13/04/19 02:40:24.37 Rpf8znIu
>>90
だが戦闘回数が数十回目の序盤で入手できるから並の必殺技より遥かに威力あるというw
まあ本命は大震剣のスタンでボスをハメたり、威力よりも補助効果の方がメインだからねー
威力はアイスソードに任せよう
94:名無しの挑戦状
13/04/19 03:45:40.67 0l0WAHIO
最高ランクの武器の中では唯一序盤に手に入る武器というのが大きいやね>大地の剣
終盤、最終試練や巨人の里の武器が出てくると相対的に見劣りするのは仕方ないわな
95:名無しの挑戦状
13/04/19 09:43:28.37 waL0+2SJ
火力よりロマン重視で大地の剣はほぼ毎回使う
さすがにこれ一本で戦いはしないが
96:名無しの挑戦状
13/04/19 11:44:36.30 SnL4nxal
巨人の里に行かないなら、通常武器として使い続けるよ、大地の剣。
ボス戦では他の武器の技使うけどね。
あと、巨人の里に行かない時はヴェルニーソード買うが、行く場合は買わない。
ヴェルニーソード高すぎるw
97:名無しの挑戦状
13/04/19 12:23:26.88 ACP/98E0
三地点の中で登場させるのは一番早いが行くのはいつも最後になる巨人の里
理由は武器屋道具屋の商品の値段が異常だから
ジュエルいくつあっても足らんわ
98:名無しの挑戦状
13/04/19 13:23:38.57 HiAfAOtm
通常攻撃武器としては確かに強いが使えるかって言われると…なぁ
HP回復はいやしの水の方が高性能だし(しかも鍛えずに使えて150金)
石化は効かない奴いるし大震剣もコスパ悪過ぎてザコ相手に乱発できないしかといってボス相手だと威力が…っていう
むしろ売り飛ばして弓3つ買う方がよっぽど味方が強化されるという。
99:名無しの挑戦状
13/04/19 14:23:33.25 XAiHsPhj
そりゃ、火力最重視の人からしたら使えないかも知れないけど、
下手すりゃラスボスすらハメ殺せる武器をクソ武器呼ばわりはなかろう
100:名無しの挑戦状
13/04/19 14:52:27.55 HiAfAOtm
大地の剣をこき下ろしただけでそんな風に言われるとは思わなかったw
なんかすまん
101:名無しの挑戦状
13/04/19 16:34:02.33 SnL4nxal
>>99
まぁまぁ、落ち着いてw感じ方とらえ方、好き嫌いは人それぞれだから。
オレもロマン派wだし、大地の剣は好きだよ。
アイシャを仲間にする時はアイシャ専用にしてるな。
早く入手できるのがうれしいねぇ
でも、ボス戦では使わないな。ボス戦では「叩き潰す」を使うw
102:名無しの挑戦状
13/04/19 20:26:31.36 okXv+LHA
実利主義の俺にはロマン重視で大地の剣使うって意見が新鮮だ
まあそれでも大地の剣売ってヴェルニーの弓3本買う方が戦力になるという意見はちいっと味気ねえなとは思うわ
確かにそうだろうけどな
それなら大地の剣売って更に恐竜の卵とかで金稼いでアルツールでアイスソード買いますわ
103:名無しの挑戦状
13/04/19 20:57:04.57 z4xHvS0V
大地の剣をアイシャにはわかる
ウコムの鉾ならホーク、エリスの弓はクローディア
割とお決まり
104:名無しの挑戦状
13/04/19 23:32:22.86 kB7kh6iF
とりあえずメイジスタッフは売る
105:名無しの挑戦状
13/04/20 04:20:17.07 HZ5Rh+cV
メイジスタッフは魔の島で手に入る方はいつも売ってるな
バイゼルハイムで手に入る方は使ってる
終盤だと放流使ってもレベル15まで上げるのはしんどい
ファイナルストライク以外は術で代用できるし
106:名無しの挑戦状
13/04/20 13:16:34.68 j4yuv04J
メイジスタッフこそ真の糞武器
107:名無しの挑戦状
13/04/20 13:32:31.75 c98foSrD
釣り糸太すぎるわw
108:名無しの挑戦状
13/04/20 15:13:16.73 tAS1BpcK
そんな俺はスターソード派です
109:名無しの挑戦状
13/04/20 18:49:06.89 GUlud66N
ロマサガシリーズには、魔法使いの杖は系統として存在しないんだよな
フレイル系がどう見てもゴルフクラブにしか見えない
110:名無しの挑戦状
13/04/20 19:26:59.22 j4yuv04J
ピシュッ!
ガシンッ!
ンプシッ!
バシィッ!
ドブルシッ!
ピシューパシィッ!
キョバシッ!
111:名無しの挑戦状
13/04/20 20:17:29.25 7xhCjTte
レイピアの音のショボさに泣ける…
112:名無しの挑戦状
13/04/20 23:40:22.97 PcQ1YMbV
フレイル系は無音だよな
113:名無しの挑戦状
13/04/21 00:51:00.28 Sj354LqP
ボチっていう地味な音が鳴る