はい、ギリアン! ―スナッチャー SNATCHER―at RETROはい、ギリアン! ―スナッチャー SNATCHER― - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:NAME OVER 12/01/06 17:37:11.52 そうですね そういう細かい点は想像に頼るしかないね 851:NAME OVER 12/02/21 13:05:57.71 PCエンジン版は確かサウンドテストがついてたけど、SS・PS版にはないのかな? 取り込んで聞きたい 852:NAME OVER 12/02/24 16:31:44.34 http://shy.jsphr.net/upload/img/ups25657.jpg グラスホッパーのスレがないからここに書くけど須田剛一に似てる 本人 http://enterjam.img.jugem.jp/20101110_1135145.jpg 853:NAME OVER 12/02/29 00:06:50.40 >>840 PCE版はラストの脱出シーンの音楽だけは好きだったな 個人的にはSDのTRIUMPHAL ARCHと同じくらいに 次世代機版では変わったと聞いてちょっと悲しかった 854:NAME OVER 12/03/03 23:02:14.00 メタルがダイナマイトを腹に巻いてかけつけて ギリアンを逃がすシーンなら SEGA-CD版のほうがBGMはいいと思う。 855:NAME OVER 12/03/13 23:03:03.89 遅ればせながらSDATCHERを聞いたんだが、ギブスンを主人公にしてるのはいいんだけど… 何ていうか、ギブスンが倒錯していく過程とかリトルジョンが饒舌なとことかが受け入れられん。 本編の少ない情報からしか想像できないけど、ギブスンはもっと現実主義だと思うんだが。 サイエンスコップという職歴から言っても。 スレチすまん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch