家庭用ゲームマシン互換機 15台目at RETRO2
家庭用ゲームマシン互換機 15台目 - 暇つぶし2ch854:名無しの挑戦状
12/02/08 21:59:13.40 SvmszJZ8
>>851
抵抗を入れてレベルを下げないと拡張音源が盛大に鳴り過ぎてダメだよ
2K~10KΩくらいかな

ファミレータやネオファミの黒丸チップはレベル調節機能が有るけど
普通の携帯機は黒丸チップが違っててレベル調節機能が無い
ファミレータやネオファミの黒丸チップの方が互換性が高いんだな

携帯機で45番ピンに入れて46番ピンから出してもレベル調節機能が無いから
魑魅魍魎と同じでレベルがおかしくなるよ
最近の互換機(FC DUALなど)も同じのが多いので
45番+46番を抵抗経由で音声出力へ接続の方が簡単だし正解だと思う

俺も大部分がやってみたレベルだから
以前からココで拡張音源改造ネタを振ってたんだが
 ネオファミ、ファミレータ、魑魅魍魎、FC WIDE COLOR SCREEN
 FC-360改、pokeFAMI、FC DUAL、FC-Portable、pokeFami Light
知識のある人のレスは少なかったな




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch