氏名黙秘
11/04/19 19:35:13.88 cP8wF19R
結局、一番いい安いボールペンって何?
SARASA?
SURARI?
JETSTREAM?

460:氏名黙秘
11/04/19 20:11:26.55
>>456
チャールストンがオススメ
これで合格した
ちなみにFね

461:氏名黙秘
11/04/20 19:34:13.11
>>459
パイロットのドローイングペン

462:氏名黙秘
11/04/21 20:36:40.81
Vコーン

463:氏名黙秘
11/05/10 14:55:29.05
チャールストンはイモムシみたいできもい
そのくせ軽い
エキスパートはスマートだけど重い

結局Aインクに戻った

464:氏名黙秘
11/05/18 20:13:47.05
ビジョンエリート書きやすかったな
少々線が太くなったが 大きく書けば問題なかったし
まあまさにエリートの俺にふさわしいな

465:氏名黙秘
11/05/18 20:31:08.90
>>464
よっニート!

466:氏名黙秘
11/06/02 02:42:35.51
バレタカ

467:氏名黙秘
11/06/13 17:53:40.10
保守

468:氏名黙秘
11/06/27 19:14:29.49
最近はやりの、摩擦少なめサラサラ書き味のペン(ジェットストリーム)などが苦手で、
シャープペンシルみたいなややカリカリ感のあるペンを探してるんだが…。
なにかおすすめある?
ちなみに今は、signo0.28使ってる。

469:氏名黙秘
11/06/27 19:42:13.86
>>468
最近は書き味が滑らかな物が多いから困りますね。
私も滑らかでないものの方が合うので困っています。

現在のところ、エナージェル(0.5以下)と名称不明の4色ボールペンを使っています。
エナージェルは細いものであれば、ある程度抵抗があっていいと思いますよ。

470:氏名黙秘
11/06/27 19:50:25.57
滑らかというよりも、抵抗感がなくて軽いといった方が良さ気。
油性で抵抗感が強くて重いけれど滑らかなものもあるんだし。

MPのようなカリカリ感とかキシキシ感は独特なものだね。
ボールペンで似た感触は難しい。
ガリガリ感なら、水性やジェルの細字(0.5mm程度)、
カリカリ感なら、低粘度インクではない油性の細字(0.5mm程度)かな。

471:氏名黙秘
11/06/29 21:57:51.29
そこで万年筆ですよ
鉛筆のような書き味
細字ならシャーペンのよう

472:氏名黙秘
11/07/11 06:36:32.10
伊藤塾の旧試験用答案用紙を使ってるが、
裏抜け具合がほんとにちがうものだ、
書いた文字自体の太さはFならすべてそれほど違わないと感じた。
パイロット カスタム74 純正カートリッジ黒 えっというほど裏に抜ける
モンブラン 146 ウォーターマン黒 太く書いてもそれほど抜けない
(なぜか、149これはペン先Mを試したら、同じ太さの文字同じインクでも、ものすごく抜けた。)
ペリカン M205 ウォーターマン黒 すらすら文字が書けて抜けない
ウォーターマン 透明軸の安価なもの 純正カートリッジ黒 引っかかるが抜けない

473:氏名黙秘
11/08/10 03:07:17.22
カネ持ってんな

474:氏名黙秘
11/08/17 07:31:16.91
答案用紙へのフリクションでの筆記が公式に禁止になったっぽいな。

475:氏名黙秘
11/08/17 18:49:57.41
市販のノートで答案用紙に一番近いものってなんだろ?

476:氏名黙秘
11/08/18 00:30:57.66
>>475
旧試時代にはネタじゃなくジャポニカ学習帳が重宝されてた。
スーパーで買えるし。
URLリンク(www.showa-note.co.jp)

477:氏名黙秘
11/08/18 07:04:09.97
>>476
thx

478:氏名黙秘
11/08/18 22:04:16.61
>>476
自習室でたまにジャポニカ学習帳使ってる人見かけるがそういうことだったのか。。。
てっきりヴェテしすぎて頭おかしい人だと思ってた。

479:氏名黙秘
11/08/18 22:11:30.17
そうともいう

480:氏名黙秘
11/08/18 22:15:46.31
ジャポニカ学習帳かwww
平安時代に周りがみんなジャポニカばっかりだったわ
俺はあえて別の使ってたけど


481:氏名黙秘
11/08/18 22:19:41.83
>>480
平安時代?
何千年前からヴェテしてるのよw

482:氏名黙秘
11/08/18 22:23:09.60
平安か・・・
懐かしい話だね。
20世紀の話だっけ?
俺も年取るわけだね。


483:氏名黙秘
11/08/18 23:06:47.90
前世紀末から今世紀初頭にかけてじゃなかったか?

484:氏名黙秘
11/08/19 09:40:22.41
先輩、どうか「平安時代」の意味を教えてくださいっ!
気になります。

485:氏名黙秘
11/08/19 09:46:00.56
丙案時代ね

486:氏名黙秘
11/08/19 21:34:53.95
丙案って制度があるんだって

俺にも行けるかも

司法試験受験突入

不合格。丙案使い果たす。

ロースクールってできるんだって。
新司法試験合格率って80%らしいよ

さすがにこれなら俺でも受かるだろ。

ロースクール入学

3振



487:氏名黙秘
11/08/19 22:11:55.22
いま思えば、平安時代は、これからくる、若手信仰とヴェテ排除、大量の受け控え化の序章の契機であった。

488:氏名黙秘
11/08/20 20:32:19.60



ジェットストリームが一番書きやすかったよ!!





489:氏名黙秘
11/08/21 01:37:48.56 Irp0ic51
使用者は少ないが、やはりVコーンに勝るペンなし。
サラサラ感とカリカリ感のバランスが絶妙。かつ、適度な太さが確保できる

490:氏名黙秘
11/08/21 02:11:00.75
Vコーンだと字が潰れない?
本番の罫線の幅は7.5ミリ程度しかなかったんだが

491:氏名黙秘
11/08/21 17:06:44.41
良スレ

492:氏名黙秘
11/08/21 20:55:05.83
Vコーンは別に字潰れないけどな。
ただな、V来ない→V来ーん!だからな。
見事に三振しました。

493:氏名黙秘
11/08/22 02:08:30.19
そうなんだ
じゃあ俺はペリカンのスーベレーン(滑れん)のローラーボールにするかな
意味も「優秀な」だし

494:氏名黙秘
11/08/22 20:37:26.49
1年目はスーベレーン(中身はOHTO)だったけどなw
ほら、僕ってローラーボールっていうか水性ボールペン好きな人じゃないですか。

495:氏名黙秘
11/08/22 20:38:25.65
万年筆て吸引式使っていらつしゃる方いますか?
慣れればそんなに苦ではなくなるものですかね

496:氏名黙秘
11/08/22 20:50:11.82
苦痛に思ったり、面倒くさくなったりしたことはないなぁ。
最初の1本目はインクの吸入が楽しいし、飽きる頃には慣れて作業が気にならなくなる。

497:氏名黙秘
11/08/22 21:13:34.25
>>496
そこまで問題にならないということですね。
ただ自分は不器用なのでインクこぼしたり詰まらせたりしないか心配ですがw
ありがとうございます。

498:氏名黙秘
11/08/22 21:39:19.97
どうせ、試験中はインク補充しないのだから気にしない。
休憩時間に気分を落ち着けながらインク補充。

499:氏名黙秘
11/08/22 22:35:08.86
ずっと使ってると愛着がわくんでしょうね。
高価なものだから休憩とかでいなくなったときに盗まれないか心配ではありますが。
哀しいことにローではちょこちょこ盗難があるんですよね。
なにか対策してますか?

500:氏名黙秘
11/08/22 22:41:38.21
もって出るとかすればいいじゃない。
ローだったら、高価なものだけでもポケットにさすとか。

501:氏名黙秘
11/08/23 01:51:17.48
>>494
>スーベレーン(中身はOHTO)

俺が今使ってるのと同じだな
ohtoがもっといい本体出してくれればいいのにな

502:氏名黙秘
11/08/23 09:23:42.36
>>499
直接の効果はないかもしれないが、ネームいれたらいいんじゃね。
人のネーム入った筆記具は使いにくいだろうから。

受験妨害目的ならしらんけど、そんなやつおれへんやろ。

503:氏名黙秘
11/08/24 12:12:42.40



ジェットストリームのストックが30本近くある。
いっこうに減らないよ。





504:氏名黙秘
11/08/24 12:14:48.92
>>503
答練のやれば2~3か月でなくなるだろ。

505:氏名黙秘
11/08/24 13:11:09.72
>>503
俺の場合、一週間にだいたい7本くらい使うので、1ヶ月くらいでなくなる。

506:氏名黙秘
11/08/24 14:08:37.69
一日一本wwwww

507:氏名黙秘
11/08/25 00:51:35.34
三日で三本wwwwww

508:氏名黙秘
11/08/25 01:49:01.50
三本使って二本買う。

509:氏名黙秘
11/08/28 09:35:53.50
>>480
その「別の」ってやつを教えろにゃ

510:氏名黙秘
11/08/28 23:17:12.40
じゆうちょう

511:氏名黙秘
11/09/12 07:59:12.32 1E2ogmeU
ポメラ買おうかとおもってるんだけどどうだろうか?

512:氏名黙秘
11/09/14 08:15:14.99
今だとスマホかipadに折りたたみキーボード付けた方がいいよ。値は張るけど汎用性高い。

513:氏名黙秘
11/09/18 01:30:57.46
ipad意外と重いんだよね。


514:氏名黙秘
11/09/18 02:22:16.12
貧弱かよwww
身体きたエロwww

515:氏名黙秘
11/09/20 21:13:30.39
合格者のみなさま!
①用意した筆記具、試用していた筆記具
②使用筆記具
③感想
を教えて下さい。

516:氏名黙秘
11/09/20 22:54:41.14
①sarasa
②sarasa
③サラサラしてて書きやすい

517:氏名黙秘
11/09/21 00:29:57.93
①フリクション
②フリクション
③間違えても擦れば消える。受験からも消える。

518:氏名黙秘
11/09/23 18:25:47.74
>>515
1、試したものは数知れず。万年筆いろいろ(セーラープロフィット、プラチナプレジデント、ペリスベM400、LAMY、ペリカノJrなど)、
  ゲルインク全般、油性も主だったものは全部。形状もドクグリ他何でも試した。
2、ジェットストリーム0.5mm。結局これに落ち着く。
3、滑らかな書き味の中に適度の引っかかりがあり、疲れない。細いので小さな挿入字も余裕。油性としてはダマが出来にくくGOOD!
  速乾性も高く、これでもう少し色が濃ければ完璧だが、油性なので仕方ないと思う。

519:氏名黙秘
11/09/24 01:14:03.13
吸引式の万年筆使ってる人って、本番の試験会場でインク瓶使ってインク補充するの?

520:氏名黙秘
11/09/24 09:13:18.00
やらしいなおい

521:氏名黙秘
11/10/01 05:46:18.58
パイロットの企業広告の決意や迷いを文字に篇が論文試験に重なってみえる。
URLリンク(www.pilot.co.jp)

>>516-518 合格体験記ありがとう。
SARASA、指で擦ってしまうと滲んで敬遠してた。
ジェットストリーム0.5mm、やっぱりこれか。
俺は、エナージェル持っていってた。

>>519
複数本もって行くが、休憩時間中にインク補充はした。
インク瓶を忘れた日、
持っていったうちの一本のインクを試験中に使い切ったときはあせったよ。

522:氏名黙秘
11/10/01 12:46:51.25
>>521
インク容量何ccのインクコンバータ使ってるの?
吸引式で1.5ccの万年筆なんだけどインク補充なしで1日乗り切れるかな?

523:氏名黙秘
11/10/01 12:53:23.22
>>522
インク補充なしだと難しいというか無理。
いちおう3本(本命2本と予備1本)とエナージェル2本をもっていった。

524:氏名黙秘
11/10/01 12:58:50.03
>>523
ありがとう
素直にカートリッジインク使おうかなあ

525:氏名黙秘
11/10/01 13:16:59.51
好みだね。
カートリッジにしても試験時間中には交換できないから、
休憩時間に中途半端なままのを新品と交換するわけで、
同じような気がする。

526:氏名黙秘
11/10/01 14:17:46.29
吸引式だとインク瓶を床にぶちまけたときに取り返しがつかなそう

527:氏名黙秘
11/10/01 21:08:17.85
ジェットストリームって自分だけかもわからんけど
頻繁にインクが出ない状態になるんだよな。
自分の筆圧とかペンの角度が相性悪いのかな?

528:氏名黙秘
11/11/09 16:43:31.37
遅ればせながら

①旧からのベテなので、ボールペン類はだいたい全部試した。万年筆も数種類試した。
②ジェットストリーム0.7とSARASA0.5
どちらを使うかはその時の気分で変えていた。試験時間中もコロコロ変えた(気分転換をかねて)。
予備は数本づつ準備。数百円でタイムロスに対して保険をかけられるなら安いと思う。
③字がきたないので、とりあえず最低限読める字を安定して書けるものを追求した結果がこの二種類。
水性は乾かず困った年もあったと聞くが、今年は特に気にならなかった。ただ、いつ用紙が再変更になるやもしれないから、油性も予備であるほうがいい。本試験では、当局を一切信用せず自分の身は自分で守るべき。

お前ら超頑張ってください。

529:氏名黙秘
11/11/09 23:15:30.44
sarasaとジェットストリームはいいよね~
固めと滑らかなのとどっちも特色ある

530:氏名黙秘
11/11/10 20:21:29.80
資格試験にあえてボールペンではなく万年筆使うのならインク量が外から見えるスケルトンタイプが良いんじゃね?
海外製ではペリカンとかもあるけど、ペン先金でかつ値段的にもお手頃なのは国産だと思う。
カスタム74スケルトン、カスタムヘリテイジ92(以上パイロット)
透明プロフィット21 、プロフェッショナルギア(以上セーラー)とか。
限定で7月にプラチナもスケルトンタイプ出したけど完売したので、こちらは手に入らないか。

531:氏名黙秘
11/11/12 20:32:25.57
>>530
ペン先が金じゃなく、ステンレスでもいいのなら、透明軸の安い万年筆あるけどな。
ラミー「サファリ」、パイロット「プレラ」、レシーフ「クリスタル」など。



532:氏名黙秘
11/11/13 02:43:39.34
まあ、セーラーのクリアキャンディの透明軸が1000円で
最低ラインだろう。

533:氏名黙秘
11/11/13 16:15:15.91
今はどんなに書いても8枚までだから、本番は試験科目ごとにカートリッジ替えればいい。
半分ぐらい残っていても替えればいい。100円も損しないでしょ。

534:氏名黙秘
11/11/16 12:41:23.94
>>533
カートリッジ派はみんなそうしてるでしょ(それしとけば試験中にインク不足になること有り得ないから)


535:氏名黙秘
11/11/16 15:43:02.73
予備で二本目買っておけよ。
それなら科目ごとに使い捨てる必要がない。

536:氏名黙秘
11/11/18 20:30:24.61
そろそろ勝負万年筆決める時期かな

もう決めた?

537:氏名黙秘
11/11/24 14:18:40.59
ペリカン M800
アウロラ オプティマ
π 743

の細字3本





あればいいな

538:氏名黙秘
11/11/24 14:24:47.39
っていう脳内妄想

受験料高い・・・

539:氏名黙秘
11/11/24 18:15:46.83
おかんからもらった受験料でペリカンを買ってしまった。

540:氏名黙秘
11/11/25 12:07:01.44
こら!

で、何買った?

541:氏名黙秘
11/11/25 21:32:22.47
>>540
M800緑縞モデル(EF)
ペン先F

今年受験できそうにない(T_T)

542:氏名黙秘
11/11/25 21:34:15.44
EFかFかどっちだよw

543:氏名黙秘
11/11/25 23:40:24.21
>>542
EFは型番。Fはペン先。
…だった気がする。

てか、そんなことより、おかんにどうやって切り出すかそっちの方が問題だっ!

544: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/11/26 10:39:06.28
m800見せて「これ必要経費だから立て替えといた」って言えば済むだろ。領収書渡せばなおよし

545:氏名黙秘
11/11/26 12:53:38.64
>>544
兄が80円の徳用ボールペンで合格していて、かつ、
おかんも当然そのことを知っているのだが?

546: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/11/26 16:56:59.37
とりあえずやってから相手の出方見るなり対応できねーのかよw
それで兄は80円のボールペン云々いってきたら、ボールペンじゃだめな理由を屁理屈でもいいから説明しろ!法曹になろうとするもんが親さえ納得させれんでどうすんだよ

547:氏名黙秘
11/11/26 17:44:04.60
兄が80円の徳用ボールペンなのに
弟はどこでペリカン覚えてきたんだw
しかもM800
EFって型番は知らんけどw

548:氏名黙秘
11/11/26 20:50:47.39
>>547
このスレの3~6(現行)で味を覚えた。
>>546
確かにその通りだわ。ということで、ちょっと考えてみた。

「紳士の問題用紙は年度ごとに変わる。
兄が受けた年は徳用ボールペンが最も適した用紙であった。
しかし、今年から仕入れ業者が代わり、用紙も変わった。
ところで現行用紙では、万年筆が最も適していることが知られている。

よって、m800は必要であった。万年筆初心者だけれども。ラーメンは味噌ラーメンが好き。」
といったところか。

ちなみに、>>546
>法曹になろうとするもんが親さえ納得させれんでどうすんだよ
というが、おかんもまた法曹なときはどうすればいいのか?

549:氏名黙秘
11/11/26 20:54:28.78
法曹相手なら話が早い

550:氏名黙秘
11/11/26 21:06:45.81
ほう、そうかい

551:氏名黙秘
11/11/27 01:29:18.78
ホントそれなら話が早いじゃん!ボールペンで論文書くと手が痛くてどうにもならないが、教授や先輩ぬ相談したら万年筆進められて、万年筆に変えたらすんごい負担が減って大丈夫になったって言えばいい。

ここまでくれば、親も試験受けて大変さは知ってるだろうから、必須だって納得するだろ。
まあどんなこといったって物事順序があるから、受験料でそれ買ったことについては怒られるのは当たり前なのは覚悟しておくべき。

552:氏名黙秘
11/11/27 09:51:12.37
この話の結末(昨日の出来事)

おかんにm800の良さを必死にアピール
 紙質が~先輩が~万年筆だと~ →おかんも認める
アピールしすぎたのかおかんがm800に興味を持つ
 →お前にはまだ早いと没収。それと引換、交換に受験料を再交付
縁起がいい、先輩よりも兄だろと言うことで、私のために買い置きしていた徳用ボールペン10本入り×10(=100本)を支給される
 →徳用ボールペンで泣きながら必死に願書作成(←いまここ)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch