[セガ8bit総合] SEGA SG-1000~マスターシステム [mark14]at RETRO2[セガ8bit総合] SEGA SG-1000~マスターシステム [mark14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:名無しの挑戦状 12/07/23 11:26:50.95 ysECsAuS でもソロモンは良作だったな 856:名無しの挑戦状 12/07/23 12:25:18.42 e1eIStWv FCのロードランナーってファミコン初のスクロールするゲームだっけ? 857:名無しの挑戦状 12/07/23 12:37:46.08 syG/mmYZ たしかそう 当時はマイコンゲームとか詳しくなかったしロードランナーはFC版が初見だったから オリジナルが固定画面のゲームだと知ったのは後になってからだったな 858:名無しの挑戦状 12/07/23 14:04:16.41 Y/LqxPA9 子供相手のソフトは理不尽でも難しい方がいいんだよ その方が長く遊べるから 一番重要なのは見た目が子供ウケすること 859:名無しの挑戦状 12/07/23 14:22:11.51 +CcaigAl ロードランナーは古いゲームなので キャラのサイズは何も考えずに半角英数一文字分固定 でハドソンがその固定観念を打ち破ったことになってる 当時はパズルって分類だったかもしれんが 今見れば完全にアクションゲー SCのカーソルキーでちまちまやってたよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch