仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:仕様書無しさん 11/12/30 14:43:31.28 プロセスを突き詰めて問題が解決するなら docomoの障害は起きなかっただろう 78:仕様書無しさん 11/12/30 14:50:18.73 無駄なプロセスばかりが増えていく。 内部統制とかいい例。 79:仕様書無しさん 11/12/30 14:55:27.70 プロセスを突き詰めても 人間がある以上トラブルは発生する。 だがプロセスがなければ もっと多くのトラブルが発生する。 80:仕様書無しさん 11/12/30 14:57:06.08 >>73が自分で言っているように >低レベルでの開発プロセス定義なんて、最低以下の人間に >最低限の仕事させるためのもんだよ。 こういうことなんだろう。 そもそも最低の人間を使わなければいいのに。 81:仕様書無しさん 11/12/30 15:01:14.00 自称上級者が簡単なことを やらないからいけないんだろうな。 82:仕様書無しさん 11/12/30 16:38:54.26 低レベルの人間大量に投入してプロジェクト上手く回すのがプロマネの仕事です。 レベル高い人間を集めるられることを前提に計画建ててる時点で破綻してる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch