SFCストリートファイターシリーズ楽しんだ人3at RETRO2
SFCストリートファイターシリーズ楽しんだ人3 - 暇つぶし2ch900:名無しの挑戦状
12/03/18 02:55:05.06 W2DXGb2n
しょうりゅうけーん



901:名無しの挑戦状
12/03/18 13:31:33.04 9I+BFHKu
絵だとターボのリュウが一番好きかな。


902:名無しの挑戦状
12/03/19 02:18:11.17 TRrPKtHt
>>898
ナンチャンといえばスト1の忍者激の負け顔がそっくりだった

903:名無しの挑戦状
12/03/20 03:43:23.04 lhaFH+co
>>902
つべで見たけど似すぎワロタ

904:名無しの挑戦状
12/03/20 15:56:45.47 jUFIbv3Z
しかし、スト2ってのは本当の意味ではガキンチョが遊ぶゲームじゃないよな。
心理戦、技の使い方、テクニックすべて大人向きだ。

でも、超うまいスーパー小学生なんかもいたが・・・

905:名無しの挑戦状
12/03/20 18:44:24.93 Uk7WpMmC
いやあ、子供には勝てるよ
対戦にかけられるお金が違うもん
同じくらい金かけてる子供が居たら
また話は違うかもしれないけど
対戦なんてすぐゲーム終わっちゃうから
子供相手はかわいそうだろ

906:名無しの挑戦状
12/03/20 18:44:58.48 WPaboytA
URLリンク(pachimon.jp)

907:名無しの挑戦状
12/03/20 18:46:30.29 Uk7WpMmC
ああごめんSFCか

908:名無しの挑戦状
12/03/20 22:27:35.91 rTXKuYSf
久しぶりにターボスピード☆10でプレイしたら昇竜拳ができなくなってたorz
ずっとやってないと感覚鈍るぜ

909:名無しの挑戦状
12/03/22 00:45:09.62 rDjH5hl0
SFCに移植された当時小1だったせいか
ストⅡやり始めて初めは連打系の必殺技しか使えず
波動拳、昇竜拳は1年近くはまともに出せなかった
今思えば昇竜拳は兎も角として、どうして波動拳なんて簡単なコマンドを入力出来なかったのか不思議

910:名無しの挑戦状
12/03/22 01:18:16.26 Ok2wU2ia
>>909
多分ガキには(斜め)の入力が難しいんじゃ?
俺もSFC版流行ってた頃小学生で波動拳、昇龍拳が出せないから
リュウとケンは使えずにチュンリーやガイルで戦ってた
今では波動拳よりもソニックブーム出す方が苦手だw

911:名無しの挑戦状
12/03/23 00:44:23.20 Ui5e4wIB
あの時は必殺技すらスゴかったしな(それでも当時良く出してたけど)
ケンが地獄車を出す度に興奮したり、赤波動拳で盛り上がったもんだ

912:名無しの挑戦状
12/03/23 19:37:38.77 yNuk60yu
スクリュー出せてザンギで勝ってる奴とかな

913:名無しの挑戦状
12/03/24 12:15:24.69 cvutQAZE
どこかのスレで読んだが、スト2をやりこみすぎ姉に
「○○ちゃんはスト2があれば、ほかのゲームはいらなさそうね。」
と言われたらしい。

俺も今、37歳だがまったくもってその人と同じ。格ゲー以外ほとんど
興味なし。

あんまりスト2ばっかりってのも煮詰まる場合もあるのでたまにスーパー
ファミスタをやって箸休めする程度かな。

914:名無しの挑戦状
12/03/24 17:21:59.36 KkXi+dI3
当時高校入学して他中のやつと集まってスト2やったりしたけど
まったく相手にならん弱さでがっかりしたわ。

3段でピヨらせて3段でしめたら
「それずるいぞ。ハメ?」って言われたし。


915:名無しの挑戦状
12/03/24 20:29:13.61 i9zpm91g
ザンギステージのBGMをファイナルファイトの使い回しと思っていた時期が俺にもありました。

今聴いてもメトロシティっぽいよな。

916:名無しの挑戦状
12/03/24 20:46:16.06 KBym0sNX
転勤してきてふとしたことから若い連中と対戦したっけな

当時小学生vs現役ゲーマーの差で圧倒してやったが
大人のスト2にカルチャーショック受けてたっけな




奴らの学習能力と鍛錬の前に歯が立たなくなるのは
その一年後のことであった…

917:名無しの挑戦状
12/03/25 14:13:37.50 JXkMNtGd
うう・・・
購入して19年ほどたつターボだが、いまだに新しい戦い方を見い出して
しまう。

なんなんだ、この奥深いゲームは。しかもターボで見つけた戦い方、スーパー
や餓狼伝説シリーズにも応用が利くからおもしろい・・・。

918:名無しの挑戦状
12/03/26 01:40:08.62 46UPoV2C
スト2最新作えらい評判悪いな

919:名無しの挑戦状
12/03/27 01:19:36.65 bfTQeEoQ
確かに効果音がこもってたり
ダッシュキャラなのに飛び道具に発射音があったり
弱連打の音がシャシャシャじゃなかったり
サイコが飛行機の音じゃなかったり不満は多い

920:名無しの挑戦状
12/03/27 13:59:36.43 EyosHSD0
最新作ってストクロのことかね。

919のはハイパーのこといってるみたいだけど。

921:名無しの挑戦状
12/03/29 12:20:54.37 NAaSAOB/
スト2って言ってるんだからHDバージョンのことじゃねーの?

922:名無しの挑戦状
12/03/29 20:34:58.82 6Z8rEbVo
すまん、SFCの話からそれて悪いがPSPのカプコンクラシックスの
スト2は出来どうよ?

買いたいのだが、ちょっとその前に評価をだな・・・

923:名無しの挑戦状
12/03/30 01:30:33.30 Azt4gXWF
ああ、HDのことすっかり忘れてた
>>922
よく知らんけど、PS2版と同様にカプジェネ5の移植だとしたら
スコアの位置とダブルニーのタメ時間が違うだけだよ。
PS2版はちょっとだけ声が高いがPSP版では直ってるんだろうか

924:名無しの挑戦状
12/03/30 17:48:13.76 1dRDeYAv
PS1の移植のロード時間が長いやつじゃないのか。
ロード時間あるなんてたるくてやっとれんよ。

925:名無しの挑戦状
12/03/31 01:04:29.90 f04kcSPm
>>923
そうなのか。サンクス。

まあ多分買うと思う。
いつでもどこでもスト2やりたいので。

仕事の休憩中にとかが主かな。

926:名無しの挑戦状
12/03/31 02:14:42.60 cKppTy4D
ここで書きこみしてる時点で買うのは決定してるんじゃね?

職場で楽しそうにプレイしてスト2ブームを再燃させるんだ!

927:名無しの挑戦状
12/03/31 13:27:54.99 f04kcSPm
そうだね、まだ実はPSP本体も持ってないから。

このスレ読んでたら据え置きのスーファミスト2だけじゃ物足りなくなって
いつでもやりたくなってしまったんだ。

職場にブーム起こさせてみたいぜ。

928:名無しの挑戦状
12/03/31 14:23:59.14 y3MY+rLK
>>922
基板持ちの俺から見ても移植度は高いよ
バトル終了後毎回ロードするのには閉口させられるが、FWのバージョンアップで多少はマシになってきた

929:名無しの挑戦状
12/03/31 17:07:55.41 iUnESvU9
923に書いてある部分は基板と比べてどうなってる?

そういや昔ダッシュの基板持ってたなあ…

930:名無しの挑戦状
12/04/01 17:00:30.89 jUPDwgEb
ダッシュ基板持ってたって人、結構いるよな。
ブーム最盛期にかなりの枚数出たからな。

もちろん俺も持ってる。

931:名無しの挑戦状
12/04/02 01:03:04.94 gm9PmBHL
愛がー
愛がー
愛があるアパカ

932:名無しの挑戦状
12/04/02 16:53:43.95 bMqCzZEa
pspだとダブラリやテレポ系の同時押しが
SFCと違って三つちゃんと押さないと出ない(?)から
とっても出しにくいのでキャラ絞られるよ。


933:名無しの挑戦状
12/04/02 17:12:27.04 v05Ticpj
>>930
当時、カプコンにダッシュ基板送付+五万(金額はうろ覚えだが)支払いでダッシュターボにロム交換してもらったわ
もちろん純正インスト付き

934:名無しの挑戦状
12/04/02 22:02:08.61 lXpPiOMM
ファイナルファイトの色表示がおかしくなった時
1000円ぐらいで投売りされてたダッシュの基板買ってきて
それのマザーボードに載せたら直った。
>>932
カプジェネの移植なら2ボタンで出る(PS2版も同じ)はずだが修正されてるのか

935:名無しの挑戦状
12/04/03 12:48:39.23 bkeb6r8X
>>934
2ボタンでも出るんだ。
PS2のハパは出ないからそうだと思ってた。

推測で書いたすまない、間違いだ。

936:名無しの挑戦状
12/04/03 18:49:25.17 dm/LBRV/
むふぅ

937:名無しの挑戦状
12/04/03 20:50:23.09 SSX9pidM
>>934-935
2ボタン同時押しでOK
そもそも説明書にそう書いてあるし

938:名無しの挑戦状
12/04/07 18:22:46.94 dEsf6NJ/
今日は日中ずっとCPU戦で盛り上がった。

仕事で夜遅いから出来なかったぶん叩きのめしてやった。ククク・・・

939:名無しの挑戦状
12/04/10 18:56:18.66 f/06omkl
バルログって使っててもなかなか楽しめない。
全キャラ中一番つまんないキャラだなあ。

昔はバルログばっか使ってたのが嘘みたい。

940:名無しの挑戦状
12/04/11 03:22:48.72 YkINHyQW
なんでそないツマランのん?
バルログはバルログでええキャラやん

941:名無しの挑戦状
12/04/11 06:48:25.03 lKuLISf5
>>939
対戦で使ってなんぼ

942:名無しの挑戦状
12/04/11 07:36:10.16 fpJRaPQ5
ジャンプパンチがある作品なら使える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch