10/06/03 20:14:04
>>685
全然現実味ないね
俺は撤退して大手正社員になったけど、単なる院卒ってことで年収は300万円台だし
692:クラレンス
10/06/03 20:22:20
俺なんてニートやぞw
あばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693:氏名黙秘
10/06/03 22:28:29
>>691
おまえ派遣以下だな(嘲笑
694:氏名黙秘
10/06/03 22:32:23
は?新卒の給料なんてそんなもんだろ
お前は学部の友人もいないのか
695:氏名黙秘
10/06/04 00:07:05
どうせ浮世離れしたベテだろw
696:氏名黙秘
10/06/04 01:07:00
>>691が痛すぎw
697:651
10/06/17 00:09:50
>>679
だいたい卒業1年前の春に内定貰うんだから、未修なら2年秋~冬あたりから動くのが当然。
>>689
確かに少ないがごくまれにある。
ジュリナビ認定エージェントの某社は結構使える。
あとは英語やっておけ。法律の勉強で忙しかろうが民間就職目指すならTOEIC730は欲しい。
698:氏名黙秘
10/06/17 23:50:10
公務員試験受けてる奴とかはいないの?
699:651
10/06/18 00:49:37
>>698
ロー卒で公務員試験を受けるのは新司直前の腕試しで国Ⅰを受ける人と新司不合格後にその他諸々を受ける人が多いって聞いたな。
もちろん新卒で受ける人もいるだろうけど。
もし資格で武装しようとか考えてるなら簿記とビジ法をやっておくといいかもしれない。
700:氏名黙秘
10/06/18 17:00:23
院卒初任給+残業代+ボーナスで450万は普通にいってるよ
あとは家賃補助とか福利厚生もろもろ
701:氏名黙秘
10/06/20 07:54:47
swing smoooth のブログ
三振の叫び
702:氏名黙秘
10/06/20 08:22:05
撤退した友人が宅建持ってたんで、街の不動産屋受けに行ったら
同じようなロー生が30人くらい受けにきてたって話は聞いた。
実話。ローが多い某区。
ロー出たとかいっても就活ではマイナスにしかならんよ。
フレッシュな新卒高学歴が安価な給料で殺到する時代に、ロー卒を採用する意味がわからない。
703:氏名黙秘
10/06/20 14:33:09
そんなの当たり前
704:氏名黙秘
10/06/20 15:04:59
そりゃまあ、負け組だからな。
プラスになると思うことが間違いだろう。
705:氏名黙秘
10/06/20 15:48:36
三振モノって
706:氏名黙秘
10/06/20 15:49:49
お前らみんな
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー
死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーーーー死ねーーー
707:氏名黙秘
10/06/20 16:01:46
こいつ多分三振なんだろうな。三振はいい制度とか言ってるよwww
701 名前:氏名黙秘 :2010/06/20(日) 07:54:47 ID:???
swing smoooth のブログ
三振の叫び
708:氏名黙秘
10/06/20 16:06:15
三振して就職した奴のブログに何を必死に絡んでるんだ
709:氏名黙秘
10/06/20 18:11:51
嫉妬だろ
710:氏名黙秘
10/07/03 18:23:43
jurinavi
711:氏名黙秘
10/07/04 22:04:55 JMzb/aYC
特別区、東京都受けたらいいじゃん。
10年前の3倍ぐらい採用しているよ
712:氏名黙秘
10/07/14 23:41:16
人事院面接とローの試験日が被った
これはもう笑うしかない
ダメ元で人事院に泣きついてみようかな
713:氏名黙秘
10/08/07 19:13:35
あ
714:氏名黙秘
10/08/08 14:49:37
,,,.-‐‐‐-..,,,
/ : : : : :ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : : ヽ
l:l ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ / : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
~ヽ/ : : : : : : : ヽミ ll
/ /て^ヽ : : : :;;;;;;; : ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ: :l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.| :l 法務スタッフの市場は飽和しているのだ☆
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
715:氏名黙秘
10/08/14 16:31:59
撤退決定して内定もらった3年だけど質問ある?
内定先は
某大手金融
証券法務のお仕事するよ
716:氏名黙秘
10/08/14 19:29:58
初任給50万のところ?
あれってずっと給料上がらなそうで怖いよな
717:氏名黙秘
10/08/16 21:33:46
>>715
スペックと、どうやって就活したか教えてください。
普通に、学部生と同じルートで就活したんですか?
718:氏名黙秘
10/08/22 14:14:12
内閣府の「国民の声」より。「行政書士法2条の改正要望」に対して
<総務省回答>
行政書士法は、行政書士の業務が国民の権利義務に深く関わることから、
行政書士試験に合格した者などが行政書士名簿への登録を受け、都道府県知事の監督を受けることとされ、
かつ、行政書士会に入会し会員による自主的な指導及び連絡を行うこととされた場合に限って
その業務を行うことを認めることとしたものである。
<解説>
つまり
弁護士、税理士、会計士、弁理士、、は行政書士登録しなければ行政書士業務が出来ない事は
政府、総務省見解である。
更に、
行政書士(登録)がそれらの資格の上位資格であると、総務省は回答している点に注目。
更に何の言及もないが、要望案そのものについては否定していない。
719:氏名黙秘
10/08/26 22:37:18
>>716
上がらないことはないとは思うけど
外資と同じでup or outの世界だと思う
720:氏名黙秘
10/08/28 08:47:57
この人の事務所に就職したやつらとか大丈夫なのか??
民暴対策で知られる猪狩弁護士、マニラで手首を切り自殺したもよう
フィリピン国家警察によると、マニラ首都圏マカティ市の高級住宅街にある民家で27日、
第一東京弁護士会所属の猪狩(いがり)俊郎さん(61)が死亡しているのが見つかった。
手首を切った跡があるとされ、警察は自殺とみている。猪狩さんは最近マニラで
民家を借り、しばしばフィリピンを訪れていたという。
猪狩さんが代表を務める財団法人「反社会的勢力対策研究センター」の
ホームページなどによると、猪狩さんは検事を経て、1990年に弁護士登録。
民事介入暴力事件などを長年担当してきた。暴力団対策に関する著書も多数ある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
721:氏名黙秘
10/09/11 14:19:30 r+1Z9+KQ
age
722:氏名黙秘
10/09/15 18:29:59 DIVKZVcg
>>717
亀ですまそ
スペック
24♂
マーチkkdrロー未修
就活方法は学部の新卒と同じ。みなし修士だから修士新卒として就活した。
とくに問題なく就活できたよ。
723:氏名黙秘
10/09/15 18:31:17 DIVKZVcg
>>719
まさに能力次第だね
724:氏名黙秘
10/09/15 18:53:06
>>719
月に50万もらえるならあがならくてもオッケーて流れに数年でなるぞ
725:氏名黙秘
10/09/15 21:55:48
>>722
面接とかどんなこと聞かれた?
また、発言して相手の感触がよかったところとかはありますか?
資格とかはもってる?
英語力は問われる?
726:氏名黙秘
10/09/15 23:06:36
>>725
>>722じゃないけど同じくロー新卒で就職した人間としてアドバイス。
面接は学部新卒の就活でも訊かれるようなごく普通のことは一通り訊かれる。
特に重要なのはその会社とそこでの仕事をちゃんと理解してることかな。
たとえば法務だったら契約法務とかの具体的な仕事のイメージを話せると感触がいいように思う。
俺は資格は運転免許ぐらいしか持ってなかったw
持ってると強いなと感じたのは簿記・ビジ法・TOEICの3つ。
簿記は事務系なら何やるにしても持ってて損はない。ビジ法2級は法務志望なら必須。
仕事で使う法律と司法試験の科目は半分ぐらいしかリンクしない。
刑事法とか仕事ではほぼ不要な一方、
逆に仕事では独禁・労働・知財・税法なんかの司法試験で選択科目になってるようなものの知識が幅広く求められる。
あとは実務的な知識。たとえば全銀協の手形帳・小切手帳の様式とか。
これらの知識に関する客観的な基準としてビジ法2級があるといいように思う。
英語力は必須。
英文契約書が多いし、会社によってはLL.M留学させてくれるところもあるから英語は絶対に必要。
ただし、これらは入社後に勉強すればおkだったりするw
TOEICの点数は面接では嘘ついても全然ばれないw成績証明書を提出しろとか言われることもないしw
むしろ、入社直後には多くの会社でTOEICを受けさせられるからそっちの方が大事。
まぁTOEICなんて意外とどうにでもなるw特にロー入試で英語必須だったところなら今でも意外と取れたりするw
俺は未修でローの3年間英語には全く触れてなかったが、それでも5月のTOEICで730はクリアできたw
727:氏名黙秘
10/09/16 11:07:47 A/+Q32rb
>>725
>>722だけど>>726とほぼ同意見。
面接内容は学部生となんら変わらずがんばったこと、挫折したこと、とかそういうの。普通に対策しとけばおk
ただ、院生だからより論理的に話すこと、ちゃんと考えてることが求められるらしい。
やってきたことと会社の業務が論理的に結びつけられるか、が大切。
あと法律に関しては民事押しが断然反応がいい。民法は当然として、会社、独禁、知財をやってるっていったほうがいい。
3年次で選択する予定、てだけでも使える。
それから、リーガルリーディング・ライティングはやった?って結構訊かれるから、実務科目は選択しといたほうがいいよ。
英語はぶっちゃけたいした問題にはなんない。あるだけ+、て程度だった。どうせ入社後やらなきゃなんないしね。
ロー行ったけど就職する理由は絶対訊かれるし、練っときなよ。半端な回答は心証害するだけだし
728:氏名黙秘
10/09/16 11:29:40 eXE029fX
内定出てたのに紳士受かっちまったぜー
内定辞退なんて就活みたいだな
729:氏名黙秘
10/09/17 08:45:06
>>728
ご冗談を。新試は修了後だから既に働きはじめてるだろ
730:氏名黙秘
10/09/19 08:01:48
そう
731:氏名黙秘
10/09/21 23:52:42
相談させてください。
現在ロー2年で、後期に入りいよいよ就活も本番と思いきや、
演習が週5コマもあり、毎日大量の課題と発表の準備に追われ
とても就活が出来そうな暇がありません。うちのローがとりわけ厳しいのかもしれませんが、
見事内定を勝ち取った先輩方は、一体どうやって就活を成功させたのでしょうか?
ロー新卒枠を狙っているので、授業をさぼって留年でもしたら困りますし、
どうすればいいか悩んでいます。
732:氏名黙秘
10/09/22 16:56:50
>>731
俺の場合は、
・指導教授や研究科の主任に相談して、就活生がいることを把握してもらう
・講義は担当教授に事情を話して試験が受けられる限界まで休めるようにする
・試験と就活が被ったら追試を受けられるように制度を組んでもらう
これでなんとかなったぜ。2年の後期は説明会で講義を休むことになるだろうけど、説明会はそんな重視しなくても大丈夫。極力空き時間に入れるようにして講義には出たほうがいい。
問題は3年の前期で、面接と講義が被るから4月は殆ど学校行けなくなる。これはもう割りきって最低限の出席と、5月以降の勉強で試験を乗りきれ。就活が試験まで長引いたら…あきらめろ。それまでに決めるようがんばれ。
大学を味方につけることが第一だから、ちゃんと相談しろよ
733:氏名黙秘
10/09/23 23:32:02
>>731-732
俺は卒業するまで教授含め誰にも話さずに就活したぞw
2年後期は年内はほとんど動いてない。
12月ぐらいから土日に合説に何度か参加した程度で、本格的に動き始めたのは1月の期末試験が終わってから。
就活が本格化するのは年明けからだから、それまでは外銀・外コンを受けるのでなければ特に焦る必要はない。
それよりも
・授業のある平日でもできるESの推敲をしっかりやる。特に学部時代から勉強漬けの人ほど早いうちからネタを考えた方がいい。
・追試とか食らわないようにきっちり単位を取る。2・3月の追試のための勉強でES書く時間を削られる方が辛い。
これらの方が重要だな。
3年前期に関しては>>732と同じ。4月中に決めるしかないw
ちなみに俺のローは2/3以上出席が単位取得の要件だったから、4月一杯ぐらいは休んでも大丈夫だった。
734:氏名黙秘
10/09/25 00:33:15
>>733
無断欠席で日数ぎりぎりまで休むと平常点0点じゃん
テストで点とれるなら大丈夫だけど
735:氏名黙秘
10/09/25 13:52:56
某超上位ロー卒だが、うちでも一振すると
即就活に切り替える奴も多い
一発合格しないと企業法務系のいい事務所いけないのと、
ぎりぎり新卒として扱ってくれる企業が多いから
自分の実力・年齢・学歴等諸般の事情を考慮して
手堅く新卒で就活するのはいいことだと思う
ガンガレ!!
736:氏名黙秘
10/09/25 14:01:04
強制わいせつで捕まった弁護士のブログにも
似たようなこと書いてあったな
737:氏名黙秘
10/09/25 14:07:55
>>735
どこの下位ローだよw
超上位ローでは就職は約束されているから、安心して司法試験に取り組める。
738:733
10/09/26 00:36:01
>>734
うちのローは出席はあくまでも期末試験受験のための要件で
成績は100%試験で決まるから問題ないw
739:氏名黙秘
10/09/26 10:10:21
>>738
まじ羨ましい
うちも昔はそうだったんだけど、年々出席点の比率が上がっていく
学習の過程が大切(キリッ
とか言われたわ
そのくせ試験で70点未満は一律不合格
何人留年だせば気が済むんだよ…
740:氏名黙秘
10/09/27 11:52:39
未収三年、外資IBDからの内定もちだけど、何か質問ある?
去年の今頃からベインとか始まった気がするが。
741:氏名黙秘
10/09/27 18:38:00
>>740
就活で学校の成績(GPAとか)ってどの程度考慮されるの?
742:740
10/09/28 07:49:09
>>741
一応学生時代の参考程度に見られるけど全く関係しない
いい成績なら、ほめられる(らしい)ぐらい
むしろ、今年出したサマクラの方は、
面接にすら呼ばれないとこだらけで、成績しか見ていない感じがした
743:氏名黙秘
10/09/29 12:08:16 mcxqFP+w
>>742
文が矛盾してると思うのは俺だけか?
744:740
10/09/29 21:22:56
なんか伝わりにくくてすまんな。
この中で外資志望がいたらがんばってくれ。
面接で「新司法試験受けたいから、6月入社にしてくれ」って言っても
内定くれるのは外資ぐらいだと思うから。
ロー卒新司合格のバンカー増やそうぜw
745:氏名黙秘
10/09/30 18:52:27
このスレで就職希望する人は民間希望なんですか?
公務員をメインにする人はいますか?
746:氏名黙秘
10/10/04 17:29:48 TQZvg7Xz
公務員志望にすると、動機が書きにくいよ
法務への道ないしな
どうせなら法務やりたくね?
747:氏名黙秘
10/10/04 17:58:05
>>745
公務員洗顔で内定貰いました。
ただ、既卒だったのでスレ違いですが…
知り合いには新卒で公務員の内定をもらった人もいます。
新卒なら公務員を受ける場合でも、民間も受けたほうがいいと思いますよ。
折角の新卒カードを活かさないのは勿体ないです。
それに、民間を受けておけば公務員試験の面接カードや面接の練習にもなります。
ロー生は筆記はともかく、面接に弱い人が学部新卒より多いみたいなので、早めに対策することをお勧めします。
748:氏名黙秘
10/10/05 01:14:36
松下幸之助 =水道哲学= 1932年
「産業人の使命は弁護士の価格高騰の克服である。その為には、弁護士の生産に次ぐ生産を以って、
富を増大しなければならない。行政書士は価有る物であるが、通行人が之を使っても
咎められない。それは量が多く、価格が余りにも安いからである。産業人の使命も、
行政書士の如く、弁護士を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価格で提供する事にある。
それによって、人生に幸福を齎し、この世に楽土を建設する事が出来るのである。
新司法試験の真使命も亦その点に在る」
749:氏名黙秘
10/10/07 10:04:13
就職しかない
750:氏名黙秘
10/10/08 00:54:59
URLリンク(lawbook.cocolog-nifty.com)
合格して修習行って就職しても、判検事になるか、大手の事務所に行かないと何もいいことないよ。
せいぜい年収400万から600万で延々と長時間働くだけ。
私は400万円も行かなかった、弁護士会費払うのが馬鹿らしいよ
751:氏名黙秘
10/10/13 22:50:43
>>747
現状はしょうがないが、そういった面接試験のやりかたは
間違っているので、出世したら変えるよう努力してください。
752:氏名黙秘
10/10/14 00:33:48
>>747
他の公務員の2倍3倍の仕事をしつつ回りにも気に入られることが
一番の後輩の就職対策になる。
「能力は今までの1ランク上だが、人間的にも信頼できる。」
という評価を勝ち得ていただきたい。
回りと全く同じ仕事をするだけでは採用してくれた方にも申し訳が立たない
と考えていただきたいものです。
753:氏名黙秘
10/10/17 09:29:14
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
754:氏名黙秘
10/10/23 15:38:54
>>751、752
何この上から目線。
就職くらい自分で何とかしろ。
先輩に努力してもらってそのおこぼれにあずかろうとか…
755:氏名黙秘
10/10/28 14:42:32
>>754
上から目線はともかく、
実際ロースクールから民間間企業・公務員に進んだ人間の平均年齢は
新卒に比較すれば高いのは事実ではある。にも関わらず就職できたのは
自分の力だけでできたと思ったら大間違い。
それを勘違いして「俺は自力でできたからオマエラに教えてやってもいいぞ」
という考えがもしもあったとしたら
頭がおかしい証拠。
そんなのを雇ったのは失敗したということ。
バカだから気が付かないのだろうか。
756:氏名黙秘
10/10/28 15:04:40
はったりかませない奴は公務員のほうが向いてるよ。
履歴書に空白がある奴なんてまともな企業じゃ絶対相手にしないから。
ロー卒なんてなんのアピールにもならない。その辺の町の不動産屋ですらロー卒が殺到してるご時世なんだから。
757:氏名黙秘
10/10/28 15:07:11
>>747=>>754を煽っている(?)人間はどういう人が知らんが、
>>747>>754は本当に公務員に内定したんだろうな・・・。
>>747>>754
民間企業を受けなくてよかったね。いや、民間は全部落ちたのかな。
民間の面接の方がもろに人間性が現れるからな。
758:氏名黙秘
10/10/28 15:22:16
>>747と>>754は同一人物?
>>754
真面目に言ってあげると、就職に関して754がどうこうしてくれるとか
ということは、自分は全く期待していない。
ただ、一つだけ言えるのは、歴史的に、民間企業であれどこの団体であれ
大学の学歴が相手にされたのは最近のことだ。
東京大学だって同じ。先人達の積みかさねで、一部民間企業の
書類審査の中でそれなりに扱われるようになった。
そこから考えると、新参者の法科大学院卒が扱われて就職できたのは
凄いことだと思わなければいけない。
もちろん、>>747自身の能力や受験テクニックが凄かったかもしれないが
普通はまともに評価しようとまでは行かない。
そこをまず考えなければいけない。
その上で恩を返すなり公務員ならいかに社会に貢献すべきか
を考えるべきだとおもう。
運が凄い良かったから内定をもらえたとも考えるべきだと思う。
そのあたりの意識が完全に抜け落ちているのが元々の原因だと推察しております。
759:氏名黙秘
10/10/30 02:24:36
>>756
町の不動産屋に殺到ということはあんまりないな~
不動産屋は全国数十万以上あってたかだか2000~3000人の
新司法試験を諦めた人間が受けても全部受けきれない。
760:氏名黙秘
10/10/31 21:50:22
>>754
山口先生ですら「自分は運が良かったから司法試験に受かった」
と言っているのに択一落ちの>>754は随分頭が高いね。
やはり叩き落とすべきだった。こういう連中を採用してしまう
面接システムは非常に問題があるな。
761:氏名黙秘
10/11/02 03:42:35 8ztZomVT
騒いでないで就活してろよ
就職できた奴は本人が認められたからに決まってんだろ
文芸院生なんてカス扱いのご時世に何いってんだ
ひがんでばっかだから新試にゃ受からないし内定ももらえないんだよ
762:氏名黙秘
10/11/02 16:47:02
>>747が面接が得意なら民間は受かったんだろ。
763:氏名黙秘
10/11/02 17:23:26
>>761
内定ありが内定なしにひがまれている構図ならよくあること。
>>747-を読めば分かるが、公務員に内定をもらったが、
かなり新司法試験合格者に色々なものをもっているようなので
こうした人が面接官となって就職希望者が合格者が受けてきたら
喜んで落とす予感がする。
ひがみ根性は>>747がもっている。
唐突にみえるかもしれないがわからなかったら「教えてください」と
頼んでみてね。気が向いたら教えるから。
764:氏名黙秘
10/11/05 03:12:08
民間決まった人いないの?
765:氏名黙秘
10/11/05 04:02:01 OmElA2MS
>>763
なにがわからないっておまいの日本語がわからねえよ
よくそんなんで答案書けるな
766:氏名黙秘
10/11/06 23:22:53
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」
主題歌 problems 作詞 スカシフリ
僕らは踊らされ
法知識なしに
ローに入った♪
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
法務省のガセだったんだ、
んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイ~ング
してみよう♪
767:氏名黙秘
10/11/08 12:48:43 MaHVL2ZL
>>764
ノシ
企業法務やりたいなら弁護士なるより就職オヌヌメ
768:氏名黙秘
10/11/09 15:59:15
>>767
法務部?
どのくらいの規模の会社?
新卒で受けたんですか?
ローはどの辺?
質問ばかりですまん。
769:氏名黙秘
10/11/10 11:49:31 PtCpnBG0
>>768
枠は総合職で、法務内定
会社は業界最大手
新卒で受けたよ
ローは落ち目の中堅
770:氏名黙秘
10/11/10 15:19:08
>>769
すごいな。
おめでとう。
公務員は受けなかったの?
771:氏名黙秘
10/11/10 20:10:06
学部東京、卒後4年の旧司ベテだけど、公務員の内定もらえたよ。
だからロー生なら空白期間が無い分まだいいんじゃ?
もっとも、司法は諦めたというアピールなりニュアンスを伝えるのはしっかりしておくべきだと思う。
どうせ新司受かったら辞めるんだろ?みたいに思われたらまず採用しないだろう。
772:氏名黙秘
10/11/10 21:28:10
>>771
どこに内定?
東大だと国Ⅰかな?
773:氏名黙秘
10/11/10 22:15:47
公務員が一番良いというスレッドが沢山上がりまくっているな。
民間の話をしていたが、急に公務員しか受からなかった人間が
「私、公務員受かりました。就職面接が弱い人が多いので強化して下さい。」
とやけに急にアピールしてきて不思議だったが、そういうことか。
民間に受からなかった人間が面接云々抜かしてでしゃばるなよと
思ったが、ここでしかアピールできなかったのがよくわかった。
普通の人間でまともな性格なら後輩に聞かれたりするので
2ちゃんでわざわざアピールする必要は全くない。
それか、2ちゃんでしか相手にされない就職先なんだろう。
本当に人間が大したことないか、就職先もそれほどではないと
評価されていて、自慢する場が無いとたまった人間が2ちゃんに
はけ口を求めるという・・・。
無職相手なら自慢できると勘違いしているんだろう。
かえってばかにされるだけなのに。
こういう人間がいる以上結論は↓になってしまうだろう。
結論:公務員試験に採用するべき人間は司法試験合格者と学部新卒に限るべき。
学部新卒に絞ってもかまわない。
774:氏名黙秘
10/11/10 22:18:23
意味がわからん
775:氏名黙秘
10/11/11 02:13:13
>>735つまり↓のこと?
短答落ちのための2011年度受験勉強スレ
スレリンク(shihou板:756-番)
756:氏名黙秘 :2010/08/31(火) 03:33:14 ID:??? [sage]
受け控えた次年度もなんとなく惰性で受け控える人も割と多いらしいけど
3年目から受け初めて結局三振したら最悪のパターンだな。
757:氏名黙秘 :2010/08/31(火) 03:36:57 ID:??? [sage]
>>756
大体、そういうルートになるんだけどね。
受験した人はこの4ヵ月で感じたと思うけど、浪人生活っていうのは
なんだかんだいって負担が重い。
親がお金持ちで勉強に専念できるっていうなら話は別かもしれないけど、
基本的には短期決戦で行かないと勝てない試験。
浪人しても受からない人が多数いるのはデータ上も明らかだしね。
長くやればポンポン成績が上がるような甘い世界じゃない。
逆に、長くやってもちゃんと実力を伸ばせるような人は、普通受け控えなんて
必要無い。
778:氏名黙秘 :2010/09/08(水) 22:09:28 ID:??? [age]
>>757
勉強はじめて数年以内なら新司法の択一はやればやる分だけ上がる筈だが。
点数上がらないのは勉強開始から5年以上10年以上の人だけでしょ。
新卒でロースクール入学者でも法学部卒は6年以上勉強しているから
上がらない。上がりにくい。そういう連中がロースクール新卒資格を
使って民間企業や公務員に就職していく際に>>757のような言葉や
「ロースクール制度の欠陥だ」「国に騙された」とのたまうわけ。
ロースクール制度が気にくわないならその資格を使って就職するなよ
776:氏名黙秘
10/11/11 02:15:04
短答落ちのための2011年度受験勉強スレ
スレリンク(shihou板:756-番)
778:氏名黙秘 :2010/09/08(水) 22:09:28 ID:??? [age]
>>757
勉強はじめて数年以内なら新司法の択一はやればやる分だけ上がる筈だが。
点数上がらないのは勉強開始から5年以上10年以上の人だけでしょ
新卒でロースクール入学者でも法学部卒は6年以上勉強しているから
上がらない。上がりにくい。そういう連中がロースクール新卒資格を
使って民間企業や公務員に就職していく際に>>757のような言葉や
「ロースクール制度の欠陥だ」「国に騙された」とのたまうわけ。
ロースクール制度が気にくわないならその資格を使って就職するなよ
チンカス野郎どもがという殺意が沸かないわけではないな。
マスコミにもそういった連中が多く入るだろう。上位ローが多いだろうが。
777:氏名黙秘
10/11/11 06:50:40
>>773
国1は司法試験合格者からとって行った方がよろしいように思う。
>>774
スクリプトだとお考えになられたらいかがでしょうか。
778:氏名黙秘
10/11/11 07:53:00 gUXaQyrx
サヨクのなれの果てが弁護士なの?
779:氏名黙秘
10/11/11 13:53:54
>>773
司法試験合格者は国Ⅰ以外オーバースペックだろう。
ただ、司法試験合格者にも欠点があって、それは経済に疎い点だな。
官僚としてこれは致命的。
780:氏名黙秘
10/11/12 01:25:10
あげてやろう。
官庁によっては同病相憐れむじゃないけど、東大卒の司法試験撤退者同士
仲良くやろうということで司法ベテを受け入れているところはある。
それが良いか悪いかは知らん。
今なら司法試験合格者から多くとれるかもわからないのにな。
781:氏名黙秘
10/11/12 01:33:29
法科大学院に進学したら初志貫徹して無事法曹界に就職して欲しいものです。
新司法試験に落ちて企業就職など考えないでいただきたいのです。
企業は迷惑しています。彼らは法務なんか募集してないのに、面接で法務が
やりたいと主張します。新人に法務などやらせるわけありません。そこそこ
の企業なら法務は会社の業務に精通した経験豊富なベテラン社員、顧問弁護
士が担当するのです。
「私は司法をめざして法科大学院に行きましたが落ちたので、(しょうがな
いので)御社に入社して法務を担当したい」…本当に企業に失礼で、痛々しい
話です。企業では20代で仕事を先輩から教わり、失敗もしてトラブル処理で、
経験を積みます。30代とは中堅としてバリバリ働き、ベテランとして会社の
業績に貢献し、後輩の指導などもする年次です。それを無視しないでください。
30代で未経験者・新卒などありえないのです。
三振法務博士になったら今の年齢からスタートできる仕事を冷静に考えて欲しいのです。
以下の3つに分類できるとおもいます。
①後継者不足で30代なら若手として受け入れ可能な分野…農林水産業・伝統工芸など
②人手不足のため、年齢・経験を問わず門戸を広げている分野…新聞配達業、配送業 など
③年齢・経験は問わず参入できるが競争の厳しい分野…飲食業、タクシー乗務員、起業 など
782:氏名黙秘
10/11/12 01:57:35
>>781
お前は勝手に底辺職に就いてろw
783:氏名黙秘
10/11/12 05:33:49
傷の舐めあいになってなんの挫折経験もなくそのまま企業に
入ることになるのはいかんな。何度か受けさせてからだろう。
784:氏名黙秘
10/11/12 06:16:14
>>747=>>754=>>761
>本人が認められたから
内定したというのは間違っているよ。
ロースクールなんて出来てから数年しかたってないんだから。
立ち位置をわきまえてほしい。
>>756のように、「ロー卒が町の不動産屋(ごとき)に入るのも大変な時代に
公務員に内定したのは本人(=自分)の能力が高かったからだ」
と言わんばかりの書き込みも二重三重の意味で間違っているし名誉毀損だ。
>>740のような外資系金融やコンサルタントに入ったとして
コンサルタントにロースクール卒業生資格そのままでなっても
何の意味もない。どこのロースクールをどんな成績で出ようが、
不動産の売買の仲介のチェックもできない。資格がないから。
いまだに学部は東大だったかわけのわからないことを言っている人も
おるようだし、町の不動産と言ってバカにした人間もいたが。
公務員に受かっても全く同じで何の資格もないんだから
不動産の売買のチェックもできないじゃないか。
それを俺の能力があるからなどと言っていられるのは馬鹿者としか
言いようがない。謙虚になって人生をやり直さなければ
「やはり世間の評判通り、ロースクール卒業生をとってみたが、
使えない人間ばかりだったな。変に図に乗るし。」
ということになってしまうぞ。
以上は真摯に取り組んでいる人たちにとっては当てはまりません。
785:氏名黙秘
10/11/12 10:46:35
>>784
何かお前気持ち悪いな…
お前はどこに内定貰ったの?
内定がないの?
それとも内定先に満足してないの?
786:氏名黙秘
10/11/13 02:00:24 SqhTxdBx
>>770
公務員受ける前に公務員よりいいとこ決まったからね
それに公務員の勉強しながら民間の対策はしんどいと思うよ
787:氏名黙秘
10/11/13 02:35:52
★御社・・・志望の動機★
わたしは3月に法科大学院を卒業しました。
5月に新司法試験も受験しました。
とりあえず御社に内定だけいただいて、
新司法試験に合格するまでは御社を腰掛として利用させていただき
新司法試験に合格したら辞めるつもりです。
新司法試験に落ちた場合は、しょうがないので御社で法務を担当したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
788:氏名黙秘
10/11/13 14:14:28
>>786
業界最大手だもんな。
国Ⅰすら下に見れるところに決まって羨ましい。
俺は公務員に決まったからそっちで頑張るよ。
お互い頑張りましょう。
789:氏名黙秘
10/11/22 08:00:34
>>781
このスレではお前が一番現実に則した内容だわ。
どこの世界に実務未経験で法務採用する企業があるんだよ
790:氏名黙秘
10/11/22 14:51:24
>>789
未経験で法務はきついだろうな。
現実的には公務員が一番受かりやすいと思うよ。
民間ほど新卒重視・年齢重視じゃないし。
公務員を受けられない奴・受からない奴は知らね。
791:氏名黙秘
10/11/26 21:50:33 MfSdnCeU
どすこい!
カフェで就活のES書いてるリクスー女子大生の名前・住所・電話番号・企業名をコッソリ拝見して、リクルーター装って呼び出してFUCK
スレリンク(campus板)
792:氏名黙秘
11/01/28 19:42:57
>>766
わろっちw
793:氏名黙秘
11/03/27 12:54:02.12
就職は不可
794:氏名黙秘
11/03/27 14:43:02.67
会計大学院、法科大学院の専門職大学院。
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。
795:氏名黙秘
11/04/13 14:32:40.18
今年入学した底辺未修ロー生だけど学部もD~Eランク。どうすれば?
796:氏名黙秘
11/04/14 01:48:21.16
中退して働け
797: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/26 00:31:00.66
test
798:氏名黙秘
11/05/15 16:37:20.75
今更だけど
>>651、>>715、>>726-727
あなたがたのおかげで就職が決まりました。これ以上願えないくらい良い職場っぽいです。
働きながら新司受験もOKして貰えました。本当に感謝してます。ありがとう。
799:氏名黙秘
11/05/18 11:48:16.86 +mNdX+XB
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】
ベイカレント・コンサルティングは社員の経歴を詐称する訪問人材販売会社です。
派遣できない売れ残り人材の机は無く、何も無い部屋に監禁され、監視カメラで監視されます。
絶対に関わってはいけません!!!
800:氏名黙秘
11/05/18 14:09:30.53
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
801:氏名黙秘
11/06/14 14:31:26.96
【ブラック】株式会社ベ イカ レント・コ ンサルティング【入社危険】
ベ イ カレント・コ ンサルティングは社員の経歴を詐称する訪問人材販売会社です。
派遣できない売れ残り人材の机は無く、何も無い部屋に監禁され、監視カメラで監視されます。
あなたも詐欺に気をつけて!
802:氏名黙秘
11/06/17 11:30:03.47 Y46rmcKd
ベ イカレ ント・コ ンサルテ ィングって、社長曰く、
自称コンサル会社らしいが実態は派遣会社なんだ
経歴詐称 新卒内定辞退強要 退職強要 産業スパイ
太客接待ゆすり等数えればきりがない違法行為のオンパレード
それがベ イカレ ント・コ ンサルテ ィングというブラック企業
803:氏名黙秘
11/08/07 22:29:37.68 8LUIbCGn
給費制廃止、就職未定43%
これ見て、文系修士就職考えた奴いない?
804: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/08 02:52:44.47
就職難なんて大分前から言われてるし今更って感じじゃねーの
805:氏名黙秘
11/08/09 18:42:13.35
そうだよな、司法試験に合格していたら、その資格を生かして外資のコンサルファーム
に就職して2~3年稼がせてもらってから、修習生になるとかできるのかな
旧試験の場合には、後から修習生になれたよね
806:氏名黙秘
11/08/10 02:22:35.07
新司でもそうだから。
807:氏名黙秘
11/08/12 20:34:18.03
ただ、新の場合、年齢も就職の際の重要な要素になりつつあるからね
合格後、すぐに修習して若いうちに、法曹資格取ったほうが良い
昔は、大学時代に合格して、ずっと官庁で勤務して、辞めてから修習行く人もいたけどな
808:氏名黙秘
11/08/16 02:30:56.26 bFG2xge7
けど、職歴があれば大丈夫じゃね
空白はマズイけど、それこそ外資コンサル経験者なら新卒より即戦力として優遇されそう
809:氏名黙秘
11/08/16 02:46:41.19
外資コンサルは東大と京大以外ほぼ面接にすら行けないぞ。
810:氏名黙秘
11/08/16 02:49:33.37
外資コンサルは学歴関係ねーよ
アソコは徹底した実力主義
811:氏名黙秘
11/08/16 03:06:43.34 YkpgGZMb
外資コンサルの俺が通りますよ。
数年前の学部生の時、ロー受験するか死ぬほど悩んで、結局就活して外資コンサルに行くことに。
今でも独立願望があるからたまに司法試験板を見てしまうW
てか、みんな気軽にコンサル行きたいって言うけど、法学部出身者のエクセル、パワポ能力じゃとても生き残っていけないと思う。俺はたまたま大学で相当PCを使い込んでたからやっていけたけど、普通の法学部出身者じゃ厳しいだろうな。
812:氏名黙秘
11/08/16 03:46:14.79
>>810
それ中途の話。新卒は徹底した学歴主義。
要は「肩書き主義」なんだよ。言葉に説得力が必要だ。
説得力の根拠は? 中途なら実績以上の根拠はない。
新卒のジュニアに、実力があるか顧客はどうやって分かる?実績もない。
学歴以外の根拠がないんだよ。
BCG/Mckのどちらかで3年やってローにきたけど、ぶっちゃけコンサル時代より面白いw
813:811
11/08/16 15:03:12.22 YkpgGZMb
>>812はMck/BCG出身か、凄いね。俺が勤務してるとこはその二つほどビッグネームではないな。
法律の勉強がコンサルの仕事より楽しいんだ?W
てか、MBAじゃなくてローに行ったのは何故?もともと法律家になりたかったとか?
814:氏名黙秘
11/08/16 15:19:35.72
実力主義とか言っているヤツほど大した実力がないんだよね。
大体、通常、実力があるヤツは学歴ぐらい自然とついてくる。
815:氏名黙秘
11/08/16 19:27:25.45
>>811
おたくさんと同じ迷い方をして、同じ選択をしたけど、どうしてもこっちに来たくなった人間w
元同業だから容赦願いたいが、俺は仕事に「中身が無い」と思ってしまった。
MBAでなくてローだったのは、仕事をする上での希少価値の問題。
具体的には事業再生系で生きていくつもりだから。
前に仕事をしたバッジ持ちのコンサルにいろいろ聞いたのもあるw
816:氏名黙秘
11/08/17 12:05:19.34
>>815
全く同じ(コンサル経験者です)。驚いた。
コンサルは虚業,華やかだが虚業。
しかし弁護士も生産性がないという意味で虚業ではないか
と思い始めている。
817:氏名黙秘
11/08/17 17:01:01.79
>>815
言ってる意味がわからんのだが。
BCG/Mckのどちらかでやってた人間なら日本の修士のことを欧米のMBAと同等に考えることはない。
とするとMBAってのはアメリカとかのことの言ってるんだろうが、
そうするとMBAとローを対置してるのが分からん。ローってアメリカのローのことか?
まさかBCG/Mckのどちらかでやってた人間が留学生専用の1年生のLLMなんかに興味あるわけないし、
JDはハードルが高すぎる。
ということは、MBAって日本の専門職大学院で取れる修士のこと?
ということは、 w
818:氏名黙秘
11/08/17 17:33:21.46
>>816
生産性という点ではその通りかもしれないが、少なくとも目に見える効率性が弁護士にはある。
特に会社更生を含めた事業再生系では、バッジの威力はコンサルの肩書よりはるかに強いから。
>>817
申し訳ないが、おたくが何を疑問にしてるのか分からない。
北米上位のMBAと、日本のローを比べて、日本での弁護士バッジ取得を選んだ。
何故なら、日本の事業再生のビジネスフィールドでの価値は、弁護士バッジ>MBAホルダーだと考えたから。
何か不思議か?
819:811
11/08/17 17:52:39.21
>>818
レスありがとう。
俺もコンサルを経験して、思考力よりも知識力に対する憧れが強くなったな。
事業再生がやりたいってことはPE等のファンドに行きたいのかな?
確かに、コンサル×弁護士って属性のプロフェッショナルは少ないし、競争力はありそうだね。ただ、弁護士資格を得て再生系の事務所で経験を積むまでの時間的・金銭的投資額がハンパなく高くなりそうだがW
(だからこそ競争力があるとも言えるがね。)
俺も自分のキャリアについては悩んでるところ。ローやMBAへの進学も含めてね。
>>817
ごめん、俺にも何が言いたいのかよく分からないW
820:816
11/08/17 22:06:11.01
>>818
社会的意義を含め方向性としては間違っていないと思う。
しかしおれは事業再生系では収益性の観点から問題があると思い
経済法を選択した(事業戦略系弁護士)。
スレチだが,しかし今年はいろいろあって落ちたよ(と思う)。
・・・・落ちたときのことも考えておいたほうがいいよ。
在学中は通る気マンマンだとしても。
法科大学院卒というのは無価値以下であると卒業してから知る。
(ツブシがきかない)
821:氏名黙秘
11/08/19 14:00:32.61 ib58+0Ww
>>820
文章を読む限り、他の二人に比べて知的水準が低いように感じるんだけど、おたくさんはどこのファーム?船井総研やシステム系出身か?
822:氏名黙秘
11/08/19 14:48:05.44
2chの文章で知的水準云々て・・w
823:氏名黙秘
11/08/19 15:08:50.32 8brxbb6s
そういえばこの前NHKに外資コンサルから林業(きこり)に転職した
人が出てきてたな。転職した理由は実のある仕事がしたかったって
言ってたw
824:812/818
11/08/19 19:29:38.42 HxrSlniu
>>819
PEも良いけど、IBのMBDも面白そうだと思ってる。それに、この業界の
ビジネスサイドで生きていくためには、やっぱり案件数は必要だから。
そのための元手は自分の貯蓄もあるけど、実績つくまでは嫁に頼るw
40代に入る前にリタイアさせてやるって約束してもうたw
825:812/818
11/08/19 19:39:16.27 HxrSlniu
>>820
ほぼ同じ、倒産法or経済法で悩んで、倒産法にした。
おたくの意見を伺いたい。「司法試験科目としての経済法」に、
事業戦略系弁護士として生きていくための付加価値ってあるかな?
悩みぬいた挙句、俺は独禁法にそこまでの価値を見いだせなかった。
MA関係ならローファームが圧倒的に強いし、事業戦略サイドに立つとしても、
それこそコンサルや、インハウスのコンプラでもある程度対応してるしなあ。
最後のアドバイスは、襟を正して拝聴する。おたくが今年修習生になることを、心から願う。
826:氏名黙秘
11/08/19 19:45:19.17
なるへそ。なら予備試験鹿内だろ☆
827:氏名黙秘
11/08/20 23:49:29.26
いい加減スレチだって気が付けよ
元MckorBCGってキャリアはすごいけど、
3年でアップできず、アウト組になった理由はそこだろうなw
828:氏名黙秘
11/08/21 01:21:34.87
もうずっと前から雑談スレだけどな。まともに語るネタもないんだし、良いんじゃね?w
829:820
11/08/22 20:16:56.05
>>825
ありがとう。
皆さんも司法試験に人生を狂わせられないように・・・・
法科大学院及び日本経済を巡る状況は,入学時の(2008年)から
一変していて,結果的に当初描いていた人生の戦略は,
見誤ったかもしれない。
おれは,仕事をしながら今後も安定して勉強を続けます。
来年30になります。さようなら。
>>821
がんばれよ。
830:氏名黙秘
11/09/22 11:22:13.40
今ロー2年ですが受かる見込みもないので撤退を考えています。
そこで質問なのですが、とりあえず卒業だけして法務博士の肩書きを得るか
それとも今すぐ退学するかで迷っています。
法務博士を取っといたら就職の時役に立ちますか?
831:氏名黙秘
11/09/22 11:27:47.48
就活して履歴書に記載しておけば、法務博士の価値はわかるのでわ?
832:氏名黙秘
11/09/22 11:34:15.66
上位ローとかだと、あっさり退学する人も結構いるところをみると
ローの教育自体の評価はないのだと思うよ。
833:氏名黙秘
11/09/22 11:39:32.20
>>830
就職活動が成功したらすぐに退学
それまでは在学
834:830
11/09/22 12:01:08.91
>>833
うちのロー単位認定かなり厳しいのでガチでやらないと単位取れないし
演習中心なので、俺がやる気ないと周りにまで迷惑かけちゃうし・・
とりあえず休学して就活ですかね。
835:氏名黙秘
11/09/22 12:28:03.57
とりあえず既卒だと民間就職にはかなり不利
836:氏名黙秘
11/09/22 13:47:59.09
学部時代と同じかそれ以下のとこしか行けないだろ。
法曹にならん限り、ロー卒は有害無益。
837:氏名黙秘
11/09/24 14:29:40.33
いたずらに年を食って、借金まみれ
生半可な法律知識をかじって、プライドだけは一人前
そんな社会性のないニートを雇う会社なんかあるのかよ
会社としては一番避けたい人材だろう
せいぜい公務員になるくらいだろ
生活保護のお世話にならないためには
838:氏名黙秘
11/10/02 12:38:23.40
>>830
本気なら今すぐ就活始めろ。ただ民間は学卒でも厳しいので公務員目指す方が現実的。
法律の知識も多少は役に立つ品。
839:氏名黙秘
11/10/09 17:32:40.94
撤退アゲ
840:氏名黙秘
11/10/09 21:12:48.45
167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/09(日) 15:24:41.96 ID:???
新司法試験なら十分プラスでしょ
やっぱ彼らは腐ってもエリート
弁護士資格が約束されるし、即独も可能
【社会】就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士
スレリンク(newsplus板)l50
だいたい↑このスペックで就職難なんだし、実際にこの弁護士の先生みたいに、
即独で上手く経営されてる弁護士の先生もいる
司法書士も受かればプラスだね
公認会計士なんかと一緒にするのは、新司法試験合格者や司法書士試験合格者に失礼
841:氏名黙秘
11/12/18 19:30:19.54
転進age
842:氏名黙秘
11/12/21 17:35:19.16
【NHKニュース】司法試験の受験資格見直しへ
12月21日 10時35分 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の作業チームは、
年明けからの本格的な議論を前に論点整理の案をまとめ、法科大学院の修了を
司法試験の受験資格としている制度を見直しの対象にすることになりました。
法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の
作業チームがまとめた論点整理の案では、法科大学院の定員や教育内容が適正かどうかに加え、
法科大学院の修了を司法試験の受験資格としている制度を維持すべきかどうかも
議論の対象にするとしています。
さらに、法科大学院の志願者が減少している現状をどう分析するかや、
司法試験の合格者数が適正かどうかなどについても議論するとしています。
民主党の作業チームは、この論点整理の案を正式に了承したうえで、年明けから
制度の見直しに向けた本格的な議論を始めることにしています。
843:氏名黙秘
11/12/21 22:33:40.38 jluyrYmf
べ イカレ ント・コンサルティングに注意!
執行役員南 部 による内定辞退強要、脅迫、社員情報漏洩、顧客情報窃盗
贈賄、偽装請負、違法人材派遣
犯罪企業が、あなたをおびき寄せようとしています!
あなたの会社や人生を滅ぼします!
844:氏名黙秘
11/12/24 17:19:53.23
何にせよ他の道に目を向けるなら早いほうがいい
未修をストレート卒業して、受け控えせずに三振すると年齢は28歳
その時にはもう民間企業に就職するにも厳しいし、
年齢要件で公務員試験も一年度分しか受けるチャンスがない
司法試験に合格してもどうせ下位者は弁護士事務所の就職厳しいんだから、
新卒のうちに一般で就職活動をして、仕事しながら受け続けるほうが人生詰まなくて済む
30代三振法務博士はまじ悲惨だぜ…
845:氏名黙秘
11/12/31 00:41:51.72
三振者って30歳代もそこそこいるだろうね
846:氏名黙秘
12/02/13 10:17:42.05 1rlWWGxb
ロー新卒で公務員に脱出した人って、公務員試験の勉強はどうやってたんだろう?
法律科目はともかくとして、教養は対策しないと点取れないだろうに。
847:氏名黙秘
12/02/13 11:28:07.78
美巨乳でエッチな美術教師 ⇒Google検索
takako kitahara ⇒Google検索
URLリンク(asg.to)
848:651
12/02/14 00:17:19.07
1年半ぶりぐらいに覗いてみたw
849:651
12/02/14 00:22:05.63
途中で書き込んでしまったorz
ロー新卒で民間で法務やってるけど質問ある?
スペックは>>654の通りだが
28歳♂・学部早慶→新司合格者数上位5校のどれか・他資格なし・一部上場メーカー法務2年目
就活のこととか仕事の内容とか答えられる範囲なら答える
>>830
半年近く前のレスで今更遅いかもしれないが退学はやめとけ
いくら文系院の年増とはいえ中退と新卒では全然違う
850:氏名黙秘
12/02/14 00:29:19.58
>>848
制度が順調だから、スレが進まない
皮肉ですよねw
851:氏名黙秘
12/02/14 09:00:41.89
>>830
やめようと考える時期って単位を落としそうとか勉強が
行き詰まっている時期なんだよね。全科目の成績がよくて
パワハラとかセクハラがなければ司法試験の準備も半分くらい
できていればやめようとはあんまり思わない。やめてしまったり
就職活動をしている期間や力がコストそのもの。リスクになるから。
やっても受かる確率が低い。こなしきれない場合に初めて
「やっても受かる力がないからリスクを削ろう」「リスク管理だ」となる。
だから、当てがないし他にやりたいことがないのに中退します
というのは最悪になる。
とにかく留年してもいいから卒業しておいた方がいいと思う。
852:氏名黙秘
12/02/14 09:15:03.54 5OEeqzoK
>>850
合格率は年々低下して、ロー受験者も減っていっているじゃん。
何をもって順調なのか分からないんだけど。
853:氏名黙秘
12/02/20 19:20:33.06
>>651
で、結局新司は受かったの?(←下世話な質問)
給料や福利厚生(財形、その他)について知りたいです。
854:氏名黙秘
12/02/22 08:42:39.89
ZAITEN2011年11月号 ■特集 弁護士「若手の逆襲」
「2000人供給時代」若手台頭で弁護士業界〝分裂〟の果て
2002年、閣議決定した司法試験年間合格者数「3000人」目標は反故にされながらも、
毎年2000人超の合格者が出現している。その約9割が弁護士となっていく。
「質が低い」と揶揄される新試験組の逆襲が始まろうとしている。
「上場企業非公開化」で稼ぐ大手法律事務所〝金脈〟の軌跡
「弁護士ランキング」ではわからない大企業「代理人弁護士」リスト
“若手無関心層”が主導権を握る「日弁連会長選挙」の前哨戦開幕
“司法流民”を大量排出する法科大学院「制度破綻」と「消えるロースクール」
合格者数、合格率ともに過去最低となった今年の新司法試験。
司法制度改革の目玉として誕生した「法科大学院」だが、乱立から一転、退場を迫られる局面となった。
法曹界、法務省、文部科学省の3者の思惑が複雑に入り乱れ、制度自体が破綻の危機に瀕している。
若手弁護士覆面座談会
新試験組をバカにする「ロートル弁護士」
新司法試験組を槍玉に「法曹の質低下」が声高に言われている。
本当にそうなのか―。それよりも、「500人時代」の栄光にしがみつき、
司法試験を合格したら何の勉強もしない〝年寄り弁護士〟のほうが問題ではないか。「新試験組」の若手弁護士に話を聞いた。
東京は「人権派」台頭、盤石の関西でも“陰り”
激変する東西「ヤメ検」マーケット
855:651
12/02/23 00:02:33.44
>>853
2010は落ちた。2011・2012は出願していない。
機会はあと2回残してるけど受けるかどうかは何とも言えない。
5月中旬は株主総会の準備やら各種契約の更新のタイミングが重なって
1年の中で1番の繁忙期だから正直受けにくい。
給料は修士新卒と全く同じ扱い。
就活してるときも院卒の新卒として扱ってくれるところが多かったかな。
財閥系の一部上場企業だから福利厚生は手厚いと思う。
856:氏名黙秘
12/02/23 07:43:20.49
難関資格持ってるけど無職
スレリンク(dame板)l50
857:氏名黙秘
12/02/24 12:07:15.20
>>830
ちなみにどこのローっすか?
うちも単位認定激辛で結構辞める人多いローで
今年も辞める人多いみたいっす
858:氏名黙秘
12/02/24 12:12:30.65
>>651
逆に企業勤務の方が勝ち組なんじゃねと
859:氏名黙秘
12/02/25 09:51:20.10 Gc0YNUA0
わざわざローいって会社は負けだよ
三振よりは回り道しないだけマシというだけ
株でいう損切り
860:氏名黙秘
12/02/25 09:54:54.33 Gc0YNUA0
20代半ばでローもよくて、あとは合格すれば就職もいいところにいけただろう
残念ながら合格するだけの精神力が足りなかったな
861:氏名黙秘
12/02/27 08:21:19.85
>>859=860
大体正しいんだが、実際に勉強してみないと
自分の法的な能力って分からないんだよなw
862:651
12/02/28 01:25:33.09
>>859-860
自分が勝ち組ではないことぐらい言われなくてもわかってる。
でも俺はロー内での成績もそんなにいい訳ではなかったし、
就職せずに試験勉強に専念してたら合格してたか?と言われると怪しい。
だから自分にとってはこの選択は正しかったとは思ってる。
俺はもともと企業法務それもインハウス志望だったんだが、
下手に合格してから就職を考えるよりも確実に企業法務に関われるしな。
863:氏名黙秘
12/02/28 01:54:43.21
まあ人それぞれだからな。回数制限とかなけりゃもっとおおらかになれるんだが。
864:氏名黙秘
12/03/07 12:43:09.10
外資系就職した奴いる?
865:氏名黙秘
12/03/07 20:34:58.37
ローの同期に、公務員をうけてそっちに行った奴が何人かいたなぁ…
元気にやってくれてるといいが
866:氏名黙秘
12/03/17 20:39:46.42
見るんじゃなかった。しにたくなった
URLリンク(www.geocities.co.jp)
867:氏名黙秘
12/03/22 01:25:33.72
在学中って公務員試験受けられないかな?
868:氏名黙秘
12/03/26 15:50:42.16
物産の法科大学院枠が表向きはなくなったのはなんでだろう。
法科大学院卒は無能だという評価なのか。
実はまだロー卒採用やっていたりして。
869:氏名黙秘
12/04/01 03:34:46.12
>>868
三振者は採用してないから合格者でもイマイチだったってことだな。
今後は予備試験組を積極採用していくってことじゃない。
870:氏名黙秘
12/04/01 10:53:24.30
>>869
三振者対象もあるとおもっていたが、夢がないな。
実は三振者も採用しているという実例がほしいな
871:氏名黙秘
12/04/01 21:39:16.99
三振者なんて、年齢だけ無駄に高くて、法務博士なんて称号抱えて、無意味なプライドだけ高い厄介な存在だろ
そんなの採用するのなら、代わりにもっと優秀な若い人材採用するよ
872:氏名黙秘
12/04/01 22:47:01.76
新卒もロー生より優秀なのが集まるんだろうな。
873:氏名黙秘
12/04/01 23:40:14.21
三振者だと3~5年間の空白のニート期間が生じるわけだから
一般企業なんて採用されるはずも無い
874:氏名黙秘
12/04/02 02:06:07.83
>>870
夢は見るもんじゃねえ。
叶えるもんだ。
大企業で三振者採用した実績は今のところないよ。
875:氏名黙秘
12/04/02 08:40:49.74
三振者ってその後どういう進路をとっているんだろうな。
中小とか看護学校いってるんだろうか。
876:氏名黙秘
12/04/03 06:14:00.99
三振者の進路
主婦、ニート、自殺、売春婦、福島作業員、警備員、親の事業を継ぐ
877:氏名黙秘
12/04/14 13:17:31.96
>>868
物産はロー枠はなくなったけど
あちこちのロー廻って「ロー新卒でうちの会社受けてくれ」みたいなことはアピールしてる。
>>871
うちの会社に旧試ベテがいるんだがまさに年齢とプライドばかり高くて厄介な存在。
ビジネスマナーのかけらもないし仕事の飲み込みも悪いし注意しても直らないことだらけ。
878:氏名黙秘
12/04/14 13:25:09.35
ハーバード大学大学院(マスター)学生数 全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
879:氏名黙秘
12/04/14 13:26:27.16
>>876
あと、テロリストもな
880:氏名黙秘
12/04/14 15:43:29.78
俺の知ってる三振した人たちは皆普通に就職してるよ。
就職してない人とは疎遠になってるだけかもしれないが。
就職した人は連絡してくるから
881:氏名黙秘
12/04/15 15:51:08.40
>>877
新卒は対象になってんだね。既卒になるともう無理ポ
てか、三振者はどんな企業に就職してるの?
一流企業とかはさすがにむりそうだけど
882:氏名黙秘
12/04/15 15:55:10.99
てか既卒スレってないの
883:氏名黙秘
12/04/16 01:07:30.28
>>877
その「あちこち」ってのが、ロー偏差値60以上のとこなんだろうな
ほしいのは、司法試験に受かるけれども、あえて企業に就職する奴であって
司法試験受からないから仕方なく就職する奴では
決してないからな
884:氏名黙秘
12/04/16 12:00:21.63
三振者や撤退者がいいところに就職するにはどうしたらいいんだ
885:氏名黙秘
12/04/16 22:56:46.65
どっかでフジテレビうかったっていうロー生は新卒でいったのかな
886:氏名黙秘
12/04/18 00:30:39.66
既卒採用している有名企業が出てきたけどロー卒がどこまでのこれてるのだろうか
887:氏名黙秘
12/04/18 00:38:09.71
学部から現役でローへ
の人なら、可能性はある。
だが、25歳を超えてからローに行った人には就職はない。
公務員試験で合格するのがやっと。
それも30歳までだろう。
あとは、コネがなければ、
起業するか、
一生バイトか、
零細企業を渡り歩くか、
書士など他資格で何とか芽を出す
以外にない。
888:氏名黙秘
12/04/18 09:10:55.19
会社員経験をしてから進学するほうがいい
889:氏名黙秘
12/04/19 00:29:04.33
2月に採用したロー卒を試用期間中の先月末に解雇したよ。
人事曰く、「社会人経験がない28歳以上は、もう二度と採用しない」らしい・・・。
一ツ橋のロー卒でもこんなものだから、やっぱり三振するっていういことが問題なのかな
890:氏名黙秘
12/04/19 17:27:25.63
人間性の問題じゃないかな
ロー卒は引く手あまた!なので三振しても大丈夫
891:氏名黙秘
12/04/19 18:03:15.45
>>889
何がダメだったのかという具体性が無い
ロー出はダメだとレッテル張りしたいだけか
892:氏名黙秘
12/04/20 00:18:42.68
>>891
>何がダメだったのかという具体性
>社会人経験がない
でイナフだろう?
893:氏名黙秘
12/04/20 21:41:51.21
社会人経験が無いことなんて雇う前から分かってることだろ
それが理由になるかボケ
894:氏名黙秘
12/04/21 02:40:16.65
社会人経験がないのは置いといて、一橋のローなら大丈夫(ハズレる確率は低い)だろと甘く考えたんだろう。
ポテンシャルで採用したのに、そのポテンシャルもなかったっていうのは三振者ならありがちだろ
895:氏名黙秘
12/04/23 21:23:42.40
2012年度東北ロー入試結果
合格91人(補欠含む)
入学58人
東北ロー蹴った人 33人
辞退率36%
九大ローも募集80名で入学者71名....
URLリンク(ls.law.kyushu-u.ac.jp)
896:氏名黙秘
12/04/23 23:33:19.72
全米法務就職斡旋協会の報告によれば、昨年の卒業生の就職率は87.6%で、
1996年以降最低だった。しかしこの87.6%という数字のうち、27%は一時雇いであり、
実際に司法資格を必要とする職に就いたのは68.4%でしかない。
…。
法科大学院の学費は年間4万ドル前後で、それ以外の寮費や生活費で約1万5000ドルかかる。
3年終えるためには、16万5000ドル(約1300万円)かかることになる。
大学時代にすでに学生ローンを借りている人も多いので、1000万円か
それ以上のローンを背負って法科大学院を卒業していく人も少なくない。
…。
さらに今回の訴訟の原告側で、昨年ニューヨークにあるブルックリン法科大学院
を卒業し、州の司法試験にも一発合格したアダム・ベバラクアさんは法務以外の
データ入力や子守りといった一時的なアルバイトの仕事しか見つけられずにいる。
「自分のクラスで実際に弁護士の仕事を見つけた人は誰もいない」とベバラクアさんは言う。
URLリンク(punta.jp)
897:氏名黙秘
12/04/27 00:49:45.76
>>781
実際に企業で法務をやってて思うんだが、このコピペの前半は結構おかしい。
法務は事務系の仕事の中でも特に専門性が高いし、かつ人材育成に時間がかかる。
ちなみに経理・財務も専門性は高いんだが、法務とは会社として抱えてる人数が全然違う。
経理・財務は支店とか事業所にもあるから一定の人数がいるけど、法務は本社にしかないことが多いから。
その結果、社内でも法務ができる人間は限られてくるうえにジョブローテも少なくなる。
だから法務の人材は新人から生え抜きをじっくり育てるor即戦力を中途で採用する、の二択になる。
経験豊富なベテラン社員を他部門からジョブローテで引っ張ってくるなんてまずないw
残念ながら後半は合ってるけどなw
>>881>>883
4年近く前(2008年)の話だが、俺のいたローでは12月に物産の説明会があった。
俺は当時2年生で、ロー内での成績から司法試験に危機感を抱いてたこともあって、
物産の説明会をきっかけに就活することを決意した。
>>883
半分正解。
確かに企業として欲しいのは敢えて企業に就職する奴。ポテンシャルが高いに超したことはない。
ただし、新卒で就活する限り司法試験に受かるだけのポテンシャルがあるかどうかまでは見られない。
就活する立場としては、司法試験合格の見込みはともかく
敢えて民間就職を選ぶことをどう積極的に理由づけるかの方がはるかに重要。
898:氏名黙秘
12/04/27 18:39:21.60
国立行ってあるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。
ローのせいで法曹になれなくなったと言うのは貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴
899:氏名黙秘
12/04/27 21:32:58.89
就職決まった人いる?どんな感じのとこに決まったか教えてよ。
業界・企業名、年収、学歴、年齢、既卒か新卒かとかで
900:氏名黙秘
12/05/22 00:08:36.14
そろそろ就職考えるやつが集まるはず
901:氏名黙秘
12/05/27 09:23:59.65
撤退決めました。親は落胆してたけど、撤退自体は受け入れてくれた様子。来週ネットで見つけた就職エージェント行くと言ったら、就職のこと相談できる人いないのか、友達いないのか、て言われたけど、みんな隠れて就活してんだよ!と言い返した…
902:氏名黙秘
12/05/27 09:25:10.10
途中で送信してしまった…新卒就活と違って連帯できる友達がなかなか見つからないけど、就活頑張ります。
903:氏名黙秘
12/05/28 21:08:17.33
おまいらどの辺ねらってるの?
904:氏名黙秘
12/05/29 01:16:44.28
大企業 社員500人~
中小企業 社員100~499人
零細企業 社員~99
905:氏名黙秘
12/05/29 06:42:54.66
両国にある東京医学技術専門学校の受験をお勧めする。
ここはヴェテのような人間でも優しく受け入れてくれるって有名な環境だよ。
いい加減弁護士なんてハイエナみたいな職業は諦めて手堅い医療資格を手に入れなさいよ。
906:氏名黙秘
12/05/29 10:45:29.04
もち大企業狙い
907:氏名黙秘
12/05/29 15:49:23.93
>>905
医療系は食いっぱぐれないからね。ただ、ローにお布施済みの身としては、また学校に通う金ないよ。
旧の時代とはそこが違う。
908:氏名黙秘
12/06/10 22:39:33.93
おまえら就職状況どうよ
909:氏名黙秘
12/06/10 22:41:32.18
もう外資行く
910:氏名黙秘
12/06/11 03:28:18.44
普通に公務員受かったよ
労基な。
911:氏名黙秘
12/06/11 14:24:06.59
すごいじゃん
912:氏名黙秘
12/06/11 20:36:47.92
労基は年齢差別少ないって話だしな
913:氏名黙秘
12/06/15 21:19:12.24
★中央ローの糞高い学費
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000
・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
精々、ママにおねだりして出してもらえやww
914:あぼーん
あぼーん
あぼーん
915:ブラック・ベイカレント
12/07/24 14:33:14.35 iPW0Kzxq
【派遣会社】べイカレント・コンサルテイング【入社危険】
・新卒の半数が3ヵ月後に試用期間解雇。
・派遣面談NGの社員は、60日後にパワハラ退職。
・社員2300人分の個人情報、取引先情報が世界中に漏洩。
・内定辞退強要、退職休職強要、役員の犯罪隠蔽。
916:氏名黙秘
12/07/24 15:05:40.46
>>874
ある。
三振した友達が財閥系大企業に法務で採用されてたぞ。
俺も合格発表までに一部上場の大企業に複数採用された(法務部)。
20代であること、一定程度の学歴、英語力、民間企業を志望する強い理由(嘘でも構わない)
さえ満たせば、
大企業の法務部に就職できるよ。
917:氏名黙秘
12/07/28 09:59:35.57
二十代以外ならそれ以外は満たすんだがな。もちろん択一は受かってるし。
続けるしかないか。
918:氏名黙秘
12/08/02 02:18:34.67
既習で入ったんだけどローでの苦行で人生観変わった。俺は薄給でいいからまったりと暮らしたいよ
この間地方公務員で内定出たから前期でローやめるわ
919:氏名黙秘
12/08/06 15:26:39.93
>>916
マーチじゃだめ?
920:氏名黙秘
12/08/06 21:42:26.85
>>919
う-ん、俺も友達も国立出身なのでハッキリしたことは言えないけれど、語学力が他の候補者より優れていれば採用される可能性はあると思う。
あまり参考にならなくてすまない。
921:919
12/08/06 22:03:14.60
>>920
新卒枠で応募したの?
おれは28歳、既卒3年目、Toeic905なんだけど、新卒枠で書類落ちしまくり。
大手ばかり受けてるからかな
922:氏名黙秘
12/08/08 17:28:57.11
>>921
新卒枠と中途採用(エ-ジェント経由を含む)を併用したよ。
俺の場合、新卒枠の応募について、半分近く書類通過してたよ。もしかしてマスコミとか総合商社とかばかり出してる?
923:氏名黙秘
12/08/08 20:45:16.55
サンクス
夏採用で祈られたところ総合商社3、専門商社1、政府系金融1、メガバン1、証券2
まぁ でかすぎるところばっかだからしょうがないけど。
もっと小さいところにしようにもなかなか募集してないんだよね
中途はなかなか未経験OKのところがないんで困ってる
924:氏名黙秘
12/08/09 03:45:09.90
>>923
総合商社、証券会社、メガバンは年齢重視だから厳しいよ、仕方ない。
財閥系子会社はどう?書類パス率高かった気がする。
中途で未経験者可のところ少ないよな。ただ、エ-ジェントに気に入られれば、1~2年の経験を要するところを強引に捩込んでくれたりするよ。新司の成績なども(合格寸前レベルであれば有効)売りにできる。
925:氏名黙秘
12/08/09 20:57:02.77
>>924
専門商社に切られたのが痛かった。
ロー卒歓迎なのに翌日早くもお祈りだからな。学歴がまずいんだろうな
財閥子会社という手があったか。今四季報見ながら調べてる。
当方地方在住だからエージェントが使えないんだよね。
926:氏名黙秘
12/08/09 23:12:23.81
>>925
地方在住でも電話面談すれば企業を紹介して貰えるよ。
無料だし、たくさん登録してみるといいで。
学歴で切られるのは仕方ない。そんな企業より、自分を高く評価してくれる企業に行った方がいいと思うよ。
927:氏名黙秘
12/08/10 20:55:51.68
>>926
ありがとう。
そうだな、切り捨てられるより大事にしてくれるところがいいな。
ところで、HPに募集掲載してない所でも募集してるかどうか電話で確かめたりしていた?
928:氏名黙秘
12/08/11 11:28:24.04
>>927
それはしなかった。
した方がいい、と言われたけれど。
929:せきづかイラン
12/08/11 21:46:52.06
>>928
そうか。
今の仕事で年収どのくらいもらえそう?
930:氏名黙秘
12/08/11 23:38:54.08
>>929
結局、就活後の発表で合格出来ていたので、修習生してるよ。
民間企業就活を経験していたので、弁護士事務所への就職もスムーズに行うことができた。
民間就職への就活は、どの道にいくにしろ、無駄にならないと思う。
ちなみに、内定くれた企業からは、350万、380万、450万(各一部上場企業)、800万(外資)を提示されていたよ。
931:氏名黙秘
12/08/12 15:22:00.80
>>930
なんだ合格してたのかwおめ。
そんなに内定貰ってたのか。
お前さん優秀だな。東大か?
外資800万が気になる。金融?中途で応募したの?
932:氏名黙秘
12/08/12 17:04:29.17
>>931
金融ではないよ。中途採用。
優秀ではないけれど、東、京のいずれかです。
933:氏名黙秘
12/08/12 22:56:19.59
>>932
東、京か。そりゃ内定もたくさん出るし本試験も受かるだろうなw
俺なんかSPIの非言語ができずに書類ギリの嵐ww
俺はもう最後の道は外資しかないと思ってるから参考になるわ。
外資は直接企業に応募したの?エージェント通したの?
934:氏名黙秘
12/08/12 23:05:36.30
現状が続くなら、若者には企業を勧める。
法曹界に進むリスクは大きい。
特に、10年後の弁護士がどうなるか、よく考えるべき。
所得70万以下が5800人を超え、年々益々貧困化の現実を直視すべき。
935:氏名黙秘
12/09/28 00:16:43.47 px3LrY8a
■探偵ファイル:ウェザーニューズ社員が自殺!繰り返される悲劇
URLリンク(www.tanteifile.com)
<祭りサイト>
【ブラック企業大賞】ウェザーニューズ社員が自殺 4年前にも劣悪な労働条件が原因で自殺が発生
スレリンク(poverty板)l50
ソース:WNI労働組合
URLリンク(www.weathernewsunion.com)
(和訳) 非常に悲しいことが起きてしまいました。私たちはまたしても同僚を自殺で失いました。彼女の名はウエダ、24歳です。
この自殺の件は労働問題に関わることなのかどうか、現在、ウエザーニューズ労働組合で調査中です。
レイバーユニオン日本 CHIE MATSUMOTO
URLリンク(twitter.com)
一度ならずとも二度も過労自殺を出す会社などつぶれてしまえ!! と叫びたい。
2年前に26歳の新入社員が自殺したウェザーニュースで、今度は23歳の女性社員が自殺したと仲間からの知らせ。
労災だと認定されるまでに時間がかかるため、速報にはならないだろう。
一歩遅かったと胸が痛くなる。
<関連サイト>
【気象事業】ウェザーニューズ part16【WNI】
スレリンク(sky板)l50
<気象業界=ブラックであることが簡単にわかる関連スレッド>
【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
スレリンク(sky板)l50
【賞与0.7ヶ月】日本気象協会
スレリンク(sky板)l50
【ブラックの殿堂】日本気象協会
スレリンク(hosp板)l50
936:氏名黙秘
12/09/28 03:20:38.37
ニ宮周平さん
●無戸籍(部落出身を隠すため。現在妻の戸籍に入籍)
●本名、井上
●弱視色弱
●知能指数74
●言語障害
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解に持ち込むため騙して結婚?)
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●嫁は元ソープ嬢
937:氏名黙秘
12/10/14 03:41:52.91
●ニ宮周平さん
●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して結婚?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
938:氏名黙秘
12/10/17 11:25:51.11
過疎だけど書き込んでみる。
<スペック>
学部:東・京
ロー:地帝
年齢:30代前半
職歴:あり
英語力:皆無
中小企業だけど、法律が役に立ちそうな会社に決まりました。
元司法浪人が何人かいるそうなので、学歴は評価してくれたみたい。
職歴があるので新卒枠でなく中途採用枠です。
既出だけど、法科大学院という学歴を評価してくれる会社は少ない。
そもそも、何をやっているのか知られてないし。
英語力はあったほうがいいですね。選択肢が広がる。
939:氏名黙秘
12/10/18 02:06:13.04
>>938
職歴が数年あったり、実務経験があるのは例外中の例外だろう。
ほとんどの撤退組には、そんなものはない。
940:氏名黙秘
12/10/20 22:08:05.93
英語ができても大して変わらないよ、就職厳しいのは
941:氏名黙秘
12/11/11 17:31:40.76 r7o1RMWL
そうだね