アレサシリーズのスレ 【ARETHA】at RHANDYGアレサシリーズのスレ 【ARETHA】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト403:NAME BOY 12/01/05 21:10:44.51 OzVxj9s7 GB3は敵から貰える金が非常に少ないかわりに、ダンジョン内のいたる所に「どうぞ持ってってください」 とでも言っているかのように大金の入った宝箱が配置されているので、 一応バランスは取れている気がする 対してSFC1は、敵が普通に金を落としてくれるが、 ダンジョンで簡単に拾える装備や、ミクストフォームで簡単に作れる装備が、 店で大金をはたいて買う事のできる装備より当たり前のように強く、 強力な店売り消費アイテムも、獲得金額がインフレしてくる後半では、サイフを気にせず買い放題で、 金が余って余って仕方がない 実際、今終盤のエルーシア解放の辺りだが、金が5000万ペラも貯まってる 404:NAME BOY 12/01/05 21:46:15.42 OzVxj9s7 ×5000万 ○50万 405:NAME BOY 12/01/06 12:45:07.73 ufAYpN1w >>403だけど、何とかSFC1クリアした。以下簡潔に感想 四方向バトルシステムは、実質ただ画面が横に長くなっただけで、敵に囲まれてるという設定を活かせてないのが残念 例えば、側面や背面から攻撃を受けると被ダメが大きくなる、とか。 細かい向き変更が必要になると、Yボタン&十字キーで、ノーウェイトで向きを変えられるショートカットとかも入れないといけないか。 四方向の弊害か、このゲームはいちいちザコ敵が多すぎて厄介だな。 後半のザコ戦はドールのフォース(AもBも)に頼りっきりだった 前述した通り金が余りまくるので、フォースの乱用によるメラジンの出費も全然痛くない 終盤の異常に硬い帝国兵戦(ワルザックナイトとかダークナイト(名前の割に何故かカラフルw)とかね) も、数が多い時はフォースB頼みだった ギンッギンに硬い、むさ苦しい野郎共の身体を、 かわいいかわいいドールきゅんが一度に全員まとめて相手をしてイかしている構図である。名前負けしてない あと、頻繁にパーティキャラの強制入れ替えがあるのはまあいいが、 離脱時の装備に関係なく、合流時には新しい別物の装備になっているのは納得がいかん。 ミクストフォームで作った強力な装備を没収されたあげく、それより弱い物になって帰ってくる事も多い。 おかげで、パーティキャラ離脱のタイミングを勘に任せて予想するしかない初見プレイでは、 パーティーキャラが離脱してはちょっと前のデータをロードし、 そいつの装備を全て剥ぎ取ってから旅に送り出す、という作業をよくやった。 例えば、序盤のイベントでドールきゅんがナントカカン爵(バトル時に、必死に伸脚して画面内に収まろうとしている彼の努力は微笑ましい) にNTRれる時も、ドールきゅんを全裸にしてから、ナントカカン爵に渡したものである。 全裸のまま魔法で意のままに操られたフリをしているドールきゅん… もしナントカカン爵がドールきゅんの裸で興奮でもしたら、演技を貫き通すために、 やる事は一つしか無いな…ハァハァ(´Д`;) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch