13/03/05 15:37:14.45
Googleは特に訳がわからない
◆「毎日jp」「ORICON STYLE」など大手サイトへのアクセス、Googleがブロック
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「毎日jp」「マイナビニュース」「ORICON STYLE」など大手Webサイトに
Google検索やChromeブラウザからアクセスすると
「不正なソフトウェアが存在する可能性があります」などと警告され、
ブロックされる事態が起きている。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 19:58:05.69
test
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 01:14:26.03
ためしに英語版入れたら、本体プログラムの更新がめちゃくちゃ増えたわw
日本語版はメジャーバージョン変わる間に1回あればいい方だしもう英語版でやろっと
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:34:15.42
国内は昔からサポ悪いね
長いテンプレにもその辺が詳しく書いてあるけど
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:37:40.87
あれをテンプレと称するのは張った本人のみ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 22:07:13.12
と言うのはESET製品のスレ主のみwww
※ESET製品のスレ主の情報スレッド
スレリンク(tubo板)
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:30:53.51
阿呆の逆恨みってやつですね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:06:27.51
馬鹿のお手本という意味合いなら納得
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 01:29:26.70
<2013年3月>
ウイルス136,610個の検出率 URLリンク(www.av-comparatives.org)
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.6% *8個 Avira
99.5% 11個 F-Secure
99.3% *9個 BitDefender
99.3% *9個 BullGuard
99.2% *6個 Kaspersky
ADVANCED ★★
99.9% 19個 G DATA
99.3% 21個 eScan
99.3% 28個 Panda
99.3% 38個 Emsisoft
98.6% *5個 Fortinet
98.0% *6個 Sophos
98.0% 15個 McAfee
97.8% 14個 avast
97.5% *9個 ESET
STANDARD ★
98.6% 30個 Vipre
98.4% 21個 AVG
98.4% 22個 Trend Micro(ウイルスバスター)
92.0% *0個 Microsoft(MSE)
TESTED
92.3% 19個 AhnLab
91.2% 23個 Symantec(ノートン)
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 07:20:57.63
6にしてから起動途中でフリーズするようになった('A`)
セーフモードで起動してログみたら
「ESET Service サービスは開始時にハングしました。」
Win7と相性悪いのかな?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 09:11:07.05
4.2 から Endpoint に上げたら、10件も検出した。
全部、ダウンロードしたソフトにくっついてたAskツールバーw
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 18:39:17.25
それがESETクオリティ。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 00:33:49.90
WHS2011 用に ESET SMART SECURITY 3年1ライセンス版を間違って買ってしまいました。
ダメもとでSMART SECURITY の体験版のインストールを試みたら、インストールできました。
セキュリティの面で問題がなければばこのまま使いたいのですが、大丈夫でしょうか。
488:487
13/04/19 01:30:06.20
ESET SMART SECURITYの専用スレッドを見つけたのでそちらできき直します
お目汚し、失礼しました
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 06:07:13.21
>>487
NOD32と間違えてESSを買ってしまったのなら
ESSのユーザーとパスでNOD32を入れればいいだけ
490:484
13/04/27 21:03:31.44
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これのせいだったみたい
削除したら起きなくなった
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 23:39:49.38
V7 ベータ版
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 12:21:31.58
ESET 7Beta 初期設定のまま 簡易テスト結果
URLリンク(www.youtube.com)
まさに ESET 最強伝説
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 19:11:39.67
【AV-Test研究員インタビュー:国内セキュリティソフトの“格付け”は、ちょっとヘン? 】
※インタビュー内容は2007年5月当時なので注意
※AV-TESTは現在もAV-Comparatives、Virus Bulletinと並び、AV比較調査の最高権威と業界では言われている
いずれも大学の研究機関と密接に関連する独立比較調査団体
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 14:33:54.07
これファミコン用ソフトか
ファミ通レビュアーに3点つけられそうだ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 18:51:09.21
これ誤認か?
suezou.dyndns.org