12/04/06 17:03:52.78
あるComが列で引かずにバラバラに引くんだよ……。
邪魔してるわけでもなし。
それがピンポイントでほぼ全て良いカードだったらさすがにちょっと……。
そのComが2位に貢いで3位とかなゲームだよ?(1位はオイラだった)
709:NAME OVER
12/04/06 17:06:42.09
しかもそれが低ランクキャラだから困る。
臨時収入→特定comに貢ぐのループはさすがにキレた。
下請けがいただきストリートに恨みでもあるのかってぐらいひどかった。
710:NAME OVER
12/04/06 17:43:01.94
ごめん。さすがに下請け云々は言いすぎた。
そんな状況でも勝ててしまうComの不可解な株買いや、増資戦略こそひどい。
711:NAME OVER
12/04/06 18:32:41.92
初期のロジック組んでた人が資料残してなかったんだろうね
数学しらん馬鹿がつくれば、バランスとるためにそうなっちゃうのかも
てことは、古いやつやってたほうがいいってことだな
712:NAME OVER
12/04/06 19:09:08.21
FC時代に組むのに4年かかったらしい >旧作AI
ちなみにゲームそのものは1年で完成。
713:NAME OVER
12/04/06 19:15:19.95
さいてーだぜ!
714:NAME OVER
12/04/06 22:55:18.49
CPUはそーいうもんだと割り切ってプレイすれば?
って無理に遊んでストレス溜めるのもバカらしいか
715:NAME OVER
12/04/08 08:57:43.95
>>712
すげえ!
個人的にファミコンが1番AIが人間くさいと思ってんだが、そのせいかな。
716:NAME OVER
12/04/08 13:57:49.57
SPのユウナBは明らかにおかしい
717:NAME OVER
12/04/08 15:52:42.83
2のしんじのランクDもな。
718:NAME OVER
12/04/09 01:10:15.38
Wii版でもういたストすらマシに作れないのかと思いきや、スマホ版であっさり原点的なヤツも作れちゃうとか、こりゃ完全にユーザーをおちょくってますなーまいりましたなー
719:NAME OVER
12/04/09 07:35:33.44
株価上げられる前に相乗り10株売りしまくってエリアの上がり幅を下げようとしたが
ナルビナ城塞のセフィロスみたいな300株くらい溜めこむ奴には効果薄くて逆転された
こいつ何度やってもサイコロいいしうぜー
720:NAME OVER
12/04/09 21:04:41.28
CPUのサイコロ目を人間が入力するモードがオマケででもあればな
実際に人間がホンモノのサイコロふってさ
そのオマケモードで勝ってもコインやらGは手に入らないとかでもいいから
721:NAME OVER
12/04/11 13:15:42.88
ユウナが6とか連発、チャンスに止まりまくるのはみんなそうなんだよな
フルボッコにしたった
722:NAME OVER
12/04/18 13:54:36.95
PS3版出ねーかな?
歴代のマップとキャラとイベント全部入れても余りまくりそう
723:NAME OVER
12/04/18 23:14:19.86
PS3、スクエニ、と来たら容量が余ってようが有料DLCまみれになるだろ
724:NAME OVER
12/04/18 23:34:25.11
今のクズエニはクズ会社に外注してクズソフトしか作らないから
PS3で出しても結果は同じ、マップの数だけで言えばPS2のいたスト3の時に沢山収録したし
やろうと思えばPS2のDVDではなく、CDメディアで十分ボリュームの多いゲームを作ろうと思えばできるが
面倒くさいからやらないし、やらないからwiiの様なクソゲーが出来上がった
PS3で出してもBDの容量あまりまくりのwii版のベタ移植か更に劣化版になりそうだな クズエニだけに
725:NAME OVER
12/04/19 00:57:56.35
カプコンみたいにさ、PS2のをPS3にHDエディションで出して欲しいな
PS2の幾つか出てるからまとめてセットで
トロフィー追加したら喜んで買うだろ
726:NAME OVER
12/04/20 22:33:33.53
カテキョモードを
727:NAME OVER
12/04/21 14:35:32.34
android版で何度も四段(破産させて勝利)に挑戦してようやくクリアしたら、五段の条件が三人破産か
こりゃ難しそうだなw
728:727
12/04/21 18:14:54.79
ほとんどの店を独占して資産80000近くまで増えて
残り一人がラストエンペラー街に突入ってところで銀行にワープしてしまいました
脱力感でいっぱいです
もうコインがありません
729:NAME OVER
12/04/22 03:19:06.37
>>727
Android版ってガラと同じ?
アプリ買った上に月額課金なのかい?
730:NAME OVER
12/04/22 04:02:32.24
買いきりだけど、値段が高いよ
キャラ1ついくら、マップ1ついくらって感じ
731:NAME OVER
12/04/22 05:20:50.71
>>730
なるほど、キャラとマップの部分はガラも同じだな
月額徴収出来ない代わりに高くしてるワケか
因みに値段ってどれくらい?
732:NAME OVER
12/04/22 11:29:12.11
>>731
追加パックが二つ出てて、今のところはキャラ二人とマップ三つで350円
アプリ本体は600円
安くはないが個人的には月額とられるよりはマシかな
733:NAME OVER
12/04/22 13:00:51.38
追加パック高っ!w
確かに月額よりはマシだが、追加パックは高過ぎw
本体って4キャラ1マップ?
734:NAME OVER
12/04/22 13:29:46.37
本体は4キャラで5マップ
上の方の人も書いてたけどゲーム進めていくと10人まで増える
1マップだけなら体験版で遊べるよ
さすがに貝殻だけで600円は払えんでしょw
735:NAME OVER
12/04/22 15:24:53.21
そういう仕組みか
本体は意外にも追加パックと比べると良心的に見えるな
736:NAME OVER
12/04/22 15:48:38.09
そういう作戦だからね
ジャイアンが映画ですごいいい人にみえる、それと同じ
ギャップ萌え手法だ
737:NAME OVER
12/04/22 18:06:00.88
ガラ版もそうすりゃ良いのにな
ウリキリで出してくれたらまたやろうと思うんだがなぁ
738:NAME OVER
12/04/23 12:39:23.21
>>727
銀行を迂回できるマップじゃないと、ほぼ不可能です。
739:NAME OVER
12/04/23 20:21:19.95
>>738
どもー
あれから左半球で五段になれました
全てのエリアを独占して、ほぼ全ての店をMAXまで増資しても
のらりくらりと逃げ回って苦労しましたw
740:NAME OVER
12/04/24 12:29:44.15
結局Wiiがシリーズ最低駄作でおk?
741:NAME OVER
12/04/24 12:55:13.35
じゃあ何が最高傑作?
742:NAME OVER
12/04/24 14:50:37.25
>>741
2に決まってるだろう
743:NAME OVER
12/04/24 15:38:32.16
じゃあWiiで2をダウソするのが一番賢い選択なのか?
確かに2は良作だが今更感もありすぎるんだが?
つか、もう2をしたいとは思わないんだが
744:NAME OVER
12/04/24 17:40:14.78
Wiiがクズすぎるから次回作あるかどうか不安なんだよなあ
ワープ系のチャンス引いたCPUが、金が足りないのに飛び地の空き物件に飛んでびっくりした
銀行行けよ…
745:NAME OVER
12/04/24 18:41:05.96
お前ら本当にWiiが嫌いなのな
746:NAME OVER
12/04/24 19:54:27.04
俺は好きだぜ。マップ数とキャラクターと全Sはやはりいい
747:NAME OVER
12/04/24 22:24:28.63
>>740
俺の中では一番の駄作はPS2のいたスト3
キャラがサバ、ツタンカーメン、等々やっつけキャラの数々
自コマについてもラーメン、松など本当に酷い
PS1のGKが一番で一番下がPS2の3、wiiはランダム対戦があるのを考慮しても
手抜きだらけ、それまでボードゲーは安定して値段が下がらなかったのか
ダダ下がりでPS2のいたスト3の次にクソゲって事で下から二番目
748:NAME OVER
12/04/24 22:27:35.67
やっつけで作られていたストwii
3DSの発売前から丁寧にバランス調整されて
満を持して出るカルド3DS、カルトは自分には合わないが
この体制は正直うらやましい、クズエニも少しは見習って
作り込めよ
749:NAME OVER
12/04/25 00:52:25.81
それはほりいゆうじがデザインしてないとか?
750:NAME OVER
12/04/25 01:34:46.19
堀井さんが関わったのは2まで
751:NAME OVER
12/04/25 08:32:04.47
だからつまんねーのか!
752:NAME OVER
12/04/26 22:47:26.59
2は、マップにギミックが少ないのがな
俺は3好きだよ
採光はDSかな、マップ少ないけど
753:NAME OVER
12/04/26 23:21:21.69
よくわからんねー外注に、いいから安く作れと投げて
それをチェックするプロデューサーも、見た目だけよければおkだしてるから
深く内部をプレイしないで、AIとかイカサマとかそういう品質はみてないからだろう
まあユーザーもほとんどがそこまでみないから、コスト対効果としてはいいんだけどね
754:NAME OVER
12/04/28 15:58:49.02
android版はMAPといい台詞といい『2』を意識してるのは分かるんだけど何か違うんだよなぁ
UIがイマイチだしテンポもどれもしっくりこない
なんつーか、軽いのよ。いたストもどき、みたいな
オンはおろかローカル対戦すらないしな
結局androidで『2』のエミュ、これがベストだわ
755:NAME OVER
12/04/29 16:34:41.77
Android版の段位認定やってると次の条件が気になって
一回だけのつもりが五回くらいやってしまう
756:NAME OVER
12/04/29 21:48:01.93
>>754
やってるのiphone版だけど
映像出力でテレビに映せばコントローラーを渡していく
要領でローカル対戦できるでしょ
全員にSランクがあるのが2よりいい
当時は高レベルCPU固定だったし
あと株価の上下予測がないのに戻りにくい
757:NAME OVER
12/05/01 17:26:50.47
スマホ版の段位認定の「3人破算」が難しい
2人破算させてあと1人も瀕死の状態だったのにチャンスカードで53が出て終わっちまった
でも面白いわ
追加のキャラとマップをもっとくれ
758:NAME OVER
12/05/02 12:20:17.05
ポータブル買い戻してやったけどCPUの5倍買いが激しすぎるな
勝手に自滅してく
759:NAME OVER
12/05/02 13:10:24.79
3DS、PSP、iPhone
どれが最強?
760:NAME OVER
12/05/03 09:24:26.09
iphone版やってるんだが
摩天楼マップの出現条件がさっぱりわからん。
誰か知らない?
公式サイトに写真あるからあるはずなんだけどなぁ
段位八段(Sランク3人で2連続優勝)まではクリアしたけど
出ないわ・・・
761:NAME OVER
12/05/03 09:46:36.28
>>760
俺はandroid版でやってて七段だけど出てないな
今後の追加パックで出るんじゃない?
今のところ何かクリアしてマップが増えた事もないし
762:NAME OVER
12/05/03 11:56:08.01
問い合わせることを学ぼう
763:NAME OVER
12/05/03 12:48:30.56
そういやゲームの事で問い合わせした事って一回も無いな
764:NAME OVER
12/05/03 14:05:42.38
ゲーム内容に関するお問い合せはにはお答えすることができませんって断られるよ
765:NAME OVER
12/05/03 19:39:53.53
それは質問者の質問の仕方が悪いだけ
ヘボい質問にはヘボい回答で十分だからだよ
766:NAME OVER
12/05/03 23:11:22.16
懐かしで。
今日久々にいたすとPSPをやってみた。
するとなんと今日の5回プレイ中2回最後に53を引いて終わった!
こういう経験ってよくあるものなのか?
767:NAME OVER
12/05/04 03:29:02.33
あるんじゃね?
つまんねーからネタにもならないけどな
768:NAME OVER
12/05/04 05:45:21.39
摩天楼やっぱ追加パックなのかなぁ
配信パック2つも含めて全部のステージ飽きてきたー
早く配信してくれー
769:NAME OVER
12/05/04 05:50:38.98
ポータブルだけど
ストーリーモードで広場全員から初心者扱いされるのが意味わからん 今さっきボコられたやんけお前ら…
あとマルチェロとククール並ばせるなよ仲良いな
770:NAME OVER
12/05/05 18:24:53.40
スマホ版で段位認定ばっかりやってるとコインが足りなくなる
↓
クエストのノーガード島で連戦して稼ぐ
↓
成績がぐちゃぐちゃ
771:NAME OVER
12/05/08 14:31:52.24
iPhone版の「ブレゼント」をやったんだけど、
誰がお着替えあそばしたんだかワカンネ。
コイン2,000枚ドブに捨ててもうたん?
772:NAME OVER
12/05/19 16:27:55.46
やっと九段になったけど次の条件が案の定連勝数が増えただけだ
マップも少ないからさすがに嫌になってきた
そろそろマップ増やすかオンライン対応して欲しい、、
773:NAME OVER
12/05/20 08:08:21.08 kAg+c92Z
iPhone版やってるけど、クエストの相乗り漫遊記をやっても店を一回も手にせず株だけで勝つのトロフィー?貰えないのは何故??
774:NAME OVER
12/05/23 22:10:59.70
>>743
対人戦が出来ないこととキャラや音楽の好みを抜きにすれば
iphone版は2を超えて歴代いたストで一番の出来。
iphone版に慣れた後ではもう2に戻れない。
しかも音楽もかなり頑張ってると思う。
775:NAME OVER
12/05/24 01:47:31.87
案外フリック操作が快適だしね。
776:NAME OVER
12/05/24 20:54:48.60
スマホ版は歴代のマップとキャラと音楽とモードを全て詰め込んだ「配信パック3」を350円で出せば
間違いなく全員が2を超えたって言うはずだ
早く出せ
777:NAME OVER
12/05/24 21:33:07.13
PSPのCPUよえーな
ただ他の作品より5倍買いが多いだけか
SPのほうがワープの使い方うめえ
778:NAME OVER
12/05/28 18:58:45.44
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>そしてこの試合ホイミコース / ラーミアは、
『いたストポータブル』がお店(【買い物料】)重視のゲームバランスであることを象徴する試合でもある
どこが?ラーミアは銀行周辺をグルグル回ればレベル1でも勝てる
この管理人はクズだな
779:NAME OVER
12/05/29 14:42:45.13 1hFYs11E
>>778
涙拭けよ
780:NAME OVER
12/05/30 16:07:47.27
1周目からそうすることに意味があるのなら。
縛りプレイでもない限り、普通にサラリー狙うでしょ。
まして銀行周辺の買い物料が重要なのはこのマップ構造なら言ってもいいだろうし。
781:NAME OVER
12/05/30 18:27:51.93 9LHugkBG
iPhone版をやっていますが、マークエンジェルってのが出てきません。
でてくるマップが決まっているのでしょうか。
わかる方教えて下さい!
782:NAME OVER
12/05/30 21:38:16.26
他にも
大砲で飛んだ場合はカジノ発生しないのに、発生すると書いてある
ゴミ管理人
783:NAME OVER
12/05/31 02:24:06.18 t/pK8+w5
マークエンジェルって見たことないぞ?そんなんいるのか?
784:NAME OVER
12/06/01 19:14:01.66
iPhone版アップデートきたー
・お店5倍買い時の、確認ボタンを追加
・お店を売る時の、確認ボタンを追加
・配信パック3、4、5を追加(1、2と同じように各170円で一つにつきマップ3つ、キャラ2人の追加)
785:NAME OVER
12/06/01 20:01:15.20
Android版もきてる
配信パックが良心的な値段だな
786:NAME OVER
12/06/01 20:21:11.22
>>781
同じく。
今日からUPされた配信パック3~5ででてくるのかね。
787:NAME OVER
12/06/01 21:12:48.68
それよりアレフガルドとなつひこおじさんはいつ配信されるんだい?
788:NAME OVER
12/06/01 22:16:55.12
マークエンジェルは確かシルクロードで出てきた気がするよ
789:781です
12/06/02 01:49:36.17 Q/NfbNc3
788さんありがとうございます!探してみます!
790:788
12/06/02 10:05:42.18
>>789
自分もトロフィーがあと4つくらいで
その内の一つがマークエンジェルのだからまた探してみるよ
スカ二回とか面倒くさそうなチャンスカード系が二つ残ってしまった、、
791:NAME OVER
12/06/02 16:38:14.45
配信パック一気にきて最高だー!
全部で9マップくらい増えるかな?
792:NAME OVER
12/06/02 23:35:09.87
iPhoneの無料版ってコインでアイテム買える?
コインは貯まってるけど、アイテム買える店みたいのが見当たらない
793:NAME OVER
12/06/02 23:48:26.65
携帯アプリの月額なんかやってる奴いるのかな?
ウリキリだったら迷わず落とすんだがなぁ
794:781です
12/06/03 01:13:58.54 qk/I2KgA
790さんありがとうございます!
さっそくシルクロードのMAP購入しました!
私も見つけたらお知らせします☆
795:NAME OVER
12/06/03 04:12:33.74
>>792
iPhone有料版やってるけどトップメニューが
つづきから
ゲームで遊ぶ
データを見る
コインの店
ってなってる。無料版ってコイン使えないんだっけ・・・?
新マップのモンスターハウスに大砲マスあったけど
着地地点の効果は出ないんだなー
796:NAME OVER
12/06/03 09:48:37.19
追加パック170円で安いなって思ってたらキャンペーンで安くなってるだけか
アプリ本体も350円になってる
797:NAME OVER
12/06/03 14:17:01.48
>>795
トップメニューなのか
無料版は、「つづきから」「ゲームで遊ぶ」「データを見る」しかないから、買えないっぽいね
ありがとう
それならコイン貯めないでくれよ・・・
798:NAME OVER
12/06/07 10:06:37.81
1週目からサラリー狙わずに、銀行周辺をグルグルして半独占~独占できちゃうマップは先行が有利過ぎてガチクソ
799:NAME OVER
12/06/07 10:48:48.30
そんな話、いたストに限らないだろ
モノポリでも双六でも億万長者でも将棋でも麻雀でも何でも、先手必勝って言葉通り先のが有利なのは当たり前
その当たり前を理不尽っていうなら辞めとけ
所詮お前には向いてない
800:NAME OVER
12/06/08 00:48:08.42
>>799
カルドセプトとかだと後手有利だったりするけどな
最後の最後で行動できるメリットが大きいから
801:NAME OVER
12/06/08 02:09:10.98
後出しジャンケンほどズルいものはない
802:NAME OVER
12/06/08 02:36:56.52
カーリングは後攻が圧倒的有利
803:NAME OVER
12/06/08 13:22:58.98
だってさ。反論してみろよ>>799さんよお
804:NAME OVER
12/06/08 13:35:29.24
カーリングも後出しジャンケンと同じ
805:NAME OVER
12/06/08 13:47:03.33
PS2のSPとポータブルを交互にやると露骨なのがわかる
SPは異常に1が出る
ポーダブルは異常に銀行に止まる
806:NAME OVER
12/06/08 15:04:07.84
Android版をやってますが、機種変更してもゲームの進行状況は引き継げますか?
807:NAME OVER
12/06/08 15:18:22.06
値下げキャンペーンして、更に評判下げてるなw
ただでさえ高めの料金設定なのに、
キャンペーン前日に告知無しの打ち切り
なのに、今もキャンペーン告知中www
さすが、クソエニだな
808:NAME OVER
12/06/09 11:22:28.58
>>806
自分も引き継ぎたくて前に調べたんだけど
公式のどこかに出来ないって書いてあった気がする
809:NAME OVER
12/06/10 03:39:14.21
SPとWiiでプリン(ムーンブルク王女)のグラが違いすぎ
810:NAME OVER
12/06/10 17:29:42.54
いつになったら後攻不利を改善するシステム作るのかね
811:NAME OVER
12/06/10 17:39:53.17
順番決める段階から勝負始まってるんだよ!
812:NAME OVER
12/06/10 18:48:24.18
後攻が不利そうなマップを作ってみた
→□□$□□→ループ
813:NAME OVER
12/06/10 19:37:52.85
いたストはルールと出来ることが案外複雑だから後攻だから絶対的に不利とも言えないんだけどな
まぁサイコロで決めるって部分ではどうあれこうあれ後攻不利は拭えないわな
サイコロの出目で店を買える確率は50%で、買えなかった場合の確率50%の中で後攻の店を買える確率が発生するわけだが、その確率は25%でしかない
つまり、後攻は先攻の1/4の確率で不利なわけだが、この場合の後攻は2番手の確率であって、3番手は更に12.5%、4番手は6.25%の確率でしか買えない
814:NAME OVER
12/06/11 12:18:03.07
1ターン目の最初のやつが70引いたり57引いたり バシルーラしたりするわけで
後攻は問答無用で不利
815:NAME OVER
12/06/11 14:29:25.43
だからジャンケンで順番をきめるんじゃないか
いたストはランダム決めだがな
816:NAME OVER
12/06/12 21:45:23.26
久々にSPやったがやっぱユウナの運がありえねーわw
817:NAME OVER
12/06/13 00:01:43.64
太陽系は最初にサイコロ振る人が高確率で空地取れるのが嫌
818:NAME OVER
12/06/13 00:51:00.28
そしてヘリポート無双
819:NAME OVER
12/06/15 11:12:50.01
今度初心者交えていたストすることになったんだが、据え置き機のだとどれが良いかな
シンプル&テンポ良&安価な2(SFC)が良い気はするんだが、他シリーズでオススメある?
820:NAME OVER
12/06/15 11:23:24.27
据え置きの新しいのは全部ゴミ
WiiもPS2もゴミ
821:NAME OVER
12/06/15 12:44:20.35
>>819
稼動するならいたスト2だろな
バランス良いし複雑でないし
822:NAME OVER
12/06/16 03:07:20.41
テンポで考えると、早い設定とかがまだないスーファミはテンポがいいとは言えない
PS2のドラクエの奴あたりから設定でかなり早く設定できるようになった
823:NAME OVER
12/06/16 09:20:00.87
FFやDQのキャラに抵抗無いならPS2のSPでなんの問題もないと思うんだけど
824:NAME OVER
12/06/16 10:04:57.72
太陽系で1番手が4振るとコントローラー投げたくなる
825:NAME OVER
12/06/16 12:35:21.53
SPは駄目
マップに分岐制限がないから高い店をよけまくり
時間かかりまくりのぐだぐだ
826:NAME OVER
12/06/16 14:44:08.95
ズルしてスカスカ賞取ってしまった
後悔はしていない
827:NAME OVER
12/06/17 12:13:56.62
スーファミは初心者向きじゃないだろ、ゴージャスキングしかしてないけど
株の調整とか神経衰弱とか差が出やすい
SPはマップか広すぎるのがな
DS最高
828:NAME OVER
12/06/17 16:19:32.83
銀行に止まった時のCPUの煽りゼリフがもれなく全員分用意してあってうぜー
悪意あるだろ死ねカス
829:NAME OVER
12/06/17 19:20:39.16
>>827 頭大丈夫?
初心者向けじゃないとか意味不明
830:NAME OVER
12/06/19 16:27:06.50
SPのトーナメントのミッドガル
真ん中をグルグル回ることによって振り込み回数0で1位になることに成功
レベル1縛りのつもりでやったが、70を引いてレベル2になってしまった
リノアに相乗りされる前に増資できてよかった
ほめてくれ
831:NAME OVER
12/06/19 16:35:25.57
URLリンク(www1.axfc.net)
832:819
12/06/21 10:27:09.01
回答サンクス
やっぱSFCかDQ&FFかなー
DSもかなり面白かったけど、通信対戦ならともかく、面子が揃って遊ぶ時は大画面でやりたいんだよね
みんながみんな本体&ソフト用意しなきゃだし
833:NAME OVER
12/06/21 16:44:22.38
なんでこれらを読んでDQFFにしようと思ったんだか
Wiiに匹敵するクソゲーだわあれは
834:NAME OVER
12/06/22 00:23:16.20
というか携帯機種以外で考えたら選択の余地ほとんどないだろ
835:NAME OVER
12/06/22 00:38:49.25
友達とやるならWii版の二大欠点(逆改築とCOMからの店買い)は解消されるな
836:NAME OVER
12/06/22 00:47:29.17
俺はいたスト2以外に考えられないな
別に堀井信者じゃないけど出来は一番バランス良い
837:NAME OVER
12/06/22 23:10:38.60
いたスト2はスーファミだし、これからって考えた時電池切れや今更、スーファミを引っ張りだしてやるのかってハード的な問題もあるな
PS3がPS2の互換機能がない奴もあると考えるとどのPS3でもできるPS1のゴージャスキング
Wiiはクソゲと言ってもあそこまで値下がりしたら別にWii版でも問題ないと思うけどな
初心者同士でワイワイやる分にはある意味一番お買い得かもね
838:NAME OVER
12/06/23 02:16:52.70
3DS版ってダウンロードでも販売してる?
839:NAME OVER
12/06/25 17:07:08.17
スマホ版でマークエンジェル賞とれたよー
シルクロードのこと教えてくれた人ありがとう。
840:NAME OVER
12/06/25 17:44:45.60
PS2は駄目だわイラつくわ
マップが広すぎる割に初期資金が少ない
店価格が基本高い→5倍買いに1000G以上かかる→先行有利すぎ
最初から株価が高いエリアが多すぎ→3回目のサラリーくらいまでグッダグダ
分岐制限がほぼ無し→後半は同じ場所グルグル回るだけのクソゲ
841:NAME OVER
12/06/25 20:24:11.38
誰もPS2版推してないだろ
842:NAME OVER
12/06/25 21:15:27.31
SFCの2、サイコロがカードがとかはここで言ったところで
聞く耳持ってもらえないだろうけど、初期設定とか進行途中の
設定とかがダメすぎ。
初期設定の最後に「全てキャンセルして最初からやり直す」が
ないから、間違えて∞を選ぶとリセットしかないじゃん。
メッセージ速度はゲーム途中じゃなくて初期設定で決めさせろ。
そして最速にしたらCOM1から3の台詞なんてカットだろ普通。
何よりお試しゲームでも途中セーブくらいさせろよ。
これ、テストプレイは「プロ」がやったんじゃないの?
843:NAME OVER
12/06/26 00:04:00.50
>>842
俺さ、お前の言ってる意味がさっぱり分からねーよ
まず、SFCのいたスト2のサイコロがカードって何だ?
いたスト2は基からサイコロだ!
で、進行途中の設定なんて殆ど弄らねーよ
メッセージ速度くらいかな
つか、お試しでどうこうて、何それ?
それオリジナルのいたスト2じゃないだろ?
844:NAME OVER
12/06/26 03:55:16.08
SFCに今更文句言われてもねえ
二作目だし、そこら辺の改善はシリーズを重ねる毎に改善されてるし
845:842
12/06/26 18:33:37.62
>>843
1・
サイコロが(どーとか)カードが(こー)とかはここで言ったところで…
不用意に言葉を略しすぎました。すみません。
2・
だからメッセージ速度は変えるんですよね。それをゲーム開始前に
設定できたらということなんですが。
それにCOMの台詞をカットできたらプレイ時間が3分の2くらいに
なりませんか?
3・お試しは起動後最初のメニューの上から2番目にありませんでしたか?
>>844
確かに、今更SFCソフトを直してくれるわけないですしね。
846:教えた人
12/06/26 19:36:45.49
>>839
いいなー、自分は見つけただけで、賞はまだとってないんだ
空き地全部に設定してヘリポート無双でやってみようかな
何回くらいマークエンジェルに触れて成功した?
847:NAME OVER
12/06/26 19:38:57.79
>>845
メッセージ速度は確かにデフォでは遅いが、誰もが遅いと思ってるわけじゃない
低学年だってやるわけだからデフォの速度で良いんだよ
デフォが最低速度ってなら分かるけどそうじゃないだろ
あとCOMの台詞は何もないよりあった方が面白い
堀井氏はキャラクターの人格を細かく設定して現在の状況をプレイヤーに分かりやすく配慮したんだ
機械的ではなくより人間身あるようにな
だから台詞を無くして単なる駒としない拘りがいたストの魅力なんだな
それが分からないようだと、いたストを楽しめないわけよ
お前は楽しめてないハズだ
848:NAME OVER
12/06/26 19:59:07.47
そうか!だからいたスト3は俺に合わなかったのか!
849:839
12/06/26 22:45:53.86
>>846
たしか3回。ひたすらマークエンジェルを後ろから追っかけられれば3回いけます。
マークエンジェルが自分の進行方向近くで出てくれれば、成功率高いです。
がんばってねー。
850:NAME OVER
12/06/26 23:34:57.62
まだキャラに個性があってCPUの会話を楽しみながらゆっくりやってた頃は
メッセージを飛ばして早く進めよなんて思ってなかったFC~PS1くらいまで
それがいつの間にかトーナメントやら隠し要素が多くなって
できるだけ早くさっさとトーナメントをこなして隠し要素を全てオープンにするのが最初の苦行みたいなゲームになってしまって
いつしか、キャラの会話を聴く余裕もなくなり、作業ゲーと化したからな
全く持って残念だよ
851:NAME OVER
12/06/26 23:57:20.65
隠し要素を詰め込んでおけば
やり込み要素になるって言う勘違いはそこかしこに有るよな
辛い
852:NAME OVER
12/06/27 00:36:28.44
いたストツクールを出すんだ
853:NAME OVER
12/06/27 07:50:39.42
DSかなり良ゲー
PS2は本当いかん
何あのサイコロ振る遅さ無駄な演出
854:NAME OVER
12/06/28 09:50:49.09 RK1HUQUQ
笑ったw
URLリンク(unkar.org)
855:NAME OVER
12/06/28 19:02:02.54
DSの魔神像はWiiに残して欲しかった
聖地ゴルドいらね
856:NAME OVER
12/06/28 22:48:59.55
え?
857:NAME OVER
12/06/29 09:27:36.67
>>856
Wii版の魔神像=PSP版聖地ゴルド
同じ名前だけどDS版とは別マップになってる
858:NAME OVER
12/06/29 12:08:59.27
DS版持ってないから知らんかった
Wiiの魔神像は下のダイヤとクローバーを取りに行く必要はなく、銀行周辺をグルグル回るの推奨
ワープに嫌でもはまるからレベルアップには困らない・左右の飛び地の店を抑えると精神的に楽
PSP版のような分岐制限がないので銀行上のスイッチ含めた4件と銀行下の休日含めた4件は必要ない
銀行エリアは株価の低さと5倍買いの簡単さで強引に独占する価値あり
一言でまとめると一番下の5件エリアを通る必要は皆無
初期資金2000もあれば
859:NAME OVER
12/06/29 23:13:25.82
>>849
ありがとう、がんばりまっす!
このトロフィー含めてあと二つで名人段に挑戦だ
まだまだ長いぜヒャッホォォィ・・・
そろそろオンライン頼むよスクエニ閣下
860:839
12/06/30 18:36:42.82
同じくあと2つ。
こっちは金ぴかトロフィーと休みにたくさん止まったやつ。
休みのやつは、手に入る気が全くしない…
861:NAME OVER
12/07/02 22:19:03.82
ダイス振る順番は有利不利に関係ないと言うやつは、相手に全部1番ゆずれよ?
関係ないんだろ?
862:NAME OVER
12/07/02 23:18:05.83
誰が言ってるの?
863:NAME OVER
12/07/03 02:21:06.67
確率の問題があるから一番手が絶対的有利なのは当たり前
それを関係ないって言ってるヤツは只のバカ
864:NAME OVER
12/07/03 04:00:43.26
一番が一番有利なのは、マップにもよるな狭いマップだとみんなに店を取られて下手したら何処へ行っても人の店に止まり買い物を支払わされるハメになる場合もあるが
広いマップなら周りの状況を見て後から行動できるから後が必ずしも不利と言うわけでもない。
865:NAME OVER
12/07/03 06:05:05.42
SPのナルビナ城塞が、なんっっっっっの面白みもない歴代最低糞マップだと思う
866:NAME OVER
12/07/04 09:35:00.70
ふうん‥
867:NAME OVER
12/07/08 16:56:45.72
ユウナのチャンカの列に割り込むといいカードばっかで笑える
868:NAME OVER
12/07/09 16:35:04.37
有利には変わらんだろうが
それだけで勝敗が決まるほどじゃないだろ
869:NAME OVER
12/07/09 17:30:41.85
1投目で空地取られたら終わりだよカス
870:NAME OVER
12/07/09 19:20:47.20
>>868
有利に働く確率が高ければ高いほど、勝敗が決まる確率も当然上がる
もう一度統計学を習ってこい
871:NAME OVER
12/07/12 10:01:09.38
たかだかゲームで千回やって数%レベルの有利不利に文句言うほどか?ってことだよ
出た目一つでその有利もふっとぶだろ
872:NAME OVER
12/07/12 11:02:33.47
1投目で70とか71とか17とか73とか57とか引かれるとガン萎え
873:NAME OVER
12/07/13 01:56:11.06
PSPのバトルロード、なんか後半このカップは一度負けるとコンテニューができません的な事が出てるけど
これって面倒じゃーね?決勝まで行ったけど馬鹿なCPUがCPUに振込膜って一位取れなかったセイで全てがパーとか理不尽にもほどがある
このコンテニューができませんって奴を全てクリアすると何か特典 隠し要素か何かオープンする?
しないとやる気が起きてこないてか面倒すぎてあっても少しうんざり気味なんだが
874:NAME OVER
12/07/13 07:43:26.10
PSPは勝率安定しやすい。
俺なんてSランクカップ含め10回は全クリしたぞ
決勝でラダトームとかクリスタルタワーとか来られると確かに萎えるけどな
875:NAME OVER
12/07/13 07:48:34.38
CPU倒すだけならPSPのマップはサラリー取りに行く必要がほとんどない
マップによっては1~3レベルで優勝安定する
876:NAME OVER
12/07/17 21:15:28.79 Uk1QFvbM
褒めれたい人ばかり?
僕は統計学できるんですとかCPU(笑)相手に無双ですとかw
877:NAME OVER
12/07/17 22:58:36.13
日本語の不自由な人に言われても…
878:NAME OVER
12/07/20 15:32:18.32 G+kbLewm
そうなの?
879:839
12/07/20 20:53:21.19
スマホ版やってるんだけど
休みのコマにたくさん止まるっていうトロフィーが、いつまでたってもとれない、、、
高い店に止まる努力はしてるんだけど。
このマップがいいとか、買っといた方がいいアイテムってある?
880:NAME OVER
12/07/21 16:23:20.45
>>879
ずるいかもしれないけど
全部空き地にしてヘリポートと不動産だらけにしたらどう?
自分は意識しなくてもいつの間にかとってたみたいだけど
881:NAME OVER
12/07/21 17:14:45.92
>>879
そんな不名誉なトロフィーは要らないけどな
休みはいづれはとってしまうかも知れんが高い店は取りたくない
882:NAME OVER
12/07/21 20:49:08.38
>>881
全部のトロフィー取らないと次の段位に進めないのよ
883:NAME OVER
12/07/22 00:34:34.68
そうなのかw
じゃあ地道にやるしかないんでない?
884:NAME OVER
12/07/26 07:53:06.71
スマホ版のスロット、777が出ない。
目押しとかあるのかな?
885:NAME OVER
12/07/27 17:26:03.87
全部のトロフィー取って名人になっても・・・
886:NAME OVER
12/07/27 19:01:13.21
>>884
地道になるしかないっぽいよ。
ルール変更で、カジノをスロットオンリーにしてたら取れた。
887:NAME OVER
12/07/28 18:11:24.33
いたスト買おうかと思ってるんだけどPSP以外のだとどれがおすすめ?
888:NAME OVER
12/07/28 18:52:14.15
テンポの良さで選ぶなら2かDSかスマホ版
マップが多いのがいいなら3かGK
Wiiはゴミ
889:NAME OVER
12/07/28 19:11:58.31
PSPかなりオススメだが駄目なのか
890:NAME OVER
12/07/28 19:37:21.40
ほう
DSかPS2のSP?あのFFDQのやつで迷ってたんだけどDSのおすすめなのかー
ありがとう
PSPがぶっこわれたんだよねwww
891:NAME OVER
12/07/28 20:20:02.17
PS2はオススメしない
全体的に演出がクソながい
儲からないカジノ
分岐制限のゆるさで買い物料の取れない株持ちゲー
892:NAME OVER
12/07/28 21:51:29.68
GKやってるけど、いたストをさらに進化させたのがカルドセプトだと思う。
通過しただけで土地レベル上げられるし、対戦で1対1でもやれる。
お互いのダイスを操作できる。いたストにくらべて運の要素が低いよね。
カルドでも運ゲーというやついるけど、いたストは・・
893:NAME OVER
12/07/28 22:23:36.61
>>892
じゃあカルドセプトで遊べばいいと思うよ!
894:NAME OVER
12/07/28 23:43:35.77
順当に進化してるって意味では他のボードゲームが羨ましいね
細部をちょこっと弄ってはいコレ最新作!ってのばっかりだからないたストは
開発元も固定していい加減完全版って言える物を出してほしい
895:NAME OVER
12/07/28 23:54:56.37
GKやってるけど、出る目決まってるんだな。ロードしてやっても同じ目
が出つづけるし。あらかじめ最後まで出る目が決まってそうだよね。
ランダムになぜしないの
896:NAME OVER
12/07/29 00:17:16.98
サイコロ振った時に今出る目じゃ無くて次に出る目決めてるんでしょ
897:NAME OVER
12/08/02 05:28:39.78
カルドはブック考えるの面倒だし、4人、3人対戦の時全員の手持ちのカードを把握とか
とても俺の許容用を超えてるから無理だわ
898:NAME OVER
12/08/05 00:44:41.23
人数かえられたりセリフカットできるのないの?そりゃ時間かかるわ
899:NAME OVER
12/08/15 08:41:12.10
先攻後攻論議がされてるけど、いたストはまだいい方だぞ
タワードリームなんか4番手はかなり痛い
マップが基本一本道だから追っかけ現象が起きやすく、
ダイス運が悪いと相手が増築したラインにばっか止まって1周目で死ぬ
900:NAME OVER
12/08/17 16:19:49.01
これレトロゲーム板にあるけど、ホントはコレはおかしいんだよな
レトロゲームってよりレトロタイトルって板が必要だと思うんだが
901:NAME OVER
12/08/18 13:10:16.48
ここは(一応)総合スレではないのだからレトロゲーにあっても問題無かろ
902:NAME OVER
12/08/31 23:41:36.96 HRCZ5Yfk
長年の謎なんだけど、
株10売りとかで何度も株価を下げられた株は
その後増資をしても以前より株価が上がらないのは
どうしてだい?
903:NAME OVER
12/09/01 00:38:16.29
URLリンク(www.geocities.co.jp)