★ムーンクレスタ★ について語ろうぜ!part1at RETRO2
★ムーンクレスタ★ について語ろうぜ!part1 - 暇つぶし2ch71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:38:26 uf5H7/sg
アトミックパイルは面を重ねる毎に一度の落下数が増えて、全落下の時は自力で破壊して活路を切り開くしかないのでしょうか???

72:名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。
08/11/28 09:42:02 MLeUlhnJ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ
ムーンクレスタするやつはバカ ムーンクレスタするやつはバカ

73:名無しの挑戦状
09/02/11 22:55:47 M8mC59E2
スーパームーンクレスタはどうちがう?

74:名無しの挑戦状
09/02/28 23:04:46 a9wtwut6
このゲームの驚異的な所は、3UPしかない所だろう

75:rfrfrfrfrfrfrfrf
09/06/12 18:42:06 x2ij2P8Q
テスト

76:rfrfrfrfrfrfrfrf ◆tr.t4dJfuU
09/06/12 18:42:59 x2ij2P8Q
テスト

77:rfrfrfrfrfrfrfrf ◆tr.t4dJfuU
09/06/12 18:53:45 x2ij2P8Q
sage

78:名無しの挑戦状
09/11/24 13:42:41 hoKErDSK
過疎age

79:名無しの挑戦状
10/02/02 09:56:24 2kp8sdcx
ムンクレなつかしい
おまえらよく憶えてるな

80:たっくんです
10/02/18 14:31:55 9zL3LZQV
ムーンクレスタ(80年)ですか~古いですね~
ムーンクレスタ当時やってらした方いるんですかこのサイトに・・?
そんな馬鹿な・・アリえない
ちなみに僕は当時やってません。あれ1980年だから・・30年前ですか!
この世に存在すらしていないではないか

もちろん知ったのはだいぶ先です。



81:たっくんです
10/02/18 14:37:15 9zL3LZQV
レトロものに興味があるだけで
別にシューティングそのものにはあまり執着してません。

これ最初に知った時なにかをパクってるな~と思いました。
類似品というのはいつの時代でもあるんですねやっぱり






82:たっくんです
10/02/18 14:38:45 9zL3LZQV
そしてそれは今も続いている・・

83:名無しの挑戦状
10/02/19 10:00:51 JMRC8ia+
はいたっくん死亡

84:名無しの挑戦状
10/08/20 20:11:44 vcqu/Wbx
これ実機で見たいwwwww
URLリンク(qtchicks.hp.infoseek.co.jp)

85:名無しの挑戦状
10/08/21 03:43:18 0XYx8fiJ
1周クリアのときの音楽がコブシというかドスが効いてる

86:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
10/12/30 05:31:52 OreDJhiN BE:341528832-PLT(12203)
球磨川 禊
『岸谷!サンルーフを開けろ!ホワァッ!!前方は交差点だ!左に曲がれ!』

岸谷 新羅
「左だな!カチッ!ウィイイン!!」

球磨川 禊
『ぐえっ!ば…、バカ…、サンルーフを…、あけろ…、くるしい…。』
-サンルーフが閉まり、球磨川は首をがつんと締め付け、苦しむ。-

その後、岸谷 新羅が開発した安全カー「パナール」は、箱庭学園の校舎に激突し、見事に大破してしまった。

岸谷 新羅
「車は大破してしまいましたが。さすが安全カーです。私と球磨川さんは命に別状はありません。」

球磨川 禊
『岸谷!どこが安全カーなんだよ!お前が開発した車は完全に暴走車だぞ!
僕は全治1ヶ月の怪我を負ってしまったんだぞ!見ろ!しばらく痛くて首が動かせないぞ!』

87:名無しの挑戦状
11/05/20 01:26:16.11 Gg2v+Enf


88:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
11/05/28 05:54:38.33 sGe/CqV4
球磨川 禊
『岸谷、データをめちゃくちゃ出しているが大丈夫か?』

岸谷 新羅
「フロントガラスの液晶素子に電圧をかけて透明にしているのですが、
今のショックで電圧が止まったら…。すーっ!やはり!ひいいい!前が全然見えませーん!!」

球磨川 禊
『曇り硝子になってしまった!!岸谷!変な装置をつけるからだぞ!
岸谷!ブレーキだ!早く!』

岸谷 新羅
「ブレーキが全然効きません。オートクルーズになったまま、解除が出来ません。」

89:名無しの挑戦状
11/12/08 22:59:36.24 PTLtISbe


90:名無しの挑戦状
11/12/09 19:57:07.27 8WspZc0x
SFC版のドッキングって簡単すぎるわ!アーケード版はもっとシビアだったよな?

91:名無しの挑戦状
11/12/09 22:36:13.55 9oCs8N+w
いや、難易度的にはあんなモンだったと思うが
アーケードの方が緊張感あった気はするな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch