12/06/09 00:36:32.25 sJd1yW0w
>358
この動画のSCCの使い方は反則だなー。ソーサリアンの方はいいね。
MK3のSN76489(DCSG)の曲って、すごくキンキンしててAY-3-8910(PSG)とは、
どうも違う感じがするんだよね。どっちも矩形波なのに・・・。
トーンジェネレータの精度が荒いのが問題なのかな。
もし、セガがSC3000/SG1000でAY-3-8910を採用していたら、
MDのFM音源はYM2612(OPN2)じゃなくてYM2608(OPNA)にならなかったかなーと妄想。
まあ、YM2608(OPNA)はパッケージがデカイし、DACが外付けだし、ADPCM用にDRAM
載せなきゃならんから、コスト的に無理だろうけど。