ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆at RETRO2
ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch742:名無しの挑戦状
10/12/12 19:34:56 J6TR+AGs
>>740
有名な激難マップ。
1、被害覚悟で特攻して左下を押しつぶす
2、中央下中立まで一団となって移動する。
の二つの解があるけどどっちも正直成功率は高くない。

>>741
あえて言う。言うほど難度は高くない、と。
孔明・・・中立に入れるはずのドレイパーを釣り餌にしてハンターを釣りあげて袋叩きにする。
司馬懿・・・中央のハンターを左上のジャビイで釣って蹴散らす。
右下工場からはハンター2、ギガント、ホークアイ、ラビット(釣り餌)をだして右下のハンターを釣って処分。
その後に右上の出遅れハンターが来たところで戦況が動くことはないだろう。

地上兵力?あんだけ航空ユニットあればゴミでしかない。
ネクタリスの業病というべき部分だが
航空戦力の配置(自軍、ガイチ共に)は特に注意しないとあっさり一発ネタかまされるよ。

作成乙、次回作まってますよ。

743:名無しの挑戦状
10/12/13 09:03:55 wZRjbzWd
>>742
乙。「高難易度」をコンセプトにマップを作ってみましたが、
意外とそうでもなかったんですね。配置が意図的だった部分もありましたし
特攻すると返り討ちにされたり一見すぐ工場を占領できるように見えて
それが罠だったりという配置にしてみましたけど
どちらも航空ユニットを活用すればあっさりクリアできる仕様にしていました
次回作ではアドバイスを活かしもう少し難易度の向上を図ろうと思います
ただしいつになるかは未定なので期待しないで下さい

744:743
10/12/14 08:47:24 lmcOgveq
>>742
昨日アイデアが浮かんだので次回作を2作投稿しました。
比較的航空ユニットの初期配置を減らし、地上兵力が生きるような配置を目指してみました
前の2作と比べると格段に難易度が向上したと思います
未熟な部分もありますが皆様の期待にこたえるべく少しでも精進していこうと思います
最後に>>742さん、ご指摘ありがとうございました

745:名無しの挑戦状
10/12/16 17:44:05 HE6YaWzm
大人の対応だなぁ

746:名無しの挑戦状
10/12/21 09:59:53 EkfxaAyn
最近では荒らしもほとんどいなくなったし
移設されたアップローダーへのアップも開始された(まだ一人だけですけど)
これならかつての勢いに戻るかもしれない

747:名無しの挑戦状
10/12/31 14:51:22 vIyCE6TE
非常に口の悪い奴が放任されてる現状があるかぎり無理じゃないかな

748:名無しの挑戦状
11/01/01 22:21:26 JPMcfixD
コケコッコーーーーーw

749:名無しの挑戦状
11/01/02 08:37:38 m6gRuVmC
>>747
キチガイだチンカスだ連呼してる奴は不快そのものだった
でもそいつずっと前からこのスレの住人らしいから頭痛い

750:名無しの挑戦状
11/01/07 21:58:07 tIQffn5k
IP規制出来る掲示板に移住して
管理人を配置するぐらいしか
解決策が思いつかん。

751:名無しの挑戦状
11/01/14 15:55:23 MGjm3uMl
ジャビイがハンターの完全下位互換なのは数値的に事実だしな

752:名無しの挑戦状
11/01/15 14:46:58 xbOwU1Ae
まだやんのかw

753:名無しの挑戦状
11/01/18 01:06:42 eyjbey0B
やるも何も100人中99人はそう答えるだろw
ジャビィが使えるユニットなのもその通りだけどね

754:名無しの挑戦状
11/01/19 01:10:16 gsDeU1Ff
まだやんのかw

755:名無しの挑戦状
11/01/19 20:03:42 caj0oeUm
まだやんのかw(ガクブル

756:名無しの挑戦状
11/01/19 23:24:03 gsDeU1Ff
まーだやんのかw

757:名無しの挑戦状
11/01/20 00:04:24 KXx2cM6e
やまだかのんw

758:名無しの挑戦状
11/01/20 11:18:21 5puow0Xa
これは以前から思ってた事なんだけど
「キ●ガイ」「チン●ス」連呼してた奴って
普段はまともな言葉遣いで会話に混じってる奴な気がする。
言葉のクセとかで自演がバレないように
わざと極端に下品な言葉遣いをする事でカモフラージュしてるって事だな

そう感じる理由は、特定の話題の反論時以外
キ●ガイ連呼する奴のとおぼしき書き込みが見当たらないから。
できれば外れの推理と思いたいけどね

759:名無しの挑戦状
11/01/28 08:36:49 /Cp8wsoT
>>740
30面は運ゲーだな
中央中立工場取ったら、左下敵工場に進撃する。
敵を十分引きつけたらペリカンで収容所特攻。成功率10%


760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 13:47:58 SUPGTtHN
ダウンロード販売で良いからネクタリスの完全新作をNDSかPSPでやりたい。
携帯機がこれ以上高解像度になるとあのディフォルメされたユニットがダメになるし、
余分なムービーとかいらないから、サクサク操作最優先でリリースして欲しい。
携帯機でちょっとした空き時間とかに詰めネクタリスを楽しみたい。

761:名無しの挑戦状
11/02/04 13:48:51 1BH+4m+K
>>749
痛い奴乙

762:名無しの挑戦状
11/02/05 01:32:32 f8Vg/Tsq
一ヶ月も前のレスに必死だな

763:名無しの挑戦状
11/04/05 04:27:44.63 eAChe2l9
保守

764:☆チヒ☆
11/06/19 00:55:26.99 c/6jPxx+
WIN版ネクタリスのMAP作ってみました(^-^)v
誰か遊んで(^o^)
攻略方法がわかったら簡単だけどね(;^_^A 汗フキフキ
   ↓↓↓ ダウンロードしてね♪
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

765:名無しの挑戦状
11/06/29 23:22:21.97 Xb1cU1yz
age

766:名無しの挑戦状
11/07/10 17:18:39.90 IHTp9FtM
Win7 x64だけど、x86環境のインストフォルダまるごとコピーで動くね

767:名無しの挑戦状
11/07/18 04:25:10.84 yEhrIbE4
本体がDLできない

768:名無しの挑戦状
11/07/20 13:27:07.26 fHzji12E
テンプレって何のために存在するんだろうね・・・

769:名無しの挑戦状
11/07/21 08:44:11.51 xOuIpjVL
あーごめんごめん
infoseekのほうにあるもんだと誤解してたわ
ありがとようぜえウズ

770:名無しの挑戦状
11/07/22 10:36:10.40 sDj7yZYV
なんか日本語でおkだけど逆ギレしてんの?

771:名無しの挑戦状
11/07/25 02:50:25.67 yAu82cRF
PSの面白い?
楽しみにしてたけどなにか簡単で味気ない気が・・・まだ途中ですが

772:名無しの挑戦状
11/07/25 03:00:43.46 0J2aeCVH
大丈夫、中盤以降になるにつれて
ハンターが鬼畜ぶりを発揮してくるからw

773:名無しの挑戦状
11/08/06 03:45:22.85 SECJBov+
まーた日本語もろくに喋れねぇ池沼が暴れてんのかw

774:名無しの挑戦状
11/08/06 16:38:23.20 1AvEp8ls
あーごめんごめん
うぜえウズ


775:名無しの挑戦状
11/09/02 21:34:09.48 XsHZ4qFy
どんだけ過疎スレなんだよ
かつての流れはどこに

776:名無しの挑戦状
11/09/02 21:50:54.44 Q+ITzJaD
話題が無い

777:名無しの挑戦状
11/09/03 02:06:42.94 e4pCgIdy
ミュールにドレイパーを搭載して闘将ダイモス

778:名無しの挑戦状
11/09/03 02:07:53.72 e4pCgIdy
バイクじゃない、車だったorz

779:名無しの挑戦状
11/09/04 05:02:41.23 WbFymcD+
じゃあモスピーダ的な何かで。

780:名無しの挑戦状
11/09/16 01:50:30.74 ST+SwVDh
粘着ゴキブリもっと頑張れよw

781:名無しの挑戦状
11/09/29 16:40:09.29 P5wjoHFs
Windowsで、このゲームしたけど生産ないからサクサク進んでいいね
ただ運の要素強いような気もするけど

782:名無しの挑戦状
11/09/29 22:16:42.22 kd4Itphl
でも運の要素が少なすぎると地味で単調な計算ゲーになっちゃうしな。
何手も先まで読めるってことは先を読むか読まないかで有利不利に大きな差ができるけど
難解な詰め将棋的なものは人を選ぶし疲れるし長考するとテンポも悪くなる。
運である程度変わる戦闘結果を見てから次の行動を考えるって方が
気軽にサクサク遊べていいんじゃないかな。

運の要素が強いって言ってもある程度の条件が揃えば結果を大きく覆せないから
確実に潰したい敵なら余裕を持って多めの戦力を投入して
多少犠牲が出るかもしれないが囲む前の最初のユニットでも削りに行くとか、
大切な自ユニットならとどめを刺せるかもしれない相手でも深追いしないとか
運の要素を加味した戦略を立てればいい。

ユーザが作ったマップは別だが最初から入ってるマップは
大まかな戦略が間違ってなければ多少運が悪くても勝てるバランスだから
ちょっとアクシデントがあるくらいでちょうどいい。

783:名無しの挑戦状
11/09/29 23:36:54.48 P5wjoHFs
確かに範囲効果とか使えば結果でるので言いいたい事は解るが
同じ経験値、同じユニット数の同条件(共に範囲効果無)で戦って
見方ホークで敵ハンター1機しか撃墜出来ないのに
敵ホークで見方ハンター6~7機撃墜されるとかイラっと来るw
また多いんだこんなパターンw

784:名無しの挑戦状
11/09/30 00:01:12.26 7MkOXNcY
だがそれがいい

785:名無しの挑戦状
11/09/30 21:09:38.61 4r+aAfhq
ごめんちょっと教えて
ギガントって地形効果20%の場所に居ると無敵になる?

786:名無しの挑戦状
11/09/30 21:12:47.32 YmaH2P1E
包囲効果なしでは無敵

787:名無しの挑戦状
11/09/30 21:17:41.47 4r+aAfhq
ありがとう

788:名無しの挑戦状
11/10/05 22:24:09.96 tGs8USmk
>>783
甘いな
ホーク1台で無傷ハンター全滅とかあるぞ

789:名無しの挑戦状
11/10/06 21:22:15.00 G2Mawh/Z
1ユニットね

790:名無しの挑戦状
11/10/12 20:07:47.81 +bulI+u/
今日で、やっと全32面おわった。
まあまあ面白かったリセット地獄だったけど
時間かかる面なかったから暇な時間に出来てよかった

791:名無しの挑戦状
11/10/14 08:41:49.85 48n/BbRx
チヒ氏の[up0200.zip 1×1マップ詰め合わせ♪]もなかなか面白いよ
小さいマップばかりだけど自分には丁度良い難易度だった

792:名無しの挑戦状
11/10/23 09:37:34.67 8mdWbYum
>>783
プレイヤー側が不利になる様にロジック組まれてるからしょうがない
範囲効果使うしかないね

793:名無しの挑戦状
11/10/26 09:44:52.98 JISxLq44
ロジックの意味が分からんが、計算式の事なら完全に対等だぞ
コンストラクションでも使ってデータ取ってみりゃわかる

794:名無しの挑戦状
11/10/26 14:29:40.57 FQZVc3wV
アプリを含め、移植版てオリジナルのHuカード版とSEやBGMが違うんだよなぁ
なぜなんだろうね・・凄く肩すかしな気分だわ

795:名無しの挑戦状
11/10/26 20:29:58.46 S0OYCgbR
ハードウェアが違うもの

796:名無しの挑戦状
11/10/28 22:00:46.01 czfYbEE+
過去の逆アセとかによれば

>>792
どっちの攻撃のターンも判定ルーチンは共通

>>788
残り1ユニットは100%全滅

じゃなかったっけ

797:名無しの挑戦状
11/10/28 23:49:08.53 YM2c71mO
残1同士で撃ち合えばだよ

798:名無しの挑戦状
11/10/29 18:00:08.79 w7PWFMtq
1機と1ユニットをごっちゃにしたまま語り合うのはやめたまえよ君たち

799:名無しの挑戦状
11/10/29 20:05:47.68 CxCYyfym
ラビットは1羽2羽って数える

800:796
11/10/31 21:13:45.00 XLwvt5nD
すまん。
自分で読んでも、全然言葉が足りてないな。
言いたかったのはこういうことなんだ:

残り1ユニットは(1ユニット側は)100%全滅じゃなかったっけ
(だから、>>788の少なくとも「ホーク1台で無傷」は何か思い違いだと思う)

801:名無しの挑戦状
11/11/01 17:19:17.41 Tn8HEiV6
だからユニットの使い方おかしいって…
「ユニット」ってのは、駒として独立に動かせる最小単位の事だ
ネクタリスなら8機/8人/8両がまとまってひとつのユニットになる
スパロボやFEは1機/1人で1ユニットな

で、>>788が言わんとしてるのは(>>783への返答である事を考えれば)多分
「ホークアイ1ユニットの攻撃で、無傷のハンターが即全滅する事もある」
だろ?これは確かにあり得る
もし「(瀕死の)ホークアイ1台の攻撃で~」だったら、これは計算上起こり得ない

802:名無しの挑戦状
11/11/02 06:45:57.95 AkZlgspC
andoroid版の専用スレがなかったので、こちらで書き込ませていただきます
19面PRIZMをクリアしたのですが、いまいち正解って感じがしませんでした。

詳細をまとめてうまく説明できないのですが、スタート時に隣接しているハンターを
ミュールとムンクスで包囲してから、下の工場を占拠。
工場のジャビィでモノケロス、ホークアイと包囲しているムンクスでハンターを撃破

という感じだったのですが、かなりターン数を使ってしまいました。
もし、違うアプローチがあれば、どれくらいのターン数でクリアできるのでしょうか。

説明がヘタクソですみません。

803:名無しの挑戦状
11/11/07 16:04:37.05 XioEneMH
クリアできたんだろ? 問題ない

804:名無しの挑戦状
11/11/07 21:01:49.98 RiqZEvDR
すみません>>791のファイルって何処にあるの?


805:名無しの挑戦状
11/11/08 08:50:52.66 fH4NT7Ns
>>738

806:名無しの挑戦状
11/11/08 21:31:13.46 0AfuP3Ie
有難う御座います

807:名無しの挑戦状
11/11/09 20:59:46.14 F1qnHyzK
PCでネクタリス出来ない

何なの

808:名無しの挑戦状
11/11/10 14:21:56.00 xs0c/nAm
64ビットPCでできないなら、>>766の様に一度32ビットのPCで展開したフォルダあたりを
コピーするしかないのかね
DLした本体自体は直接展開できないんだよな


809:名無しの挑戦状
12/02/05 07:30:00.73 NSefUhYa
今更だけど箱○のネクタリスってまだ人居ますかね?

810:名無しの挑戦状
12/02/11 08:36:07.59 JOOoD6Pt
そもそもこのスレに人がいない

811:名無しの挑戦状
12/02/11 13:09:51.36 NzUqqnEg
順番に攻略してる途中で中断して放置してるとどこまでやったか忘れる

812:名無しの挑戦状
12/03/04 20:47:54.09 m0rW4D16
>>809
箱ネクタリス、私の実績は110ポイントですよ・・・
一度で良いから対戦してみたい

813:名無しの挑戦状
12/03/15 23:56:57.41 +cQPFWZ4
はやく、3DSネクタリスがやりたいぜ!!!

814:名無しの挑戦状
12/03/18 08:36:32.59 yAeHvRZ6
Wiiウェアネクタリス配信終了!!!


・・・まあ、どうでもいいかな

815:名無しの挑戦状
12/03/18 16:32:16.19 snVrNYxR
wiiwareの買うならPS3や箱の買ったほうがいいのかな?
ほぼ同内容でそっちはネット対戦対応みたいだし

816:名無しの挑戦状
12/03/19 08:23:38.40 K5/TO4zN
ただ怖いのは、ハドソンが死んじまったらVCやアーカイヴスの過去作も
軒並み消滅するんじゃないかってことだ

817:名無しの挑戦状
12/03/20 18:17:29.11 SQarlERx
>>812
同じだw
対戦プレイ以外の実績すべて取ると110になるんだよね

818:名無しの挑戦状
12/03/22 09:31:33.37 On9XbSbE
ハドソンのWiiウェア3タイトル配信終了に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

・ピットクルーパニック!
・ネクタリス
・Board Warriors

配信終了日時:2012年3月30日14時59分
購入済みの方は再ダウンロード可能ですが、新規購入は今後できなくなります

819:名無しの挑戦状
12/03/23 18:33:08.18 Ih8A0Soz
なんでこのスレすぐあれるん?
なんでジャップはすぐ喧嘩するん?

820:名無しの挑戦状
12/03/31 14:10:02.45 4fIeydlk
結局Wiiware買ってしまった
攻撃範囲内に移動後も敵にカーソルが自動でいってくれないからイライラするー

821:名無しの挑戦状
12/04/30 20:38:48.42 NcrUniMh
今気付いたけど、うpろだに新しいの来てるね
制作者さん乙、今からやらせてもらうよ

822:名無しの挑戦状
12/04/30 23:29:55.02 kEzGg4ar
暇有ったので久しぶりにWIN版したが
こんなに運ゲーだったけ?

823:名無しの挑戦状
12/05/04 13:05:27.71 VUFCspEG
最近ネクタリスはじめました
ゲームもいいですが音楽も中毒性ありますね
ガイチの劣勢の曲がなんかやるせないようなやる気ないような感じがしてなんか好きです

824:名無しの挑戦状
12/05/04 15:52:01.62 2g94BBie
俺も音楽好き。
OPでタイトルが出る時のワクワク感、ガイチ側拮抗時の世界観にあった抑鬱感、
連合側優勢時のイケイケ感、最終面の荘厳な雰囲気どれもいい。

825:名無しの挑戦状
12/05/06 00:13:09.19 /Y5RCc2p
最終面音楽違うんですか!
期待しときます

826:名無しの挑戦状
12/05/13 19:02:21.00 8OTefKBq
陽動部隊で大軍引き付けてあわや全滅か
ってところで収容所獲るのきもちいいなー

827:名無しの挑戦状
12/05/13 22:32:35.84 T4kt49lU
CPUは歩兵に対して敏感すぎる。
工場からなんとなく歩兵を出しておいたら前線を一気に後退させたり。

828:名無しの挑戦状
12/05/14 10:21:13.76 Q3bLoLVv
でも歩兵とペリカン入ってる工場はスルーして全軍突撃してくるんだよね
しかも収容所に一番近いのに…

829:名無しの挑戦状
12/05/15 22:04:42.00 0v/wVpYf
ニュー終わってレジェンドしてたらあまりの落差に三面で死にかけた…
あぶねえ

830:名無しの挑戦状
12/05/24 21:34:46.44 TPBoNggB
知り合いからプレステ貰って10年ぶりくらいにやったけど、
勝った時の音楽が工場占領の音楽になっちゃったんだな。

831:名無しの挑戦状
12/05/30 03:28:32.76 7eDlMiaK
はやく、3Dネクタリスがやりたいぜっ!!!

832:名無しの挑戦状
12/06/28 20:13:34.45 QYzFpiGy
Winマップで地上戦のギガントが主役のマップ作ってくれ

833:名無しの挑戦状
12/06/28 20:36:29.96 EwkSxeFa
優勢な軍のギガントは活躍できないから劣勢をギガントで覆すって感じか。
広いマップは序盤だけで終わっちゃうから狭いマップがいいな。

834:名無しの挑戦状
12/06/28 20:37:28.40 EwkSxeFa
すまん。
マルチにレスしちゃった。

835:名無しの挑戦状
12/06/28 23:36:21.56 VvqjvyF6
そうだな。ギガントは防衛戦でしか使えないから、わざと防衛戦に持ち込めば活躍できる。
それでもギガントは攻撃されることが少ないから、囮を隣に置いて隣接してきた敵を次のターンでボコる感じ。

836:名無しの挑戦状
12/06/29 00:08:26.85 i3WCgp7I
空中戦ほどつまらないものはない

837:名無しの挑戦状
12/06/29 18:32:36.59 Nf2dqU9v
ダーベック無双のシナリオやりたいな
あれの高火力が決まると快感なんだが
噛ませ犬みたいな役割のしか見たことない

838:名無しの挑戦状
12/06/30 14:34:37.81 o9UtGut1
1×1の運のみの基地外マップ作って

839:名無しの挑戦状
12/06/30 17:36:29.31 mAVzOyhQ
だいぶ前にネオのALEBRAをWin版に移植したマップが上がってたが、
もう無いみたいだな。あれは運次第のマップだった。

840:名無しの挑戦状
12/06/30 17:43:12.62 FsNORtTI
激ムズMAPて誰が作ったの

841:名無しの挑戦状
12/07/02 13:19:34.74 pAYKaB0s
ネクタリス道場 MAP7てクリアできるの?

842:名無しの挑戦状
12/07/08 09:49:19.17 fBsQRwbL
セーブ&ロードを繰り返せば理論上は可能
まっとうな攻略法があるかという意味なら、無い

研究した奴らの間では「真面目に取り組むに値しない糞マップ」
という見解でほぼ一致している

843:名無しの挑戦状
12/07/08 13:22:25.63 zdiFq4r6
>>841
俺もそのマップだけはどうしてもクリアできなかった。
モノケロスの砲撃が長くてウザイし、はっきり言ってやるだけ時間の無駄だと思う。
せめてモノケロスが配置されてる地形が荒地じゃ無かったらね・・・

844:名無しの挑戦状
12/07/08 14:05:17.55 B2cUa3rr
マップ作る時って攻略法を考えてから配置を考えるのが普通かな?

845:名無しの挑戦状
12/07/17 20:41:43.49 gXtOng6J
すんません激ムズmapの48rの攻略法教えてもらえないでしょうか
map1からやってきたけど、ここだけ勝てる気がしねえ
この面は敵の間接攻撃が左右に撃てないことを知らないとクリア不能なのかな


846:名無しの挑戦状
12/07/18 18:24:19.33 yoRHlDpn
自己解決した

847:名無しの挑戦状
12/08/05 13:39:15.28 ktpNY/CT
ファルコで対ハンター、挟んで包囲効果あるのにこっちが一発で全滅。
むかつくわ~

848:名無しの挑戦状
12/08/08 11:19:14.58 cR1cd6p3
>>840
昔、ネクタリスのHPを造っていた人がいてその人の作品。
HPは閉鎖済み。

ちなみに、久しぶりにネクタリスしようとしたら
windows7じゃプレイできないんだな。
残念。

849:名無しの挑戦状
12/08/08 13:41:25.17 8IatxYIo
>>848
XPモードでインスコして、フォルダ丸ごとWin7に持ってきたらできるよ
>>808とかにも書いてる

850:名無しの挑戦状
12/08/28 16:41:51.65 SeIqmTVG
ネクタリスとかアースライトとかタブレットにちょうどいいと思うんだよね
US版iTunesにあるiPhone用Neo Nectarisやってみてつくづく思ったよ
ネクタリス血統の最新版をiOSでもAndroidでもWindows8でもいいからやってみたい

851:名無しの挑戦状
12/09/03 08:23:25.71 ucHNTt5D
ネクタリスパート2か


852:名無しの挑戦状
12/09/03 20:47:04.78 zoqNna1s
ダーベックってレネットより攻撃力低いはずなのに
バイソンとかで当たる時レネット相手のほうが安心できる


853:名無しの挑戦状
12/09/03 20:58:13.19 rMeg+wu9
VITAのアーカイブスにPS版が出てくるみたいだ。600円だったかな
映像は綺麗になってるみたい

854:名無しの挑戦状
12/09/04 15:43:34.33 pME1ZZya
激ムズマップ40の攻略法

・基地で無敵ギガント
・間接兵器でヤマアラシを1個破壊し、囲みに穴を開けとく
・その他の兵器は全て上の条件がそろうまでのしのぎに使う
 条件さえそろえば無駄な抵抗せず、敵陣に突撃なりして早く処分してもらう

リセットありで40-45ターン、リセットなしでも運がよければクリア可能
クリアした人はほとんどこの方法だと思うが、wikiに出ていないので一応書いてみた

855:名無しの挑戦状
12/09/08 14:01:29.60 L9MfZx93
>>854
無敵ギガント使わないで勝てるよ、俺の頭だと45分以上かかったけどね
つべにプレイ動画あげといたんで暇だったら見てくだせえ
 
URLリンク(www.youtube.com)


856:名無しの挑戦状
12/09/26 21:23:39.83 AmMn3S1z
結局ガイヤ軍最終兵器ってのは出番無し? win版裏面でもでてこない

857:名無しの挑戦状
12/09/28 00:50:52.41 WeFvqCsN
  

858:名無しの挑戦状
12/09/28 08:54:24.74 wpMF1EY2
外野の気分

859:名無しの挑戦状
12/10/22 04:14:14.03 0xx+EOOY
ガイヤの最終兵器とはなんぞ

860:名無しの挑戦状
12/10/22 08:59:47.57 jKUpd/4W
画面端丘陵引籠りギガント

861:名無しの挑戦状
12/10/28 11:37:18.57 tfi2rJ/U
ガイヤの夜明け

862:名無しの挑戦状
12/11/28 16:09:18.35 Q919mOH4
この
URLリンク(glest.org)
「Annex:Conquer the world」というFreeのGame
StarcraftやAOEみたいなRTSだけど、Unitの構成とか雰囲気が結構ネクタリスっぽくて、
当然RTSなのでPlay感覚は大分違うけど、もしネクタリスをRTSにしたらこんな感じなのかなと思う。

863:名無しの挑戦状
12/11/29 15:00:13.10 /w/Qj6Sv
>>841
2ターン目にアルマジロを基地に載せよ。1ターン目の配置は、以下の通り。
何回かトライすれば必ず勝てますよ。

    ア
   ア ギ
   ギ ギ
    ギ

864:名無しの挑戦状
12/11/29 15:07:20.90 /w/Qj6Sv
863です。ごめんなさい
3ターン目にアルマジロを基地に載せよです。それで、2ターン目の工場から出す配置が863の通りです。

865:名無しの挑戦状
12/12/03 02:26:29.20 sBmOBnW9
激ムズマップの動画投稿者がいてくれるとはうれしいね!
自分はほとんどクリアできないのでどんどんうpしてほしいです!

866:名無しの挑戦状
13/01/21 13:03:42.09 vwCPmSMM
今更だけど、支援あると攻撃回数も増えるのね
ファルコと互角の状況だったのに、下から攻撃力10の豆鉄砲撃たれるだけで全滅するハンター…

867:名無しの挑戦状
13/01/31 16:49:21.52 on2/TWsI
ニコニコ動画に激ムズMAPの1~48まで
攻略してくれた人がいるんだね。
動画全部見て、久々にMAP作ろうかと思ったら
今あるPCじゃネクタリスのファイルが開けないし
XPパソコンも持ってない・・・
('A`)

868:名無しの挑戦状
13/02/01 00:42:27.74 2Yriotyw
>>867
Windows7なら、XPモードでできるよ
>>808>>849にも書かれてるね

新MAPがうpされなくて久しいから、こっそり期待してる(`・ω・´)

869:名無しの挑戦状
13/02/04 17:46:52.02 5OMxP4oa
だれもオリジナルマップうpしないのう。。。

870:名無しの挑戦状
13/02/10 22:25:30.41 bXR5wr7x
初代PCエンジン版でハマっていたおっさんですが
ps3を買いストアを眺めていたらps1版アーカイブとDL専用ソフトの2種類がありました。

どちらがオススメでしょうかね

871:名無しの挑戦状
13/02/11 21:36:15.78 JPRROVAi
PS1版は思考ルーチンも含めて元祖に忠実なゲーム性なので
PCE版をやりこんだ人なら安心してハマれると思う。
収録MAP数100以上と盛り沢山。

DL専売の新作はよくわからんが、聞いた話じゃルーチンや計算式がかなり変わってるらしい。
あと通信対戦出来るけど人がいないとか。

872:名無しの挑戦状
13/02/11 22:09:29.14 0kon35ye
対戦ゲーとしてはバランス糞だよな

873:名無しの挑戦状
13/02/11 22:34:34.34 q8+snS+4
>>871
ありがとう。pspに落とせるらしいのでまったり遊んでみます。
>>872
ターン制のシミュレーションゲームの対戦で盛り上がったのは
ガシャポン戦記くらいな気が・・アクション無しで千日手にならないのかな

874:名無しの挑戦状
13/02/13 00:56:01.15 6H21mRgX
詰め将棋を2人で遊んでもなぁ…

875:名無しの挑戦状
13/02/13 03:21:33.20 42kdba2f
お互いに配置だけしてCPU同士で戦わせるのがいい

876:名無しの挑戦状
13/02/13 23:20:28.49 diC+dPk9
もともと1人用としてデザインされたゲームは対戦プレイより協力プレイのが上手く作りやすいと思う

877:名無しの挑戦状
13/02/14 09:43:59.57 mkQqL0KQ
>>869
中々まとまった時間が取れなくて・・・
忘れた頃に
upすると思うので気長にお待ちください

878:名無しの挑戦状
13/02/15 21:58:13.13 8RfN+WQm
首を長くして待っております。
攻撃や防御のルールがよくわからんので自分では作れないw

879:名無しの挑戦状
13/03/08 09:20:27.09 Hcmnt39P
もうすぐ1ヶ月になりますがうpはまだですか?

880:名無しの挑戦状
13/03/10 19:49:39.12 6avOYS4A
》111

881:名無しの挑戦状
13/03/13 09:21:17.42 cP2JxPWi
>>871
でもいちいち読み込みに行くのでちょっとテンポ悪い
PCE版はサクサクしてたな

882:名無しの挑戦状
13/03/13 12:04:24.36 n4CX1bDj
マップまだー
チンチン

883:名無しの挑戦状
13/03/13 12:19:39.63 fc+gq6ln
URLリンク(www.youtube.com)
このゲームはなんですか?
新作ネクタリスですか?

884:名無しの挑戦状
13/03/14 00:48:29.74 RghJfW5U
激ムズのヒントがかかれてないステージがクリアできん

885:名無しの挑戦状
13/03/14 03:35:21.33 +d7IusF6
リザルト画面のs=(1/1)って何を表してんだっけ?

久しぶりのプレイはいろいろ忘れてて新鮮。

886:名無しの挑戦状
13/03/14 05:23:01.87 64DyElQn
激ムズの
23
26
32
35
39
45
がクリアできん

887:名無しの挑戦状
13/03/15 20:40:18.25 XmayevxM
オリジナルマップのうpまだ?

888:名無しの挑戦状
13/03/15 21:41:50.88 SQLDPyyv
AndroidやiOS用のアプリでネクタリスみたいなゲームってある?

889:名無しの挑戦状
13/03/16 11:16:08.37 qxuhRAbJ
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

890:名無しの挑戦状
13/03/17 21:43:41.18 Ka/IXwE4
うpする気が無いんだったら惑わすような書き込みはしないでくれないか
イライラさせて頭おかしいんじゃないのか

891:名無しの挑戦状
13/03/18 21:26:00.90 UcLuUev0
もう少し煮詰めてからupしようと思っていたのですが
お待たせしてしまっているみたいなのでupします。
数年ぶりに新作を作ったので、変なところがあるかもしれません
その辺はご容赦ください・・・
新作でMAP49
ニコニコ動画の攻略動画を見て、少々手直ししたのが
MAP12.24.28.39.46.47となります。
こちらも良かったらやってみて下さい

URLリンク(nectoris.es.land.to)

892:名無しの挑戦状
13/03/19 01:17:03.47 Ks6ozJS+
>>891
うp乙!
今回のは「激ムズ改」って呼称でいい?
それとも「激ムズ_Revision2」とかの方がいいかな?

893:名無しの挑戦状
13/03/19 23:35:23.99 07HCAnMX
>>891
ありがとう!

894:名無しの挑戦状
13/03/20 01:12:20.90 EMzc8QnF
>>890
お前いい加減にしろよ
>>891
今ダウンロードした
大変乙

895:名無しの挑戦状
13/03/20 09:36:24.39 EMzc8QnF
難しいな

896:名無しの挑戦状
13/03/21 00:05:40.37 Efioc/hc
>>886
ニコニコ動画で
ネクタリスM@STER
で検索をすると、攻略動画を上げておられる方がいますよ。

>>892
好きな呼び方でいいですよ!
新作MAPはどうでしたか?

>>893
良かったら感想などお待ちしています!

>>894
ありがとう
気が向いたらまた作ります

>>895
新作MAPの事ですか?
違いましたらすみません。

897:893
13/03/21 03:00:56.93 +LQqAt9q
>>896
自分は下手っぴなので激ムズMAPは1,7,27,35,41,44が未クリアでした
49は一見した感想「意地悪なMAPだな~」ですね w
のんびりやらせてもらいます

898:名無しの挑戦状
13/03/21 16:00:01.81 Tu60Zh1X
>>891
これはいいね
激ムズの作者の方ですか?

自分は作り方が良くわからずセンスも無いから作れないけど
作れる人はどんどん作ってほしい

899:名無しの挑戦状
13/03/21 19:23:26.53 ity5Q2a2
49クリアできないワラタ

900:名無しの挑戦状
13/03/22 20:50:16.28 ho7+Z8PQ
チヒ氏のMAP投稿がもう2年近く前なんだね
時間が経つのが速い

901:名無しの挑戦状
13/03/22 23:16:49.61 tbK4AH0j
>>897
意地悪なMAPですみません
ゆっくりやってください。

>>898
はい、激ムズのMAP作成者です。
次のMAPは気が向いたら作ります。
いつになるかわかりませんが・・・

>>899
まず、右上の工場は左上にファルコを出して後はジャビィを出します。
運がよければファルコが生き残ります(生き残らなくてもクリアは出来ます)
真ん中の工場はペリカンでラビットかモノケロスを救出します。
ラビットを救出したほうがやりやすいかもしれません。
下の工場はギガントとシーカーを出します。
2ターン目からペリカンで包囲して、敵ギガントを優先的に破壊します。
ポイントとなるのが、敵のハンターとギガント搭載のペリカンを下の工場にひきつける事です。
本拠地に向かわれると、クリアは無理かと。
ペリカンをファルコから守り、最低一部隊はやられないようにします。
後は、ホークアイの射程に注意しながら陸戦部隊をおろし
敵のシーカーやギガントの掃討戦です。
こんな感じでクリアできると思います。

902:名無しの挑戦状
13/03/23 10:37:13.70 VfBfD4z5
うpしてくれてるマップをプレイしてみた結果
こりゃマップって作るの大変だわ
乙です

903:名無しの挑戦状
13/03/24 22:24:24.15 Xl6yFanZ
好きなユニット投票があるサイトってどこでしたっけ

904:名無しの挑戦状
13/03/25 15:43:36.14 gnp1X0ve
差し替え版の激ムズ難しすぎわらた
二つの面しかクリアできん

905:名無しの挑戦状
13/03/30 19:50:52.24 h8zdNeKR
46やっとクリア

906:名無しの挑戦状
13/04/03 11:55:17.31 Bl1V1HLj
裏面があるんだよね
パスワードを反対にいれると・・・

907:名無しの挑戦状
13/04/03 12:40:20.07 p4kONNVB
>>906
裏技じゃないだろ

908:名無しの挑戦状
13/04/03 12:41:15.92 p4kONNVB
>>906
すまん。見間違えた

909:名無しの挑戦状
13/04/05 00:20:38.01 aaKlGiI6
pcエンジン版の裏11面 (27面) LACSAPで詰まった・・・
どういう方針でいけばいいの?

910:名無しの挑戦状
13/04/05 02:07:22.26 gPctWf24
ガンガンいこうぜ

911:名無しの挑戦状
13/04/07 09:12:32.62 2KGLXuYi
そこまで来れたって事は、このゲームは基本的に待ち戦法が強いってのは解るな?
ヤマアラシを基点に防御線を敷いて地道に戦えばよろしい
右下の工場2つは取らなくても勝てる(うまくやれば取れるらしいが)

912:名無しの挑戦状
13/04/07 14:37:33.82 +bUI5IKi
>>909
収容所にアルマジロ乗っけて
工場アルマジログリズリーアルマジロ(収容所)グリズリー(収容所下)の順に並べてひたすら耐える
(ほとんどのコンピューターは収容所アルマジロ狙う)
(味方工場は空にして盗られたらとりかえす)
5台以下になった機体はパイソンに入れ替えで敵数が減るまで耐えきれば
と言う方法もある

913:名無しの挑戦状
13/04/07 21:20:58.86 iKmXpQBr
909です
>>911 >>912 回答ありがとう。中立工場は無視でよかったのね。
敵に猛攻をしのいだと思ったら、最後の最後でギガントとモノケロスと地形に阻まれエンド。
じゃぁ戦力増強か? 工場奪取か? って思ったけど、
右下はどうやってもとれず、左上は一回だけとれたけど無理しすぎて戦線崩壊してエンド。
ギガントどうにかできたらいいんだけどなぁ。もう一踏ん張りがんばる。

>>910 勇者殿、命令を変えてください・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch