(WILL)デストラップ総合スレ(アイシャ)at RETRO
(WILL)デストラップ総合スレ(アイシャ) - 暇つぶし2ch183:99
07/07/24 00:32:38 QXCnolPV
たまには上げておこう。

>>182
一応ハーフVGAにしておいた。まだ試作だから▽マークとかは見過ごすように。
URLリンク(www.42ch.net)
サイズとかガンマとかは、iview辺りを使ってご自由に加工してくれい。

そういえば長年の夢「仲良しロボ姉妹」のポートレイトとか、もう撮れるんだよな。
やってみるか…。


184:NAME OVER
07/07/24 00:52:49
あー試しに検索したら、動画あるんでやんの
よく見るとアイシャ。顔の特徴に統一感ないよな。

185:182
07/07/24 06:53:28 V95AoaSF
>>183
㌧くす

186:99
07/07/26 23:37:22
おー、確かにアルファの店頭デモとかupしてる方がいるのね。
懐かしすぎて泣けた。

187:NAME OVER
07/07/30 08:29:32 d/sjZyda
>>184
URLリンク(www.youtube.com)
しかし長いなぁ

漏れはアイシャたんに(;´Д`)ハァハァ したかっただけなのに

188:NAME OVER
07/08/08 23:14:12
ほす

189:99
07/08/14 01:55:55
数年ぶりにWFにディーラー参加してきたけど、やっぱりクリスもアイシャも居なかった。
ブラスティーはすげぇ出来のイイのが在ったというのに。

190:NAME OVER
07/08/19 21:04:54
コミケでも、クリスとかアイシャとかは
駄目なんだろうか?

191:99
07/08/27 23:32:59
遠~い昔に「クリスとアイシャが肩組んでるCG」が出てくる同人ゲーがあった。
確かテクポリで紹介されてたな。クイズ物だったようだが。
最近のネタではマジックアカデミー(だっけ?)でクリスが出題されたくらい?
ここいらでドカーンと有名造形氏の方がイロイロな意味で"物凄い"クリスとかアイシャを
創ってくれないものだろうか、完成品で。


……あ、キャストオフ機能は要りません。間に合ってます。

192:NAME OVER
07/08/30 01:36:06
マジアカやってるが初耳だた。
動画問題だったら涙でパネルが見えなくなるぜ

193:99
07/08/31 00:57:24
結構出題率が高かったような気が。

 スクウェアの昔のアドベンチャーゲームで
 アイシャが登場するゲームといえば○○○ですが、
 クリスが登場するゲームといえば○○○○?


194:NAME OVER
07/09/21 10:00:36
移植してくれないかな…

195:NAME OVER
07/10/02 18:29:41 qvq4ezEc


196:NAME OVER
07/10/04 17:12:58
激しく今更だが突っ込んでおこう。>>99氏、あんた膚の下を読んでるなw

しかしスクウェアの旧PCシリーズ、移植してくれないかな
デストラップ以外のレトロゲームを集めた「スクウェアクラシックコレクション」とか銘打ってさ

197:NAME OVER
07/10/05 15:55:34
何でデストラップ以外?

198:NAME OVER
07/10/05 18:17:01
デストラップはやってみたいな
当時憧れていた

199:NAME OVER
07/10/27 02:18:27 95QI4H7U
h

200:NAME OVER
07/11/07 14:45:48
a

201:NAME OVER
07/11/07 15:57:17
g

202:NAME OVER
07/11/12 02:24:44 Z+GrP0bn
h

203:NAME OVER
07/11/23 14:52:52
過疎スレ

204:NAME OVER
07/12/03 07:27:25
ウィルX

205:NAME OVER
07/12/05 19:32:42
こんなスレあったのかアルファとウィルの音源再うpして欲しい・・・

206:99
07/12/11 06:51:31
某武装で神な姫をいじくっていたら時が経つのも忘れていたわけだが。
サーバー移転したのを気付かずにリロードしてた。ショック。

で、アイシャも最終版が完成したことだし、12/23のコレ
URLリンク(www.volks.co.jp)
に展示に行こうかと思う。
「思い出の80年代」ってことで、アイシャ&クリスとついでに紙製スタークルーザーとか。
飾り終えたらWHFに逃亡する予定。(レトロ系の品が出ていることを信じて。)


207:NAME OVER
07/12/26 23:49:14
>>206
報告&うpよろ

208:99
07/12/29 10:54:09
URLリンク(retro.s11.x-beat.com)

なんだけど、どうやらマクロONで撮っていたらしくダメダメ。
焦って飾りつけたんで、二体の視線がズレてるし。
ドール系HPの方々の写真の方が素晴らしい。他人様の所で申し訳ないが、

URLリンク(blog-imgs-15.fc2.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)

今回はすぐにWHFにガレキ見に行ったり、初音ミクの元ネタ(シンセのYAMAHA DX7。
Theme from ALPHA は植松御大がDX7で弾いたって聞いたことがあるんだけど、ホント?)
を拝見したり、イースコレクションフィギュアを1000円で箱買いしたりで、
展示物の感想はあまり聞けなかった。

撤収間際に展示の背後からスゲェ熱い眼差しを送っている方がいたんだけど、
視線を追ったらクリスの尻を見ていたわけではなくて、286のHDDユニットのポートを観察していた模様。
……観るのはソコじゃない。

なお、アイシャの核ボタンは隠しました。コイツだけは純な存在でいてほしい。


209:NAME OVER
08/01/02 11:27:18
>>208GJ乙

210:NAME OVER
08/01/02 23:31:18
ちゃんと286に鍵ささってるな。

211:NAME OVER
08/01/11 20:30:29 DkZhKr6s
>>208
(*´д`)

212:NAME OVER
08/01/12 17:21:26
>>210
……観るのはソコじゃな(ry

>>208
GJ

213:NAME OVER
08/02/08 05:48:44
ロマサガのアイシャも好きだけど、俺はこちらのアイシャが好み

214:NAME OVER
08/02/16 09:33:30
ウィルはある程度知ってるけど、元祖デストラップはようわからん

215:NAME OVER
08/02/26 21:49:32
age

216:99
08/03/08 16:28:10
年度末のスクランブルな日々の合間、ぽっかりと空いた休日の空白、
部屋の片隅に立ちすくむメイド姿なクリス(60cmドール)との脳内会話。
(駄文すまぬ。いや、このまま放置スレになるとMMRに乗っ取られそうだし。)

「あの、ひとつ質問してもいいですか?」
「なんでしょう?」
「もしも、もしもですよ、今この時代に私が復活したら……」
「情勢を伺うに、可能性は無きにしもあらず、ですな」
「やっぱり『萌えー』なんて言われちゃったりするんでしょうか?」

 少々熟考する筆者。ゲーム中のアノ服装を思い浮かべる。

「いや、『えろー』とか言われるんじゃないですかね、やっぱり」

 少々考え込む、アンドロイド十七歳。

「やっぱりきわどかったですか、あの服」
「きわどいです。えろえろです」
「ですか」
「同時期のゲーム群とを見比べても、まさにぶっちぎりバトルハッカーズでした」

 悔恨の念に襲われ考え込むロボがひとり。
 わたしは清純派で行きたかったんですとか、監督がどうしても脱げって言うからとか、
 ぶつぶつつぶやいている。監督って誰だ。


217:99
08/03/08 16:30:59
「だいたい、あのパッケージだって、レジまでの道のりが途方もなく遠く感じられる
 凶悪さだったのですよ?秋葉のマイコンショップでは『はっちゃけあやよさん』や
 『聖女ぱにっく』の隣に陳列されているという誤解っぷりでした」

 これは事実です。そしてそこから救い出して『コズミックソルジャー』の隣に
 置き直してさし上げたのは、我が心がまだカオティックに偏ってなかったからに違いない。
 ちなみに筆者は町田のJ&Pで購入した。もちろん定価で。

「やっぱりそんな風に見られてたんでしょうか……」
「そりゃ、全裸だし」

 全裸、という言葉に耳まで真っ赤になるロボ。初々しさはさすが永遠の十七歳である。
 誓って言うが筆者は断じて違う。『宇宙の孤児』と併読して精神の昂揚を落ち着かせ、
 件の生鎖シーンが表示されている間は「good eating!」などと連呼して気を紛らわせていた。
 SF犯すまじの鋼鉄の精神に則って。
 (最近、この60cmドールをアノ服からこのメイド服へ着替えさせたときには、
  危うく霊長類ヒト科の理を踏み外しそうになりましたが。)

「やっぱり……皆さんの脳裏にはそういうイメージで刻み込まれているわけですね……」
「おそらくは」

 はあ、と溜息をついてうなだれる栗色の髪。


218:99
08/03/08 16:34:04
少しそのままで居てから、すぐに復活。ワタシ ハ マケナイワ! って感じで。

「でもでも、最近リメイクが流行ってるって言うじゃないですか。
 リメイクされて旧いイメージを払拭!なんて展開もあるかもですよ」
「いや、それはやめておいたほうが良いような気がしますよ」

 えぇ~、どうしてーっ、と『うっでぃぽこ』ばりに小首を傾げる彼女に向けて、
 筆者は決定的な一言をつぶやいた。

「あなたは優子さんになりたいのですか?」

 ガーンと後ずさる、美少女アンドロイド。
 優子さん。
 その名はこの時代のレトロゲームキャラクターにとってはまさに禁句。
 悲運のビキニ鎧さん、まさに昔のアイドル今何処、である。

「きっとあの方は『息子が滑り止めの私立大しか受からなくって、入学金が……』
 なんて理由でアチラの世界のお仕事を引き受けたに違いありません。
 ご主人に内緒で。ご友人も誘って。
 クリスさんやアイシャさんは幸せなのですよ。(それなりに)綺麗な思い出の中で
 活きていけるのですから」

 わなわな、と震えるクリスさん。

「それがアルファXなんてことになったら、ポリスロボの触手のハッスル加減が、
 ゴールドキーの在処を探し当てんばかりにそれはもう大変なことに!」


219:99
08/03/08 16:38:46 Q+zYLxNe
 はわわわ、と恐れおののくクリスさん。
 どうやら言わんとしていることは通じているようだ。
 しまいには、うわ~んと泣き始めた。よしよし、と栗色の髪を撫でてなだめてやる。

「まあ、FFが売れている間は□もそんな暴挙には出ないでしょう、安心して良いですよ」

 ぐすんぐすん、とクリスさんはまだ泣きじゃくっている。

「そ、そういうリメイクが売り出されたって……」

 じいぃ~っと筆者の方を、その澄みきった碧い瞳で見つめながら、

「ぜったい、買わないで下さいね。約束ですよ」

 などと申すものだから、筆者は視線を外しながら即答した。一応。

「やだなあ、買うわけないじゃないですか。はっはっは。
 心を忘れた科学には、幸せ求める夢がないのですよ」

 若干、動揺している模様。

「どうして汗をかいてるんですか?」
「あなたへの愛ゆえに」
「ホントですか……?」



 ……しかし、実際リメイクされたら買うことは買うんだろうなあ。
 内容はともかく。


220:NAME OVER
08/03/09 02:39:27
すっかりクリススレになってるな。

それはともかくXだったら俺は買わない。
買わないぞ。

221:NAME OVER
08/03/14 16:16:35
>>220
俺もだ。
あと、今のポリゴン前回で野村哲也的リアルCGで描かれた
アイシャとクリスも見たくないし…

222:NAME OVER
08/03/15 18:50:09
誰がキャラデザインに相応しいだろうか?

223:NAME OVER
08/03/17 00:36:28

>>俺もだ。
>>あと、今のポリゴン前回で野村哲也的リアルCGで描かれた
>>アイシャとクリスも見たくないし…
何と無く思うんだが、『アニメ化』と言う選択肢は
無謀かな?
無論、それ相応のスタッフが製作する事が大前提ですが

224:NAME OVER
08/03/17 07:20:11
URLリンク(mizuki.sakura.ne.jp)
拾い物のクリス投下

225:99
08/03/22 14:25:27
tony氏が描いたアイシャ&クリスを是非見てみたい。
あの瞳の透明感はたまらないものがある。
(某同人誌にクリスっぽい栗髪碧眼の娘のイラストがあって、それを見て
「そうだ、アクリルアイのドールでクリスを創ってみよう」
と決心したんだった。)

> アニメ化
そういえば昔、「高橋良輔塾」にアルファのアニメ化案を応募したっけ。
スクウェア+エニックス合併記念とかで。

> 224
昔から悩んでいたんだが、あのシーンは脱がしてから吊られたのか、
吊られてから脱がされたのか。


226:NAME OVER
08/04/12 09:01:49
坂口たんらめえええぇ
URLリンク(touch-ds.jp)

227:NAME OVER
08/04/12 10:04:25
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった

228:99
08/04/12 13:24:23
えー、主人公だったのか、アイシャ。
製作者にまで忘れ去られているベンソンが、いと哀れ。

「思い入れが」という一文に少々感動した。
造り手側にとっては、愛娘みたいなものなんだろうなあ。


229:NAME OVER
08/04/13 15:03:47
アイシャの全身図って何処かにないのだろうか
なんか描いてみたいがゲーム中のグラだとさっぱりわからん

230:NAME OVER
08/04/25 09:07:01
age

231:NAME OVER
08/05/07 20:36:02
>>229
多分ない。
ゲーム中には全身画なかったはずだし、広告でも見たことはない気がする。
そもそも設定されているんだろうか・・・

232:NAME OVER
08/05/12 21:48:48
こんな古いゲームのプレイ動画なんてあるわけ無いと思ったら…
ニコニコ動画には何でもあるな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

233:NAME OVER
08/05/12 22:02:45 Ug3sOTkj
も一つありやがったw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>229
アイシャの全身はゲーム中に出て来るんじゃないか?

234:NAME OVER
08/06/13 23:53:35
保守

235:NAME OVER
08/06/18 21:23:14
>>225
元からあんなカッコウじゃ脱がす必要なんてないだろうに
何で脱がすんだ
捕まえた奴は

236:NAME OVER
08/06/19 00:31:32
ふと思ったのだが、クリス嬢が着てる服の素材は、何だろうか?
夏場なんかだと、お乳や股間や手袋周辺が蒸れそうなんですけど・・・

余談
エヴァ本編でアスカが着てた水着を見て「クリスのパロ?」と思ったのは
多分私だけだろうて・・・・・

237:99
08/06/21 21:52:55
>>229
アイシャの全身、CGのバストアップくらいしか無くて苦労した。
無ければ作ってしまえ、というわけで。でっち上げ設定だけど、参考まで。
URLリンク(retro.s11.dxbeat.com)
坂口パパに捧ぐ。

>>236
無重力CGと駅CGの乳輪郭の違いを考察するに、硬い素材ではないんだろう。
たゆん感からして、かなり柔らかい生地なのでは。
いずれにせよ、きっと谷間なんかは汗で大変なんだろうなあ……と心配して、
布の裏打ちをしてあげた。
URLリンク(retro.s11.dxbeat.com)
という理由は嘘で、白生地を緩衝材にしないと速攻で色移りするんだよな、ソフビって。

>>237
不思議なんだ。私的にエロス度を比較すると、
  全裸+長手袋+靴 > 来たまんま > 全裸
となってしまうんだ。
なぜに手袋を脱がしたのか、その件についてポリスロボに強く講義(←誤字にあらず)したい。


238:99
08/06/21 21:59:16
しまった、>>237じゃなくて>>235だった。

あと、あの服は実はボディペイントだった……なんてことはないだろうな。

239:NAME OVER
08/06/21 22:20:39
ううむ、これは実にけしからん

240:NAME OVER
08/06/24 19:56:37
age

241:NAME OVER
08/06/28 20:23:47
>>237
きっと谷間なんかは汗で大変なんだろうなあ……と心配して

ビニール系の素材でぴっちり肢体を固められ、真夏にハアハァばてて居る姿とか
薄々パンスト素材でタプタプ軽快に弾む乳房とか・・・妄想するわい

追記
声が追加されるとしたら、セーラーサターン役の人が良いなと思う
今日この頃

242:NAME OVER
08/07/06 21:50:50
クリスってアンドロイドって設定じゃなかったっけ?
汗かかんだろ

243:NAME OVER
08/07/07 02:26:23
革命が完了するまでは人間として振る舞わねばならないのだから、かなりなレベルで「人間そっくり」だったのではないか、と
って言うか、本人すら気付かなかったのだから、最後の大統領の説明はクリスにとって悲劇だったのだろう
(販促ポスターにもtragedy of chrisって書いてあるし)

244:NAME OVER
08/07/22 10:07:01 8XTedrBW
あげ

245:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 20:25:03 V4WEnmWA
URLリンク(mizuki.sakura.ne.jp)

期待しながら保守

246:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 00:48:05
タイムギャルを連想してしまった

247:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 08:49:40
>>245
日本人体形だなw
こんな感じだったっけ?W

248:99
08/08/20 19:23:41
>>245
レスは某所にて。
クリスが居るところ必ず忍び寄る白い影……なのであまり気にしないで下さい。
頭身の低いポッチャリ型も良いですな。
もっと描いて。


先週、秋葉でヴァリスのガシャポンがあったんで、
「おー、これならアイシャとかクリスとかブロンウィンの商品化も夢じゃないな」
などと感動してたら、キャストオフやら履いてないやらで18禁版だった。
なんとなく悲しくなった自分を誇らしく感じた。

やっぱりギリギリズムっていうのが一番ですな(ポン、と60cmクリスの肩をたたく)。


249:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/21 23:48:03
SQUAREとENIXともに昔の歴史を語りたくないみたいだから無理でしょw

250:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 12:24:34
関連スレ
坂口博信は神 全知全能の偉大なる神
スレリンク(ff板)


251:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/12 22:35:40
>>249
過去を切り捨てたスクエニは愚か愚か…実に愚か

としかいえないなw

252:NAME OVER
08/09/17 22:33:09
ガルジャッカ様ではないですかw

253:NAME OVER
08/09/28 02:43:03
>>250
坂口博信は神 全知全能の偉大なる神
スレリンク(ff板)
スレが移転したよ。

254:99
08/10/28 21:42:11
惑星アルファって本当にあったのか。
URLリンク(photojournal.jpl.nasa.gov) ここの最新ニュース。

最近はクリスをアップグレードしようと、こんなモノにまで手を出した。
URLリンク(www.artetokio.com)
赤ピンクビキニを着せるのがもったいない……と思うようになって、
もはや真っ当な道を踏み外している気がしないでもないが、まあいいか。

あと、ソノシートを読み取れる光学レコードプレーヤーとか無いかねえ。
また一枚綺麗なのを入手したんで、直接デジタル化したいんだけれど。



255:NAME OVER
08/10/30 04:19:12
>>赤ピンクビキニを着せるのがもったいない……と思うようになって、
>>もはや真っ当な道を踏み外している気がしないでもないが、まあいいか。
もはや行くのみ(ガトー風に)かと意見具申

>>あと、ソノシートを読み取れる光学レコードプレーヤーとか無いかねえ。
>>また一枚綺麗なのを入手したんで、直接デジタル化したいんだけれど。
1万か2万位でレコードからCD-Rに直接書き込み可能なプレイヤーが出てた気が
(某新聞通販にて)

メガマガの 水着フェイトを いじったら なんちゃってクリスに なるのだろうか

字余り
>>

256:99
08/11/01 14:00:39
以前、これ↓について問い合わせたら、
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)
ソノシートは無理です、黒い盤面じゃないとダメです、って断られてしまった。
塗装すると音溝のディティールが消えそうなんで、恐くて試していない。

今持ってる「Theme from ALPHA」の音源で一番気に入ってるのは、当時結構高い
レコードプレイヤーを持ってた友人に頼み込んで、
60分のメタルグレードのカセットに繰り返し繰り返し録音してもらったヤツ。
一回一回微妙にイコライザーでいじってもらって、全部違う録音になってる。
これをいろんなMP3デコーダにかけて試してみて、高音が一番綺麗に出てるヤツを
MP3プレーヤーに入れてる。
(譜面だと、曲全体でチャイムが鳴りまくっているんだが、それがちゃんと聞き取れる。)


あと、件のフェイトは私ごときの心眼では見つからなかった。
赤ピンクビキニの「胸の谷間を斜めに色境界線が走る」というデザインは
結構斬新に思えるんだが、実物でお目にかかったことはないなあ。



257:NAME OVER
08/11/16 20:17:55
age

258:99
08/11/25 00:03:57
(少々チラ裏的に)
60cmクリスのウィッグの毛先が痛んできたので、AIRの晴子さん的に
「本日はヘアーアーティスト99がお送りするでー」
とカットを始めた。巨大な洋裁バサミで。

  10分経過。

「アカン。やってしもうたー」
と晴子さん的に後悔するはめになった。
……これ、クリスじゃないよ!
金髪(かなりショート)碧眼の他の何かだよ!

というわけで、ボーナスが出たらもう少し高価な栗色のウィッグを購入予定。
(調子に乗ってアイシャまでカットし始めなくて本当に良かった。)

259:NAME OVER
08/12/26 01:41:23
任天堂もVCで出してくれないかな…

260:NAME OVER
09/01/14 06:36:14
だよな、PC88や98のゲームもVCできるようにしてほしい

261:99
09/01/18 21:02:42
某ドール素体で新型が発売されたんで試してみた。
URLリンク(www.k-c-w.com)
左が今までのクリス、右が新型素体に無理矢理着せ付けたもの(顔は別モノ)。
新型の方がむっちり感が出ていてCG画面のクリスっぽい感じが出ているように思うんだが、いかがか?

アイシャ? アイシャは未発達……いや、スレンダーのままで良いのだ。
それが正義なのだ。

262:NAME OVER
09/01/19 19:19:36
>>261
うむ、見事な具合にむっちりです

>VC
出すとしてもあの全裸拘束場面がネックだろうなあ…
ただ、アレがないとアルファじゃないというのもorz

263:NAME OVER
09/01/30 04:59:42
(*´Д`)ハァハァ

264:99
09/01/31 11:03:12
世界樹ライクなマッピングシステムを使用、広大な世代宇宙船内を完全再現。
キミは美少女アンドロイド(笑)と旅をしてもいいし、縛ってもいい。

なんてリメイクなら見てみたい気がする。

>>263
ヒップもあるよ!
ポロリはないよ! 鎖全裸もないよ!
URLリンク(www.k-c-w.com)

アイシャの▽マーク、反射素材にしたのは正解だった。写真写すと必ず発光してるように見えるので。
…感情に合わせてココが輝いたり明滅したりする設定を妄想してみる。
「おかえりなさい、父様!(パアァーッと明滅)」
「独りでお留守番ですか…(どんよりどよどよ)」
とか。


265:NAME OVER
09/03/01 02:56:21
この頃はいい時代だった

266:NAME OVER
09/04/16 04:39:20 woUc5SDU
んっ!

267:NAME OVER
09/04/30 07:03:01 y8Mv/Si9
すごく今更なんだけど…

シンキングラビットの「THE MAN I LOVE」にベンソンってキャラがいて
自分はスパイだとか科学者の野望を打ち砕いた事があるとか言ってるのって
デストラップへのオマージュ?

268:NAME OVER
09/04/30 20:11:48
「金髪碧眼の、レーザーを充電できる女の子と友達だった」
という発言もあればガチかと。

269:NAME OVER
09/05/30 20:03:11 K3S634dv
スクエニはこの作品を再び世に出すべき

270:99
09/06/02 22:59:45
長~い間、「神姫サイズのクリスが作れないか」と考えてたんだが、肩パッドの表現で挫折してた。
コレ買って解決した。なんと中空の軟質性だ。銃も付いてるし。
URLリンク(www.goodsmile.info)
顔も私的イメージに合ってるので、瞳の色を変えれば良さそう。
素体は以前組んだコレを、服部分を塗装して肩パッド付ければOK。
URLリンク(shinkiup.aki.gs)
よし、これで長期出張先でもさびしくないぜ。


271:NAME OVER
09/06/06 21:47:16
↑うわぁ
後ろ姿が蓮画像だ

272:NAME OVER
09/06/07 00:12:17
すまぬ。ビス穴とか苦手な方には辛かったか。
私的には、人型ロボの肌表現が「人間と同じかどうか」 にはあまりこだわらないので、気にしてなかった。
ちなみに、マリオネットカンパニーの肌のパーティングラインとか、メンテナンス性が良さそうで大好きだ。

273:NAME OVER
09/06/07 11:06:00
よくわからんがパンティラインは好きだぞ

274:NAME OVER
09/06/21 03:57:51
ふと思う
某社のフェイト水着Ver. (1/4スケール完成品)をクリスやアイシャに改造する勇者は現れるのだろうかと

275:NAME OVER
09/06/30 03:02:33 aVVtzN/F
PS3でリメイクしてくれんかね

276:NAME OVER
09/07/04 19:42:31
>>250
坂口博信は神 全知全能の偉大なる神
スレリンク(ff板)
板が移転したよ。


277:NAME OVER
09/07/05 15:18:24
いっそPC版でフルアニメーションリメイクか、原画は当時の物で(当然全画面表示)リペイント版とか出せば
そこそこ需要は見込める・・・かも?

278:NAME OVER
09/08/12 14:27:12 ZmIIetk6
むしろFF13のゲーム中のおまけとして遊べるんなら買ってもいい

本編そっちのけで遊んでやる

279:NAME OVER
09/08/29 03:29:09
むしろFF13がおまけでもいい

280:NAME OVER
09/09/01 05:32:23
今回の夏コミでアイシャやクリスの同人関係は
何か出てたのだろうか・・・
後、99氏はご壮健なのだろうか

281:99
09/09/07 19:41:11
より多くの人々にクリスの素晴らしさを知ってもらいたい!
……と某所に挙げてはみたものの、二百人くらいしか閲覧してくれなくて
やっぱりマイナーなんだよなぁ、そうさ、僕が一番○○○○をうまく操縦できるんだ!
的な悦びに浸ってみたりしてます。

マイナーだからこその『俺だけ』感が、彼女の魅力のひとつなのだと、ようやく悟った。
ファンの数だけクリスは居る、という意味でも。

……で、夏コミでもやっぱり同人は無かった。
くそう、画力があれば20年以上前に同人出してたのに!
(スタークルーザーのペーパークラフトは当時出しましたが。←当然、売れなかった。)


282:NAME OVER
09/09/08 19:45:09
子ガニ

283:NAME OVER
09/09/16 02:51:14
(´・ω・`)

284:NAME OVER
09/09/22 14:05:55
>>99
いや、今出すからいいんだろwww
そして某所がどこなのかkwsk

285:NAME OVER
09/09/23 17:26:10
DS版SaGa2にエウテルっていうアンドロイドキャラが追加されている件について

286:NAME OVER
09/10/03 09:19:42
アイシャやクリスの
①身長、体重、3サイズ
②動力源、機体の構造、整備関係
③性格、性感帯、どちらが巨乳か
について

287:99
09/10/03 12:41:12
ひさびさに妄想してみた。
ちなみに某所とは、fgって所です。ヴァリスとかスタクルとかも若干アップされてて、
レトロ好きにはたまらない場所だ。


クリスのひみつ

①B87(Cカップ)W62H86、身長160、体重不定(ダイダロス各所にて変動)

②動力源 :燃料電池による電力供給
 機体構造:・チタンーエンプラ複合骨格(内部に燃料電池を含む)
      ・微小電力反応型人口筋肉(溶液ー金属積層の高トルクタイプ、
        溶液は左胸のポンプから全身の配管へ循環)
      ・光ニューロAIチップ → 光ー電力変換素子による光神経系
      ・皮膚と皮下脂肪は自己修復型バイオ素材

 ※ただし、ダイダロス内のあらゆるセンサに対しては、
  「人間生体」として認識されるようにフェイク情報が送信される。

 整備関係 :基本的にメンテナンスフリー。定期供給物資は以下の通り。
      ・水(人工筋肉用溶液の活性化、身体各所の潤滑に必要)
      ・糖類等(バイオ素材の維持に必要)
      ・電力(ダイダロス内では外部から自動伝送される。)

③性格  :ダメダワ、シッカリシナクチャ
 声   :あすみん (「あいしてるっ!」って言ってほしい。)
 性感帯 :オス ボタン



288:99
09/10/03 12:48:45
アイシャのひみつ

①B78(Aカップ)W65H80、身長158、体重70kg

②動力源 :体内に動力源無し、研究所内の無線電力伝送のみ。
       (Niーcd充電池による短時間運用は可能)
 機体構造:・チタンーアルミニウム複合骨格(内部に充電池を含む)
      ・微小電力反応型人口筋肉のプロトタイプ(たしかあの年には東北大で開発されてたはず)
      ・神経系はGPーIBとか?(あの年ならそんなもんだろう)
      ・思考回路は内蔵せず。(研究所の大型コンピュータ内に存在。
        つまり、無準備で研究所外に出るとバッタリ倒れる。)
      ・皮膚と皮下脂肪は医療用シリコン素材

 ※アイシャを製作するために博士が開発した技術が、1世紀後のダイダロス計画
  (クリスやキースの製造)に活かされている……という感じ?

 整備関係 :基本的にメンテナンスフリー。定期供給物資は以下の通り。
      ・水(人工筋肉用溶液の活性化に必要)
      ・電力(研究所内の無線伝送設備から供給)

③性格  :ハカセ ガ イナクナッテ、 トテモ サビシカッタノ
 声   :(誰がいいだろう?)
 性感帯 :ポッ (▽を明滅させながら)


289:NAME OVER
09/11/14 00:31:45 LlK3sKMK
保守

290:NAME OVER
09/11/14 00:46:04
ミートボール取ったもん勝ちなだけのゲームのクセに
あのころはやたら盛り上がったもんだ

291:NAME OVER
09/11/29 05:05:40 UE0RR21O
24時間書き込み無ければアイシャは俺の嫁

292:NAME OVER
09/11/29 05:35:33
阻止

293:NAME OVER
09/11/29 08:26:33
はええw

294:NAME OVER
09/12/14 01:58:19 A3QpNhOm
12時間阻止されなければベンソンは頂いていく

295:NAME OVER
09/12/14 07:02:38
阻止

296:NAME OVER
10/01/03 02:21:03 IcrIOKAY
シ=シ イレル

297:NAME OVER
10/02/09 21:59:19 Xqve23s5
世界は救われた

298:NAME OVER
10/03/27 03:07:48 yNHJFpyQ
スクエニ携帯でいいからリメイク出せ

299:NAME OVER
10/03/27 10:09:08
リメイクで潰すな

300:NAME OVER
10/06/24 00:53:40 kUD5KuBs
VCかEGGで出せ

301:NAME OVER
10/06/24 11:44:08 H/B701md
アイシャさんもいいけどさ。
みんなエミー2やろうぜ

302:NAME OVER
10/06/24 20:17:02
長嶋エミー

303:NAME OVER
10/06/26 12:15:43 297tUvCt
苗字あったんだね。
エミー1のエミーとエミー2のエミーは別人なのだろうか

304:NAME OVER
10/07/13 20:08:16
MSX2の実写取り込みのエミーは
気持ち悪いの一言
惨事

305:NAME OVER
10/08/06 20:30:03
アイシャって博士にやられてたのかな

306:NAME OVER
10/08/14 19:50:56
>>300
VCはイラネ

307:NAME OVER
10/09/14 00:14:44
これなんてエロゲー?

308:NAME OVER
10/09/14 15:06:21
高機能ダッチ

309:NAME OVER
10/09/16 01:46:53 SrKSDHiP
アルファ

310:NAME OVER
10/09/21 16:51:18
序盤でウイスキー飲んで進まなくなった記憶がある

311:NAME OVER
10/09/21 18:31:14
WILLと聞くと
子ガニを思い出すんだが
何だったかな?

312:NAME OVER
10/11/03 03:18:11
敵のメカかな

313:NAME OVER
11/01/01 00:04:32
あけおめ

今年こそリメイクかデストラップ3を出せスクエニ

314:99
11/01/05 23:19:48
…ドール作ってから2年も経つのか。
最近は赤ピンクビキニをしまい込んで、男物Yシャツとかメガネとか普段着とかを着用してもらい、
レトロスペースな面影が吹っ飛んでしまっているウチのクリスさんは今日も元気です。

今年あたり、figmaで「レトロヒロインコレクション」とかやってくれると嬉しいな。
でもきっと、ヴァリスの優子やタムリンやブロンウィンが出ても、アイシャやクリスは出ないのだ。哀しい。



315:NAME OVER
11/02/01 22:54:40
■が腐ったからなぁ…

316:NAME OVER
11/02/09 22:16:37
「たのみこむ」にこんなのがあるんだが…
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
■(ALPHA)アルファ総合スレ(クリス)
スレリンク(retro板)l50

317:NAME OVER
11/02/18 09:31:02
>>316
本人か?専用スレなんて立てるんじゃんぇよ

今更リメイクしてどうなるって言うんだ、坂口もいないというのに
好きなゲームだけど、リメイクするようなゲームじゃねぇよ


318:NAME OVER
11/04/04 23:18:18.11
だがアルファに坂口は関わっていなかった

319:NAME OVER
11/04/07 15:52:00.37
りめいくしろあるふぁを

320:NAME OVER
11/04/14 00:35:14.86
>>314
画像をキボン

321:NAME OVER
11/05/28 18:06:38.24
リメイクきぼん

322:99
11/06/08 00:18:04.58
ラジ館も建て直しか…。
購入するまでの間、アルファのデモをよく見に行ったっけ。1986年だから25年も経つのか。

しかしどう考えても、2101年に恒星間宇宙船建造というのは無理っぽい。
アンドロイドはまだ望みがあるかも。(アイシャのレベルなら何とか?)

>>320
いま赤ピンクビキニ探してるので待っててくれ。(何処に埋もれたのやら)


323:NAME OVER
11/08/27 13:39:49.92 mAoEHQFV
シュタインズゲートというゲームが8bit風で開発されているらしいが
スクエニも何かやってほしい

324:NAME OVER
11/09/26 21:13:35.57 l7tZzzps
あげ

325:NAME OVER
11/10/19 07:32:46.83 71tw8QtE
スクエニはいい加減映像が良くても肝心のゲームがつまらない事実に気づくべき

326:NAME OVER
11/10/21 21:02:41.13
>ウンコ スル

327:NAME OVER
11/11/22 06:03:22.63 8BjgIQpR
FF14とかDQ10とかどうでもいいからこのゲームに目をむけろよスクエニ

328:NAME OVER
11/11/22 11:58:21.93 vjgieXYt
FFとDQは確かにいいかげん食傷ぎみだが
いまどきこのゲームがメインはないだろ
オマケのサブゲーム?として隠しで入ってたら
結構楽しいかもしれない

329:NAME OVER
11/12/01 16:56:52.27 ta1Rf/Tf
FF13-2でこのゲームが遊べるとかそういうのなら買う

330:NAME OVER
12/03/01 04:30:16.12
DSでだせ

331:NAME OVER
12/03/04 21:47:02.01
アルファがスレ落ちしたらしい。

332:NAME OVER
12/04/22 12:16:29.71
まあ総合スレがあるからいいじゃねーか

333:NAME OVER
12/05/10 09:04:46.04 ifTJme2q
ここならアルファの話も歓迎だぜ

334:99
12/05/11 00:27:47.72
クリスは、アルファ着陸後に様々な職業を転々とするというイメージがあるのですよ。
人間に対して、素性を隠しながら。

というわけで、60cmクリスを「ちょっと天然な眼鏡お姉さん家庭教師」に化けさせたくて、
こないだのドルパを放浪してみたんだが。
なぜか、キッツキツのエナメルボンテージを購入、着せてみたら、
デフォの赤ピンクビキニの方が艶かしかったという罠。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch