仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト917:仕様書無しさん 12/10/09 22:27:10.85 まともに変更履歴も残さないUMLは使い物にならない 設計書で重要なのは変更履歴と変更理由 現状はソース見れば誰でもわかる 918:仕様書無しさん 12/10/09 23:41:24.45 それはバージョン管理システムの仕事だろ。 UMLでも、変更ごとにコミットしてコメントちゃんと入れれば無問題。 バージョン管理システム使わずにコメントだけで変更履歴残そうとして しっちゃかめっちゃかになったソースだと、ろくに流れも追えなくなる。 919:仕様書無しさん 12/10/10 07:15:32.32 たとえバージョン管理システム使ってても diff取れないバイナリで書いてりゃ威力半減 920:仕様書無しさん 12/10/10 07:40:25.34 そのあたりは使うツールによりけりだが・・・ とりあえず、diff が取れる代替え手段ってなんかあるの? 921:仕様書無しさん 12/10/10 07:42:02.80 diff とか言い出すと、 word や Excel より TeX だよな。 922:仕様書無しさん 12/10/10 17:36:08.65 TeXだと冗長になるし、なんかそれ用のエンジン使うのが賢いんだろうな。本当は。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch