11/01/13 19:01:53 1E+KBA+Q
||
||
||
||
`爪
/ハヽ
// |.| ___
!,! . !,! / ::\ もう疲れた・・・・・死にたい
.ヽヽ_ノノ / :::::\
| 三振 ::::::::| 死のう・・・・・・死ぬしかない
| ::::::::| オレの人生って何だったのか・・・・・・
\ | / :::::::::| あの時ローと出会わなければ、法曹を目指してなければ・・・・・・
511:氏名黙秘
11/01/13 19:46:12 wWpzInaG
>>510
あんたが死んでもあんたをハメた法科大学院創設者のクズ野郎は
「馬鹿が一匹死におったw」って嘲笑うだけだぜ?
生きる資格も価値もない本物のゴミクズはあんたをハメた奴らであって
そんなヒトモドキの為に人間であるあんたが死ぬ必要はない
512:氏名黙秘
11/01/13 19:56:23
ここって何年後まで存続してんの?
あと10年もつか??
513:氏名黙秘
11/01/13 20:06:02 wWpzInaG
念の為に補足
>法科大学院創設者のクズ野郎
これは法科大学院制度を創設した輩の事な
この制度作ったゴミは法科大学院ありきで司法制度改革をミスリードし
破綻するのを承知で法科大学院制度を導入したというとんでもない悪党だ
514:氏名黙秘
11/01/13 20:09:51
>>512
10年?
今年誰も入ってこないかもしれないのに?
俺が卒業できれば、もう用はないよ。
515:氏名黙秘
11/01/13 21:36:13
こんなとこ卒業しても新試に
受からなければ意味はない。
516:氏名黙秘
11/01/13 21:38:45
それはどこのローでも同じだろアホwwww
517:氏名黙秘
11/01/13 21:40:32
卒業した後は自己解決だろ?
こんなこともわからんようなヤツと同じ大学院と思われたくないよ。
518:氏名黙秘
11/01/14 07:22:30
>>514
昼間のコースは入学者はいないでしょ?
夜のコースはいるかも?
でも社会人は予備試験をねらうから・・・
いずれにせよ、こんなFランクに入る人ってよっぽどの人だよ。
519:氏名黙秘
11/01/15 05:15:08
昼間のコースがあったとは知らなんだ。
>>506
私が在学していた頃は40~50人の中の上位2割だったので
全免も比較的容易だったのですが、たしか2009年入学者あたり
から制度が変わってかなり厳しくなったかと思います。
対策があるとすればA・A+を乱発する先生を探し当てること(無理?)
でしょうか?
520:氏名黙秘
11/01/15 08:49:14
これだけ三振の保険かしらんが、金払いが悪い学生と組合みたいな学者
で運営される学校では、2~3年無駄になる。
特に社会人には仕事との両立は厳しい。
学費の中には、施設費も含まれており、学生の払う金と補助金が財源と
なる。授業料はともかく、ただで、それだけの施設を使用するには
フィットネス・クラブでも会費が必要。
特待生を目標にする時点で、方向性が違っている。
無条件学費免除で合格者を増やして、学生集めのPRをしたかったの
だろうが、完全に逆効果になった。
521:氏名黙秘
11/01/15 09:19:08
司法試験合格者が1名の年があったなぁ。
なつかしいよ。
522:氏名黙秘
11/01/15 09:53:01 35ongRRr
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
/:::\::::::::<○ > `ヽ
(( / <○>::::::::::⌒ ) 高田・小海法律事務所
| ⌒(_人__) ノ | | 弁護士 松石和也
ヽ )vvノ: / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
ヽ (__ン 人
人 \
/
523:氏名黙秘
11/01/15 22:18:09
たぶん1人、偉そうにするくせに、頭の悪そうな文章を書く奴がいる。
結構頻繁に書き込んでいる。攻撃的で舌足らずな文章…。
みんな感じていると思うけれど。
524:氏名黙秘
11/01/16 00:56:51
優秀な1.2期生でもあの合格率では、
打つ手なしだなあ。
525:氏名黙秘
11/01/16 07:32:28
>>523
あなたのことでつか?
526:氏名黙秘
11/01/16 07:44:53
首都圏の夜間ローは適性23点の人も入学させているから
学生の質は完全に崩壊状態。
527:氏名黙秘
11/01/16 07:58:55
>>525
惜しいけど、違うかもしれないね。
523が、誰について指摘しているかを分析すると、要件は、
①たぶん1人
②偉そう
③頭の悪そうな文章を書く奴
④結構頻繁に書き込んでいる。
⑤攻撃的で舌足らずな文章…(…は他にも特徴があるということか?)
⑥⑤について、みんな感じていると思う
523について、②、③、⑤には該当する。
しかし、①、④、⑥については、不知。
一般論として、自分の愚かさに気がつく人間は少数で、知識レベルが高い。
よって、523についての指摘ではないと思う。
528:氏名黙秘
11/01/16 18:28:34
>>523
>>520のことだろう?こいつの文章は特徴的だからな。
まあ、俺も含めて阿呆で暇な奴らがこんなところに書き込むんだよ。多分
あんたも阿呆だろう。どの程度の阿呆かは知らんがな。520よりはましかも
知れんが、大した問題じゃあない。
>>527
①は該当するだろう。お前も阿呆で暇な奴だな。俺と同じだ。
まあ、みんな自分の愚かさには気づいているよ。認めたくないだけさ。
勉強、頑張ろうや。
529:文科省 司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合進める
11/01/16 19:07:56
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
530:氏名黙秘
11/01/16 23:53:32
>>528
俺も>>520のことと思う。こいつは何様なんだ?
また、全員阿呆説に賛成するが、阿呆の程度は人それぞれ。
そこに各々のプライドがかかってくる。
早くこんなところに見向きもしない真人間になりたいよー。
531:氏名黙秘
11/01/17 07:51:25
>>529
上げマルチ死ねよ
532:氏名黙秘
11/01/17 10:39:04
8人の合格者のうち、何人入学するかな?
3人以上なら存続、2人以下なら廃校ってところ?
533:文科省 司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合進める
11/01/17 19:51:40
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
534:氏名黙秘
11/01/21 22:50:21
>2人以下なら廃校ってところ?
そんな選択肢しかないようでは廃校鹿内!
確実に入るのは特待生1名のみなのだから。
問題はその1名でなお続けるかということ
535:氏名黙秘
11/01/22 08:56:59
もはや、金を払ってこのローに入りたいと考える学生はいなくなったか。
当然受験料収入も大幅減少になる。
通常であれば、試験問題作成コストすらペイできないだろう。
合格通知を出しても、入学するのは特待生だけ。
結果論だが、特待生制度を活用しきれなかった経営陣の責任だろう。
特待生は、学内試験の成績ではなく、別途既修者試験のように特待希望者
に対して特待生試験などを実施し、厳選して選抜すべきだった。
学内試験による足枷をはめることにより、アカハラしやすい環境作りを行い、
学生管理を容易にしたのだが、学生は管理される対象ではなく、顧客である
ことを失念していたようだ。
さて、春期は特待生だらけになるのかなあ?
536:氏名黙秘
11/01/22 11:43:12
「社会人なら金を払ってローに入ってくれる。」
「夜間はウチだけだ。」
と思ってたからだろう。
しかしそれは、新司に合格できるという夢があってこそだ。
537:氏名黙秘
11/01/22 11:44:54
少なくとも特待生の戦績は学内で公開すべきだ。
538:文科省 司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合進める
11/01/23 02:40:57
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
539:氏名黙秘
11/01/23 06:09:36
補助金がなくなって、金は払わない学生だけになって、教員・事務員の
人件費や施設維持費がやっていけるのかな?
ローの存在自体を広告費としても、あまりに費用対効果の悪い広告費だ。
>>537
特待生の戦績どころか、特待生の公開すらしてないからなねえ。
「合格確実」と言われていた人が数人いたが、その人たちは今までの合格者
に全てカウントされてるのかなあ。
540:法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
11/01/25 00:22:39
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
541:氏名黙秘
11/01/25 19:32:01
グリーンメイラー
542:氏名黙秘
11/01/26 14:29:29
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
URLリンク(www.47news.jp)
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて
「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進
んでいない」とする調査報告案をまとめた。「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは
東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、東北学院、大東文化、東海、静岡、
愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満
で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
543:氏名黙秘
11/01/26 18:43:29
2011年度は、特待生への個人授業になるのかな。
合格者には、報奨金1000万円の方が安上がりだったね。
544:氏名黙秘
11/01/27 00:25:39
改善の取り組みを相当実施したってのは,天下りを相当受け入れたってことかな?
545:氏名黙秘
11/01/27 18:51:36
>>543
特待生授業料免除には、金はかからない。
電車に、50人乗っても60人乗っても、同じ料金。
10人が、ただで乗っても同じでしょ。
しかし、報奨金制度であれば、到達人数分のコストがかかる。
だから、授業料免除の方が経営的にはエコノミー。
ただし、電車ならまず間違いなく目的地に到着するが、学院ではとんでもないところに連れて行かれるおそれがあるのでおっかない。
結局、新司の受験資格取得のための法務博士養成校になっちゃった。
社会人の財布に目を付けあところまではよかったが、そのタニマチの社会人に対して優しくない独善的な運営が招いた補助金財政危機だろう。
学院は学校法人の借金ランキングでも上位にきている。
ま、会計学校らしく、ピンチを乗り越えてけろ。
546:氏名黙秘
11/01/30 09:51:11
今日は春期入試の日だが、受験生はいるんだろうか?
547:氏名黙秘
11/01/30 16:32:28
>>546
偵察の結果を書き込んでくれ。
548:氏名黙秘
11/01/30 18:04:40
夜間ローここしかないから全免(施設利用料も)+合格後報奨金制度
導入するなら入学してやってもいいよ。
549:氏名黙秘
11/01/30 18:07:22
大阪学院大学高等学校卒業
大阪学院大学法学部法律学科卒業
大阪学院大学大学院法務研究科法務専攻修了
↓
三振無職
550:氏名黙秘
11/01/30 18:16:22
>>549
誰でも予想できる結果ですね
551:氏名黙秘
11/01/30 20:40:15
>>549
何そのアホ丸出しの学歴wwwww
552:氏名黙秘
11/01/30 22:57:40
今年の予備試験の出願が、今からでも特別に可能となったそうだ。
入学予定者の方、今からでも遅くはないですよ。
553:氏名黙秘
11/01/30 23:33:50
夜間ローここしかないから全免(施設利用料も)+合格後報奨金制度
導入するなら入学してやってもいいよ。
554:氏名黙秘
11/01/31 00:02:40
◎改善を求められている法科大学院
URLリンク(ten.tokyo-shoseki.co.jp)
今回の評価 昨年の評価
【国立】
信州大 相当改善 継続的な改善が必要
静岡大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
島根大 相当改善 継続的な改善が必要
香川大 一定程度改善 重点的な改善が必要
鹿児島大 一定程度改善 重点的な改善が必要
琉球大 相当改善 継続的な改善が必要
555:氏名黙秘
11/01/31 00:04:06
【私立】
東北学院大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
白鴎大 一定程度改善 継続的な改善が必要
大宮法科大学院大 継続的な改善が必要 ―
独協大 一定程度改善 継続的な改善が必要
駿河台大 相当改善 継続的な改善が必要
青山学院大 継続的な改善が必要 ―
国学院大 一定程度改善 継続的な改善が必要
大東文化大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
東海大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
東洋大 相当改善 重点的な改善が必要
日本大 一定程度改善 重点的な改善が必要
明治学院大 継続的な改善が必要 ―
神奈川大 一定程度改善 継続的な改善が必要
関東学院大 一定程度改善 継続的な改善が必要
桐蔭横浜大 一定程度改善 継続的な改善が必要
愛知学院大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
京都産業大 一定程度改善 重点的な改善が必要
龍谷大 一定程度改善 継続的な改善が必要
大阪学院大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
近畿大 相当改善 継続的な改善が必要
神戸学院大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
久留米大 全体に改善されず 重点的な改善が必要
556:氏名黙秘
11/01/31 00:32:27
>>552
入学予定者のうちある程度出来上がっている者は、予備試験に流出する可能性が高まったな。
もっと奨学生制度を充実させないと、合格者なんて増えないだろうな。
557:低迷校 補助金2012年度から削減 乱立法科大学院の統廃合を促す
11/01/31 00:38:39
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
558:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/01/31 19:25:17
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
559:氏名黙秘
11/01/31 20:32:39
大阪学院復活案
1 超特待生制度
学費全額免除+奨学金給付(月額10万円)+合格報奨金(1,200万円)
駅伝の留学生みたいなモンです。1人でもいいから、ビジュアルなスーパースターを!
2 出来高制度
合格者に対する報奨金制度。修了生にも遡及適用。
3 学費減額
高かろう、悪かろうじゃ・・・とても・・・
3案のどれでもいい。今のままでは、撤退あるのみ!
560:氏名黙秘
11/01/31 22:09:57
あと3年もつかどうか
561:氏名黙秘
11/01/31 22:21:53
俺はあと2日もつかどうか・・・
562:氏名黙秘
11/01/31 22:55:03 aKIS3OcJ
||
||
||
||
`爪
/ハヽ
// |.| ___
!,! . !,! / ::\ もう疲れた・・・・・死にたい
.ヽヽ_ノノ / :::::\
| 三振 ::::::::| 死のう・・・・・・死ぬしかない
| ::::::::| オレの人生って何だったのか・・・・・・
\ | / :::::::::| あの時ローと出会わなければ、法曹を目指してなければ・・・・・・
563:氏名黙秘
11/01/31 23:07:45
おい、そういうのはやめろ!
564:氏名黙秘
11/02/01 00:15:48 L4QJo1XC
姫路獨協を倣って早めに撤退するのが吉かと・・。
565:氏名黙秘
11/02/01 19:06:56
春期の受験者見た~?
566:氏名黙秘
11/02/01 20:51:52
いや、日曜日行ったけど見なかったorz
567:氏名黙秘
11/02/01 23:13:56
入学予定者のうち1名が入学を辞退し、予備試験に乗り換えることを決意した模様。
一体、何名が入学するのか…。
568:氏名黙秘
11/02/02 16:26:51
☆祝☆統廃合の対象記念age
569:氏名黙秘
11/02/02 16:31:02
廃校にしてもいいから他のローで夜間やってくれよ。
570:氏名黙秘
11/02/02 18:25:14
夜間だとまともな学者は嫌がるでしょ。
こういうFランク大学のFランク学者しか夜間には行かないでしょ。
571:氏名黙秘
11/02/02 20:01:46
学院の失敗原因についての分析
1 新司と旧司の混同
2 高額学費
3 未修社会人に対する配慮不足
4 アカハラ
5 セクハラ
6 金権至上主義
こんなもんかな。
572:氏名黙秘
11/02/02 20:44:02
>>571
5, 6は感じたことも噂を聞いたことも無いが、、、
573:氏名黙秘
11/02/02 21:44:49
1も全然関係ないだろ
574:氏名黙秘
11/02/03 07:04:04
>573の新司合格は、十中八九ないだろう
575:氏名黙秘
11/02/03 13:56:25
これで関西のロースクールは
すっきりと
京阪神市関関同立産近甲龍
となるか。
576:氏名黙秘
11/02/03 14:15:11
産と近と龍はないだろ
近畿龍谷産業大学院大学を作る必要がある。
577:氏名黙秘
11/02/03 14:17:26
結局は学部が有力なところはローでも有力ってところ?
578:氏名黙秘
11/02/03 18:48:48
さすがFランローは、短答の過去問すら見たこともない輩がいるみたいだな
特に>>573
「全然」という言葉でよくわかるわあ
579:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/03 20:48:51
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
580:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/03 20:49:52
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
581:573
11/02/03 21:31:58
お前らやっぱり三振候補だなw
いや絶対三進する。保障してやるよ。
択一ごときの話してるの?
択一ごときは自力でやれよ。
学院頼るのがそもそも間違いだっつーの!www
582:氏名黙秘
11/02/04 08:01:54
>581は、>573の気持ちになって、書いたとすれば、とても高度なテクの持ち主だ。
1 >581は変換誤字が多い
「三振」と「三進」の併用、「保障」ではなく「保証」
2 >578に「全然」という文言の使い方を指摘されているにもかかわらず、「絶対」
とう文言を使用している。趣旨の理解ができていない。
3 「択一」は旧司用語だが、ここで「短答」を使わないところが特にすごい。
>581≠>573ならば、>581はかなりの実力者。
583:氏名黙秘
11/02/04 22:17:00
>>580
やはりHOTKK全て入ってるなあ。
俺はこのOは大宮だと思ってたんだが・・・
584:氏名黙秘
11/02/05 05:03:38
来春の入学者は、一桁確定かな?
585:氏名黙秘
11/02/05 10:19:50
>>582
>>581は、>>573の立場に立った場合、573は、「新司と旧司の混同」をしている
可能性が高く、その点自己弁護を行うはずだから、あえて「短答」ではなく
「択一」という表記を使ってるわけね。
確かに、581なら公法系の論文で高得点取りそうだな。
それに、>>578は、「Fランローは、短答の過去問すら見たこともない輩がいる」
という事実の指摘をしているだけで、ローが短答対策の面倒を見るべきだとは
言っていない。581で論点ズレの主張をさせている点も見事だ。
これだけの短文で「573の考えうる反論」を表現できるのはすごいな。
586:氏名黙秘
11/02/05 21:02:44
>>584
1人か0人じゃないの?
587:氏名黙秘
11/02/05 21:05:21
一桁は一桁だな。
だが一桁でも2人以上ということはないと確定したようだ。
588:氏名黙秘
11/02/05 21:07:42
とうとう廃校か・・・
589:氏名黙秘
11/02/05 21:14:37
多分ローの残骸を会計大学院にすると思われる
590:氏名黙秘
11/02/05 21:21:15
それはいい考えだ
591:氏名黙秘
11/02/05 21:22:52
関西の夜間ここしかないから来年入学しようと思ってたのに
592:氏名黙秘
11/02/06 01:53:19
私も591さんと同じおもいだったのに。
ここがなくなっては困るんです。
593:氏名黙秘
11/02/06 02:15:44
痴呆老人の溜まり場
594:氏名黙秘
11/02/06 08:18:02
>>591 >>592
来年募集しないという可能性はありますが、
春の入試を受けて今年入学すれば、卒業までは面倒をみてもらえるのでは?
595:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/06 11:53:16
URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
596:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/06 11:54:27
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
597:氏名黙秘
11/02/06 12:09:12
適性で脚きりはあるの?
適性23点でも入学できる?
598:氏名黙秘
11/02/06 12:14:58
>>597
ここまでのスレの流れは読めてる?
読めてないなら適性23点というのもうなずける。
599:氏名黙秘
11/02/06 14:23:13
今なら適性10でもはいれるよ
600:氏名黙秘
11/02/06 14:27:14
ここまでのスレの流れだと、入れる入れないの問題じゃないだろ?
601:氏名黙秘
11/02/06 15:18:05 XadSZEmB
適性受けてなくても入れる?
602:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/06 15:31:21
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
603:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/06 15:32:08
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、★大阪学院、神戸学院、久留米
604:氏名黙秘
11/02/06 15:35:35
>>602-603
これってよく読んだら別に統廃合指定も何にもしてないじゃん。
605:氏名黙秘
11/02/06 15:43:13
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
606:氏名黙秘
11/02/06 15:49:29
秋の入試合格者の適性試験平均点は63点。
恐らく関西の私学ではトップだろう。
「少数精鋭のエリート集団」が入学するだろう。
607:氏名黙秘
11/02/06 15:58:27
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
608:氏名黙秘
11/02/06 15:59:35
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
609:法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に
11/02/06 16:02:08
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
610:司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合進める
11/02/06 16:04:16
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
611:司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合を進める
11/02/06 16:05:52
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
612:氏名黙秘
11/02/06 16:06:51
>>606
でも結局みんなに逃げられてる
613:司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合を進める
11/02/06 16:06:55
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
614:司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合を進める
11/02/06 16:07:52
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
615:司法試験低迷校は補助金絞る 運営は困難に 統廃合を進める
11/02/06 16:09:16
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
616:氏名黙秘
11/02/06 20:07:14
補助金を絞って助成金で援助
617:氏名黙秘
11/02/06 20:33:55
来年既修全免狙いで入学を目指す社会人です。
総計卒ですが今は零細企業で庶務をしています。
頑張るぞー(^^)
618:氏名黙秘
11/02/06 22:06:37
>>617
HPで確認されたし。
2.特待生制度
入学試験または法学既修者認定試験において成績上位2割以内の者から特待生を選抜し、1年次の授業料を全額免除する制度です。
免除の対象は、授業料のみ。
また、事務の人に確認したところ、2年次以降は一切免除なし。
零細企業勤務のサラリーで大丈夫か?
予備試験は検討しないのか?
619:氏名黙秘
11/02/06 22:10:33
入学者の大幅減を今年の3年を例年より多く留年させることで補う可能性はない?
法科大学院の総人数を確保すれば経営的にはまだ持つよね?
620:氏名黙秘
11/02/06 22:34:24
>>619
可能性は高い。
また、1年を留年させ、かつ新入生の既修者認定をしないなどにより、来年の1年をある程度確保しなければならないだろう。
1年生がいなくなることは回避したいので。
こういう学校にはモラルなんてものは存在しない。
621:氏名黙秘
11/02/06 23:14:35
なんだよ。
2年次以降の奨学金はなしかよ。
こんなクソ学校やめだやめだ
622:氏名黙秘
11/02/06 23:22:08 LxrJ6WZf
>>618
貯金が600くらいあるので大丈夫です(^^)
2年次以降はローではなくここの大学自体の全免制度を利用します。
623:氏名黙秘
11/02/06 23:23:06 LxrJ6WZf
予備試験は一般教養がOUTなのでやめておきます(>_<)
624:氏名黙秘
11/02/07 00:43:10
>>622 そんなの可能なの?
625:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/07 10:25:39
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
626:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/07 10:26:58
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、★大阪学院、神戸学院、久留米
627:氏名黙秘
11/02/07 11:47:18
赤字経営の大学 ワースト10
1 日本大学 ▲ 5,569
2 東海大学 ▲ 5,470
3 東京国際大学 ▲ 4,664
4 道都大学 ▲ 3,387
5 大阪学院大学 ▲ 1,778
6 明星大学 ▲ 1,273
7 姫路独協大学 ▲ 1,143
8 日本文理大学 ▲ 1,098
9 桐蔭横浜大学 ▲ 1,039
10 いわき明星大学 ▲ 869
※帰属収支差額(百万円)
週刊ダイヤモンドより
628:氏名黙秘
11/02/07 20:48:17 ZiB+fFpq
日大やばいな
629:氏名黙秘
11/02/07 21:04:49
関西の双璧はここと姫独かよw
起死回生の一発狙いでロー開校したとしか思えん。
学生はいいツラの皮だな
630:氏名黙秘
11/02/08 18:42:58
このスレ見てるとライアーゲームみたいだ
631:氏名黙秘
11/02/09 00:46:07
>>620
ここで留年したらやめるでしょ。
予備試験もあるんだし、それほど卒業にはこだわらないんじゃない。
632:氏名黙秘
11/02/10 23:54:06
ここで留年なんてありうるのか?
あるとしたら、それは廃校を避ける延命措置以外の何物でもあるまい
633:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/11 12:46:30
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
634:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/15 15:42:28
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
635:氏名黙秘
11/02/15 19:08:59 WAxk5SrI
みんなテストお疲れ
636:氏名黙秘
11/02/17 19:29:01
Dr.K
637:氏名黙秘
11/02/17 20:43:25
俺が2012年に既修で入学するだろ。
んで2014年に卒業するから、それまで廃校になんなよ。
638:氏名黙秘
11/02/17 23:44:04
↑無理、もたない。
639:氏名黙秘
11/02/17 23:52:41
まじで?
あと3年くらいもつだろ。
640:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/18 00:42:59
URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
641:文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象
11/02/18 00:43:49
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、★大阪学院★、神戸学院、久留米
642:氏名黙秘
11/02/18 11:03:05
別に指定されてないじゃん
643:氏名黙秘
11/02/18 19:35:26
コピペの荒らしは消えな。
意見は自分の文章力を使え。
小学校か保育園で葛の藻前でもある程度は習ったろ。
644:氏名黙秘
11/02/18 21:00:42
1年だけの全免、今回は安売りしたんだなw
9人中2人とは。
それで何人来るかな?
645:氏名黙秘
11/02/18 23:02:44
全免2人、有料1人くらいかな?
646:氏名黙秘
11/02/19 02:29:03
予備試験がはじまったことだし
有料でここに行くメリットって何だろう???
647:氏名黙秘
11/02/19 05:39:29
予備試験のほうがうちのローに入るより1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍難しいわけだが
648:氏名黙秘
11/02/19 10:00:27
>>646
デメリットならたくさん浮かぶんだがな。
無益なカリキュラムで講義は新司に直結しないし、時間の拘束は受けるし、
学歴の逆ロンダリングになるし、コストは半端じゃないし・・・
あえてメリットと言えば、大学生就職氷河期のシェルターか。社会人目当て
の謳い文句はもう通用しないだろう。
社会人向けとの看板は偽りで、高額施設費を徴収しながら、資料は自分で
時間的コストを費やさなくてはならない。学習に必要かもしれない資料が
あれば事務局が準備すべき。授業で使う判例は事務局が用意していて当たり前。
「探すこと」が学習なら、社会人は慣れている。試験のために必要な情報を
適切な問題分析や学術的な傾向によって、他のローとの不利を埋める体制が
求められていた。
これまで各学年全免を一人減らして、その経費を人的、物的に充てれば十分
それくらいのことはできた。
ロー在学中に、学内試験に追われて、本試験対策がとれないのがこのローの
最も大きな弱点。少なくとも未修社会人を法曹に育成しようという目的意識
が全くみられない。
>>647はメリットとは言えんしな。仮にローを修了しても本試験に通らなけ
れば予備試験に通らなくても同じっしょ。「本試験を受験する」が目的なら
メリットになるがな。そうだ、伝聞証拠の勉強しないと。
財源は異なるが、通常なら有料で入る人は、全免の人の分まで負担する意識
になるから気分はよくないだろう。
スーパーで言えば、ここはもはや売れ残った(定員枠)野菜売り場(学院の
ことよ)。
野菜を売るためには、平等に9割引にした方が売れ残りは埋まるんじゃね。
649:氏名黙秘
11/02/19 14:23:57
全免とはいっても1年間だけだろ?
「前までは2年次以降は前年の成績を考慮して」
なんて書いてあったが、いつの間にかなくなってる・・・・・
650:氏名黙秘
11/02/19 14:31:44
例えば刑法の講義を受けるよりも、未修者は「刑法総論の思考方法」を読んだ方が時間が効率的。
学説対立の理由がわかるから、あとは判例との比較だけをすればいい。
こんな状態で、有料の人、1人でもくるかな?
651:氏名黙秘
11/02/19 15:20:34 bJyjOCUn
AKB48で唯一の大阪っ子・増田有華ちゃんをみんなで応援しましょう。
所属事務所 office 48
ニックネーム ゆか・ゆったん
生年月日 1991年8月3日
出身地 大阪府
身長162 cm B84.5 cm W63 cm H88 cm
ブログ URLリンク(ameblo.jp)
652:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/02/19 17:40:13
URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
653:氏名黙秘
11/02/19 21:22:46.76
メリットっていうか、そもそも我がローに予備試験受かる実力ある奴いねーしw
654:氏名黙秘
11/02/19 21:51:30.54
↑実力者ならいるだろ。
本試験に受かる実力者も今のとこ毎年出てる。
ただし、メリットはないのは同感。
655:氏名黙秘
11/02/19 21:59:02.90
無理でしょうね。合格者といっても4桁のギリしかいないですしね。
656:氏名黙秘
11/02/19 22:38:30.77
予備は新司より難しいというのはガチなのだが
657:氏名黙秘
11/02/20 09:14:33.18
>>656
予備と新司はレギュレーションが違うだろ。
東大ロー既修並ならわかるが、新司本試験と比較してる時点で、もんじゅ判例
理解していないぞ。
確かに、ここのローを修了して三振したら、たとえギリでの不合格者でも予備
合格は難しいだろう。
ところで、その情報をよく言ってるが、ソースはどこだ?
単なる藻前の妄想か?信頼できるスジか?
「誰もが言ってる。」なら伝聞法則だかんな。
658:氏名黙秘
11/02/20 09:39:25.51
適正40点台で今年合格しましたw先輩方よろしくお願いしますwww
659:氏名黙秘
11/02/20 11:32:31.07
ん?DNC40点あればうちのローは余裕だぞ。
660:氏名黙秘
11/02/20 14:51:32.07
>>658
適性な。
よく40点とれたなw
まあ、ゼロからがんがれw
661:氏名黙秘
11/02/20 17:38:33.63
適性20で合格した勇者を俺は知っている…
662:氏名黙秘
11/02/20 18:24:12.35
>>657
>ところで、その情報をよく言ってるが、ソースはどこだ?
>単なる藻前の妄想か?信頼できるスジか?
>「誰もが言ってる。」なら伝聞法則だかんな。
伝聞法則をわかっていないやつだな。
「レギュレーションが違う」とか、無理して背伸びすんなよ、低学歴。
少なくとも1回目の予備試験はかなりの難関になるだろうし、新司よりも難しいだろうというのが業界内のコンセンサス。
もっとも、あくまでも現時点での予想に過ぎないので、真剣にその真偽を議論しても意味ねえだろう。
証拠に基づいて議論するような場面じゃあないんだよ。
少し法律を学ぶとこんな風になる低学歴者が、本当に鬱陶しいんだよ。
ここは裁判所じゃねえんだよ。そして裁判所でもお前の議論は失笑を買うレベルなんだよ。
お前、いい加減に気づけよ。どうして、いつもこの議論をしたがるんだよ?
新司に受かる自信がないのか?
ちなみに、俺は656ではないよ。専らROMの者だから。
いつもおもうけで、お前の書き込み、馬鹿丸出しだよ。
無知な奴が少し法律を学んでみました、みたいな感じ。
相手を利口に見せてるだけだから、やめたほうがいい。
そもそも、この業界から足を洗ったほうがいいぞ。
663:氏名黙秘
11/02/20 18:49:38.37
>>661
0から適性試験対策を始めた法律適性初心者が
点数を稼ぐにはそれなりの時間と努力が必要なんだ
でもそれは単に参考書を買えばいいとうことではない
もちろんそういった市販の参考書による適性対策は
合格のためには必要であるといえる
格の違いはあれど大阪学院大ローも難易度は高い
でも適性試験に関してはそこまで要求されないんだ
きみもがんばればできる
まあ新司法試験の合格率が低いローであることは認める
すでに多くの方が三振予備軍となっていらっしゃるのは事実
う
664:氏名黙秘
11/02/20 19:01:43.61
>>662
また、新しくうっとうしい奴がでてきた。
お前も>>662に負けず劣らず、おバカだから今までどおり黙ってロムってな。
665:氏名黙秘
11/02/20 19:06:34.92
↑ごめんなさい。
「お前も>>657に負けず劣らず」のまちがい。私もロムりますm(__)m
666:氏名黙秘
11/02/20 19:06:35.43
うわ自演がばれた
667:氏名黙秘
11/02/20 21:07:17.65
>>662
確かに>>657は馬鹿丸出しの投稿を連発しているな。
低学歴者がローに行っておかしな自信を得てしまった感じ…。
やがては社会から消えて行く。
放置すべき。
668:氏名黙秘
11/02/21 00:14:42.83
>>663
どこをたてよみ?
669:氏名黙秘
11/02/21 00:28:25.82
>>668
0
点
で
も
合
格
で
き
ま
す
670:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/02/21 19:36:15.42
URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
671:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/02/21 19:37:12.96
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
672:氏名黙秘
11/02/22 13:24:34.01
ていうかここに高学歴とかいないだろw
673:氏名黙秘
11/02/23 19:03:41.72
>>666
オーメン野郎。
>664みてな間抜けと勝手に一緒にすな。ヴォケ。
ニートはニートらしくローじゃなくて、ハロワへ行け。わかるか?ハロワだかんな。道に迷うなよ。すでに道に迷ってるみたいだんなw
そうそう、ハロワの正式名は「ハローワーク」な。これなら検索できるだろ。
674:氏名黙秘
11/02/24 21:40:57.90
オーメン野郎って何なんだよ?
定義はしっかり書けと習わなかったか?
675:ななし
11/02/25 00:42:05.13
自分が、自分は必ず受かるって思ってる人は、受かります。
ちょっとでも自信なくしたらダメ。
だから、疑い持たずにちゃんと勉強しよう。
自分で自分を信じて、ここから離れて
とにかく受かることを信じてがんばって。
676:氏名黙秘
11/02/27 22:57:24.53
へぇ。666=オーメン知らないヤツっているんだな。
677:氏名黙秘
11/03/05 15:25:41.50
あなた何歳なんですか?
678:氏名黙秘
11/03/07 08:18:00.94
【サッカー】長友佑都がセリエA初ゴール!DFに囲まれながらも左足振り抜いた!インテルはジェノアに逆転勝利★6
1 : ◆/J1JfvLhYQ @メイド・イン・ヘブン ★:2011/03/07(月) 07:12:08.92 ID:???0
インテル 5-2 ジェノア
0-1 ロドリゴ・パラシオ(前半40分) 1-1 ジャンパオロ・パッジーニ(後半5分)
2-1 サミュエル・エトー(後半6分) 3-1 サミュエル・エトー(後半12分)
4-1 ゴラン・パンデフ(後半26分) ※後半33分にインテルがアンドレア・ラノッキア→長友佑都に交代
5-1 長友佑都(後半39分) 5-2 マウロ・ ボゼッリ(後半45分)
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
6日に行われたセリエA第28節、インテル対ジェノアの一戦は、5-2でホームのインテルが
勝利を収めた。日本代表DF長友佑都は、勝負がすでについていた78分から途中出場。
リーグ戦6試合連続出場を果たした長友は、終盤の84分にチーム5点目となるゴールを記録した。
(中略)
インテルの勢いは止まらず、71分にはエトーのスルーパスに反応したスナイデルのアシストから、
最後はフリーとなっていたパンデフがダメ押しゴール。レオナルド監督は78分、コンディションが
万全ではないラノッキアを下げ、長友を投入する余裕の采配を見せる。
すると84分、長友にうれしい初ゴールが生まれる。右サイドからのクロスを中央でカルジャが落とすと、
エリア内にいた長友がパスを受けてトラップ。DFの重圧にも負けず、鋭いターンから左足を振り抜くと、
ボールは見事にネットへ突き刺さった。
ロスタイムにボセッリに失点を許したインテルだが、終わってみれば5得点を挙げての快勝。
勝ち点を56とし、前日の試合で勝利した首位ミランとの勝ち点5差をキープしている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ジェノア戦の後半、移籍後初ゴールを決めて祝福されるインテル・ミラノの長友(中央)。
右端はレオナルド監督、左端はサネッティ
URLリンク(www.sanspo.com)
679:氏名黙秘
11/03/07 23:02:28.33
秋にここ合格して、他に決めた友人に
入学手続きの延長とかの知らせがきたそうだが・・・
今頃なんでだろう?
680:氏名黙秘
11/03/08 20:23:23.56 ezoGjEwB
Jasmineさん(多分余りある女性問題の当事者?)。
まあ気持ちの整理が出来ないようならば、民事訴訟もいいかもね!
問題はサンスの対応なんだ。 詳しくは 下記へ。
URLリンク(ameblo.jp) ← アメーバー ブログ。
ジャスミン の パーティ会場
681:氏名黙秘
11/03/09 21:28:53.98
結局何人入学するのだろう?
もう1ヶ月切ったが・・・
682:氏名黙秘
11/03/11 17:51:32.55
奈良俊夫教授退職記念研究会を下記のとおり開催します。
日 時 平成23年3月15日(火)午後4時
場 所 5号館B2-01教室
題 目 「いわゆる『グローバル化の時代』と『違法性の意識』」
683:氏名黙秘
11/03/14 19:46:06.72 pJrRJWAm
>>682
これは中止にならないのかな?
684:氏名黙秘
11/03/15 02:07:50.88
>>683
中止になりました。
「講演の開催については、決定次第、改めてご連絡いたします。」
とのこと。
685:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/03/15 21:17:05.31
URLリンク(www.47news.jp)
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
686:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/03/15 21:17:56.47
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
687:氏名黙秘
11/03/16 21:36:59.56
奈良俊夫教授退職記念研究会を下記のとおり開催します。
日 時 平成23年3月31日(木)午後5時
場 所 本学5号館B1-03会議室
題 目 「いわゆる『グローバル化の時代』と『違法性の意識』
688:氏名黙秘
11/03/16 22:18:40.34 jGqAKS83
↑題目で爆笑してしまった。
689:文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ
11/03/17 02:17:52.08
URLリンク(www.47news.jp) 2011/01/26 02:05 【共同通信】
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
690:氏名黙秘
11/03/17 09:33:02.41
>>688
以前何度も聞いた話を思い出したからですか?
691:氏名黙秘
11/03/17 21:42:03.11
>>690
kwsk
692:氏名黙秘
11/03/18 10:03:35.86
題目に関わらず、結局女性関連の犯罪の話になるんとちゃう?
693:氏名黙秘
11/03/21 06:22:03.46
自称高学歴かつ実力者で旧司なら楽勝みたいなこと言ってた銭ゲバが
いなくなったのは、いいスレの流れだな。
「違法性の意識」にあくまでもこだわり続けた奈良ワールド。
また、一人の個性的な巨星が消えてしまった。
694:氏名黙秘
11/03/21 18:14:50.09
>>676
おそらく>677は、ロッキー、ランボー、荒野の七人、七人の侍なんて
知らんのだろう。
マスコミ試験なら、オーメンでリアクションできなきゃまず1次で不合格だろう。
ま、一生ニート確定だろうから、生存権の勉強だけはぬかりなさそうだ。
団藤、平野なんて名前も知らんグヮキんちょなんだろなあ・・・
695:氏名黙秘
11/03/21 22:39:22.90
ここって社会人以外の専業学生もいるの?
その人たちはあらゆるローを落ちた人なの?
あと、大阪学院大の出身者もいるの?
多くの学生は、関関同立の出身者なの?
696:氏名黙秘
11/03/22 21:53:03.43
>>693
旧司なら楽勝
だなんてボケたこと言ってたヤツがこの板にはいたのか?
なくなった試験のことは好きなように言えるものだが
新司の5倍は難しいのに、よくそこまでボケたこと言えるもんだなw
新司で三振するなんて考えられんが、ここには何人かいるんだろ?
697:氏名黙秘
11/03/22 21:59:35.63
>>694
>>676 のくせに自演しなくていいよw
ベテかつニートが何言ってんだかww
698:氏名黙秘
11/03/23 02:06:20.84
>>696
>旧司なら楽勝
>だなんてボケたこと言ってたヤツがこの板にはいたのか?
俺の知る限りいない。
旧司や初期の予備試験より新司の方が易しいということを言っていた人はいた。
693はいつもおかしなことを書いてみんなからボコボコにされている。
薄っぺらな理解で多くを語ろうとする奴だ。
多分低学歴で何の希望もなく、ローに迷い込んだ哀れな奴に違いない。
恐らく社会人ではないのではないか?
ここ以外のローには入れなかったが、それでも法曹になるのを諦められなかったのだろう。
学費が高いのが余程不満で、特待生制度をなくせば己の学費が下がると素朴に信じ込んでいる。
特待生や特待狙いの受験生には敵意をむき出しにする。
典型的な戦う貧乏人だ。
無視した方がいいと思う。
699:氏名黙秘
11/03/23 02:24:30.14
特待生制度が2年以降もあれば、まだ受験しようかという気になるが
全免は1年のみに改悪、しかも変な既習試験問題で実力があっても未収に
なる可能性大な状況では、受験料さえもったいないと思ってしまう。
700:氏名黙秘
11/03/23 20:39:03.99
また、無知無能ニート自称高学歴銭ゲバ降臨だな。合掌。
701:氏名黙秘
11/03/23 21:25:07.27
>>698
>693はいつもおかしなことを書いてみんなからボコボコにされている。
そう藻前が思っているだけだ。自分ではいい答案が書けたと思っていても点数の伸びないタイプ丸出し。
>学費が高いのが余程不満で、特待生制度をなくせば己の学費が下がると素朴に信じ込んでいる。
そんなバカがいたのか?
学院の特待生制度はうまく機能しなかったという意見は聞いた。
>特待生や特待狙いの受験生には敵意をむき出しにする。
藻前は特待生か?それとも特待狙いの受験生か?
少なくとも、新司合格が目的ではなさそうだな?
がんばって、ノーギャラで法務博士になりな。
>典型的な戦う貧乏人だ。
それって・・・藻前・・・
>無視した方がいいと思う。
藻前みたいに上位ローや予備試験目指さずに、金の亡者みたいなのは万か一つ新司に合格したとしてもろくな法曹にはなれない。
藻前みたいなのにはクライアントつかんよ。
藻前みたいなのに国選弁護人につかれた被告人はそれこそ悲劇だ。
ま、藻前は金の亡者だから国選は拒否するよな。
どうせハローワークで係の人に「高学歴」を鼻にかけて無視されたんだろ。
702:氏名黙秘
11/03/23 22:19:25.43
>>701
銭ゲバとか、金の亡者って、誰のどの書き込みから認定しているの?
また、どうしてそれが698を書いた人の書き込みだと認定できるの?
あと、実務では小金が欲しくてセコい弁護士たちが国選に群がっているんだよ。
そういう金の亡者が探しているのは、「自白事件且つ在宅起訴事件」なんだ。
これを大量に回していけば、結構おいしいんだよ。
また、「万か一つ」なんて日本語はないからね。
万に一つ、万一あるいは万が一なら正しいよ。
まあ、優秀な人間が特待生になったり、なろうとしたりすることはごく自然なことだ。
特待生でなければここに来ないと、仮に2ちゃんねるで書き込んだとしても、金の亡者と非難されなければならないのだろうか。
そういう態度が高い学費を負担している人間からすれば気に入らなかったのかもしれないが、それだけで他人を攻撃すると嫌われるのが当然だろう。
あるロースクールに特待生としてであれば入学したいが、そうでなければ行きたくないと考える自由は誰にでも(もちろん君自身にも)あるんだよ。
そういう態度を表明したところで、非難される理由はないはずだ。
少し冷静になってから、またおいでよ。
それから、勉強頑張れよ。
703:氏名黙秘
11/03/23 22:43:43.22
>>702
上げ足取り上手だね。
「優秀」かつ「高学歴」なお方らしいね。
気位の高い君が、なぜ上位ローを目指さないのか不思議でならない。
それから、老婆心だが色気出さずに仕事見つけろよ。
704:氏名黙秘
11/03/23 23:31:17.95
ここは本来社会人のためのローなのだが・・・
705:氏名黙秘
11/03/23 23:31:59.90
>全免は1年のみに改悪
っていつからそうなったんだっけ?
706:氏名黙秘
11/03/24 00:25:06.51
>>704
まあ、文章を見れば社会人かどうかはほぼわかる。
頭の程度も然り。
阿呆はやたらと興奮する。
かませ犬を相手に喧嘩をしてもしゃあないやろ。
もうやめときや。
707:氏名黙秘
11/03/24 01:16:39.26
>>706
2ちゃんを見てるとよくわかるよな。
人は真実を指摘されると激怒する。
興奮して反論している奴って結構おもろい。
リアルな社会ではあまり見られないから。
708:氏名黙秘
11/03/24 02:30:42.20
> 人は真実を指摘されると激怒する。
まったく同感
それを指摘するのが醍醐味だよな
709:氏名黙秘
11/03/24 02:34:48.19
ここは昔は平和な板だったのに
殺伐としたものになってしまったのは
少し悲しい。
710:氏名黙秘
11/03/24 07:49:36.17
銭ゲバとニートが消えれば静かになるよ。
711:氏名黙秘
11/03/24 08:17:46.70
>>710
あとオマエモナ
712:氏名黙秘
11/03/24 10:26:08.61
何で奈良やねん
713:氏名黙秘
11/03/24 20:50:16.75
>>709
元々のスレ名は、
【坊ちゃん】大阪学院大法科大学院7【嬢ちゃん】
だった。
そこに「優秀」「高学歴」と自称する心の貧しい荒らしが侵攻しだした。
本当に新司に合格して、法律家としてやっていける自信と実力があるのなら、
学院にこだわる必要は全くない。
関西のローでも、慶応ローでも学費免除はある。
仕事持ちでも辞めたり、休職してローを出て法律家として活躍している
人は何人もいる。
元の平和が戻ることを祈る。
714:氏名黙秘
11/03/25 00:10:36.68
>>713
まあスレの流れや文章の特徴などから、多くの人が713=701と感じているだろうな。
いくら行間をあけたところで、文章そのものから滲み出てくる書き手の人格というものは隠せない。
証明が不可能なのは残念だが、そもそもどうでもいい。
二十歳を過ぎるまで「万か一つ」なんて言っている奴は無視するしかないからな。
そもそも「優秀」「高学歴」と自称するやつなんかいなかった。
そんなことを自称する奴なんてふつういないだろう。
受け取る側に問題があっただけだ。
そういうコンプレックスの塊のような人間が何かの間違いで法律家になってしまうと、社会の平穏が害される。
それから、ここは仕事を辞めないで法律家になりたい人のためのローだから、仕事を辞めろとか、ほかのローに行けと安易に言い放つのは如何なものか?
ここにより良い特待生制度が創出されるために議論をすることは、有益だと思っているがどうだろう。
715:氏名黙秘
11/03/25 01:09:09.95
>>714
「銭ゲバ」や「金の亡者」との認定の根拠のなさを指摘されると、
今度は『「優秀」「高学歴」と自称』云々に主張を絞ってはみたが、
やはり根拠はない。他人に「低学歴」と攻撃したことと、「高学歴」
と自称することとは別の問題なのだ。わからない奴にはわからないのだが・・・。
まさにコンプレックスの塊のような奴が恐らく一人いる。
地獄のような人生を生きてきたのだろうし、これからも生きていくのだろう。
全く関わりたくないタイプだ。
ところで今日の弁護士は、なるのは簡単になったが、なってからの競争が厳しくなっている。
現在良い条件で働いている者にとって、そのポジションを捨ててまで目指す
価値のない資格になってきている(ハイリスクローリターン資格)。
このように考える者には夜間ローか予備試験しか選択肢がない。
この現実がそもそもの出発点である。
幸福なサラリーマン人生を手に入れたが、弁護士という職業にも関心がある、
本来そういう者がこのローに入学を考えるのである。そうでない者、すなわち
他のどのローにも合格できず仕方なくここに来ている専業大学院生等とは、
多くの点において違いがあるため、摩擦や衝突が起こることは避けられない
のだろう。このスレを見ればそのことがよくわかる。
716:氏名黙秘
11/03/25 13:31:40.83
test
717:氏名黙秘
11/03/25 20:43:12.33
もしかしたら、714=715かもしれないが、715の方が論理的な文章だな。
714は重箱の隅をつつくだけだが、715にはきっちとした主張がある。
715の後半の一般論は全く同感だ。
ただし、
>他人に「低学歴」と攻撃したことと、「高学歴」と自称することとは別の
問題なのだ。
は、いかがなものか?
通常、低学歴の者が相手を低学歴と攻撃をするかな?
しないでしょ。
低学歴が相手に低学歴と揶揄しても、「おまえの母ちゃんでべそ」「おまえ
のかあちゃんもでべそ」のレベルでしょ。
たとえば、民法は当然のことは書いていない。
それとも、「中学歴」という新ジャンルをつくるのなら、それは論述しなけ
れば減点されるだろう。
つまり、「低学歴」と攻撃することは、前提として「自分は高学歴である」が
隠されているとみるのが一般通常人。その感覚は法律家には必要だと思う。
それにしても君が、仕事をもって、しかも「幸福なサラリーマン人生を手に入
れ」ていたとは意外だった。てっきりニートだと思っていたよ。
特待生がんばれ。特待生になったら必ず新司に合格しろよ。
718:氏名黙秘
11/03/25 22:23:30.30
>>717
>「低学歴」と攻撃することは、前提として「自分は高学歴である」が隠されているとみるのが一般通常人。
「隠されている」のと「自称する」というのは違うという感覚も重要だろう。
前者がいけないというのなら、我々は他人を批判する自由の大半を失う恐れ
すらある。
高学歴、中学歴あるいは低学歴といった類型で、人間の認識を語ろうとする
のは乱暴に過ぎる。
人間の認識というのはあくまでも他者との関係において相対的に形成されて
いる。「低学歴」と他人に言う時のその者の気持ちを推し量れば、要するに
「お前は俺よりバカなんだよ。その証拠にお前は俺よりレベルの低い大学を
でているだろう。」というものだろう。前段を証明するのは結構疲れる作業
だ。そういう作業から自身を開放することができるのが、後段の証拠だ。
例えば、関大を出たやつが近大を出たやつと喧嘩をして「低学歴」とのの
しった場合を考えてみたらどうだろう。この関大OBは自分を高学歴と思っ
ているのか、中学歴と思っているのか、或いは低学歴と思っているのか、
私にはまったくわからない。はっきり言えるのは、関大は近大よりレベル
が上という事実を根拠に、自己の持つ優越感を正当化しようとしている。
この「優越感」はあくまでも自己と相手との関係においてのみのものであ
る。
わかるかな。
まあ、何よりも「自称○○」という言い方は、相手に喧嘩を売るときに用い
るものだから、その時点で相当の反論が反対陣営から飛んでくることを覚悟
していたはずだろう。
ところで、あんたの文章は713や701と似ているなと感じている人は少なくないと思うよ。
719:氏名黙秘
11/03/25 23:05:35.20
717だが、714=715は的中しているようだな。
>例えば、関大を出たやつが近大を出たやつと喧嘩をして・・・
の件は、
相手が誰かもわからずに「低学歴」と決めつけている点で、事実誤認がある。
相手が誰であろうと、実際の学歴の認識もなく、「お前は俺よりバカなんだ
よ。その証拠にお前は俺よりレベルの低い大学をでているだろう。」と言った
としても当のモノサシがないんだから証拠にはならんわな。
すなわち、不特定の者に対する「低学歴」の決めつけは、自分の「高学歴」
を主張していると考えざるをえないんだな。一般通常人には。わかるか?
たとえFラン瀕死の大阪学院でもわざわざ君を特待生にしてまで入学してほ
しいとは考えないだろうねえ。
本当に「幸福なサラリーマン人生を手に入れ」てるのか?
718を読むと疑わしいわな。本当はニートか百歩譲ってフリーターだろ。
720:氏名黙秘
11/03/25 23:36:31.79
前提として、学歴というものは結構文章に出るんだよ。
お前の文章を見たら、関大出や近大出の奴らでも優越感を持つだろう。
人間というものは、かなりの程度受けた教育や環境に拘束されたアウトプットしかできない。
気づいてないのはお前だけだよ。
しかし、お前はすぐに興奮するな。
そういうキャラは本当に面白い。
誰かが書き込んでいたけれど、リアルな社会ではあまりいないよ。
また、みんなが退屈しのぎにお前を怒らせに来るだろう。
一人で何人と戦っているのだろう?
まあ、勉強しても司法試験になんか合格できないだろうから、ここで孤軍奮闘してろや。
それでは、再度のご登場をお願いします。できたら、もっとキレキャラに徹して欲しいな。どうぞ。
721:氏名黙秘
11/03/26 00:53:40.37
>>720
だからもうやめようよ。
あんた頭は少々いいかもしれないけど根性悪いね。
いじめっ子だったでしょう?
人を怒らせてそんなに楽しいの?
こういう人間に弁護士とかになってほしくない。本当に。
722:氏名黙秘
11/03/26 01:00:01.41
>>721
しかし、二十歳を過ぎて「万か一つ」は痛すぎるな。
更に、こういうやつに限って屁理屈をこねるのが大好きなんだよ。
からかいたくなる気持ちもわからないではないが、そろそろいいんじゃないか、720さんよ。
723:氏名黙秘
11/03/26 21:24:49.59
>>721
弁護士なんかなれないよ。普通に。
724:氏名黙秘
11/03/26 21:48:42.33
>>721
まあ、俺も720は大人げないやつだと思うけど、「あほ」とか「低学歴」と言ったら、「自称優秀」や「自称高学歴」に該当するかと聞かれれば、違うと答えるのが正解だろう。
「自称」というのは、自らを云々と高らかに宣言することに主たる意味がある。
発言の解釈として複数成り立つ可能性のある意味のひとつがそういう宣言であるという場合まで含めると、明らかに拡張解釈だろう。
ただ人間の感情の問題として、「低学歴」と言われた者がその相手に対して「自称高学歴」と切り返すことは理解できる。
これは、国語とか論理の問題ではないからだ。
特に、言われた人間が学歴コンプレックスを持つ場合であれば、尚更感情的になる。
この感情に対し、言った者が論理的に反論をすれば、言われた側は更に感情的になるだろう。
2ちゃんにおいては、このように誰かを怒らせることを集団で楽しむという残酷な遊戯がしばしばなされる。
あまり美しいことではないだろうが、これもゲームのルールなんだろう。
いやなら2ちゃんなんかやめて、勉強に励むことだ。
決して720達の肩を持つつもりではないが、そう思う。
725:氏名黙秘
11/04/01 09:38:41.02
奈良先生聞きに行った人いる?
