JUSTインターネットセキュリティ Part1at SEC
JUSTインターネットセキュリティ Part1 - 暇つぶし2ch969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 15:05:49.09
JUSTの検知率でなかなか的を得てるようなデータ(オンデマンドスキャン検知率)載せてるとこあったので貼っとく。
URLリンク(milksizegene.bbs.fc2.com)
検体における収集時期や種類別比率がイマイチわからないけど(あまりに古いマルウェアでは意味ないので)、
記述によれば古いマルウェアは含まれてないようだし、個人レベルで試すオンデマンドスキャンテストとしては十分な内容であろう。
※少なくとも、動画サイトなんかによく上がっているわずか数十体~数百体レベルでのオンデマンドスキャンテストより、遥かに的を得ている。
>g-dataは検出率こそ高かったですが、ウイルス処理の段階において弱かったという部分がありました
この部分も某大手第三者独立系調査機関のテストでも指摘されていることであり、至って妥当な評価だと思う。

ということで、このページでのコメントは、まあ信頼できるレベルにあると判断して、JUSTの結果を改めて見てみる。
これで十分とみるか、不安だとみるか、は各自の判断。
キングソフトよりかは良い結果が出てるようではあるけど。




970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 16:09:26.71
ポイントサイトでダウンロードしたらポイント~ってやりだしたな
MSから入れ替えようと思ってたけど、やめた~

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 16:31:20.55
個人の検証や感想の信頼性は都市伝説級

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 22:25:13.91
JUSTは有名どころのテストには参加しないと思うよ
参加したら性能の低さで評判落とすだろうから

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:14:20.14
URLリンク(milksizegene.bbs.fc2.com)

1.G-data Internet Security 2012・・・・・・・・97.65%
2.Avira Internet Security 2012・・・・・・・・・97.35%
3.avast! Free Antivirus・・・・・・・・・・・・・・・・94.25%
4.Microsoft Security Essentials・・・・・・・・88.37%
5.Panda Cloud Antivirus Free・・・・・・・・・・・83.48%
6.JUSTインターネットセキュリティ・・・・・・・71.09%
7.Kingsoft Internet Security 2012・・・・・・51.35%

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 09:12:14.97
>>973
milksizegeneとtrident
値獲袋の有名コンビだがぜひ有料のトレンドマイクロも
仲間に入れて検証してほしいものだ。
自分たちの検証でこの状態で、JUSTを勧める血餌袋ってなんだ?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 10:39:08.70
>>974
おまえ良いこと言うなw
おれも単純にそうおもた
なぜこの成績でにJUSTすすめるのて
でも大手テストにおけるオンデマンドスキャン検知率では好調なPandaが以外な低さ



976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 11:06:06.78
>>974
>ぜひ有料のトレンドマイクロも 仲間に入れて検証してほしいものだ。

単純に考えて、絶対にやらないでしょ、それ。
だって、バスターの方がJUSTより検証テストで成績上になったら、
「王子の指導教授」でもある「ティーダママ姐女史」が長年やってきた「アンチトレンドマイクロ活動」が
弟子の手により否定される形になるし、ママ姐女史に嫌われて口きいてもらえなくなる可能性「大」だから(藁。
恐らく、バスターを検証テストに加えてしまったら、JUSTより上に来ることはほぼ確実だと思われ(ry。



977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:26:04.92
保守

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 16:47:11.09
バージョン 1.5.1.0

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 21:45:21.85
これ使うくらいなら
ALYac Internet Security使った方が遥にマシじゃね?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:03:05.78
【方々でカスペルスキーばかり大絶賛繰り返してるrebindもおすすめ】
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
>僕はそういった実情を勘案してKaspersky Internet Securityを使っています。ただし、上級者向けです。
                  ↑
こいついつから上級者(笑)になったのか?あくまで自称(笑)だろ

>どうしてもフリーでということなら個人的にはJust Internet Securityがおすすめですね
                   ↑
さすが自称上級者がすすめるソフトは一味違うなぁ(笑)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:52:02.25
中身見もしないで、カスペOEMだと思ってるんじゃないか
元記事は読んでない。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:59:45.31
知恵遅れ民の分際でこっちに書き込むなよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 16:05:45.19
>972
でも、テストに参加すらしなければ、それだけで評判落とすよな

984:/名無しさん[1-30] ◆.htmlint.U
12/03/25 17:30:06.03
URLリンク(www.virustotal.com)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 18:25:29.09
URLリンク(ascii.jp)
ウイルス検出率の比較
3558個スキャン結果 有料ソフトと同等の検知率!!

A社:98.9%?
B社:98.8%?
C社:99.2%?
D社:98.6%?
E社:99.1%?
JUST:99.04%

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 19:04:44.19
保守

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 19:26:54.63
>>985
JUSTのプレゼン資料の「当社調べ」に何の意味が

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:01:05.61
これってウィルスドクターだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch