11/10/07 00:01:08.83
アレサ1アリエル+DQ4勇者
アレサ2アリエル+DQ5主人公
14:NAME OVER
11/10/11 22:51:39.35
>>1
■攻略サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
15:NAME OVER
11/10/13 21:20:36.51
アレサシリーズの3D化を望みたいのならこのサイトで!
URLリンク(www.cg-site.net)
16:NAME OVER
11/11/07 17:38:15.70
URLリンク(www.gamingsanctuary.com)
17:NAME OVER
11/11/14 22:09:23.35
URLリンク(www.gamingsanctuary.com)
18:NAME OVER
11/12/12 12:18:25.34
砂の城のボスの3色だんごにダラハイドが石化させられたのを放置していたら、
石になったままで、他のキャラと会話するどころかパーティを離脱しててワロタ
まあ、RPGではよくあることか。
19:PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
11/12/14 23:21:24.55
GBのと同じ主人公だと思ったら全然違った
20:NAME OVER
11/12/15 11:58:20.96
ドールきゅんはGB版からの引き継ぎ
21:NAME OVER
11/12/15 20:34:54.06
砂漠を抜けて妖精の国に出たらザコ敵がべらぼうに強くなり、
ようやくこのゲームもヌルゲーから脱却したか、とか思ってたら道順を間違ってるだけだった
22:NAME OVER
11/12/16 09:43:06.47
SFC1の、王や女王との謁見時に使われるBGM、良いなぁ
ノスタルジーに浸れる
23:NAME OVER
11/12/21 22:02:16.72
>>14
■台詞集
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
24:NAME OVER
11/12/28 01:33:12.31
このゲーム、同じダンジョンでまとめて新登場する敵モンスターが、
見た目の雰囲気は全然違っていても、パラメータはほんのちょっと値をいじっただけの使い回し
っていうのが多くて困る
25:NAME OVER
12/02/04 15:05:57.20 qVB86wz1
誰かリジョイスのゲーム内のドールの顔グラキャプれませんかね
ニコの実況者が皆してドール使いたがらないから顔グラ見たことないんだ
26:NAME OVER
12/02/06 16:40:32.04
リジョイスは未プレイなのでキャプついでに始めてみた
オープニングが長くて飛ばせない・・・
5分くらいひたすらボタン連打でテキストを流す
そしたらフィールドのど真ん中で放置される
数分歩き回るが話は一向に進展しない
うんざりしてやめたw
27:NAME OVER
12/02/09 23:48:53.83
早送りすればいいんじゃね
28:NAME OVER
12/02/12 08:44:45.93
そんな機能あんの?
29:NAME OVER
12/03/11 13:38:00.02
■プレイ動画+α
URLリンク(www.nicozon.net)
■攻略
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
■エンディング+α
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(www35.atwiki.jp)
30:NAME OVER
12/03/15 18:07:16.42
やりまんのアレサ主人公アリエルが可愛い
31: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/03/19 02:50:20.48
GB版の世界でマテリア、SFC版の世界でアリエルを食ったドールはやりちん
32:NAME OVER
12/08/08 15:25:44.40
age
33:NAME OVER
12/09/25 17:58:20.91
ゾッピッピ