726:氏名黙秘
11/04/02 10:26:05.04
>>725
いないようです。
727:氏名黙秘
11/04/02 15:57:32.02
今年入学する人いる?
728:氏名黙秘
11/04/02 18:07:47.04 2pHzL4ow
【平成23年度司法書士試験についてのお知らせ】
平成23年度の司法書士試験の実施方法については,
筆記試験は平成23年7月3日(日曜日)に実施される予定です。
法務省 URLリンク(www.moj.go.jp)
合格率 URLリンク(www.mentoragent.org)
年収 URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
年齢・性別に関係なく活躍ができ、
業務の幅も「登記」の他にも「簡易裁判所の訴訟代理権」や
高齢化社会でニーズの高い「成年後見業務」など
ますます活躍の場が広がっております。
市民に身近な法律家として、大いに活躍できます。
業務範囲は進化・拡大し、その重要性は増すばかりです。
まさに、やりがいのある将来性豊かな資格が「司法書士」です。
試験は、条件なく「誰でも受験」できます。
他資格と業務が連動していますので、複数資格を取得すれば
より「大きな相乗効果」を得ることができるでしょう。
また、他資格と試験範囲がかぶることが多いです。
願書は4月~お近くの「法務局」又は「郵送」にてもらえます。
願書受付は「5月9日から5月20日」です。
百聞は一見にしかず。まずは、実際に試験を受けてみましょう♪
729:氏名黙秘
11/04/02 18:58:07.93
>>727
いないようです。
730:氏名黙秘
11/04/03 00:31:58.54 TyOmGcvl
>>729
え?5人入学するんじゃなかったの?
731:氏名黙秘
11/04/03 01:07:45.65
いい先生きてくれたのにねぇ
732:氏名黙秘
11/04/03 03:11:52.13
入学するよ
733:氏名黙秘
11/04/03 09:25:48.48
>>731,>>732
よう来てくれたねぇ、どっちも
734:氏名黙秘
11/04/03 12:11:03.17
5人のうち3人が特待生か。
あとの2人はやってられんな。
ここの経済状況は、もっとやってられんだろうが
735:
11/04/03 19:07:29.63
特待はトータルで2名とチャウのん?
736:氏名黙秘
11/04/11 00:48:12.87
このスレも平和になったね。
高学歴ではないことを自白した出身校を名乗ることもできない低学歴の特待希望者が姿を消したおかげかな。
論理矛盾だらけの文章を書いてたのが懐かしいなあ。あれでは職安でも就職はみつからないだろう。
春は桜が咲いていい季節だが、被災地のことを考えるととても気が重い。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
737:
11/04/11 01:43:30.64
新年度の授業はどんなんですか?
738:氏名黙秘
11/04/11 21:14:09.59
>>736
君の文章力からして、三振最有力候補であることがわかる。
739:氏名黙秘
11/04/12 05:39:05.08
>>738
さすがに低学歴はすごいね!
740:氏名黙秘
11/04/12 20:00:20.50
>>738
君の文章力からして、ニートであることがよーくわかるよw
ハロワに行く勇気すらない引きこもりの臭いもプンプンするなw
雑草でも食ってろwww
741:氏名黙秘
11/04/12 23:50:15.12 XsHKdoXn
このスレで無意味は空中戦をしている人物は、大阪学院の法科大学院生なのかね?
目障りだから、肛門に燃料棒の破片でも突っ込んで被曝してろ(´・ω・`)
742:氏名黙秘
11/04/13 07:09:20.33
↑
現在のこの事態で不謹慎なやつだ。
もしかしたら新聞すら読んでいないのか?
最悪の事態を回避しようと命をかけて作業している技術者達のことを考えたことはないのか?
国難意識、助け合い意識の欠如した無教養な者はここから去れ。
743:氏名黙秘
11/04/13 09:47:48.29 TVHLCMND
確かに、>>742の意見に賛成だ。
冗談でも>>741のような事を言う奴には絶対に法関係の仕事には就いてもらいたくないですね。
744:氏名黙秘
11/04/13 09:52:13.61 TVHLCMND
そして>>741の言ってる無意味な貶し合いをしている連中が迷惑という点だけにも賛成。
745:氏名黙秘
11/04/13 20:40:21.28
A級戦犯は、738=741。
B級戦犯は、それを誘発した736=740。
喧嘩両成敗で、出入禁止。
746:氏名黙秘
11/04/15 06:29:21.19
それにしても、741のカキコは酷いな。
人間性が微塵も感じられない。
無知ゆえに許されるようなものではない。
同じ日本に住んでいるのかと思うと情けない。
734、735も書きぶりからは、741を叱責するよりもむしろ擁護
している。やはり、現在の状況が見えていないのだろう。
このような公共心が微塵も感じられない輩がこのスレに集まって
くること自体が由々しき問題だ。
747:氏名黙秘
11/04/15 06:31:40.86
746だが、間違えた。
(誤)734、735→(正)743、744
748:氏名黙秘
11/04/15 08:36:41.34 Y5PTRR+L
学院いよいよ崩壊??
まぁどうでもいいけど
749:氏名黙秘
11/04/15 08:42:59.18 wGfACgxi
>>746
文体からして学部スレに常駐している大人と判断しましたが。
如何なる時にも感情的にならずに冷静で公正な態度が示されれば、というのが私の理想ですので。
750:氏名黙秘
11/04/15 23:26:21.26
>>749
ネットカフェの問題はH22に出たね。
751:氏名黙秘
11/04/15 23:56:11.69
>>746
そんなに醜いか?
不謹慎な内容は、福島県民も自虐ネタとして2ちゃんで書いてるじゃん。
752:氏名黙秘
11/04/16 07:33:15.63
>>751
ひどいだろ。
わからんか?世界のメディアを見てごらん。
自分で自分の家族の悪口を言うのと、他人に自分の家族の悪口を
言われるのと、言った本人の希望の入り交じったコメントで、感
じているのは全く同じか?
今、日本は、歴史上、元寇、黒船来航、世界大戦並の危機的状態で
ある意識は君にあるのか?
無知な大衆と、大本営発表、エセ評論家のコメントをそのまま判断基準
にするのはあまりにリスキーだ。
>749はネットカフェ生活を満喫してる自由人だから、好き勝手なこ
とを言ってればいい「愚衆」だ。イミフの解読は困難だし無駄だ。
ここまでレクしてやって、疑問があるようなら、図書館へ行け。
2ちゃんは、あくまで2ちゃんでしかない。
753:氏名黙秘
11/04/16 08:42:27.95 QFaeLpv8
>>752
よくこれだけの暴言を並べましたね。
そして文体から法科大学院とは無縁だということも軽く判断できる。
我々には君の言っている事柄よりも学問の方が大事なのです。
どんな異変にも屈さずに落ち着いて学問に励む人間でいたいのです。
あなたのような荒々しい人とは関りたくもないし目障りだから学部スレに帰ってください。
754:氏名黙秘
11/04/16 09:50:25.83
>>753
君は日本人か?
「勉強するな」とは誰も言っていないだろ。
私は、>>741の発言は、不謹慎極まりないと言っているだけだ。
>>751の茶化した質問に対して、老婆心でわかりやすい回答をしてやっただけだ。
これらが読めずに自分の感情と思い込みで判断する君は、法律学以前の問題だぞ。
それとも君は、もしかしたら>>749か?