仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト615:仕様書無しさん 12/05/27 18:39:27.91 >>612 分解がめんどくさいコードは一長一短だけどなー コスト差ないなら、馬鹿がコードに触る可能性がある場合はあえて崩して書くこともある まぁその先輩()とやらがやってたのはクソコードなのはなんとなくわかるw ステップ数が多い、ってのは、仕事してるんじゃなく大半はただ無駄が多いだけだからな 616:仕様書無しさん 12/06/17 16:13:44.20 公開メソッドの多いクラスなんかのコードだと、行数の1/3はコメントだったりするわ… ステップ数で仕事量測るくらいなら、ツール使ったユニットテストのケース数とか数えたほうがまだ幾分かマシ 617:仕様書無しさん 12/06/18 01:38:39.32 無駄な仕様書を減らして、有用な情報だけを残すにはどうすればいいのか… 「既存」の呪いを解呪できるアイテムの実装が必要?(´・ω・`) 618:仕様書無しさん 12/06/18 09:39:09.74 デスマプロジェクトで、詳細設計書が顧客にボロクソに言われて全面修正してるのに 他所で作ってるそこのプログラムは完成して、客にも渡したみたいなんだけど、どういうことなの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch