11/09/09 17:28:27.14
>>274
スペック晒してなかったのですまんが、Phenom2 X4で4GBだからスペック的には
十分だと思う(公式の推奨は2GB)。
それにフリーズするのは(必ず起こるわけではないが)最初の画面を開いた時だけ。
だから、お手上げ。
ライセンスの問題もあるので、win7x64インストール直後に入れたのはまだ2回だが、
2回とも当時の最新バージョンでもダメだった。
OSインストール直後(無論、セキュリティパッチは入れる。FWは標準)に入れて、
それでもOS巻き込んでフリーズだから、v7に問題があったとしか考えられない。
v6では大丈夫だったし(たしか右クリックで使えなかったからwin7x64では止めたが)、
他のソフトも大丈夫だから。
サポートに相談しようにも、今は英語版だし、日本語版の時も頻発したセッション
エラーのログを送っても、結局、マイナーなバージョンアップでは直らず、長期放置
された(エラーは出るものの、通常使用には問題なかった)。そもそも今回のはログ
すら残らないので、仮に報告したとしても、SS側の原因は特定できないと思う。
別にSSを否定しているわけじゃないし、逆に結構気に入っているので問題ない人は
今後もずっと使い続けてもらいたいと思うが、自分は近々、XP機をクリーン
インストールするので、その環境で使えなかったら諦めるしかない。もし期限までに
win7x64機をクリーンインストールする機会があたら、また試してみるけど、何か
マイナーなバージョンアップじゃ直らないような気がする。
ちなみに、自分のは「Antivirus with Spy Sweeper」。FWにはこだわりがあるので。