仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト769:仕様書名無しさん 12/09/09 02:15:34.13 ウォーターフォール否定的なヤツが多いが、一時的に大量に人集めて、大規模システムを納期どおりに一定の完成させるにはウォーターフォールしかないのが現実。 小規模で最適な開発方式をそのまま大規模に適用させられると思ってるおバカさんが多すぎる。 770:仕様書名無しさん 12/09/09 02:18:18.41 プロマネにも言えるが小規模PJを幾つも上手く回すスキルと、大規模PJを完遂させる能力は質が違う。 771:仕様書無しさん 12/09/09 02:30:21.49 ちゃんとした体裁のドキュメントなんて完成に近づいてからやりゃいいけど、 ある程度決めないといけない内容を残す必要もあるから、そういう意味では先に造らないといけない部分はあるんだよなー でも、ウォーターフォールはその残すためのものを最初から完璧に作ろうとしては 書き直して無駄な工数を裂くことがおおくて、その帳尻あわせにケツが縮まって燃える(´・ω・`) 772:仕様書無しさん 12/09/09 02:31:09.88 まともなとこは、人海戦術的なことはやらんでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch