【合格者】大阪学院大法科大学院11【倍増】at SHIHOU
【合格者】大阪学院大法科大学院11【倍増】 - 暇つぶし2ch435:氏名黙秘
10/12/14 23:44:42
信頼できる筋から入手した確実な情報
・既修者認定試験の受験生は一人だった。
・その受験生は、既修者認定試験に不合格だった。
・その受験生は、入試において特待生として合格した者ではない。
・その受験生は、2月の既修者認定試験に合格できない場合、入学を辞退す
 る。また、特待生として合格できない場合も入学を辞退する可能性が高い。


以上より、大学院側が法科大学院事業から直ちに撤退するつもりがない
ため、未修者としての入学者を相当数確保する必要性から、既修者認定
を不当に行わないという手段をとったとしても、成功する可能性は低い。


なお、ここまでの議論において欠落しているのは、「補欠合格」という
制度ではないか。入学辞退者が相当出ていたとしても、補欠合格を乱発
すれば入学者をある程度確保することはできる。
入試の倍率を2倍以上にしたり、合格者の適性試験平均点を高くしつつ、
入学者をある程度確保するためには、合格者の数を絞り、かつ補欠合格
制度を活用するという、ある種の「粉飾決算」を活用するのが有効である。
確かこの大学は、会計士や税理士を輩出してきたところらしい。これらは、
数字に嘘を語らせる専門家である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch