イラッつとするコーディングスタイルat PROG
イラッつとするコーディングスタイル - 暇つぶし2ch287:仕様書無しさん
12/04/12 21:28:30.63
>>281
> This必須とか制限を増やしてコーディングの自由度を下げて
逆に言えばさ、thisを書かなくても良くなったら
自由度があがるってことになると思うんだけどさ、
「thisを書かなくてよくなった、俺は自由だ!」って思う奴いるの?
つまりね、俺が言いたいのはthis必須と自由度とは全く関係ないよってこと。

× 「コーディングの自由度を下げて 」
○ 「コーディングの面倒くささを下げて」
君が本当に言いたいことはこうでしょ?

で、問題はthis省略で本当に面倒くささが下がったかどうか。
確かに書くときの面倒さはなくなったが、逆に読むときは
正確な意図がすぐには分からず面倒さは増えることになる。
これは、どっちがいいかって話。トレードオフの話でしかない。

なぜ俺が最初に「自由度とは無関係」と言ったのかというと、自由度は
上がるか下がるかしか無い。そうするとトレードオフの話ではないように見えてしまう。

本当は、this必須かどうかってのは、トレードオフの問題なのに、
this省略できたほうが優れてるような印象になってる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch