仕様書、設計書についてat PROG
仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch99:仕様書無しさん
11/12/30 21:04:55.59
>>87 >>90
多人数大規模の開発ってのをなんか勘違いしてるでしょw

まず前提条件として、大規模っていうの数万、十数万人月という工数で
すごいプログラマが通常の10倍の生産性だったとしても
1000ヶ月、83年、そんなに時間かけられますかって話なんだよ。

WindowsとかOracleとかそんなのは難しいだけで工数はそんなに必要ない。
簡単だけど工数は大きいという仕事のほうが世の中には多いんだよ。
OSやDBMSなんて殆どの人は使うだけで作ったりしないでしょ?

そしてOSやDBMSを使うだけの仕事に、OSやDBMSを開発できる人間を
担当させるのは、どう考えても仕事の振り方間違ってるよね?

そして仕事である以上、納期とコストの事を考えないといけない。
工数から考えて、少数のすごいプログラマだけで作れる期間は与えられない。
なら、すごくないプログラマを投入するしかない。これは絶対条件。

じゃあどうするか。ここまで考えてものを言ってる?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch