仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト845:仕様書無しさん 12/09/16 15:44:16.74 >>843 そんな下流作業は外注に丸投げしとけって話だろ? 上司からは、そんな暇あるなら客の機嫌とって金巻き上げてこいって顔され、文系ゆとり部下からは泥臭い仕事はお断りって感じだろ? 846:仕様書無しさん 12/09/17 08:06:53.09 >>843 うちは嫌って感じではないが、あからさまに逃げられる。 要するにコードも書けないし、設計も出来ないから判断出来ないんだよね。 うちは、お国のソースを長年メンテするけど、元がムチャクチャだから基準作ってもどうしようもないし。 847:仕様書無しさん 12/09/21 07:14:11.14 設計書の構成とかの標準が古くさすぎて困る。 標準ってだけだから融通きく筈なのに、頭硬い奴のせいで作業やりずれぇ。 848:仕様書無しさん 12/09/23 12:20:02.92 SIerの設計書はCOBOLがメインターゲットだからな。 一時期UMLを標準ドキュメントにしようとする流れもあったが、顧客も下請ソフトハウスが読めないから完全に廃れた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch