ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ20at RETRO2
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ20 - 暇つぶし2ch62:名無しの挑戦状
13/07/23 19:05:09.04 WdJ516/j
長文失礼

>>48
>略
やっつけ負けの解説乙

>兵種別基本値→お前は>>27で一律15って書いてるな
書いてないよ。「HP運以外の上限-基本値は一律15」
もっと分かりやすく書くと「HP運以外の上限と基本値の差は全て15」
ここまでする必要は無いと思って簡略化したけどまさか読めないとは思わなかった
詳細は
URLリンク(www.pegasusknight.com)
URLリンク(www.pegasusknight.com)
でも見てくれ

>べオのデメリット→突撃で死ぬ危険が高まる&祈りや見切りといった守備面の補強もなし&魔力成長率0
魔力成長率0だからデメリットなんてのは目糞が鼻糞を笑うようなもんだ
LV30時の期待値にして1しか違わないのに素晴らしいメリットですなぁ

>運用法変えるとかそれこそ一周目プレイだとキツイな
俺は1周目にはアレクを推してるぞ(>>24)

>それいうならお前は一週目でデルがどの状況で突撃が発生してどのタイミングで敵に集中攻撃されて殺されたか読めたかいって話なわけで。
俺は1周目はデューラケだったなぁ
まぁそれはおいといて突撃で死んだとしてもリセットするだけさ
評価なんて気にしてなかったしオールAを狙うようになったのはネットで色々情報を仕入れてからだしね

>大体壁役としてではなく、普通に混戦・乱戦状態で敵がたまたま複数残っててたまたま運悪く狙い打ちにされて突撃発生で死ぬ危険なんていくらでも考えられるわけで。
まぁそんなケースも起こり得るから初心者に勧められるカップリングでないことは確かだな

>論点ずらしてわけわからん事ほざいてんじゃねぇよボォケw
論点ずらしてるのはどちらですかな?
俺は1周目でフィンラケにするのはどうかというのを>>24から言ってるんだが
何か知らんが勝手にベオ貶しにハッスルしていらっしゃるのは誰でしょう?


>>49
お前に暴言を叩きつけられる覚えはないが、まぁ成長率の比較乙

>>50
>普通にそれ気にしてデルの位置とか配置考えなきゃいけない事で戦略の幅も狭まるし邪魔でしかねーわw
デルの配置如何で狭まるような戦略しか立てられないのですかい?
そもそもナンナならともかくデルはCC後には連続が付いて反撃が読めなくなると言うのに
これは突撃は絶対に認めないけど連続ならOKっていう俺理論なのかな?

>>53
本人が何もかも知り尽くした上でのプレーを良しとするなら別よ
もっとも初見でフィンラケにするための予備知識を仕入れることが可能なら
突撃の仕様やそれに関する種々の運用法を知ることもできると思うんだが
それでも突撃死するから駄目の一点張りなのかい?


それと>>56が良い事を言ってくれた
神器を扱えないデルの仕事なんて高が知れてる
フィンラケ派は随分デルを買ってるようだが第三者の評価なんてそんなもんよ
12魔将を単体で殲滅できるわけでもなし
結局は追撃とカリスマがあれば大差無いのさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch