仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト809:仕様書無しさん 12/09/09 22:38:07.65 テストを自動化したって、時間がかかるものはかかる。 make testをしたらわかるだろ? 810:仕様書名無しさん 12/09/09 23:44:51.16 1.日本は新卒文化 2.経験不要、コミュ力重視で採用。 3.プログラムは下っ端の仕事 上記理由から、プログラマの大部分は ド素人であることが昔からこの業界の常識。 ド素人集団でもシステムを作り上げられる唯一の開発手法がウォーターフォール。 811:仕様書無しさん 12/09/09 23:53:34.93 自動化はJenkinsみたいなCIサーバー使ってコミットされたらビルド→自動テストを 裏で動かせるのが肝だろ。CIサーバー使わなくてもビルドスクリプト使って ある程度の自動化が出来てないと恩恵は少ないわな。 812:仕様書無しさん 12/09/10 00:13:41.27 え、大規模でも統合環境じゃないの? 813:仕様書無しさん 12/09/10 01:27:43.84 >>811 うん、コミットする前に自動テストやったら コミットするまで時間かかるから 自動テストは、コミットが終わった後でやるんだよねw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch