12/02/18 13:22:44.11 +KkyemDB
>>975
電源やコントローラーはUSBでイケるだろうけど、
問題はディスプレイだろうね。
HDMI端子系になるんだろうけどもね。
でもタブレット端末って画像入力表示って可能なのかな?
電源は、出来ることならゲームプレイ時はタブレット自体のシステムは停止して、
ディスプレイ消費だけに出来ればいいんだけどね。
音声はUSB経由でタブレットから出力か、
互換機本体にスピーカーとかヘッドホン端子を付けるか・・・
接続はピボット対応で縦ゲーも出来るようにしてもらいたいが、
FCやSFCには意味が無いか。