13/07/26 19:50:06.31 UKu/N40G
>>952
何か忘れてないかい……。
956:名無しの挑戦状
13/07/26 23:05:37.60 aGPmlMLo
最終防衛ラインに初めてノーミスで行けたとおもったら、そこで全滅したでござる_| ̄|○
957:名無しの挑戦状
13/07/27 10:49:55.80 F/DAyh7v
>>956
あそこは何度もやって、ひたすら上手くなるしかない。
覚えて役立つのは、どの敵がどの順番でどの位置に登場するか程度。
ガイとコーディは、敵を投げてどちらか一方にまとめるのだが
状況によって臨機応変になりがち。
ハガーなら引っこ抜き連発で意外に何とかなる。
958:名無しの挑戦状
13/07/27 22:24:49.49 ny1rUcr+
コーディでアンドレやビルブルの
突進って確実に止められるもんなの?
959:名無しの挑戦状
13/07/29 00:33:00.34 +Apd6zL7
コーディーの汗臭い白Tに興奮してるから無理
960:名無しの挑戦状
13/07/29 01:33:28.09 LpEJPTMX
縦軸ずれてたら無理だと思う
真正面ならタイミング合わせれば大丈夫かと
961:名無しの挑戦状
13/07/29 02:08:55.83 hKGQSrTp
タイミングかあ。
じゃあ他の敵殴ってる最中に突進がきたら
メガクラするの?
962:名無しの挑戦状
13/07/29 13:58:40.47 KG4PWNsZ
俺なら迷わずメガクラだな。
デヴの突進はダメージでかい上に往復ぶんまでヤラれたらシャレにならん。
963:952
13/08/03 01:12:21.87 vHJ1s0km
>>955
>何か忘れてないかい……
リベンジはエル・ガドだけ赦しましょう
964:名無しの挑戦状
13/08/06 02:39:51.08 L0cEF5uA
デブの突進って完全に走り状態になるとジャブや裏拳では止められないんでは…
965:名無しの挑戦状
13/08/14 12:03:05.84 tN0ZULLr
今更だけど、誰かPS3のFinal Fight Double Impact一緒にやりましょう
PSN ID 「nyredsox2020」 フレ登録お願いします
966:名無しの挑戦状
13/09/17 02:16:50.84 YqDiouOD
やっと2を難度エキスパートでクリアできた
1は最高難度でクリアしてもエンディング変わらないんだな