仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト69:仕様書無しさん 11/12/29 23:33:00.91 設計書くのは重要だと思うけど、最低限まともにレビューできる奴がいないと、作る意味がないんだよな 的外れな指摘しかされてない、半端な設計書なんて用意しても、結局糞の役にも立たないなんてことになるしなぁ 70:仕様書無しさん 11/12/29 23:48:36.19 レビューは、その場で見て思いつきで指摘して終わるからな ちゃんと修正されたか再レビューしないことも多いし 儀式的なものになり果てている 担当を複数人にしてお互いにチェックするという仕組みにしたらいいと思うんだが 71:仕様書無しさん 11/12/30 03:36:34.51 >>70 それは単純に開発プロセスの問題な気がする。 プロセス監査とか無いの? 結局開発者自身が本当に改善したいと思ってるかどうかと、 さけるリソースがあるか、によるんだよなぁ。 実際真面目に取り組むとちょーメンドくてしんどい。 けど効果はある。 72:仕様書無しさん 11/12/30 10:14:50.14 開発プロセスの問題じゃなくて、 各々の文章チェック能力、設計力の問題だろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch